■各空港の展望デッキが徐々に再開へ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で閉鎖されてきた、各空港の展望デッキが徐々に再開しています。
富山空港が15日、大阪国際空港は27日から再開。東京国際空港(羽田空港)でも29日に第1ターミナルと第2ターミナルのみ再開されました。
明日6月1日からは、名古屋飛行場や中部国際空港(セントレア)でも再開される予定です。
6月1日からは、最も感染が広がっている東京都でも、新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップがステップ2に移行されます。東京都の基準では、ステップ2は、商業施設の展望室も営業自粛要請がなくなるレベル。日本各地の空港の展望デッキの開放が徐々に復活してきています。
ただ、展望デッキは、航空利用には不要不急の施設。まだ開放まで至っていない空港も多く、仙台空港や成田国際空港(成田空港)、神戸空港は引き続き閉鎖が継続予定。静岡の石雲院展望デッキや岡山、鹿児島は、再開放のお知らせが出ていない状況です。
再開される空港も、セントレアが手すりは1スパンに1人のみでの利用を要請するなど、まだ、感染への警戒が強い中での再開放となっています。
国際線の運航が続く羽田や成田では、ここ数日入国者の感染確認が相次いでおり、感染リスクは4月上旬よりも約2倍と非常に高くなっています。羽田は不要不急来航の自粛を要請していますので、こういった空港では、見学目的での利用はまだしばらく自粛の必要がありそうです。
■羽田空港内での一部施設、店舗の運用変更について(羽田空港旅客ターミナル公式サイト)
https://tokyo-haneda.com/information/2020/detail_00164.html
■ターミナルビル施設等の対応について変更(5/27更新)(富山空港ターミナルビル公式サイト)
https://www.toyama-airport.co.jp/news/6277
■旅客ターミナルビルの開館時間変更及び店舗等の営業時間等変更について(6月1日〜)(名古屋空港ビルディング公式サイト)
https://nagoya-airport.jp/news/2020/05/000285.html
■スカイデッキ開場のお知らせ(6月1日より)(セントレア公式サイト)
https://www.centrair.jp/news/1249151_1781.html
■【大阪国際空港 屋上展望デッキ再開のお知らせ】(関西エアポート公式サイト)
https://www.facebook.com/OsakaInternationalAirport/photos/a.419026858138478/3927297747311354/?type=3&theater
2020年05月31日
6月から徐々に再開へ
□新型コロナウイルス感染症 6月から世界はさらに航空便再開へ、日本は国際線はまだ様子見、国内線は徐々に再開
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による中国武漢封鎖から6か月目、パンデミックから4か月目になる6月に入り、世界各国で航空便の再開が拡大します。一方で日本は、国際線はしばらく様子見が続く予定で、国内線は徐々に再開が始まります。
COVID-19の発生で中国武漢が封鎖されてから6か月経ち、パンデミックになった3月11日からも4か月目となる6月になります。パンミック以降全世界で航空便の欠航が広がってきましたが、感染が下火になった国も徐々に出てきており、各国で航空便再開の動きが加速しています。
6月は欧州を中心に運航が徐々に再開し始めます。
日本に乗り入れる海外航空会社も少しずつ運航が拡大します。1日にはスイスインターナショナル航空とエアカナダ、5日からジンエアーがごく少数便ではあるものの日本路線の運航を再開する予定。また、ユナイテッド航空が6日から就航路線を拡大します。
しかし、日本では、全く別の動きをしています。
細々と運航を続けている国際線は、ANAが若干運航便数を増加させるのに対し、日本航空は減便がさらに拡大。その他の会社は全便欠航を継続する予定で、まだ様子見が続く予定です。
国内線は、復活の兆しも。あまりに減便しすぎたせいか、今月下旬から臨時便設定が増えています。全便欠航している路線の再開は、ANAが1日に15路線、16日に8路線、Peach Aviationが1日に1路線、19日に12路線の再開が決まっています。
1日からは、定期便全便が長期欠航している10空港のうち4空港で発着が復活する予定です。
全都道府県で緊急事態宣言が解除されましたが、感染者が再び急増している地域も発生。東京や大阪といった感染流行地域への都道府県を跨いだ移動は6月中旬まで継続中ですし、離島など来訪自粛を呼びかける場所もまだたくさんあります。国際線では入国者の感染確認が5月下旬から急増中で、航空の利用意向はまだ低いままとみられます。
国際線で稼げない分、内需で何とかしたいところですが、感染状況も先が読めない状況が続いており、暫く様子見が続きそう。航空会社には難しいかじ取りが求められています。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による中国武漢封鎖から6か月目、パンデミックから4か月目になる6月に入り、世界各国で航空便の再開が拡大します。一方で日本は、国際線はしばらく様子見が続く予定で、国内線は徐々に再開が始まります。
COVID-19の発生で中国武漢が封鎖されてから6か月経ち、パンデミックになった3月11日からも4か月目となる6月になります。パンミック以降全世界で航空便の欠航が広がってきましたが、感染が下火になった国も徐々に出てきており、各国で航空便再開の動きが加速しています。
6月は欧州を中心に運航が徐々に再開し始めます。
日本に乗り入れる海外航空会社も少しずつ運航が拡大します。1日にはスイスインターナショナル航空とエアカナダ、5日からジンエアーがごく少数便ではあるものの日本路線の運航を再開する予定。また、ユナイテッド航空が6日から就航路線を拡大します。
しかし、日本では、全く別の動きをしています。
細々と運航を続けている国際線は、ANAが若干運航便数を増加させるのに対し、日本航空は減便がさらに拡大。その他の会社は全便欠航を継続する予定で、まだ様子見が続く予定です。
国内線は、復活の兆しも。あまりに減便しすぎたせいか、今月下旬から臨時便設定が増えています。全便欠航している路線の再開は、ANAが1日に15路線、16日に8路線、Peach Aviationが1日に1路線、19日に12路線の再開が決まっています。
1日からは、定期便全便が長期欠航している10空港のうち4空港で発着が復活する予定です。
全都道府県で緊急事態宣言が解除されましたが、感染者が再び急増している地域も発生。東京や大阪といった感染流行地域への都道府県を跨いだ移動は6月中旬まで継続中ですし、離島など来訪自粛を呼びかける場所もまだたくさんあります。国際線では入国者の感染確認が5月下旬から急増中で、航空の利用意向はまだ低いままとみられます。
国際線で稼げない分、内需で何とかしたいところですが、感染状況も先が読めない状況が続いており、暫く様子見が続きそう。航空会社には難しいかじ取りが求められています。
空港検疫_感染急増止まらず5/30
■空港検疫 感染確認急増止まらず、29日着も4人感染 5月30日発表分
厚生労働省(厚労省)は5月30日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。(5月28日分までが反映されていると推定)
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
・4/4〜5/28:対象41,442人、陽性106人/罹患率0.255%
・4/4〜5/29:対象41,945人、陽性108人/罹患率0.257%
・4/4〜5/30:対象42,536人、陽性118人/罹患率0.277%
5月30日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約34.9万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月30日12時現在で16,607人ですから、隠れ感染者はあと約33.2万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月30日版 )
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11602.html
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。(5月29日到着分までが反映)
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3=陽性3人 168・169・170
・5月27日:症状 有0 無2=陽性2人 171・172
・5月28日:症状 有1 無9=陽性10人 173・174・175・176・177・178・179・180・181・182
・5月29日:症状 有0 無4(+4)=陽性4人 183・184・185・186
空港別:成田2・羽田2
男女別:男4・女0
年代別:10代下0・20代1・30代1・40代2・50代1・60代0・70代0・80代上0
渡航元:フィリピン1・パキスタン2・非公表1
居住地:岐阜1・兵庫1・フィリピン1・非公表1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月29日までの57日間で111人となりました。
111人のうち有症状は10人のみ。無症状は101人で、無症状率は90.9%となっています。
感染確認急増続く!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!!(●●●)
29日も感染者が確認され、8日連続感染確認となりました。
外国居住者の入国が29日も1人確認されています。さらにまた非公表が1人出ています。非公表の項目が出たのは、4月6日、5月28日に続き3日目となります。
この8日間入国者の感染確認が爆発的急増中で止まらなくなっています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11603.html
厚生労働省(厚労省)は5月30日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
5月30日12時現在
罹 患 率 0.277%
無症状率 90.9%
国内の隠れ感染者数(推定値)33.2万人
罹 患 率 0.277%
無症状率 90.9%
国内の隠れ感染者数(推定値)33.2万人
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。(5月28日分までが反映されていると推定)
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
・4/4〜5/28:対象41,442人、陽性106人/罹患率0.255%
・4/4〜5/29:対象41,945人、陽性108人/罹患率0.257%
・4/4〜5/30:対象42,536人、陽性118人/罹患率0.277%
5月30日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約34.9万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月30日12時現在で16,607人ですから、隠れ感染者はあと約33.2万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月30日版 )
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11602.html
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。(5月29日到着分までが反映)
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3=陽性3人 168・169・170
・5月27日:症状 有0 無2=陽性2人 171・172
・5月28日:症状 有1 無9=陽性10人 173・174・175・176・177・178・179・180・181・182
・5月29日:症状 有0 無4(+4)=陽性4人 183・184・185・186
空港別:成田2・羽田2
男女別:男4・女0
年代別:10代下0・20代1・30代1・40代2・50代1・60代0・70代0・80代上0
渡航元:フィリピン1・パキスタン2・非公表1
居住地:岐阜1・兵庫1・フィリピン1・非公表1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月29日までの57日間で111人となりました。
111人のうち有症状は10人のみ。無症状は101人で、無症状率は90.9%となっています。
感染確認急増続く!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!!(●●●)
29日も感染者が確認され、8日連続感染確認となりました。
外国居住者の入国が29日も1人確認されています。さらにまた非公表が1人出ています。非公表の項目が出たのは、4月6日、5月28日に続き3日目となります。
この8日間入国者の感染確認が爆発的急増中で止まらなくなっています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11603.html
2020年05月30日
百里_外語愛称に批判続出?
■百里飛行場(茨城空港) 外国語愛称候補に批判続出?愛称について考える
百里飛行場(茨城空港)の新愛称について検討する有識者会議が28日に茨城県で行われましたが、一般から、外国語愛称候補に批判が続出しているようです。
新愛称はまだ検討段階で、そのうち英語・中国語は「Tokyo Ibaraki International Airport」「東京茨城国際機場」が候補に選定された模様。28日に有識者会議が行われたことで、各社が報道しています。
ただ、この名称に対して批判が続出しているようで、産経新聞によれば、意見募集の中で、「海外向けについては「東京と茨城は隣接していない」「誤解を招く」など批判的な意見も少なくなかった」と報じられています。YAHOO!JAPANのコメント欄でも結構辛辣な意見が並んでいますね。
百里は、東京都庁から80キロ強、一番近い東京都境からも60キロ強あります。成田国際ですら都庁から60キロ強、都境から40キロ強ですから、「Tokyo」を入れることに抵抗感がある人が多いようです。
大都市名を愛称に入れることについて、少し掘り下げてみます。
■目的に最適なTOKYO
今回の外国語の名称は、茨城だけではなく、東京圏(首都圏)の空港だということをPRすることを狙っていますから、「TOKYO」を入れることは言ってみれば目的通りと言えます。「勘違いする」との批判もあるようですが、まさに東京の空港だと「勘違い」させて利用してもらうのが目的なので、「してやったり」なところはあるのではないでしょうか。
成田国際も、当初は「新東京」(これは愛称ではなく正式名称)でしたから、似たようなものと言えば似たようなものです。下地島空港が、宮古(下地島)やみやこ下地島空港と紹介されるのも似ていると言えそうです。
国内で一番そっくりな命名は新千歳でしょうか。札幌飛行場があるにもかかわらず、「札幌空港」と思っている人も多いのか、東京国際空港では札幌などと表現されているほどです。そもそも所在地は札幌市内ではないし、鉄道や高速でアクセスすると間に2市がまたがります(市どうしは隣接しています)。「北海道外から見たら札幌へ行くために私が使う空港や!」という感じで「海外から見たら東京へ行くために私が使う空港や!」が百里というわけです。
仙台も、名取市の仙台から見たら反対の境目付近にありますが「仙台空港」ですね。
百里の場合、正式名称ではなく、愛称ですから、「そこまでかたいこと言わないで」といった感じでしょうか。
勘違いするとか愛称が最悪だから使うべきではないと言うなら、新聞だってテレビだって個人的に話す時だって「HYAKURI」と言えばそれで済むはず。それをほとんどの人は「茨城」となぜか愛称を使って言っているわけです。
米子市ではない美保を「YONAGO KITARO」と言う人や、神戸空港を大阪の空港と言う人があまり多くないのと同じで、空港側が使っていても、無意味だと思えば呼ぶときに使わなければ良いだけです。
■世界ではLCC主導でポツポツ存在
実は、似たように周辺大都市の名前を愛称で冠する空港は、欧州を中心に世界にはポツポツあります。
例えば、英国ロンドン周辺の6国際空港が一例。
ルートン、ガトウィック、スタンステッド、サウスエンドは厳密にはロンドンではなく、周辺の州の空港ですが、いずれも「LONDON ○○ AIPRORT」との愛称を使用しています。逆に、一番有名で、グレーターロンドン区域にあり、日本からも直行便があるヒースロー空港は「LONDON」を使っていないです。
80キロも離れていませんが、ガトウィック(ロンドン中心部から50キロ強)は、かつてANAがロンドンとして就航していましたが、間に千葉県が存在する百里と同じように、間に別の州が存在しています。
世界でもっとも有名なのは、フランクフルトの名称が付くドイツ・ハーン空港でしょうか。フランクフルトとは異なる州にあり、100キロ以上離れていますが、公式サイトでも普通に「frankfult hahn Airport」です。
欧州のセカンダリー空港は、ライアンエアがメイン空港を避けて就航して利用を定着させたところが多く、格安航空会社(LCC)主導で、一見詐欺のような名称を付けているところが結構あります。
スウェーデンのスカブスタ空港はストックホルム中心部から100キロ以上離れていますが「Stockholm Skavsta Airport」、ノルウェーのリュッゲ空港もオスロから約60キロ離れていますが「OSLO LOW COST AIRPORT」としてPRしています。パリから約80キロ離れた全く別の州にあるボーヴェ・ティレ空港は公営ですが「Paris-Beauvais」と紹介していますね。
いずれの空港も公共交通アクセスはバスのみで、百里によく似ています。
日本人がよく利用する大きな空港だと、米国ニューアークリバティー国際空港が良い例でしょうか。就航するユナイテッド航空では、ニューヨークとして紹介しています。ただし、この空港の場合、ニューヨークへの距離は近いです。
こうやって見ると、近くの大都市の名前を冠することは、普通のこと。空港を間違えた!となるようであれば「事前調査が足りなかったね」で終わりです。
■外国人は意外と東京周辺の空港だと思って使っている
百里に話を戻します。
日本人は同空港について「あくまでも茨城や北関東の空港でしょ」という感覚でしょう。しかし、TOKYOの名を冠していない今ですら、外国人は意外と東京周辺の空港(東京圏の空港)として意識して使っています。
国際線は中国路線と韓国路線が就航していますが、利用者のアクセスを見ていると、石岡や水戸のバスよりも、東京駅からのバスのユーザーが多いです(新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で欠航中)。そのあたりは、時間はかかっても安い方が良いといった需要に、非常にうまく応えているように感じます。
「あくまでも茨城の空港でしょ」と考えるのは、茨城県という行政単位を分かっているから。赤道などと一緒で、県境という境目を行動範囲の境目としている良い例です。
「茨城で普通分かるっしょ、」という方、先に挙げたボーヴェ・ティレ空港はオワーズ県にあるのですが「Oise Airport」でパリ周辺の空港だと分かりますかね?
外国人は、(水戸ならまだしも)茨城なんて都市(県ではなく都市)はほとんど知りませんから、県境は関係なく、都心からの距離(時間)位が比較項目になります。都心から東京国際は20キロ弱、成田は約60キロ強、百里は約80キロ強離れたところにある東京周辺の空港という程度の認識でしかありません。
茨城は東京圏というよりは首都圏といった感じなので、TOKYOでなくて、「KANTO」とか「METROPOLITAN」「CAPITAL」ぐらいにしとけよ、という意見もあるような気がします。しかし、関東の人が地方に行ったときに「東京から来ました」と言うのは定番(そもそも「○○県から来ました」と言う人は「東京から来ました」と言う人に次いで多いですが、「関東から来ました」とか「首都圏から来ました」という人はあまりいない)ですし、外国人が「KANTO」で果たして分かるのでしょうか。
東京人からすると違和感があるのかもしれませんが、TOKYOを使おうとしているのは、そんな程度の話です。
最近は成田に押され、さらに中国路線などは深夜便で羽田にも就航しているぐらいなので、なかなか太刀打ちできていませんが、百里は元々LCC誘致を最前面に出している空港です。
欧州のセカンダリー空港のように、TOKYOの知名度を最大限活用してLCCがもっと拠点にするようになってほしいものですね。
新愛称の決定は6月の予定。最終的にどうなるのか注目です。
それにしても、地元茨城新聞の題名は「頭に「Tokyo」」。IBARAKIより先にTOKYOが名前をつくことに、皮肉たっぷり「頭狂う」(とうきょう)とは、コピーセンス秀逸です、、、。
■茨城空港の海外向け愛称案 頭に「Tokyo」(茨城新聞公式サイト)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15906671128873
■茨城空港に愛称「東京」正式決定へ 都心までは80キロ(朝日新聞公式サイト)
https://www.asahi.com/articles/ASN5X71N1N5XUJHB006.html
■誤解招く「Tokyo」 茨城空港の新愛称案(産経新聞公式サイト)
https://www.sankei.com/economy/news/200528/ecn2005280046-n1.html
■「東京茨城国際空港」近さアピールの海外向け愛称案 「誤解与える」と否定意見(毎日新聞公式サイト)
https://mainichi.jp/articles/20200530/k00/00m/040/043000c
■国内では「茨城空港」、海外向けは「Tokyo」入れて愛称案…「検索でヒットしやすい」(読売新聞公式サイト)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200324-OYT1T50284/
■記事で紹介した海外の空港
LCY https://www.londoncityairport.com/(英国:ロンドンシティ空港)
LHR https://www.heathrow.com/(英国:ヒースロー空港)
LLA https://www.london-luton.co.uk/(英国:ルートン空港)
LGW https://www.gatwickairport.com/(英国:ガトウィック空港)
STN https://www.stanstedairport.com/(英国:スタンステッド空港)
SEN https://southendairport.com/(英国:サウスエンド空港)
HHN https://www.hahn-airport.de/(ドイツ:ハーン空港)
NYO https://www.skavsta.se/(スウェーデン:スカブスタ空港)
RYG http://www.ryg.no/(ノルウェー:リュッゲ空港)
BVA https://www.aeroportparisbeauvais.com/passagers/(フランス:リボーヴェ・ティレ空港)
EWR https://www.newarkairport.com/(米国:ニューアークリバティー国際空港)
百里飛行場(茨城空港)の新愛称について検討する有識者会議が28日に茨城県で行われましたが、一般から、外国語愛称候補に批判が続出しているようです。
新愛称はまだ検討段階で、そのうち英語・中国語は「Tokyo Ibaraki International Airport」「東京茨城国際機場」が候補に選定された模様。28日に有識者会議が行われたことで、各社が報道しています。
ただ、この名称に対して批判が続出しているようで、産経新聞によれば、意見募集の中で、「海外向けについては「東京と茨城は隣接していない」「誤解を招く」など批判的な意見も少なくなかった」と報じられています。YAHOO!JAPANのコメント欄でも結構辛辣な意見が並んでいますね。
百里は、東京都庁から80キロ強、一番近い東京都境からも60キロ強あります。成田国際ですら都庁から60キロ強、都境から40キロ強ですから、「Tokyo」を入れることに抵抗感がある人が多いようです。
大都市名を愛称に入れることについて、少し掘り下げてみます。
■目的に最適なTOKYO
今回の外国語の名称は、茨城だけではなく、東京圏(首都圏)の空港だということをPRすることを狙っていますから、「TOKYO」を入れることは言ってみれば目的通りと言えます。「勘違いする」との批判もあるようですが、まさに東京の空港だと「勘違い」させて利用してもらうのが目的なので、「してやったり」なところはあるのではないでしょうか。
成田国際も、当初は「新東京」(これは愛称ではなく正式名称)でしたから、似たようなものと言えば似たようなものです。下地島空港が、宮古(下地島)やみやこ下地島空港と紹介されるのも似ていると言えそうです。
国内で一番そっくりな命名は新千歳でしょうか。札幌飛行場があるにもかかわらず、「札幌空港」と思っている人も多いのか、東京国際空港では札幌などと表現されているほどです。そもそも所在地は札幌市内ではないし、鉄道や高速でアクセスすると間に2市がまたがります(市どうしは隣接しています)。「北海道外から見たら札幌へ行くために私が使う空港や!」という感じで「海外から見たら東京へ行くために私が使う空港や!」が百里というわけです。
仙台も、名取市の仙台から見たら反対の境目付近にありますが「仙台空港」ですね。
百里の場合、正式名称ではなく、愛称ですから、「そこまでかたいこと言わないで」といった感じでしょうか。
勘違いするとか愛称が最悪だから使うべきではないと言うなら、新聞だってテレビだって個人的に話す時だって「HYAKURI」と言えばそれで済むはず。それをほとんどの人は「茨城」となぜか愛称を使って言っているわけです。
米子市ではない美保を「YONAGO KITARO」と言う人や、神戸空港を大阪の空港と言う人があまり多くないのと同じで、空港側が使っていても、無意味だと思えば呼ぶときに使わなければ良いだけです。
■世界ではLCC主導でポツポツ存在
実は、似たように周辺大都市の名前を愛称で冠する空港は、欧州を中心に世界にはポツポツあります。
例えば、英国ロンドン周辺の6国際空港が一例。
ルートン、ガトウィック、スタンステッド、サウスエンドは厳密にはロンドンではなく、周辺の州の空港ですが、いずれも「LONDON ○○ AIPRORT」との愛称を使用しています。逆に、一番有名で、グレーターロンドン区域にあり、日本からも直行便があるヒースロー空港は「LONDON」を使っていないです。
80キロも離れていませんが、ガトウィック(ロンドン中心部から50キロ強)は、かつてANAがロンドンとして就航していましたが、間に千葉県が存在する百里と同じように、間に別の州が存在しています。
世界でもっとも有名なのは、フランクフルトの名称が付くドイツ・ハーン空港でしょうか。フランクフルトとは異なる州にあり、100キロ以上離れていますが、公式サイトでも普通に「frankfult hahn Airport」です。
欧州のセカンダリー空港は、ライアンエアがメイン空港を避けて就航して利用を定着させたところが多く、格安航空会社(LCC)主導で、一見詐欺のような名称を付けているところが結構あります。
スウェーデンのスカブスタ空港はストックホルム中心部から100キロ以上離れていますが「Stockholm Skavsta Airport」、ノルウェーのリュッゲ空港もオスロから約60キロ離れていますが「OSLO LOW COST AIRPORT」としてPRしています。パリから約80キロ離れた全く別の州にあるボーヴェ・ティレ空港は公営ですが「Paris-Beauvais」と紹介していますね。
いずれの空港も公共交通アクセスはバスのみで、百里によく似ています。
日本人がよく利用する大きな空港だと、米国ニューアークリバティー国際空港が良い例でしょうか。就航するユナイテッド航空では、ニューヨークとして紹介しています。ただし、この空港の場合、ニューヨークへの距離は近いです。
こうやって見ると、近くの大都市の名前を冠することは、普通のこと。空港を間違えた!となるようであれば「事前調査が足りなかったね」で終わりです。
■外国人は意外と東京周辺の空港だと思って使っている
百里に話を戻します。
日本人は同空港について「あくまでも茨城や北関東の空港でしょ」という感覚でしょう。しかし、TOKYOの名を冠していない今ですら、外国人は意外と東京周辺の空港(東京圏の空港)として意識して使っています。
国際線は中国路線と韓国路線が就航していますが、利用者のアクセスを見ていると、石岡や水戸のバスよりも、東京駅からのバスのユーザーが多いです(新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で欠航中)。そのあたりは、時間はかかっても安い方が良いといった需要に、非常にうまく応えているように感じます。
「あくまでも茨城の空港でしょ」と考えるのは、茨城県という行政単位を分かっているから。赤道などと一緒で、県境という境目を行動範囲の境目としている良い例です。
「茨城で普通分かるっしょ、」という方、先に挙げたボーヴェ・ティレ空港はオワーズ県にあるのですが「Oise Airport」でパリ周辺の空港だと分かりますかね?
外国人は、(水戸ならまだしも)茨城なんて都市(県ではなく都市)はほとんど知りませんから、県境は関係なく、都心からの距離(時間)位が比較項目になります。都心から東京国際は20キロ弱、成田は約60キロ強、百里は約80キロ強離れたところにある東京周辺の空港という程度の認識でしかありません。
茨城は東京圏というよりは首都圏といった感じなので、TOKYOでなくて、「KANTO」とか「METROPOLITAN」「CAPITAL」ぐらいにしとけよ、という意見もあるような気がします。しかし、関東の人が地方に行ったときに「東京から来ました」と言うのは定番(そもそも「○○県から来ました」と言う人は「東京から来ました」と言う人に次いで多いですが、「関東から来ました」とか「首都圏から来ました」という人はあまりいない)ですし、外国人が「KANTO」で果たして分かるのでしょうか。
東京人からすると違和感があるのかもしれませんが、TOKYOを使おうとしているのは、そんな程度の話です。
最近は成田に押され、さらに中国路線などは深夜便で羽田にも就航しているぐらいなので、なかなか太刀打ちできていませんが、百里は元々LCC誘致を最前面に出している空港です。
欧州のセカンダリー空港のように、TOKYOの知名度を最大限活用してLCCがもっと拠点にするようになってほしいものですね。
新愛称の決定は6月の予定。最終的にどうなるのか注目です。
それにしても、地元茨城新聞の題名は「頭に「Tokyo」」。IBARAKIより先にTOKYOが名前をつくことに、皮肉たっぷり「頭狂う」(とうきょう)とは、コピーセンス秀逸です、、、。
■茨城空港の海外向け愛称案 頭に「Tokyo」(茨城新聞公式サイト)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15906671128873
■茨城空港に愛称「東京」正式決定へ 都心までは80キロ(朝日新聞公式サイト)
https://www.asahi.com/articles/ASN5X71N1N5XUJHB006.html
■誤解招く「Tokyo」 茨城空港の新愛称案(産経新聞公式サイト)
https://www.sankei.com/economy/news/200528/ecn2005280046-n1.html
■「東京茨城国際空港」近さアピールの海外向け愛称案 「誤解与える」と否定意見(毎日新聞公式サイト)
https://mainichi.jp/articles/20200530/k00/00m/040/043000c
■国内では「茨城空港」、海外向けは「Tokyo」入れて愛称案…「検索でヒットしやすい」(読売新聞公式サイト)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200324-OYT1T50284/
■記事で紹介した海外の空港
LCY https://www.londoncityairport.com/(英国:ロンドンシティ空港)
LHR https://www.heathrow.com/(英国:ヒースロー空港)
LLA https://www.london-luton.co.uk/(英国:ルートン空港)
LGW https://www.gatwickairport.com/(英国:ガトウィック空港)
STN https://www.stanstedairport.com/(英国:スタンステッド空港)
SEN https://southendairport.com/(英国:サウスエンド空港)
HHN https://www.hahn-airport.de/(ドイツ:ハーン空港)
NYO https://www.skavsta.se/(スウェーデン:スカブスタ空港)
RYG http://www.ryg.no/(ノルウェー:リュッゲ空港)
BVA https://www.aeroportparisbeauvais.com/passagers/(フランス:リボーヴェ・ティレ空港)
EWR https://www.newarkairport.com/(米国:ニューアークリバティー国際空港)
国際線_運航継続路線5/30
■国際線 運航継続路線 5月30日更新
新型コロナウイルスによる感染症拡大に伴う需要急減で国際線では大幅な欠航が生じています。
運航を継続している路線について、航空会社公式サイト、空港公式サイト、都道府県公式サイト、現地大使館公式サイトで発表されている情報で確認できた内容をまとめています。
個人で調べているため、反映しきれていない部分がありますのでご了承ください。
・状況は毎日変化しています。状況により運休していることがあります。
あくまでも参考程度でご覧いただき、正確な情報は公式サイト等で各自ご確認ください。
下記は定期的に運航されている便のみです。このほかに日本国が手配する帰国用チャーター便が単発的に複数運航されていますので、確認することをお勧めします。
■5/1時点で運航継続が確認できた国際線 (一部日程で運休予定がある路線があります)
<東アジア>
韓国路線は成田国際、関西国際発着に限定中
・成田国際-ソウル ICN(仁川):KAL週7
・成田国際-ソウル ICN(仁川):AAR週7
・関西国際-ソウル ICN(仁川):JJA週3
・成田国際-ソウル ICN(仁川):ETH週2 ※5/3〜運航再開
中国路線は成田国際、関西国際発着に限定中/1社週1往復に限定中
・成田国際-哈爾浜 :SJO週1
・成田国際-瀋陽 :CSN週1
・成田国際-大連 :JAL週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):ANA週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):CCA週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):CES週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):CQH週1
・関西国際-上海 PVG(浦東):DKH週1
・成田国際-福州 :CXA週1
・成田国際-香港 :ANA週1 ※5/15迄週2
・成田国際-香港 :JAL週4 ※6/1〜週2
・成田国際-香港 :CPA週3
・成田国際-台北 TPE(桃園):JAL週4 ※4/30〜運航再開
・成田国際-台北 TPE(桃園):TTW週2 ※6/1〜週1
・成田国際-台北 TPE(桃園):EVA週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-台北 TPE(桃園):CAL週* ※特定日運航(減便)
・関西国際-台北 TPE(桃園):TTW週1
・関西国際-台北 TPE(桃園):EVA週* ※特定日運航(減便)
・福岡 -台北 TPE(桃園):EVA週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-高雄 :JAL週1 ※4/28迄週2
<東南アジア>
・成田国際-マニラ :JAL週1 ※5/15迄週2
・東京国際-マニラ :ANA週3 ※特定日は日本着のみ
・成田国際-ホーチミンシティ:ANA週3 ※日本着のみ
・成田国際-ホーチミンシティ:JAL週1 ※日本着のみ、5/9迄週2
・成田国際-ハノイ :ANA週2 ※日本着のみ、5/15迄週3
・成田国際-ハノイ :JAL週1 ※日本着のみ
・東京国際-バンコクBKK(スワンナプーム):ANA週7 ※日本着のみ
・東京国際-バンコクBKK(スワンナプーム):JAL週2 ※日本着のみ、6/1〜週1
・成田国際-クアラルンプール:ANA週3
・成田国際-クアラルンプール:JAL週2
・成田国際-シンガポール:AJX(ANA)週3
・成田国際-シンガポール:SIA週3
・成田国際-ジャカルタ:ANA週4
・成田国際-ジャカルタ:JAL週2 ※6/1〜週1
・東京国際-ジャカルタ:GIA週2
・関西国際-ジャカルタ:GIA週2 ※5/3〜運航再開、6/1〜週1
<西アジア・中央アジア・中東>
・成田国際-ドーハ :QTR週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-アブダビ:ETD週1 ※5/18〜運航再開(帰国専用便)
<ロシア>
運航なし
<ヨーロッパ>
・東京国際-フランクフルト:ANA週3 ※6/1〜週5
・東京国際-フランクフルト:DLH週3
・成田国際-アムステルダム:KLM週2
・関西国際-アムステルダム:KLM週2
・成田国際-パリ :AFR週3
・東京国際-ロンドン LHR(ヒースロー):ANA週2
・東京国際-ロンドン LHR(ヒースロー):JAL週4 ※6/1〜週3
<アフリカ>
・成田国際-アディスアベバ(ソウル経由):ETH週2 ※5/3〜運航再開
<南北アメリカ>
・東京国際-バンクーバー:ANA週3
・成田国際-バンクーバー:JAL週1
・成田国際-ニューヨーク JFK(ジョンFケネディ):ANA週1
・成田国際-シカゴ :ANA週3 ※6/1〜週7
・東京国際-シカゴ :JAL週1
・成田国際-ダラス :AAL週3
・東京国際-デトロイト:DAL週* ※特定日運航(減便)
・東京国際-シアトル:DAL週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-ロサンゼルス:ANA週7
・東京国際-ロサンゼルス:JAL週1
・成田国際-サンフランシスコ:UAL週7
・成田国際-グアム :UAL週3
・成田国際-メキシコシティ:ANA週3 ※6/1〜週5
<オセアニア>
・東京国際-シドニー:ANA週3
■近日中に再開になる予定の路線
・成田国際-ソウル 仁川:JNA週1 ※6/5〜運航再開予定
・関西国際-ソウル 仁川:JNA週1 ※6/5〜運航再開予定
・成田国際-チューリヒ:SWR週2 ※6/1〜運航再開予定
・成田国際-バンクーバー:ACA週5 ※6/1〜運航再開予定
・成田国際-サンフランシスコ:ANA週3 ※6/1〜運航再開予定
・成田国際-ニューアーク:UAL週3 ※6/6〜運航再開予定
■近日中に欠航になる予定の路線
・東京国際-デトロイト:DAL週* ※特定日運航(減便) ※6/1〜 長期欠航予定
■5/1時点で運航状況が確認できなかった会社の路線
-
<日本>
ANA https://www.ana.co.jp/ja/jp/
JAL https://www.jal.co.jp/jp/ja/
APJ https://www.flypeach.com/
JJP/JST/JSA/PIC https://www.jetstar.com/jp/ja/
SFJ https://www.starflyer.jp/
SJO https://jp.ch.com/
WAJ/EZD/TAX/XAX https://www.airasia.com/ja/jp
SKY https://www.skymark.co.jp/ja/
<東アジア>
AAR https://flyasiana.com/C/JP/JA/index
ASV https://flyairseoul.com/CW/ja/main.do
ESR https://www.eastarjet.com/newstar/PGWHC00001
JJA https://www.jejuair.net/jejuair/jp/main.do
JNA https://www.jinair.com/booking/index
KAL https://www.koreanair.com/
TWB https://www.twayair.com/app/main
CCA https://www.airchina.jp/JP/JP/
CDC https://www.loongair.cn/
CDG http://www.sda.cn/
CES/CSH https://jp.ceair.com/
CHB http://www.westair.cn/portal/
CHH https://www.hainanairlines.com/JP/JP/Home
CQH https://www.ch.com/
CSC http://global.sichuanair.com/JP-JP
CSN https://global.csair.com/JP/JP/
CSZ http://www.shenzhenair.com/
CXA https://www.xiamenair.com/ja-jp/
DER http://www.jdair.net/
DKH http://www.juneyaoair.com/
GCR https://www.tianjin-air.com/
LKE http://www.luckyair.net/
OKA https://www.okair.net/
CPA/HDA https://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP.html
CRK https://www.hongkongairlines.com/ja_JP/homepage
HKE https://www.hkexpress.com/ja/
AMU https://airmacau.jp/
CAL/MDA https://www.china-airlines.com/jp/jp
EVA https://www.evaair.com/ja-jp/
TTW https://web.tigerairtw.com/jp/
MGL http://www.miat.com/index.php?lang=jp
<東南アジア>
CEB https://www.cebupacificair.com/ja-jp
PAL https://www.philippineairlines.com/ja-jp/jp/home
BAV https://www.bambooairways.com/global-en/
HVN https://www.vietnamairlines.com/jp/ja/home
VJC https://www.vietjetair.com/Sites/Web/ja-JP/Home
NCT https://www.nokscoot.com/jp/
THA https://www.thaiairways.com/ja_JP/index.page
TLM https://www.lionairthai.com/jp/
RBA https://www.flyroyalbrunei.com/japan/ja/
MAS https://www.malaysiaairlines.com/
MXD https://www.malindoair.com/
GIA https://www.garuda-indonesia.com/jp/ja/index
SIA/SLK https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/home
TGW https://www.flyscoot.com/jp/
<西アジア・中央アジア・中東>
RNA https://nepalairlines.com.np/home/
AIC http://www.airindia.in/→在インド日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.in.emb-japan.go.jp/)
VTI https://www.airvistara.com/in/en→在インド日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.in.emb-japan.go.jp/)
ALK https://www.srilankan.com/en_uk/
QTR https://www.qatarairways.com/en/→在カタール日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.qa.emb-japan.go.jp/)
UAE https://www.emirates.com/jp/japanese/
ETD https://www.etihad.com/ja-jp/
THY https://www.turkishairlines.com/ja-jp/
UZB https://www.uzairways.com/en→在ウズベキスタン日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.uz.emb-japan.go.jp/)
VSV http://www.scat.kz/en/
<ロシア>
AFL https://www.aeroflot.ru/jp-en/
SBI https://www.s7.ru/en/
SHU https://www.flyaurora.ru/jp/→在ユジノサハリンスク日本国総領事館公式サイトで情報有(https://www.sakhalin.ru.emb-japan.go.jp/)
<ヨーロッパ>
FIN https://www.finnair.com/jp-ja
SAS https://www.flysas.com/jp-ja/→在デンマーク日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.dk.emb-japan.go.jp/)
LOT https://www.lot.com/jp/ja→在ポーランド日本国大使館公式サイトで情報有(/https://www.pl.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html)
DLH https://www.lufthansa.com/→在ドイツ日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.de.emb-japan.go.jp/)
AUA https://www.austrian.com/?sc_lang=ja&cc=JP
SWR https://www.swiss.com/jp/JA
KLM https://www.klm.com/home/jp/ja
AFR https://www.airfrance.co.jp/JP/ja/
BAW https://www.britishairways.com/travel/home/public/ja_jp/→在英国日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.uk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html)
AZA https://www.alitalia.com/ja_jp
IBE https://www.iberia.com/jp/→在スペイン日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.es.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html)
<アフリカ>
MSR https://www.egyptair.com/en/Pages/HomePage.aspx→在エジプト日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.eg.emb-japan.go.jp/)臨時便情報豊富
ETH https://www.ethiopianairlines.com/jp/ja→総代理店 グローバルサービス公式サイトで情報有(http://www.gsa.co.jp/et/)
<南北アメリカ>
ACA https://www.aircanada.com/jp/ja/aco/home.html#/
AAL http://news.aa.com/
DAL https://news.delta.com/
HAL https://www.hawaiianairlines.co.jp/
UAL https://hub.united.com/
AMX https://aeromexico.jp/
<オセアニア>
QFA https://www.qantas.com/jp/ja.html
VOZ https://www.virginaustralia.com/jp/en/
ANZ https://www.airnewzealand.jp/
ACI https://jp.aircalin.com/jp/
ANG http://www.airniugini.jp/
FJI https://www.fijiairways.com/ja-jp/
THT https://www.airtahitinui.com/jp-ja
■欠航確認
05/28
・成田国際-ヌメア :ACI週2 ※貨物専用便、旅客便は運航されていないようです
05/21
・成田国際-ソウル ICN(仁川):JJA週2 ※5/17〜欠航
05/20
・東京国際-台北 TSA(松山):CAL
・関西国際-台北 TPE(桃園):CAL
・東京国際-台北 TSA(松山):EVA
5/10
・東京国際-台北 TSA(松山):ANA週2 ※5/9〜欠航
・成田国際-ヤンゴン:ANA週3 ※ヤンゴン発のみ、5/10〜欠航
05/07
・成田国際-メキシコシティ:AMX週1.75 ※4日に1往復運航 5/7〜欠航
新型コロナウイルスによる感染症拡大に伴う需要急減で国際線では大幅な欠航が生じています。
運航を継続している路線について、航空会社公式サイト、空港公式サイト、都道府県公式サイト、現地大使館公式サイトで発表されている情報で確認できた内容をまとめています。
個人で調べているため、反映しきれていない部分がありますのでご了承ください。
・状況は毎日変化しています。状況により運休していることがあります。
あくまでも参考程度でご覧いただき、正確な情報は公式サイト等で各自ご確認ください。
下記は定期的に運航されている便のみです。このほかに日本国が手配する帰国用チャーター便が単発的に複数運航されていますので、確認することをお勧めします。
■5/1時点で運航継続が確認できた国際線 (一部日程で運休予定がある路線があります)
<東アジア>
韓国路線は成田国際、関西国際発着に限定中
・成田国際-ソウル ICN(仁川):KAL週7
・成田国際-ソウル ICN(仁川):AAR週7
・関西国際-ソウル ICN(仁川):JJA週3
・成田国際-ソウル ICN(仁川):ETH週2 ※5/3〜運航再開
中国路線は成田国際、関西国際発着に限定中/1社週1往復に限定中
・成田国際-哈爾浜 :SJO週1
・成田国際-瀋陽 :CSN週1
・成田国際-大連 :JAL週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):ANA週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):CCA週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):CES週1
・成田国際-上海 PVG(浦東):CQH週1
・関西国際-上海 PVG(浦東):DKH週1
・成田国際-福州 :CXA週1
・成田国際-香港 :ANA週1 ※5/15迄週2
・成田国際-香港 :JAL週4 ※6/1〜週2
・成田国際-香港 :CPA週3
・成田国際-台北 TPE(桃園):JAL週4 ※4/30〜運航再開
・成田国際-台北 TPE(桃園):TTW週2 ※6/1〜週1
・成田国際-台北 TPE(桃園):EVA週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-台北 TPE(桃園):CAL週* ※特定日運航(減便)
・関西国際-台北 TPE(桃園):TTW週1
・関西国際-台北 TPE(桃園):EVA週* ※特定日運航(減便)
・福岡 -台北 TPE(桃園):EVA週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-高雄 :JAL週1 ※4/28迄週2
<東南アジア>
・成田国際-マニラ :JAL週1 ※5/15迄週2
・東京国際-マニラ :ANA週3 ※特定日は日本着のみ
・成田国際-ホーチミンシティ:ANA週3 ※日本着のみ
・成田国際-ホーチミンシティ:JAL週1 ※日本着のみ、5/9迄週2
・成田国際-ハノイ :ANA週2 ※日本着のみ、5/15迄週3
・成田国際-ハノイ :JAL週1 ※日本着のみ
・東京国際-バンコクBKK(スワンナプーム):ANA週7 ※日本着のみ
・東京国際-バンコクBKK(スワンナプーム):JAL週2 ※日本着のみ、6/1〜週1
・成田国際-クアラルンプール:ANA週3
・成田国際-クアラルンプール:JAL週2
・成田国際-シンガポール:AJX(ANA)週3
・成田国際-シンガポール:SIA週3
・成田国際-ジャカルタ:ANA週4
・成田国際-ジャカルタ:JAL週2 ※6/1〜週1
・東京国際-ジャカルタ:GIA週2
・関西国際-ジャカルタ:GIA週2 ※5/3〜運航再開、6/1〜週1
<西アジア・中央アジア・中東>
・成田国際-ドーハ :QTR週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-アブダビ:ETD週1 ※5/18〜運航再開(帰国専用便)
<ロシア>
運航なし
<ヨーロッパ>
・東京国際-フランクフルト:ANA週3 ※6/1〜週5
・東京国際-フランクフルト:DLH週3
・成田国際-アムステルダム:KLM週2
・関西国際-アムステルダム:KLM週2
・成田国際-パリ :AFR週3
・東京国際-ロンドン LHR(ヒースロー):ANA週2
・東京国際-ロンドン LHR(ヒースロー):JAL週4 ※6/1〜週3
<アフリカ>
・成田国際-アディスアベバ(ソウル経由):ETH週2 ※5/3〜運航再開
<南北アメリカ>
・東京国際-バンクーバー:ANA週3
・成田国際-バンクーバー:JAL週1
・成田国際-ニューヨーク JFK(ジョンFケネディ):ANA週1
・成田国際-シカゴ :ANA週3 ※6/1〜週7
・東京国際-シカゴ :JAL週1
・成田国際-ダラス :AAL週3
・東京国際-デトロイト:DAL週* ※特定日運航(減便)
・東京国際-シアトル:DAL週* ※特定日運航(減便)
・成田国際-ロサンゼルス:ANA週7
・東京国際-ロサンゼルス:JAL週1
・成田国際-サンフランシスコ:UAL週7
・成田国際-グアム :UAL週3
・成田国際-メキシコシティ:ANA週3 ※6/1〜週5
<オセアニア>
・東京国際-シドニー:ANA週3
■近日中に再開になる予定の路線
・成田国際-ソウル 仁川:JNA週1 ※6/5〜運航再開予定
・関西国際-ソウル 仁川:JNA週1 ※6/5〜運航再開予定
・成田国際-チューリヒ:SWR週2 ※6/1〜運航再開予定
・成田国際-バンクーバー:ACA週5 ※6/1〜運航再開予定
・成田国際-サンフランシスコ:ANA週3 ※6/1〜運航再開予定
・成田国際-ニューアーク:UAL週3 ※6/6〜運航再開予定
■近日中に欠航になる予定の路線
・東京国際-デトロイト:DAL週* ※特定日運航(減便) ※6/1〜 長期欠航予定
■5/1時点で運航状況が確認できなかった会社の路線
-
<日本>
ANA https://www.ana.co.jp/ja/jp/
JAL https://www.jal.co.jp/jp/ja/
APJ https://www.flypeach.com/
JJP/JST/JSA/PIC https://www.jetstar.com/jp/ja/
SFJ https://www.starflyer.jp/
SJO https://jp.ch.com/
WAJ/EZD/TAX/XAX https://www.airasia.com/ja/jp
SKY https://www.skymark.co.jp/ja/
<東アジア>
AAR https://flyasiana.com/C/JP/JA/index
ASV https://flyairseoul.com/CW/ja/main.do
ESR https://www.eastarjet.com/newstar/PGWHC00001
JJA https://www.jejuair.net/jejuair/jp/main.do
JNA https://www.jinair.com/booking/index
KAL https://www.koreanair.com/
TWB https://www.twayair.com/app/main
CCA https://www.airchina.jp/JP/JP/
CDC https://www.loongair.cn/
CDG http://www.sda.cn/
CES/CSH https://jp.ceair.com/
CHB http://www.westair.cn/portal/
CHH https://www.hainanairlines.com/JP/JP/Home
CQH https://www.ch.com/
CSC http://global.sichuanair.com/JP-JP
CSN https://global.csair.com/JP/JP/
CSZ http://www.shenzhenair.com/
CXA https://www.xiamenair.com/ja-jp/
DER http://www.jdair.net/
DKH http://www.juneyaoair.com/
GCR https://www.tianjin-air.com/
LKE http://www.luckyair.net/
OKA https://www.okair.net/
CPA/HDA https://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP.html
CRK https://www.hongkongairlines.com/ja_JP/homepage
HKE https://www.hkexpress.com/ja/
AMU https://airmacau.jp/
CAL/MDA https://www.china-airlines.com/jp/jp
EVA https://www.evaair.com/ja-jp/
TTW https://web.tigerairtw.com/jp/
MGL http://www.miat.com/index.php?lang=jp
<東南アジア>
CEB https://www.cebupacificair.com/ja-jp
PAL https://www.philippineairlines.com/ja-jp/jp/home
BAV https://www.bambooairways.com/global-en/
HVN https://www.vietnamairlines.com/jp/ja/home
VJC https://www.vietjetair.com/Sites/Web/ja-JP/Home
NCT https://www.nokscoot.com/jp/
THA https://www.thaiairways.com/ja_JP/index.page
TLM https://www.lionairthai.com/jp/
RBA https://www.flyroyalbrunei.com/japan/ja/
MAS https://www.malaysiaairlines.com/
MXD https://www.malindoair.com/
GIA https://www.garuda-indonesia.com/jp/ja/index
SIA/SLK https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/home
TGW https://www.flyscoot.com/jp/
<西アジア・中央アジア・中東>
RNA https://nepalairlines.com.np/home/
AIC http://www.airindia.in/→在インド日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.in.emb-japan.go.jp/)
VTI https://www.airvistara.com/in/en→在インド日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.in.emb-japan.go.jp/)
ALK https://www.srilankan.com/en_uk/
QTR https://www.qatarairways.com/en/→在カタール日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.qa.emb-japan.go.jp/)
UAE https://www.emirates.com/jp/japanese/
ETD https://www.etihad.com/ja-jp/
THY https://www.turkishairlines.com/ja-jp/
UZB https://www.uzairways.com/en→在ウズベキスタン日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.uz.emb-japan.go.jp/)
VSV http://www.scat.kz/en/
<ロシア>
AFL https://www.aeroflot.ru/jp-en/
SBI https://www.s7.ru/en/
SHU https://www.flyaurora.ru/jp/→在ユジノサハリンスク日本国総領事館公式サイトで情報有(https://www.sakhalin.ru.emb-japan.go.jp/)
<ヨーロッパ>
FIN https://www.finnair.com/jp-ja
SAS https://www.flysas.com/jp-ja/→在デンマーク日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.dk.emb-japan.go.jp/)
LOT https://www.lot.com/jp/ja→在ポーランド日本国大使館公式サイトで情報有(/https://www.pl.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html)
DLH https://www.lufthansa.com/→在ドイツ日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.de.emb-japan.go.jp/)
AUA https://www.austrian.com/?sc_lang=ja&cc=JP
SWR https://www.swiss.com/jp/JA
KLM https://www.klm.com/home/jp/ja
AFR https://www.airfrance.co.jp/JP/ja/
BAW https://www.britishairways.com/travel/home/public/ja_jp/→在英国日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.uk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html)
AZA https://www.alitalia.com/ja_jp
IBE https://www.iberia.com/jp/→在スペイン日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.es.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html)
<アフリカ>
MSR https://www.egyptair.com/en/Pages/HomePage.aspx→在エジプト日本国大使館公式サイトで情報有(https://www.eg.emb-japan.go.jp/)臨時便情報豊富
ETH https://www.ethiopianairlines.com/jp/ja→総代理店 グローバルサービス公式サイトで情報有(http://www.gsa.co.jp/et/)
<南北アメリカ>
ACA https://www.aircanada.com/jp/ja/aco/home.html#/
AAL http://news.aa.com/
DAL https://news.delta.com/
HAL https://www.hawaiianairlines.co.jp/
UAL https://hub.united.com/
AMX https://aeromexico.jp/
<オセアニア>
QFA https://www.qantas.com/jp/ja.html
VOZ https://www.virginaustralia.com/jp/en/
ANZ https://www.airnewzealand.jp/
ACI https://jp.aircalin.com/jp/
ANG http://www.airniugini.jp/
FJI https://www.fijiairways.com/ja-jp/
THT https://www.airtahitinui.com/jp-ja
■欠航確認
05/28
・成田国際-ヌメア :ACI週2 ※貨物専用便、旅客便は運航されていないようです
05/21
・成田国際-ソウル ICN(仁川):JJA週2 ※5/17〜欠航
05/20
・東京国際-台北 TSA(松山):CAL
・関西国際-台北 TPE(桃園):CAL
・東京国際-台北 TSA(松山):EVA
5/10
・東京国際-台北 TSA(松山):ANA週2 ※5/9〜欠航
・成田国際-ヤンゴン:ANA週3 ※ヤンゴン発のみ、5/10〜欠航
05/07
・成田国際-メキシコシティ:AMX週1.75 ※4日に1往復運航 5/7〜欠航
空港検疫_罹患率若干増加5/29
■空港検疫 感染急増止まらず10人感染確認、愛知在住7人全員が行動歴非公開という異常事態 5月29日発表分
厚生労働省(厚労省)は5月29日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
・4/4〜5/28:対象41,442人、陽性106人/罹患率0.255%
・4/4〜5/29:対象41,945人、陽性108人/罹患率0.257%
5月29日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約32.4万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月29日12時現在で16,532人ですから、隠れ感染者はあと約30.7万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月29日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11587.html
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3=陽性3人 168・169・170
・5月27日:症状 有0 無2=陽性2人 171・172
・5月28日:症状 有1(+1) 無9(+9)=陽性10人 173・174・175・176・177・178・179・180・181・182
空港別:成田9・羽田1
男女別:男5・女5
年代別:10代下4・20代1・30代2・40代2・50代1・60代0・70代0・80代上0
渡航元:英国1・マダガスカル1・非公開8
居住地:東京2・愛知7・非公開1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月28日までの56日間で107人となりました。
107人のうち有症状は10人のみ。無症状は97人で、無症状率は90.6%となっています。
感染確認急増止まらず!!ウイルス持ち込み拡大の重大局面続く!!(●●●)
28日も感染者が確認され、7日連続感染確認となりました。7日連続の感染確認は、4月12日以来約1か月半ぶりとなります。
5月は中旬まで落ち着いてきたのに、ここにきて爆発的急増。感染確認が止まらなくなっています。
28日は、なんと、10人もの感染者が確認され、4月3日の全員検査開始以来、感染確認が100人を超えました。そしてそのうち8人が行動歴(滞在元)が非公開、うち7人は愛知県在住という異常事態になっています。愛知県在住者は5月25日にも一気に3人確認されており、何か罹患しやすい要因があるのでしょうか、、、。
同じ都道府県在住者が一気に確認されていること、10歳代以下も3人含まれていることから、家族といった集団感染が疑われる事象になっています。
さらに、4月20日以来1か月ぶりに有症状者が出現。こちらはマダガスカルから入国した東京都在住者ですが、集団感染と合わせ、機内での感染媒介の可能性が高い異常事態となっています。
1日の感染確認10人は、4月3日の全員検査開始以降で2番目に多く、10人超は4月6日以来、約2か月ぶり2回目です。
比較的感染確認の多かった4月上旬は入国者(検査対象者)がいまより多く1000人〜2000人ほどでした。いまは1日の入国者(検査対象者)は500人程度。実質的な感染率は2倍〜4倍で、感染確認拡大傾向は異様な状況です。
明らかに感染確認急増が続いており、ウイルス持ち込み拡大の重大局面を迎えています。
日本国内の緊急事態宣言が解除された瞬間、水際は緊急事態となっています。
空港検疫結果を見る際の注意点
4月3日以降、対象国(現在は111か国)からの入国する場合、全員がPCR検査の対象になっています。陰性・陽性にかかわらず、検査対象者は全員が到着翌日から数えて14日間までは外出自粛要請されています。
検査は空港内で実施されますが、検査結果が出るまで空港で待つ必要はなく、自宅等不特定多数の人が利用しない滞在施設への移動は許されています。ただし、移動は、不特定多数の人と接する公共交通の使用は禁止になっています。結果が出るまでは、ホテルなど不特定多数の人が利用する可能性のある施設での滞在は許されていませんので、検査結果が出るまで自宅等に滞在できない人は、空港内の検疫が用意した施設で待機しています。
検査結果が出るまでは1日程度で、結果が陰性の場合は開放(14日間の外出自粛付)、陽性の場合は入院等の措置となります。結果は1日程度で出ているようなのですが、この結果通知がかなり遅いようで、ネットサーフィンしていると、1週間後にやっと通知が来たといったSNSなども散見されますね。
当然、機内で感染した可能性もゼロではなく、日本到着直後はまだ発症前の可能性もあるため、結果が陰性でも、14日間は外出自粛、公共交通機関での移動禁止が求められています。このため、
・陽性の場合は、自宅療養か入院
・陰性の場合は、自宅待機(ホテル等不特定多数が利用する可能性のある施設での滞在でも可能)
といった感じです。
感染確認された人が不特定多数と接する可能性が唯一あるのは、入国〜結果通知までの間に自宅などに移動するタイミング+その後の自宅滞在中です。
例えば、空港から自家用車での帰路で、高速道路のサービスエリアでお手洗に寄るといったことも可能性があります。また、自宅での滞在時の外出自粛はあくまで自粛。感染確認までは1日程度かかるため、その間に、街中に出る可能性は完全なゼロではありません。
例えば、5月25日に感染が確認された4人のうち1人は、居住地が群馬県でした(発表では確認中とされていましたが報道で発覚)。翌日群馬県で入院したとの報道がなされ、当日中に群馬に帰っていたことが分かっています(この方が市中に出たかどうかは分かりません。群馬ぐらいだったらトイレ寄らずに帰れそうですし)。
今回の場合、愛知県では大騒ぎでしょうから、そもそもどこの国から入国しているのか(感染拡大していない国からの入国だと大問題ですし、ブラジルみたいに何も対策していない国だと感染は納得ではあるものの怖い事態です)、これらの方が不特定多数と接触せずに家に帰れているのか(あるいは空港にとどまっていたのか)、こんなに集中した理由は単に家族感染で数が多かっただけなのかなど、報道なども含めて注視したいと思います。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11584.html
厚生労働省(厚労省)は5月29日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
5月29日12時現在
罹 患 率 0.257%
無症状率 90.6%
国内の隠れ感染者数(推定値)30.7万人
罹 患 率 0.257%
無症状率 90.6%
国内の隠れ感染者数(推定値)30.7万人
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
・4/4〜5/28:対象41,442人、陽性106人/罹患率0.255%
・4/4〜5/29:対象41,945人、陽性108人/罹患率0.257%
5月29日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約32.4万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月29日12時現在で16,532人ですから、隠れ感染者はあと約30.7万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月29日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11587.html
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3=陽性3人 168・169・170
・5月27日:症状 有0 無2=陽性2人 171・172
・5月28日:症状 有1(+1) 無9(+9)=陽性10人 173・174・175・176・177・178・179・180・181・182
空港別:成田9・羽田1
男女別:男5・女5
年代別:10代下4・20代1・30代2・40代2・50代1・60代0・70代0・80代上0
渡航元:英国1・マダガスカル1・非公開8
居住地:東京2・愛知7・非公開1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月28日までの56日間で107人となりました。
107人のうち有症状は10人のみ。無症状は97人で、無症状率は90.6%となっています。
感染確認急増止まらず!!ウイルス持ち込み拡大の重大局面続く!!(●●●)
28日も感染者が確認され、7日連続感染確認となりました。7日連続の感染確認は、4月12日以来約1か月半ぶりとなります。
5月は中旬まで落ち着いてきたのに、ここにきて爆発的急増。感染確認が止まらなくなっています。
28日は、なんと、10人もの感染者が確認され、4月3日の全員検査開始以来、感染確認が100人を超えました。そしてそのうち8人が行動歴(滞在元)が非公開、うち7人は愛知県在住という異常事態になっています。愛知県在住者は5月25日にも一気に3人確認されており、何か罹患しやすい要因があるのでしょうか、、、。
同じ都道府県在住者が一気に確認されていること、10歳代以下も3人含まれていることから、家族といった集団感染が疑われる事象になっています。
さらに、4月20日以来1か月ぶりに有症状者が出現。こちらはマダガスカルから入国した東京都在住者ですが、集団感染と合わせ、機内での感染媒介の可能性が高い異常事態となっています。
1日の感染確認10人は、4月3日の全員検査開始以降で2番目に多く、10人超は4月6日以来、約2か月ぶり2回目です。
比較的感染確認の多かった4月上旬は入国者(検査対象者)がいまより多く1000人〜2000人ほどでした。いまは1日の入国者(検査対象者)は500人程度。実質的な感染率は2倍〜4倍で、感染確認拡大傾向は異様な状況です。
明らかに感染確認急増が続いており、ウイルス持ち込み拡大の重大局面を迎えています。
日本国内の緊急事態宣言が解除された瞬間、水際は緊急事態となっています。
空港検疫結果を見る際の注意点
4月3日以降、対象国(現在は111か国)からの入国する場合、全員がPCR検査の対象になっています。陰性・陽性にかかわらず、検査対象者は全員が到着翌日から数えて14日間までは外出自粛要請されています。
検査は空港内で実施されますが、検査結果が出るまで空港で待つ必要はなく、自宅等不特定多数の人が利用しない滞在施設への移動は許されています。ただし、移動は、不特定多数の人と接する公共交通の使用は禁止になっています。結果が出るまでは、ホテルなど不特定多数の人が利用する可能性のある施設での滞在は許されていませんので、検査結果が出るまで自宅等に滞在できない人は、空港内の検疫が用意した施設で待機しています。
検査結果が出るまでは1日程度で、結果が陰性の場合は開放(14日間の外出自粛付)、陽性の場合は入院等の措置となります。結果は1日程度で出ているようなのですが、この結果通知がかなり遅いようで、ネットサーフィンしていると、1週間後にやっと通知が来たといったSNSなども散見されますね。
当然、機内で感染した可能性もゼロではなく、日本到着直後はまだ発症前の可能性もあるため、結果が陰性でも、14日間は外出自粛、公共交通機関での移動禁止が求められています。このため、
・陽性の場合は、自宅療養か入院
・陰性の場合は、自宅待機(ホテル等不特定多数が利用する可能性のある施設での滞在でも可能)
といった感じです。
感染確認された人が不特定多数と接する可能性が唯一あるのは、入国〜結果通知までの間に自宅などに移動するタイミング+その後の自宅滞在中です。
例えば、空港から自家用車での帰路で、高速道路のサービスエリアでお手洗に寄るといったことも可能性があります。また、自宅での滞在時の外出自粛はあくまで自粛。感染確認までは1日程度かかるため、その間に、街中に出る可能性は完全なゼロではありません。
例えば、5月25日に感染が確認された4人のうち1人は、居住地が群馬県でした(発表では確認中とされていましたが報道で発覚)。翌日群馬県で入院したとの報道がなされ、当日中に群馬に帰っていたことが分かっています(この方が市中に出たかどうかは分かりません。群馬ぐらいだったらトイレ寄らずに帰れそうですし)。
今回の場合、愛知県では大騒ぎでしょうから、そもそもどこの国から入国しているのか(感染拡大していない国からの入国だと大問題ですし、ブラジルみたいに何も対策していない国だと感染は納得ではあるものの怖い事態です)、これらの方が不特定多数と接触せずに家に帰れているのか(あるいは空港にとどまっていたのか)、こんなに集中した理由は単に家族感染で数が多かっただけなのかなど、報道なども含めて注視したいと思います。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11584.html
2020年05月29日
地震_8/8-JR豊肥線再開
□地震の影響 JR九州 豊肥本線が全線再開へ 8月8日以降の運行予定
九州旅客鉄道(JR九州)は、熊本地震の影響で4年間運休が続いている豊肥本線について、8月8日に運休区間である肥後大津-阿蘇間を復旧します。これにより、豊肥本線が全線再開することになります。
豊肥本線は平成28年4月の熊本地震の影響で全区間運休後、これまでに熊本-肥後大津間と阿蘇-大分間が復旧済みです。
豊肥本線は空港の最寄JR路線で、肥後大津が空港最寄り駅として「阿蘇くまもと空港駅」の愛称が付いています。
同日からの運転計画は計画中のため、改めて知らせるとしています。
地震から4年経て待望の全線再開となります。
■熊本空港周辺のアクセス鉄道便(8月8日〜)
※公式な情報は各自ご確認ください。
JR九州 豊肥本線 肥後大津-阿蘇間 8月8日再開予定
南阿蘇鉄道:立野-中松間 運休
周辺 その他路線・他区間:通常運行済
今後は状況変更がある場合のみ更新します。
交通情報などのリンクを貼っておきます。公式な情報は各自ご確認ください。
JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/index.jsp
南阿蘇鉄道 http://www.mt-torokko.com/
■豊肥本線が全線で運転再開します!(JR九州公式サイト)
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2020/05/27/200527houhihonsenhukkyu.pdf
九州旅客鉄道(JR九州)は、熊本地震の影響で4年間運休が続いている豊肥本線について、8月8日に運休区間である肥後大津-阿蘇間を復旧します。これにより、豊肥本線が全線再開することになります。
豊肥本線は平成28年4月の熊本地震の影響で全区間運休後、これまでに熊本-肥後大津間と阿蘇-大分間が復旧済みです。
豊肥本線は空港の最寄JR路線で、肥後大津が空港最寄り駅として「阿蘇くまもと空港駅」の愛称が付いています。
同日からの運転計画は計画中のため、改めて知らせるとしています。
地震から4年経て待望の全線再開となります。
■熊本空港周辺のアクセス鉄道便(8月8日〜)
※公式な情報は各自ご確認ください。
JR九州 豊肥本線 肥後大津-阿蘇間 8月8日再開予定
南阿蘇鉄道:立野-中松間 運休
周辺 その他路線・他区間:通常運行済
今後は状況変更がある場合のみ更新します。
交通情報などのリンクを貼っておきます。公式な情報は各自ご確認ください。
JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/index.jsp
南阿蘇鉄道 http://www.mt-torokko.com/
■豊肥本線が全線で運転再開します!(JR九州公式サイト)
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2020/05/27/200527houhihonsenhukkyu.pdf
緊急速報!空港検疫昨日10人感染
緊急速報! 空港検疫で昨日入国者10人感染確認!
昨日入国者に対する空港検疫全員検査で、10人の感染が確認されました。
10人以上の感染は、4月6日以来約2か月ぶりとなります。
9人は成田からの入国。7人は愛知県在住者で、集団感染が疑われる事態となっています。
空港への不要不急の来港はしばらく自粛しませんか?
詳細は30日0時にアップ予定の日々の記事で書きます。
■新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11584.html
羽田_デッキ再開 見学自粛しよう
■東京国際空港(羽田空港) 展望デッキ再開も不要不急の来館自粛を要請、空港への見学訪問は自粛しませんか
東京国際空港(羽田空港)の第1ターミナルと第2ターミナルを運営する日本空港ビルデングは29日、展望デッキを再オープンしました。しかし、空港は公式サイトで不要不急の来館自粛を呼びかけており、東京都もいまだに不要不急の外出自粛を要請しています。空港・航空ファンなら、空港をクラスターにしないためにも、空港訪問を自粛しませんか。
羽田空港旅客ターミナルの展望デッキは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、4月から閉鎖されていました。
29日に再開となったのは、第1と第2の展望デッキで、6時半〜19時に短縮して再オープンしました。国際線が発着している第3の展望デッキは引き続き閉鎖されています。
緊急事態宣言が解除されたことを受けての再開とみられますが、東京都では、引き続き不要不急の外出自粛を要請しています。
特に羽田空港では、いまだに入国者の感染確認が継続中。ここ数日は感染数も増加傾向になっており、重大局面のような状況になっています。
羽田では、3月29日に新離着陸ルートの運用開始、国際線の大増枠、第2ターミナル国際線施設の使用開始と、ここ数年で最大のイベントが行われました。その後不要不急の訪問ができずに残念な状況が続いていますが、空港・航空ファンなら、空港をクラスターにしないためにも、まだしばらくは羽田空港訪問を自粛しませんか。
国際線発着空港は、いま、COVID-19感染のリスクが病院に次いで高いと言っても過言ではない施設になっています。ここ数日はブラジルなどの感染が急拡大している国からの入国者の感染確認が急増中。国内の中でも感染リスクが非常に高く、こんなところに見学者が集まった場合、クラスターになる危険性が非常に高い状況です。
3月に行われた東京2020オリンピック・パラリンピック聖火輸送機の出発では、世界がパンデミックで警戒を強めているにもかかわらず、展望デッキに隙間なく見学者が殺到し、離隔など全く取っていない様子も報道されています。検疫官がウイルス流入阻止を必死に頑張るなか、ファンの行動で、空港をクラスター化する危険が高まる事例が実際に生じています。
いらぬお世話かもしれませんが、普段から空港の話題を取り上げ、空港が感染阻止戦線の最前線であることを認識している身としましては、ファンの行動によって空港がクラスター化するということは避けるべく、引き続き、空港が公式に表明している不要不急の来館自粛要請に同調させていただくことにしました。
国際線大増枠は予定通り実施されていますが、結局、国際線は欠航が相次いでおり、新規就航は延期だらけ。どうせ不完全な変化中ですので、空港・航空ファンなら、ここはグッと我慢して、不要不急の羽田空港訪問を自粛しませんか。
■羽田空港内での一部施設、店舗の運用変更について(羽田空港ターミナル公式サイト)
https://tokyo-haneda.com/information/2020/detail_00164.html
東京国際空港(羽田空港)の第1ターミナルと第2ターミナルを運営する日本空港ビルデングは29日、展望デッキを再オープンしました。しかし、空港は公式サイトで不要不急の来館自粛を呼びかけており、東京都もいまだに不要不急の外出自粛を要請しています。空港・航空ファンなら、空港をクラスターにしないためにも、空港訪問を自粛しませんか。
羽田空港旅客ターミナルの展望デッキは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、4月から閉鎖されていました。
29日に再開となったのは、第1と第2の展望デッキで、6時半〜19時に短縮して再オープンしました。国際線が発着している第3の展望デッキは引き続き閉鎖されています。
緊急事態宣言が解除されたことを受けての再開とみられますが、東京都では、引き続き不要不急の外出自粛を要請しています。
特に羽田空港では、いまだに入国者の感染確認が継続中。ここ数日は感染数も増加傾向になっており、重大局面のような状況になっています。
羽田では、3月29日に新離着陸ルートの運用開始、国際線の大増枠、第2ターミナル国際線施設の使用開始と、ここ数年で最大のイベントが行われました。その後不要不急の訪問ができずに残念な状況が続いていますが、空港・航空ファンなら、空港をクラスターにしないためにも、まだしばらくは羽田空港訪問を自粛しませんか。
国際線発着空港は、いま、COVID-19感染のリスクが病院に次いで高いと言っても過言ではない施設になっています。ここ数日はブラジルなどの感染が急拡大している国からの入国者の感染確認が急増中。国内の中でも感染リスクが非常に高く、こんなところに見学者が集まった場合、クラスターになる危険性が非常に高い状況です。
3月に行われた東京2020オリンピック・パラリンピック聖火輸送機の出発では、世界がパンデミックで警戒を強めているにもかかわらず、展望デッキに隙間なく見学者が殺到し、離隔など全く取っていない様子も報道されています。検疫官がウイルス流入阻止を必死に頑張るなか、ファンの行動で、空港をクラスター化する危険が高まる事例が実際に生じています。
いらぬお世話かもしれませんが、普段から空港の話題を取り上げ、空港が感染阻止戦線の最前線であることを認識している身としましては、ファンの行動によって空港がクラスター化するということは避けるべく、引き続き、空港が公式に表明している不要不急の来館自粛要請に同調させていただくことにしました。
国際線大増枠は予定通り実施されていますが、結局、国際線は欠航が相次いでおり、新規就航は延期だらけ。どうせ不完全な変化中ですので、空港・航空ファンなら、ここはグッと我慢して、不要不急の羽田空港訪問を自粛しませんか。
■羽田空港内での一部施設、店舗の運用変更について(羽田空港ターミナル公式サイト)
https://tokyo-haneda.com/information/2020/detail_00164.html
ラベル:羽田
空港検疫_6日連続確認5/28
■空港検疫 6日連続で感染確認で2人増加、罹患率じりじり上昇 5月28日発表分
厚生労働省(厚労省)は5月28日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
・4/4〜5/28:対象41,442人、陽性106人/罹患率0.255%
5月28日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約32.2万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月28日12時現在で16,498人ですから、隠れ感染者はあと約30.5万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月28日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11567.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3=陽性3人 168・169・170
・5月27日:症状 有0 無2(+2)=陽性2人 171・172
空港別:成田2
男女別:男2・女0
年代別:10代下0・20代0・30代1・40代1・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:フィリピン1・インドネシア1
居住地:フィリピン1・インドネシア1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月27日までの55日間で97人となりました。
97人のうち有症状は9人のみ。無症状は88人で、無症状率は90.7%となっています。
感染確認急増中!!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!?(●●●)
27日も2人の感染が確認され、6日連続感染確認となりました。
フィリピンからは10人目の確認で、感染確認数がついに二桁になってしまいました。
誤記の可能性がありますが、4月3日の全員検査が始まって以来初めて居住地が外国の人の感染確認となりました。
明らかに感染確認急増が続いており、ウイルス持ち込み拡大の重大局面を迎えています。少ない入国者数での感染確認拡大傾向は異様な事態です。
日本国内の緊急事態宣言は解除されましたが、水際は油断できない状態が続いています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11568.html
厚生労働省(厚労省)は5月28日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
5月28日12時現在
罹 患 率 0.255%
無症状率 90.7%
国内の隠れ感染者数(推定値)30.5万人
罹 患 率 0.255%
無症状率 90.7%
国内の隠れ感染者数(推定値)30.5万人
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
・4/4〜5/28:対象41,442人、陽性106人/罹患率0.255%
5月28日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約32.2万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月28日12時現在で16,498人ですから、隠れ感染者はあと約30.5万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月28日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11567.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3=陽性3人 168・169・170
・5月27日:症状 有0 無2(+2)=陽性2人 171・172
空港別:成田2
男女別:男2・女0
年代別:10代下0・20代0・30代1・40代1・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:フィリピン1・インドネシア1
居住地:フィリピン1・インドネシア1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月27日までの55日間で97人となりました。
97人のうち有症状は9人のみ。無症状は88人で、無症状率は90.7%となっています。
感染確認急増中!!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!?(●●●)
27日も2人の感染が確認され、6日連続感染確認となりました。
フィリピンからは10人目の確認で、感染確認数がついに二桁になってしまいました。
誤記の可能性がありますが、4月3日の全員検査が始まって以来初めて居住地が外国の人の感染確認となりました。
明らかに感染確認急増が続いており、ウイルス持ち込み拡大の重大局面を迎えています。少ない入国者数での感染確認拡大傾向は異様な事態です。
日本国内の緊急事態宣言は解除されましたが、水際は油断できない状態が続いています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11568.html
2020年05月28日
3国際空港_4月5.5万人出入国
■民営3国際空港 4月運用状況を発表、国際線旅客便は成田と関空のみで出入国5万5千人弱
成田国際空港(成田)、中部国際空港(中部)と、関西国際空港(関空)を運営する関西エアポートの民営3国際空港は、28日までに4月の運用状況(速報値)を発表しました。国際線旅客便は、成田と関空のみで出入国者が5万5千人弱となりました。
いずれの空港も、旅客便の発着回数・旅客数が大幅に減っている一方で、貨物便の発着回数は増えている状況だとしています。
旅客便だけで確認すると、
成田は、発着回数は国際線2,238回(前年同月比15%)、国内線1,310回(同31%)、旅客数は国際線69,849人(同2%/うち通過客21,672人)、国内線71,172人(同12%)でした。
中部は、発着回数は国際線0回(前年同月比 皆減)、国内線2,486回(同48%)、旅客数は国際線0人(同 皆減)、国内線64,440人(同13%)でした。
関空は、発着回数は国際線315回(前年同月比3%)、国内線1,710回(同44%)、旅客数は国際線6,689人(同0.3%/うち通過客6人)、国内線66,258人(同12%)でした。
前年同月比の増減をみると、発着回数は空港によってバラバラであるのに対し、旅客数はほぼ同じような増減になっています。国内線旅客数はどこも12〜13%の減少と面白い傾向が出ています。
国際線旅客数は、中部国際は0人、関空は前年同月比を整数で表すことができず、成田も前年同月比2%。どこも壊滅的な状況でした。
4月3日から入国制限が強化され、拒否対象が拡大。対象国からの入国者の全員検査も行われています。
4月中国際線旅客便は、成田、関空と、東京国際(羽田)、福岡のみで確認されています。関空は成田の約10分の1ほどの利用者数となっています。
成田は通過客が2万人強おり、成田と関空合わせた出入国者数は54,860人でした。出入国者数の半数が入国だとすると、2万7千人ほどの入国があったとみられます(実際には入国者の方が多いと思われますので実際には3万人程度が入国しているでしょうか)。4月3日からになりますが、PCR検査を受けた人数は明確になっており、羽田、福岡もあわせて2万7千人ほどでしたから、4月1日、2日の運航と対象外の国からの入国が結構多いとみられる結果となっています。
※4月に国際線旅客便が運航された空港のうち、羽田は2か月遅れでの発表、福岡は発表をしていないため、今月末時点でわかる数値は上記のもののみとなっています。空港検疫の結果と細かく比較するにはもう1か月の時間が必要そうです。
■2020年4月 空港運用状況(成田国際空港公式サイト)
https://www.naa.jp/jp/20200528-unyou.pdf
■中部国際空港実績一覧[2020年度](中部国際空港公式サイト)
https://www.centrair.jp/assets/doc/corporate/media-center/result/2020results_JP.pdf
■関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港 2020年4月利用状況(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2020/2809/J_TrafficReport_April2020.pdf
成田国際空港(成田)、中部国際空港(中部)と、関西国際空港(関空)を運営する関西エアポートの民営3国際空港は、28日までに4月の運用状況(速報値)を発表しました。国際線旅客便は、成田と関空のみで出入国者が5万5千人弱となりました。
いずれの空港も、旅客便の発着回数・旅客数が大幅に減っている一方で、貨物便の発着回数は増えている状況だとしています。
旅客便だけで確認すると、
成田は、発着回数は国際線2,238回(前年同月比15%)、国内線1,310回(同31%)、旅客数は国際線69,849人(同2%/うち通過客21,672人)、国内線71,172人(同12%)でした。
中部は、発着回数は国際線0回(前年同月比 皆減)、国内線2,486回(同48%)、旅客数は国際線0人(同 皆減)、国内線64,440人(同13%)でした。
関空は、発着回数は国際線315回(前年同月比3%)、国内線1,710回(同44%)、旅客数は国際線6,689人(同0.3%/うち通過客6人)、国内線66,258人(同12%)でした。
前年同月比の増減をみると、発着回数は空港によってバラバラであるのに対し、旅客数はほぼ同じような増減になっています。国内線旅客数はどこも12〜13%の減少と面白い傾向が出ています。
国際線旅客数は、中部国際は0人、関空は前年同月比を整数で表すことができず、成田も前年同月比2%。どこも壊滅的な状況でした。
4月3日から入国制限が強化され、拒否対象が拡大。対象国からの入国者の全員検査も行われています。
4月中国際線旅客便は、成田、関空と、東京国際(羽田)、福岡のみで確認されています。関空は成田の約10分の1ほどの利用者数となっています。
成田は通過客が2万人強おり、成田と関空合わせた出入国者数は54,860人でした。出入国者数の半数が入国だとすると、2万7千人ほどの入国があったとみられます(実際には入国者の方が多いと思われますので実際には3万人程度が入国しているでしょうか)。4月3日からになりますが、PCR検査を受けた人数は明確になっており、羽田、福岡もあわせて2万7千人ほどでしたから、4月1日、2日の運航と対象外の国からの入国が結構多いとみられる結果となっています。
※4月に国際線旅客便が運航された空港のうち、羽田は2か月遅れでの発表、福岡は発表をしていないため、今月末時点でわかる数値は上記のもののみとなっています。空港検疫の結果と細かく比較するにはもう1か月の時間が必要そうです。
■2020年4月 空港運用状況(成田国際空港公式サイト)
https://www.naa.jp/jp/20200528-unyou.pdf
■中部国際空港実績一覧[2020年度](中部国際空港公式サイト)
https://www.centrair.jp/assets/doc/corporate/media-center/result/2020results_JP.pdf
■関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港 2020年4月利用状況(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2020/2809/J_TrafficReport_April2020.pdf
空港検疫_感染確認異様急増5/27
■空港検疫 感染確認異様な急増中、1か月ぶり5日連続確認、入国者が少ないのに不気味な高確率化 5月27日発表分
厚生労働省(厚労省)は5月27日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
5月27日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約31.8万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月27日12時現在で16,469人ですから、隠れ感染者はあと約30.2万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月27日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11548.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3(+3)=陽性3人 168・169・170
空港別:成田2・羽田1
男女別:男2・女1
年代別:10代下0・20代2・30代1・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:UAE1・カナダ1・確認中1
居住地:千葉1・長野1・確認中1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月26日までの54日間で95人となりました。
95人のうち有症状は9人のみ。無症状は86人で、無症状率は90.5%となっています。
感染確認急増中!!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!?
4月29日以来、1か月ぶりに5日連続感染確認となりました。
5月25日は1か月半ぶりの4人感染でしたが、2日間で7人もの感染確認は、4月11日以来となります。当時は、検査対象者が1日1000〜2000人入国中で、1日500人前後しか入国していない現在とは状況が大きく異なります。実質的に4月中旬よりも3倍、4倍の感染率となっています。
明らかな感染確認急増で、ウイルス持ち込み拡大の重大局面を迎えています。少ない入国者数での感染確認拡大傾向は異様な事態です。
日本国内の緊急事態宣言は解除されましたが、水際は油断できない状態が続いています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11552.html
厚生労働省(厚労省)は5月27日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
5月27日12時現在
罹 患 率 0.252%
無症状率 90.5%
国内の隠れ感染者数(推定値)30.2万人
罹 患 率 0.252%
無症状率 90.5%
国内の隠れ感染者数(推定値)30.2万人
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
・4/4〜5/27:対象40,736人、陽性103人/罹患率0.252%
5月27日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約31.8万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月27日12時現在で16,469人ですから、隠れ感染者はあと約30.2万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月27日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11548.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4=陽性4人 164・165・166・167
・5月26日:症状 有0 無3(+3)=陽性3人 168・169・170
空港別:成田2・羽田1
男女別:男2・女1
年代別:10代下0・20代2・30代1・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:UAE1・カナダ1・確認中1
居住地:千葉1・長野1・確認中1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月26日までの54日間で95人となりました。
95人のうち有症状は9人のみ。無症状は86人で、無症状率は90.5%となっています。
感染確認急増中!!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!?
4月29日以来、1か月ぶりに5日連続感染確認となりました。
5月25日は1か月半ぶりの4人感染でしたが、2日間で7人もの感染確認は、4月11日以来となります。当時は、検査対象者が1日1000〜2000人入国中で、1日500人前後しか入国していない現在とは状況が大きく異なります。実質的に4月中旬よりも3倍、4倍の感染率となっています。
明らかな感染確認急増で、ウイルス持ち込み拡大の重大局面を迎えています。少ない入国者数での感染確認拡大傾向は異様な事態です。
日本国内の緊急事態宣言は解除されましたが、水際は油断できない状態が続いています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11552.html
2020年05月27日
コロナ_入国拒否100か国超
□新型コロナウイルス感染症 入国拒否がついに100か国超える
27日0時から、新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、入国拒否地域が拡大されました。これにより、入国拒否の対象国は100か国を超えました。
法務省は、27日0時から、日本への入国を拒否する外国人の範囲を拡大、入国規制を強化しました。
「上陸の申請日前14日以内に以下の国・地域における滞在歴がある外国人」に当たる国・地域は、100か国・地域からだったものが、27日に地域が拡大。新たにインド、パキスタン、バングラデシュ、アルゼンチン、エルサルバドル、キルギス、タジキスタン、アフガニスタン、ガーナ、ギニア、南アフリカが加わり、合計111か国・地域からに変更されました。
新たに加わった国は、外務省が22日に感染症危険情報レベルをレベル3(渡航は止めてください。(渡航中止勧告))に引き上げた国・地域です。
今回新たに指定された地域では、インドとパキスタンから日本への直行便が就航しています。既に多くの便が長期欠航しています。
なお、入国拒否の適用は外国人に対してですが、日本人も、これらの国から到着した際には検査や自宅待機等が要請されている場合がありますので注意が必要です。
■新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等について(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00099.html
27日0時から、新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、入国拒否地域が拡大されました。これにより、入国拒否の対象国は100か国を超えました。
法務省は、27日0時から、日本への入国を拒否する外国人の範囲を拡大、入国規制を強化しました。
「上陸の申請日前14日以内に以下の国・地域における滞在歴がある外国人」に当たる国・地域は、100か国・地域からだったものが、27日に地域が拡大。新たにインド、パキスタン、バングラデシュ、アルゼンチン、エルサルバドル、キルギス、タジキスタン、アフガニスタン、ガーナ、ギニア、南アフリカが加わり、合計111か国・地域からに変更されました。
新たに加わった国は、外務省が22日に感染症危険情報レベルをレベル3(渡航は止めてください。(渡航中止勧告))に引き上げた国・地域です。
今回新たに指定された地域では、インドとパキスタンから日本への直行便が就航しています。既に多くの便が長期欠航しています。
なお、入国拒否の適用は外国人に対してですが、日本人も、これらの国から到着した際には検査や自宅待機等が要請されている場合がありますので注意が必要です。
■新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等について(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00099.html
空港検疫_1月半ぶり4人感染5/26
■空港検疫 1か月半ぶり4人感染で無症状率ついに9割超え、3人は急増中のブラジルからの入国者 5月26日発表分
厚生労働省(厚労省)は5月26日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
5月26日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約30.9万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月26日12時現在で16,445人ですから、隠れ感染者はあと約29.3万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月26日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11516.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4(+4)=陽性4人 164・165・166・167
空港別:羽田4
男女別:男2・女2
年代別:10代下1・20代1・30代3・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:ブラジル3・確認中1
居住地:愛知3・確認中1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月25日までの53日間で92人となりました。
92人のうち有症状は9人のみ。無症状は83人で、無症状率は90.2%となっています。
感染確認急増中!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!?
4月14日以来、1か月半ぶりの4人感染確認となりました。
ブラジルから3人が一気に感染確認されました。すべて愛知の方で10歳代未満も含まれるため、家族感染とみられます。4月3日以降、ブラジルからの入国者の感染はこれで9人となりました。ブラジルからは3日連続の確認で、非常に異様な急増中となっています。
そして、無症状率はついに9割を超えてしまいました。
大変だとは思いますが、入国者の皆さん、14日間の外出自粛をぜひお守りいただきますよう、ご協力をお願いします。
昨日、日本国内の緊急事態宣言は解除されましたが、5月上旬に減少傾向になりつつあった入国者の感染確認がここのところ急に増加傾向になっています。
現在入国制限している対象国は100か国ですが、宣言解除の会見で安倍首相が、水際対策強化と入国制限を100か国以上になると言及しました。「ウイルスの持ち込み拡大の重大局面」と言えそうで、水際対策をこれからどうしていくのか、感染確認推移とともに注目です。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11518.html
厚生労働省(厚労省)は5月26日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
5月26日12時現在
罹 患 率 0.245%
無症状率 90.2%
国内の隠れ感染者数(推定値)29.3万人
罹 患 率 0.245%
無症状率 90.2%
国内の隠れ感染者数(推定値)29.3万人
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
・4/4〜5/26:対象40,287人、陽性99人/罹患率0.245%
5月26日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約30.9万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月26日12時現在で16,445人ですから、隠れ感染者はあと約29.3万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月26日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11516.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1=陽性1人 163
・5月25日:症状 有0 無4(+4)=陽性4人 164・165・166・167
空港別:羽田4
男女別:男2・女2
年代別:10代下1・20代1・30代3・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:ブラジル3・確認中1
居住地:愛知3・確認中1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月25日までの53日間で92人となりました。
92人のうち有症状は9人のみ。無症状は83人で、無症状率は90.2%となっています。
感染確認急増中!ウイルス持ち込み拡大の重大局面!?
4月14日以来、1か月半ぶりの4人感染確認となりました。
ブラジルから3人が一気に感染確認されました。すべて愛知の方で10歳代未満も含まれるため、家族感染とみられます。4月3日以降、ブラジルからの入国者の感染はこれで9人となりました。ブラジルからは3日連続の確認で、非常に異様な急増中となっています。
そして、無症状率はついに9割を超えてしまいました。
大変だとは思いますが、入国者の皆さん、14日間の外出自粛をぜひお守りいただきますよう、ご協力をお願いします。
昨日、日本国内の緊急事態宣言は解除されましたが、5月上旬に減少傾向になりつつあった入国者の感染確認がここのところ急に増加傾向になっています。
現在入国制限している対象国は100か国ですが、宣言解除の会見で安倍首相が、水際対策強化と入国制限を100か国以上になると言及しました。「ウイルスの持ち込み拡大の重大局面」と言えそうで、水際対策をこれからどうしていくのか、感染確認推移とともに注目です。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11518.html
2020年05月26日
空港検疫_入院情報一気更新5/25
■空港検疫 入院情報一気に更新、わずか10人に減少 5月25日発表分
厚生労働省(厚労省)は5月25日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
5月25日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約31.1万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月25日12時現在で16,404人ですから、隠れ感染者はあと約29.4万人もいると推定されます。
入院情報が一気に更新されました。これまで退院者2名がずっと続いていましたが、一気に149人増えて退院者数が151人に変更され、入院継続中の人は10人のみとなりました(確認中が1人)。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月25日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11492.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1(+1)=陽性1人 163
空港別:成田1
男女別:男0・女1
年代別:10代下0・20代0・30代1・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:ブラジル1
居住地:確認中1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月24日までの52日間で88人となりました。
88人のうち有症状は9人のみ。無症状は79人で、無症状率は89.7%となっています。
ブラジルから6人目の確認です。じりじりブラジルからの感染者が増えています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11495.html
厚生労働省(厚労省)は5月25日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
5月25日12時現在
罹 患 率 0.247%
無症状率 89.7%
国内の隠れ感染者数(推定値)29.4万人
罹 患 率 0.247%
無症状率 89.7%
国内の隠れ感染者数(推定値)29.4万人
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
・4/4〜5/25:対象39,642人、陽性98人/罹患率0.247%
5月25日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約31.1万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月25日12時現在で16,404人ですから、隠れ感染者はあと約29.4万人もいると推定されます。
入院情報が一気に更新されました。これまで退院者2名がずっと続いていましたが、一気に149人増えて退院者数が151人に変更され、入院継続中の人は10人のみとなりました(確認中が1人)。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月25日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11492.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2=陽性2人 161・162
・5月24日:症状 有0 無1(+1)=陽性1人 163
空港別:成田1
男女別:男0・女1
年代別:10代下0・20代0・30代1・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:ブラジル1
居住地:確認中1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月24日までの52日間で88人となりました。
88人のうち有症状は9人のみ。無症状は79人で、無症状率は89.7%となっています。
ブラジルから6人目の確認です。じりじりブラジルからの感染者が増えています。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11495.html
2020年05月25日
3月入国74万、外人も22万
■3月入国者は74万人、半数は成田から入国
法務省は25日、出入国管理統計の2020年3月分の月報を発表しました。3月の日本への入国者数は746,525人で、外国人は22万人弱が入国していたことが判明しました。
2020年3月入国者数は、日本人521,730人、外国人217,679人、合計746,525人でした。
前年比は84.5%減で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響がそのまま出た結果になりました。
最も入国者が多かった空港は成田国際で、364,789人と入国者の半数を占めています。東京国際が179,878人、関西国際が123,747人と続きました。
入国者が全員米軍関係者と思われる三沢、岩国を除くと、25空港で入国者がありました。中国以外の国際線定期便の欠航が本格化したのは3月上旬からのため、若干の期間ですが、地方空港でも出入りがあった結果になっています。
1月中旬にはCOVID-19の存在が明らかになり、3月11日にパンデミックが宣言されています。このため、外国人よりも、とにかく日本へ帰らねばならないという日本人の緊急帰国が多いと思われがちですが、西日本を中心に外国人入国の多い空港も多数見られた状況でした。出国した日本人も272,697人と、入国者の半分ほどの人数おり、結構な数の海外旅行客もいたものと推定されます。
その国から来たかはどうかは分かりませんが、国籍別でみると、米国、ベトナム、韓国、フィリピン、中国のそれぞれの国籍者の入国が上位5位を占めています。
4月3日以降の空港検疫で感染確認された人が米国やフィリピンからの入国者が多いと別で報じましたが、入国者の多さもその傾向に近く、感染確認の多さは入国者が多いことが一つの要因と言えそうです。
唯一例外的とも言えるのはブラジルで、同国国籍者は入国が少なめ。現地から帰ってきた日本人が多い可能性は否定できませんが、それでも感染確認が多いということは、それだけその国で感染が蔓延しているということを示しているかのようです。
このあたりは、来月末に発表される4月のデータで細かく分析したいところです。
3月1か月で22万人も外国人が入国しているので、データを見る限りでは、3月はまだ、海外との行き来は問題ないと考えていた人が多かったことが、改めて浮き彫りとなりました。
<2020年3月入国者数>
入国者計 746,525人(前年 4,820,216人/△84.5%)
日 本 人 521,730人(前年 2,054,155人/△74.6%)
外 国 人 217,679人(前年 2,752,194人/△92.0%)
<2020年3月空港別入国者数> 外国人人数記載空港は、特に外国人割合の多い空港
新 千 歳 6,088人
三 沢 124人(米軍関係者?)
仙 台 325人
青 森 54人
百 里 130人
成田国際364,789人
東京国際179,878人
新 潟 77人
小 松 103人
静 岡 184人
中部国際 37,515人
関西国際123,747人
美 保 103人
岡 山 361人
広 島 1,539人
岩 国 20人(米軍関係者?)
徳 島 92人(外国人 91人)
高 松 277人(外国人 272人)
松 山 198人
北 九 州 81人
福 岡 24,513人
熊 本 66人(外国人 62人)
長 崎 4人
宮 崎 32人
鹿 児 島 431人(外国人 384人)
那 覇 4,996人(外国人3,118人)
<2020年3月国籍別入国者数 上位15位>
米 国 24,806人
ベトナム 21,611人
韓 国 20,867人
フィリピン 16,550人
中 国 12,274人
香 港 9,898人(中国と英国の合計)
豪 州 9,192人
台 湾 8,834人
フランス 7,867人
インドネシア 7,794人
英 国 7,206人
ド イ ツ 6,463人
カ ナ ダ 6,417人
タ イ 6,049人
ロ シ ア 5,557人
下記は人数は多くないのですが、それゆえ、感染者の発生確率が高すぎるのではないかと気になった国々です。
イタリア 1,539人 ※3月中旬に地元自治体帰宅後に感染が相次いだ訪問元(注:感染者はイタリア国籍ではなく日本在住者)
ブラジル 2,996人 ※4月以降の空港検疫で感染確認人数の多い国
バングラデシュ 651人 ※5月16日千葉市で同国からの入国者の感染が判明
■出入国管理統計統計表(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
■◆空港検疫 全員検査すり抜け?、14日間の自主隔離の重要性明らかに(5月19日配信記事)
http://johokotu.seesaa.net/article/475176572.html
法務省は25日、出入国管理統計の2020年3月分の月報を発表しました。3月の日本への入国者数は746,525人で、外国人は22万人弱が入国していたことが判明しました。
2020年3月入国者数は、日本人521,730人、外国人217,679人、合計746,525人でした。
前年比は84.5%減で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響がそのまま出た結果になりました。
最も入国者が多かった空港は成田国際で、364,789人と入国者の半数を占めています。東京国際が179,878人、関西国際が123,747人と続きました。
入国者が全員米軍関係者と思われる三沢、岩国を除くと、25空港で入国者がありました。中国以外の国際線定期便の欠航が本格化したのは3月上旬からのため、若干の期間ですが、地方空港でも出入りがあった結果になっています。
1月中旬にはCOVID-19の存在が明らかになり、3月11日にパンデミックが宣言されています。このため、外国人よりも、とにかく日本へ帰らねばならないという日本人の緊急帰国が多いと思われがちですが、西日本を中心に外国人入国の多い空港も多数見られた状況でした。出国した日本人も272,697人と、入国者の半分ほどの人数おり、結構な数の海外旅行客もいたものと推定されます。
その国から来たかはどうかは分かりませんが、国籍別でみると、米国、ベトナム、韓国、フィリピン、中国のそれぞれの国籍者の入国が上位5位を占めています。
4月3日以降の空港検疫で感染確認された人が米国やフィリピンからの入国者が多いと別で報じましたが、入国者の多さもその傾向に近く、感染確認の多さは入国者が多いことが一つの要因と言えそうです。
唯一例外的とも言えるのはブラジルで、同国国籍者は入国が少なめ。現地から帰ってきた日本人が多い可能性は否定できませんが、それでも感染確認が多いということは、それだけその国で感染が蔓延しているということを示しているかのようです。
このあたりは、来月末に発表される4月のデータで細かく分析したいところです。
3月1か月で22万人も外国人が入国しているので、データを見る限りでは、3月はまだ、海外との行き来は問題ないと考えていた人が多かったことが、改めて浮き彫りとなりました。
<2020年3月入国者数>
入国者計 746,525人(前年 4,820,216人/△84.5%)
日 本 人 521,730人(前年 2,054,155人/△74.6%)
外 国 人 217,679人(前年 2,752,194人/△92.0%)
<2020年3月空港別入国者数> 外国人人数記載空港は、特に外国人割合の多い空港
新 千 歳 6,088人
三 沢 124人(米軍関係者?)
仙 台 325人
青 森 54人
百 里 130人
成田国際364,789人
東京国際179,878人
新 潟 77人
小 松 103人
静 岡 184人
中部国際 37,515人
関西国際123,747人
美 保 103人
岡 山 361人
広 島 1,539人
岩 国 20人(米軍関係者?)
徳 島 92人(外国人 91人)
高 松 277人(外国人 272人)
松 山 198人
北 九 州 81人
福 岡 24,513人
熊 本 66人(外国人 62人)
長 崎 4人
宮 崎 32人
鹿 児 島 431人(外国人 384人)
那 覇 4,996人(外国人3,118人)
<2020年3月国籍別入国者数 上位15位>
米 国 24,806人
ベトナム 21,611人
韓 国 20,867人
フィリピン 16,550人
中 国 12,274人
香 港 9,898人(中国と英国の合計)
豪 州 9,192人
台 湾 8,834人
フランス 7,867人
インドネシア 7,794人
英 国 7,206人
ド イ ツ 6,463人
カ ナ ダ 6,417人
タ イ 6,049人
ロ シ ア 5,557人
下記は人数は多くないのですが、それゆえ、感染者の発生確率が高すぎるのではないかと気になった国々です。
イタリア 1,539人 ※3月中旬に地元自治体帰宅後に感染が相次いだ訪問元(注:感染者はイタリア国籍ではなく日本在住者)
ブラジル 2,996人 ※4月以降の空港検疫で感染確認人数の多い国
バングラデシュ 651人 ※5月16日千葉市で同国からの入国者の感染が判明
■出入国管理統計統計表(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
■◆空港検疫 全員検査すり抜け?、14日間の自主隔離の重要性明らかに(5月19日配信記事)
http://johokotu.seesaa.net/article/475176572.html
空港検疫_詳細1週ぶり2人5/24
■空港検疫 詳細発表で1週間ぶり2人感染確認、ブラジルからとフィリピンから 5月24日発表分
厚生労働省(厚労省)は5月24日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
5月24日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約30.9万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月24日12時現在で16,375人ですから、隠れ感染者はあと約29.3万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月24日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11471.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2(+2)=陽性2人 161・162
空港別:成田1・羽田1
男女別:男1・女1
年代別:10代下1・20代1・30代0・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:フィリピン1・ブラジル1
居住地:千葉1・愛知1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月23日までの51日間で87人となりました。
87人のうち有症状は9人のみ。無症状は78人で、無症状率は89.6%となっています。
1週間ぶりに2人感染が確認されました。フィリピンから9人目とブラジルから5人目で、両国からの入国者の感染確認がジリジリ増えてきていますね。フィリピンは同国内感染者数は日本と同レベル、ブラジルは日本への直行便がない国で、気になる傾向です。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11472.html
厚生労働省(厚労省)は5月24日12時現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。
5月24日12時現在
罹 患 率 0.245%
無症状率 89.6%
国内の隠れ感染者数(推定値)29.3万人
罹 患 率 0.245%
無症状率 89.6%
国内の隠れ感染者数(推定値)29.3万人
※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。
■空港検疫全員検査結果(すべて12時現在)
・4/4〜4/5 :対象 1,486人、症状 有0 無0 =陽性 0人/罹患率0%
・4/4〜4/6 :対象 2,801人、症状 有0 無5 =陽性 5人/罹患率0.178%
・4/4〜4/7 :対象 4,064人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.221%
・4/4〜4/8 :対象 5,707人、症状 有1 無8 =陽性 9人/罹患率0.157%
・4/4〜4/9 :対象 7,213人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.291%
・4/4〜4/10:対象 8,756人、症状 有6 無15=陽性21人/罹患率0.239%
・4/4〜4/11:対象10,010人、症状 有6 無17=陽性23人/罹患率0.229%
・4/4〜4/12:対象11,359人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.457%
・4/4〜4/13:対象12,680人、症状 有11無41=陽性52人/罹患率0.410%
・4/4〜4/14:対象13,860人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.404%
・4/4〜4/15:対象14,921人、症状 有11無45=陽性56人/罹患率0.375%
・4/4〜4/16:対象15,988人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.375%
・4/4〜4/17:対象16,682人、症状 有11無49=陽性60人/罹患率0.359%
・4/4〜4/18:対象17,385人、症状 有11無50=陽性61人/罹患率0.350%
・4/4〜4/19:対象18,231人、症状 有11無51=陽性62人/罹患率0.340%
・4/4〜4/20:対象19,009人、症状 有11無52=陽性63人/罹患率0.331%
・4/4〜4/21:対象19,843人、症状 有12無53=陽性65人/罹患率0.327%
・4/4〜4/22:対象20,268人、症状 有12無54=陽性66人/罹患率0.325%
・4/4〜4/23:対象20,986人、症状 有12無56=陽性68人/罹患率0.324%
・4/4〜4/24:対象21,344人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.323%
・4/4〜4/25:対象21,865人、症状 有12無57=陽性69人/罹患率0.315%
・4/4〜4/26:対象22,552人、症状 有12無60=陽性72人/罹患率0.319%
・4/4〜4/27:対象23,347人、症状 有12無62=陽性74人/罹患率0.316%
・4/4〜4/28:対象24,079人、症状 有12無63=陽性75人/罹患率0.311%
・4/4〜4/29:対象24,671人、症状 有12無66=陽性78人/罹患率0.316%
・4/4〜4/30:対象25,382人、症状 有12無68=陽性80人/罹患率0.315%
・4/4〜5/1 :対象26,018人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.315%
・4/4〜5/2 :対象26,609人、症状 有12無70=陽性82人/罹患率0.308%
・4/4〜5/3 :対象27,315人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.303%
・4/4〜5/4 :対象28,113人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.295%
・4/4〜5/5 :対象28,805人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.288%
・4/4〜5/6 :対象29,171人、症状 有12無71=陽性83人/罹患率0.284%
・4/4〜5/7 :対象29,577人、症状 有12無72=陽性84人/罹患率0.284%
・4/4〜5/8 :対象29,983人、症状 有12無74=陽性86人/罹患率0.286%
・4/4〜5/9 :対象30,470人、陽性87人/罹患率0.285%
・4/4〜5/10:対象31,294人、陽性87人/罹患率0.278%
・4/4〜5/11:対象31,875人、陽性89人/罹患率0.279%
・4/4〜5/12:対象32,519人、陽性89人/罹患率0.273%
・4/4〜5/13:対象33,152人、陽性91人/罹患率0.274%
・4/4〜5/14:対象33,844人、陽性92人/罹患率0.271%
・4/4〜5/15:対象34,075人、陽性92人/罹患率0.269%
・4/4〜5/16:対象34,600人、陽性92人/罹患率0.265%
・4/4〜5/17:対象35,178人、陽性94人/罹患率0.267%
・4/4〜5/18:対象35,835人、陽性94人/罹患率0.262%
・4/4〜5/19:対象36,567人、陽性94人/罹患率0.257%
・4/4〜5/20:対象37,049人、陽性94人/罹患率0.253%
・4/4〜5/21:対象37,691人、陽性94人/罹患率0.249%
・4/4〜5/22:対象38,046人、陽性95人/罹患率0.249%
・4/4〜5/23:対象38,548人、陽性95人/罹患率0.246%
・4/4〜5/24:対象39,048人、陽性96人/罹患率0.245%
5月24日時点での罹患率をそのまま日本の人口(4月の推計人口1億2596万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約30.9万人になります。
国内のPCR検査陽性者は5月24日12時現在で16,375人ですから、隠れ感染者はあと約29.3万人もいると推定されます。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月24日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11471.html
空港検疫の詳細も発表されています。
・4月03日:症状 有0 無1=陽性1人 66
・4月04日:症状 有0 無7=陽性7人 67・68・69・71・72・73・98
・4月05日:症状 有3 無3=陽性6人 70・74・99・100・101・102
・4月06日:症状 有3 無8=陽性11人 75・76・77・78・79・82・83・84・103・104・105
・非公表者:症状 有0 無2=陽性2人 80・81
・4月07日:症状 有1 無3=陽性4人 85・106・107・108
・4月08日:症状 有0 無2=陽性2人 86・109
・4月09日:症状 有0 無1=陽性1人 87
・4月10日:症状 有1 無5=陽性6人 110・111・112・113・114・115
・4月11日:症状 有0 無3=陽性3人 116・117・118
・4月12日:症状 有0 無2=陽性2人 119・120
・4月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月14日:症状 有0 無4=陽性4人 121・122・123・124
・4月15日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月16日:症状 有0 無1=陽性1人 125
・4月17日:症状 有0 無1=陽性1人 126
・4月18日:症状 有0 無1=陽性1人 127
・4月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月20日:症状 有1 無2=陽性3人 128・129・130
・4月21日:症状 有0 無2=陽性2人 131・132
・4月22日:症状 有0 無1=陽性1人 133
・4月23日:症状 有0 無0=陽性0人
・4月24日:症状 有0 無3=陽性3人 134・135・136
・4月25日:症状 有0 無2=陽性2人 137・138
・4月26日:症状 有0 無1=陽性1人 139
・4月27日:症状 有0 無2=陽性2人 140・141
・4月28日:症状 有0 無3=陽性3人 142・143・144
・4月29日:症状 有0 無2=陽性2人 145・146
・4月30日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月01日:症状 有0 無1=陽性1人 147
・5月02日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月03日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月04日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月05日:症状 有0 無1=陽性1人 148
・5月06日:症状 有0 無2=陽性2人 149・150
・5月07日:症状 有0 無1=陽性1人 151
・5月08日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月09日:症状 有0 無2=陽性2人 152・153
・5月10日:症状 有0 無1=陽性1人 154
・5月11日:症状 有0 無1=陽性1人 155
・5月12日:症状 有0 無1=陽性1人 156
・5月13日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月14日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月15日:症状 有0 無2=陽性2人 157・158
・5月16日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月17日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月18日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月19日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月20日:症状 有0 無1=陽性1人 159
・5月21日:症状 有0 無0=陽性0人
・5月22日:症状 有0 無1=陽性1人 160
・5月23日:症状 有0 無2(+2)=陽性2人 161・162
空港別:成田1・羽田1
男女別:男1・女1
年代別:10代下1・20代1・30代0・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
渡航元:フィリピン1・ブラジル1
居住地:千葉1・愛知1
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、5月23日までの51日間で87人となりました。
87人のうち有症状は9人のみ。無症状は78人で、無症状率は89.6%となっています。
1週間ぶりに2人感染が確認されました。フィリピンから9人目とブラジルから5人目で、両国からの入国者の感染確認がジリジリ増えてきていますね。フィリピンは同国内感染者数は日本と同レベル、ブラジルは日本への直行便がない国で、気になる傾向です。
■厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11472.html
2020年05月24日
全員検疫_50日で米比英から多数
◆空港での全員検疫 50日間詳細を簡単集計した結果、85人の感染者は米国・フィリピン・英国からの入国が多数であることが判明
空港検疫が全員検査を始めてから50日間経過しました。毎日出されている詳細結果を簡単に集計したところ、確認された85人の感染者は、米国からの入国者が突出して多く、フィリピンから、英国からの入国者が続いていることが分かりました。
23日に厚生労働省から発表された空港検疫の詳細結果で、全員検査が始まった4月3日から50日間の感染者詳細データがまとまりました。
50日間で確認された感染者は85人。データは翌日には発表されるため、「確認中」とされている人数も多いですが、入国者の感染状況について詳細が見えてきました。
感染が確認された85人のうち、2件はデータ非公開なので、83人分の集計結果となります。
本当はこういった分析は専門家の方にお願いしたいのですが、誰一人見向きもしていません。統計素人の一次集計程度になってしまいますが、参考にしていただければ幸いです。
罹患率(推定値)
0.212%(推定値)
検査を受けた人数が正確には出ていないのであくまで推定値に過ぎません。
検査数は別資料で発表されており、4月4日発表〜5月23日発表の単純足し算で、対象38,548人という数値が出ています。率が低くなる方向で入国者(検査者)が4万人と仮定しても、0.212%の罹患率になります。4月上旬はこの率が0.4%台まで跳ね上がった日も連続していました。ここ数日は収まってきています。4月上旬は罹患の自覚有無関係なく、とにかく帰国だという人が、多かったと推定されます。
罹患率0.212%は、だいたい470人に1人という数値です。ジャンボジェット(ボーイング747型機)が満席の時に1人感染者がいる計算。身近で言うと、山手線のE235系(中間車で定員が160人)では、乗車率たった100%でも1列車に3人感染者がいることになります。東海道新幹線N700系16両編成で座席数約1,200席なので、満席ならのぞみ1列車に2.7人感染者がいる計算です。商業施設で全国一位のラゾーナ川崎や西宮ガーデンズはお客さんだけで年間約3,800万人なので、毎日200人以上の感染者が買い物に来ている計算になりますね。
いずれも少なく見積もってなので、かなり怖い数字が出てしまいました。
症状別(唯一85人データ有)
無症状76・有症状9
無症状率は89.4%です。
現地で飛行機に乗れている人達ですから、本来全員無症状なはずですが、とにかく帰国するために我慢して隠して搭乗している人もいると思われるので、9割は少し多い印象です(有症状も「頭痛」や「倦怠感」だけといった数人います)。有症状者は8人が4月10日までの入国。4月21日以降は一人も出ていません。4月上旬は無理してでも帰ってこようとしていた人が多数いたと推定される結果になっています。
PCR検査はウイルス保有者なのに陰性と出てしまういわゆる偽陰性もかなりの割合であると言われています。ここまで無症状者が多いと、検査をすり抜けた人もかなりいそうです。一応、入国者には14日間の自主隔離が要請されていますが、実際、守らずに発症した人も出ていますので、あまりに高すぎる、気になる数字です。
これをこのまま国内に当てはめると、外出歩けないですね、、、。
空港別
成田33・羽田48・関空2
4月3日以降、国際線の発着が続いているのは、成田国際(成田)、東京国際(羽田)、関西国際(関空)、福岡の4空港のみです。福岡は就航便数がごくわずかで台湾便のみのため、感染者は確認されませんでした。
羽田よりも成田の方が残っている発着便数は多いですが、感染確認は圧倒的に羽田の方が多くなっています。羽田ユーザーの方が罹患しやすいということでしょうか。入国者に対しては、14日間の外出自粛は要請されているようですが、空港内でトイレに行ったりお茶飲んだりすることは禁止されていないようですので、特に成田と羽田はオリンピック特別機を撮影しに行くなどといった不要不急の空港訪問は絶対に控えた方が良いですね。
男女別
男性47・女性33・確認中3
入国者の男女比が分かりませんが、男性の方が女性よりも1.4倍多いです。
国内の感染者も男性の方が多い(データによっては2倍といったケースも)ので、傾向そのままと言える内容です。
年代別
10代下3・20代23・30代20・40代13・50代7・60代5・70代1・80代1・確認中10
20歳代、30歳代が非常に多くなっており、40歳代が続いています。
これは、中高年が多い国内の感染動向と大きな違いが出ています。若い留学生や在留者の帰国が比較的多かったということでしょうか。
若い人は、高齢者に比べて無症状者が多いとの話もあります。すり抜け案件で、撒き散らしている人がいないか気になる結果です。
渡航元別
中国1・香港1・フィリピン8・タイ2・インドネシア3・UAE1
スイス1・フランス2・英国7・アイルランド1
コンゴ1
カナダ4・カナダ米国3・米国17・米国チリ1・ブラジル4・ペルー1
豪州2
確認中23
4分の1も確認中となっており、かつ、各国からの航空便の運航数に偏りがあるため、単純な比較はできません。しかし、各国の感染状況をある程度推定するのに役立つデータです。
圧倒的に米国絡みが多いという結果に。フィリピン、英国、カナダが続いています。
米国便はかなりの便数が残存していますので、米国とカナダはそもそもの入国者数が多かった可能性があります。一方、フィリピンは運航便数も多すぎるわけでもなく、同国内での感染確認も日本と同レベルでそれほど多くありませんので、少し異様で突出しているイメージです。
欧州は、ドイツ、オランダからも就航便が残っていますが、確認されていません。一方で、残存航空便が多いとはいえ、英国は7人も確認されています。直行便がないブラジルが多いのは、感染者が多いから当然といった感じでしょうか。
完全に抑え込んだとされている中国からも1人確認されています。抑え込みの実態がどうなっているのか気になるところです。
居住地別
北海道1
栃木3・茨城3・埼玉2・千葉4・東京20・神奈川8
長野1・石川1・岐阜1・愛知6
京都1・大阪2
鳥取2・広島1
福岡2・大分1
確認中24
このデータも確認中が4分の1以上で、データを扱うには少々注意が必要です。
東京都が圧倒的に多く、神奈川、愛知と続いています。東北、四国、沖縄は確認されていません。国内の感染動向に比較的近い分布です。
関東が非常に多く、南関東では東京、神奈川が多いのも、国内の傾向に合致しています。これらの地域は海外から持ち込まれたものが原因と言われても否定はできない数値です。
一方で関西の感染者は非常に少なく、国内の傾向と大きく異なります。別のデータで、伊丹空港の減少率が芳しくなかった(=出歩いている人が多い)結果も出ており、関西は、海外からの持ち込みではなく、国内での市中感染が多いと推察される結果になっています。
公共交通機関で帰れないので、北海道の方は入院か2週間ホテル住まいであったと推察されます。文字通りの検疫(Quarantine=由来は40日(の停泊))を頑張っていただいたでしょうから、頭が下がります。
数値も確認中が多いので、どこまで参考になるかはわかりません。そもそも退院数も一向に変わらないことから、追っかけ確認を一切していないと推察されますし。
しかし、空港検疫の結果は、いま日本で唯一全員検査から出ている貴重なサンプルです。ぜひ参考にしていただければと思います。
早々に入国規制を緩めるといった議論もありますが、米国の数値などを見ると、「そう簡単にはいかないぞ」というデータが出てきた印象です。入国者の男女比や年代、国別数、居住地など含めて、早期にもう少し細かいデータ公開を期待したいところですね、、、(出入国管理統計4月分の月報は6月末ごろ発表予定)。
空港検疫が全員検査を始めてから50日間経過しました。毎日出されている詳細結果を簡単に集計したところ、確認された85人の感染者は、米国からの入国者が突出して多く、フィリピンから、英国からの入国者が続いていることが分かりました。
23日に厚生労働省から発表された空港検疫の詳細結果で、全員検査が始まった4月3日から50日間の感染者詳細データがまとまりました。
50日間で確認された感染者は85人。データは翌日には発表されるため、「確認中」とされている人数も多いですが、入国者の感染状況について詳細が見えてきました。
感染が確認された85人のうち、2件はデータ非公開なので、83人分の集計結果となります。
本当はこういった分析は専門家の方にお願いしたいのですが、誰一人見向きもしていません。統計素人の一次集計程度になってしまいますが、参考にしていただければ幸いです。
罹患率(推定値)
0.212%(推定値)
検査を受けた人数が正確には出ていないのであくまで推定値に過ぎません。
検査数は別資料で発表されており、4月4日発表〜5月23日発表の単純足し算で、対象38,548人という数値が出ています。率が低くなる方向で入国者(検査者)が4万人と仮定しても、0.212%の罹患率になります。4月上旬はこの率が0.4%台まで跳ね上がった日も連続していました。ここ数日は収まってきています。4月上旬は罹患の自覚有無関係なく、とにかく帰国だという人が、多かったと推定されます。
罹患率0.212%は、だいたい470人に1人という数値です。ジャンボジェット(ボーイング747型機)が満席の時に1人感染者がいる計算。身近で言うと、山手線のE235系(中間車で定員が160人)では、乗車率たった100%でも1列車に3人感染者がいることになります。東海道新幹線N700系16両編成で座席数約1,200席なので、満席ならのぞみ1列車に2.7人感染者がいる計算です。商業施設で全国一位のラゾーナ川崎や西宮ガーデンズはお客さんだけで年間約3,800万人なので、毎日200人以上の感染者が買い物に来ている計算になりますね。
いずれも少なく見積もってなので、かなり怖い数字が出てしまいました。
症状別(唯一85人データ有)
無症状76・有症状9
無症状率は89.4%です。
現地で飛行機に乗れている人達ですから、本来全員無症状なはずですが、とにかく帰国するために我慢して隠して搭乗している人もいると思われるので、9割は少し多い印象です(有症状も「頭痛」や「倦怠感」だけといった数人います)。有症状者は8人が4月10日までの入国。4月21日以降は一人も出ていません。4月上旬は無理してでも帰ってこようとしていた人が多数いたと推定される結果になっています。
PCR検査はウイルス保有者なのに陰性と出てしまういわゆる偽陰性もかなりの割合であると言われています。ここまで無症状者が多いと、検査をすり抜けた人もかなりいそうです。一応、入国者には14日間の自主隔離が要請されていますが、実際、守らずに発症した人も出ていますので、あまりに高すぎる、気になる数字です。
これをこのまま国内に当てはめると、外出歩けないですね、、、。
空港別
成田33・羽田48・関空2
4月3日以降、国際線の発着が続いているのは、成田国際(成田)、東京国際(羽田)、関西国際(関空)、福岡の4空港のみです。福岡は就航便数がごくわずかで台湾便のみのため、感染者は確認されませんでした。
羽田よりも成田の方が残っている発着便数は多いですが、感染確認は圧倒的に羽田の方が多くなっています。羽田ユーザーの方が罹患しやすいということでしょうか。入国者に対しては、14日間の外出自粛は要請されているようですが、空港内でトイレに行ったりお茶飲んだりすることは禁止されていないようですので、特に成田と羽田はオリンピック特別機を撮影しに行くなどといった不要不急の空港訪問は絶対に控えた方が良いですね。
男女別
男性47・女性33・確認中3
入国者の男女比が分かりませんが、男性の方が女性よりも1.4倍多いです。
国内の感染者も男性の方が多い(データによっては2倍といったケースも)ので、傾向そのままと言える内容です。
年代別
10代下3・20代23・30代20・40代13・50代7・60代5・70代1・80代1・確認中10
20歳代、30歳代が非常に多くなっており、40歳代が続いています。
これは、中高年が多い国内の感染動向と大きな違いが出ています。若い留学生や在留者の帰国が比較的多かったということでしょうか。
若い人は、高齢者に比べて無症状者が多いとの話もあります。すり抜け案件で、撒き散らしている人がいないか気になる結果です。
渡航元別
中国1・香港1・フィリピン8・タイ2・インドネシア3・UAE1
スイス1・フランス2・英国7・アイルランド1
コンゴ1
カナダ4・カナダ米国3・米国17・米国チリ1・ブラジル4・ペルー1
豪州2
確認中23
4分の1も確認中となっており、かつ、各国からの航空便の運航数に偏りがあるため、単純な比較はできません。しかし、各国の感染状況をある程度推定するのに役立つデータです。
圧倒的に米国絡みが多いという結果に。フィリピン、英国、カナダが続いています。
米国便はかなりの便数が残存していますので、米国とカナダはそもそもの入国者数が多かった可能性があります。一方、フィリピンは運航便数も多すぎるわけでもなく、同国内での感染確認も日本と同レベルでそれほど多くありませんので、少し異様で突出しているイメージです。
欧州は、ドイツ、オランダからも就航便が残っていますが、確認されていません。一方で、残存航空便が多いとはいえ、英国は7人も確認されています。直行便がないブラジルが多いのは、感染者が多いから当然といった感じでしょうか。
完全に抑え込んだとされている中国からも1人確認されています。抑え込みの実態がどうなっているのか気になるところです。
居住地別
北海道1
栃木3・茨城3・埼玉2・千葉4・東京20・神奈川8
長野1・石川1・岐阜1・愛知6
京都1・大阪2
鳥取2・広島1
福岡2・大分1
確認中24
このデータも確認中が4分の1以上で、データを扱うには少々注意が必要です。
東京都が圧倒的に多く、神奈川、愛知と続いています。東北、四国、沖縄は確認されていません。国内の感染動向に比較的近い分布です。
関東が非常に多く、南関東では東京、神奈川が多いのも、国内の傾向に合致しています。これらの地域は海外から持ち込まれたものが原因と言われても否定はできない数値です。
一方で関西の感染者は非常に少なく、国内の傾向と大きく異なります。別のデータで、伊丹空港の減少率が芳しくなかった(=出歩いている人が多い)結果も出ており、関西は、海外からの持ち込みではなく、国内での市中感染が多いと推察される結果になっています。
公共交通機関で帰れないので、北海道の方は入院か2週間ホテル住まいであったと推察されます。文字通りの検疫(Quarantine=由来は40日(の停泊))を頑張っていただいたでしょうから、頭が下がります。
数値も確認中が多いので、どこまで参考になるかはわかりません。そもそも退院数も一向に変わらないことから、追っかけ確認を一切していないと推察されますし。
しかし、空港検疫の結果は、いま日本で唯一全員検査から出ている貴重なサンプルです。ぜひ参考にしていただければと思います。
早々に入国規制を緩めるといった議論もありますが、米国の数値などを見ると、「そう簡単にはいかないぞ」というデータが出てきた印象です。入国者の男女比や年代、国別数、居住地など含めて、早期にもう少し細かいデータ公開を期待したいところですね、、、(出入国管理統計4月分の月報は6月末ごろ発表予定)。
ANG_コロナで運休確定
□ANG 新型コロナウイルス感染症でポートモレスビー線運休を確定
ニューギニア航空(ANG)は19日、成田国際(成田)-ポートモレスビー線週2往復を運休すると発表しました。
運休するのは、パプアニューギニアのポートモレスビーと日本を結ぶ路線。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、3月末から欠航が続いていますが、「運航路線網の⾒直し」により、当面の間運休するとしています。実質的な路線撤退となります。
COVID-19パンデミックの影響で多くの国際線が長期欠航となっていますが、そのほとんどが再開を前提に欠航しています。COVID-19を理由にした路線運休を明確に発表したのは、初めてとみられます。
東日本大震災などでも、長期欠航路線がひっそりと運休になるケースは見られましたが、そのほとんどは撤退時には未発表。理由を明確にして撤退するのは、非常に珍しい事態です。
ANGは、2002年4月に成田に就航。昨年には、南洋群島の一つであるミクロネシア連邦チューク経由便も運航するなど、貴重な太平洋路線の運航を続けてきました。
また一つ、太平洋の離島路線が消滅してしまいました。
■東 京 路 線 運 休 の ご 案 内(ニューギニア航空公式サイト)
http://www.airniugini.jp/news/20200519.pdf
ニューギニア航空(ANG)は19日、成田国際(成田)-ポートモレスビー線週2往復を運休すると発表しました。
運休するのは、パプアニューギニアのポートモレスビーと日本を結ぶ路線。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、3月末から欠航が続いていますが、「運航路線網の⾒直し」により、当面の間運休するとしています。実質的な路線撤退となります。
COVID-19パンデミックの影響で多くの国際線が長期欠航となっていますが、そのほとんどが再開を前提に欠航しています。COVID-19を理由にした路線運休を明確に発表したのは、初めてとみられます。
東日本大震災などでも、長期欠航路線がひっそりと運休になるケースは見られましたが、そのほとんどは撤退時には未発表。理由を明確にして撤退するのは、非常に珍しい事態です。
ANGは、2002年4月に成田に就航。昨年には、南洋群島の一つであるミクロネシア連邦チューク経由便も運航するなど、貴重な太平洋路線の運航を続けてきました。
また一つ、太平洋の離島路線が消滅してしまいました。
■東 京 路 線 運 休 の ご 案 内(ニューギニア航空公式サイト)
http://www.airniugini.jp/news/20200519.pdf
TZP_6月貨物異例スタートへ
□TZP 6月から貨物専用便で異例の運航スタートへ
ZIPAIR Tokyo(TZP)は21日、6月3日から旅客機を使用した貨物専用便として成田国際(成田)-バンコク(スワンナプーム)線を就航すると発表しました。
就航は6月3日から週4往復で、旅客扱いはしないとしています。
TZPは、5月14日から成田-バンコク線の旅客定期便に就航を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で、延期になっていました。
TZPは日本航空が出資し、国際線就航を目指した新しい格安航空会社です。
既に航空機を受領済みで就航準備は整っていますが、運航を開始していないので輸送した収入がない状態です。旅客需要はほとんどなくなっていますが、貨物需要は残っていることから、まずは貨物専用便として就航して収入を得ることになった形。旅客便就航をするために設立された会社が、まず貨物輸送から始めるという異例の事態となりました。
■『ZIPAIR』、6月3日より貨物便として就航(TZP公式サイト)
http://www.zipairtokyo.com/ja/press/article/2020/0521.html
ZIPAIR Tokyo(TZP)は21日、6月3日から旅客機を使用した貨物専用便として成田国際(成田)-バンコク(スワンナプーム)線を就航すると発表しました。
就航は6月3日から週4往復で、旅客扱いはしないとしています。
TZPは、5月14日から成田-バンコク線の旅客定期便に就航を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で、延期になっていました。
TZPは日本航空が出資し、国際線就航を目指した新しい格安航空会社です。
既に航空機を受領済みで就航準備は整っていますが、運航を開始していないので輸送した収入がない状態です。旅客需要はほとんどなくなっていますが、貨物需要は残っていることから、まずは貨物専用便として就航して収入を得ることになった形。旅客便就航をするために設立された会社が、まず貨物輸送から始めるという異例の事態となりました。
■『ZIPAIR』、6月3日より貨物便として就航(TZP公式サイト)
http://www.zipairtokyo.com/ja/press/article/2020/0521.html