2020年11月13日

9月前年比3割程度

■九月輸送実績 国内線は八月よりも昨年比改善もまだ前年比3割程度、徐々に利用復活へ

月ごとの輸送実績などを発表している航空各社は13日までに、9月の輸送実績を発表しました。八月は国内線も状況が大幅悪化していましたが、昨年比は八月よりも改善していることが分かりました。

月ごとの輸送実績などを発表しているのは、大手ではANAと日本航空。新興航空会社では、AIRDO、スカイマーク(SKY)、ソラシドエア、スターフライヤーが発表を行っています。また、フジドリームエアラインズとアイベックスエアラインズは国土交通省(国交省)東京航空局から、オリエンタルエアブリッジと天草エアラインは国交省大阪航空局から実績が発表されています(国交省発表は速報値)。
※格安航空会社3社は発表しているところは無し。

9月は、利用者数の前年比が、4月以降最も改善したところばかりとなりました。そして利用率も改善しています。ただし、まだまだ前年比3割程度で、減便で6割程度の利用率を確保している状況です。
パッと見機内の利用者は改善してきているように見えますが、まだまだ利用が全然戻っておらず、世間に思われている以上に危険領域といった状況です。

ちなみにSKYは10月分も既に公表しており、前年比51.5%、利用率64.4%となっており、だいぶ改善しているように見えます。

各社の国内線輸送実績状況(2020年4月〜9月)
・ANA https://www.anahd.co.jp/group/pr/pdf/20201113.pdf(ANA公式)
4月 前年比 8.8%、利用率15.9% / 5月 前年比 4.5%、利用率31.7%
6月 前年比17.6%、利用率53.8% / 7月 前年比24.4%、利用率40.9%
8月 前年比23.7%、利用率29.8%

9月 前年比30.1%、利用率53.3%
 東京国際-八丈島  利用率50.9%=利用8,452人(前年比50.3%)、提供16,600席(前年比60.3%)→離島例
 新千歳 -大阪国際 利用率78.5%=利用37,523人(前年比51.3%)、提供47,813席(前年比58.1%)→需給均衡例
 東京国際-佐賀   利用率30.7%=利用8,183人(前年比22.1%)、提供26,666席(前年比50.0%)→供給過多例


・JAL https://press.jal.co.jp/ja/release/202010/005835.html(JAL公式)
4月 前年比11.5%、利用率19.6% / 5月 前年比 7.6%、利用率22.5%
6月 前年比21.0%、利用率41.6% / 7月 前年比35.3%、利用率46.6%
8月 前年比28.3%、利用率36.4%

9月 前年比38.0%、利用率59.7%
 東京国際-宮古   利用率82.5%=利用7,761人(前年比96.7%)、提供9,405席(前年比107.5%)→離島例
 東京国際-大阪国際 利用率71.2%=利用102,985人(前年比)44.2%、提供144,717席(前年比54.6%)→需給均衡例
 東京国際-関西国際 利用率32.4%=利用3,048人(前年比11.8%)、提供9,420席(前年比31.7%)→供給過多例


・ADO https://www.airdo.jp/corporate/info/flight-data/(ADO公式)
4月 前年比 7.8%、利用率12.0% / 5月 前年比 4.7%、利用率13.3%
6月 前年比13.8%、利用率31.2% / 7月 前年比20.5%、利用率27.0%
8月 前年比25.0%、利用率27.3%

9月 前年比38.5%、利用率49.5%

・SKY https://www.skymark.co.jp/ja/company/investor_loadfactor/__icsFiles/afieldfile/2020/11/09/investor_loadfactor.pdf(SKY公式)
4月 前年比15.7%、利用率26.4% / 5月 前年比 5.5%、利用率28.7%
6月 前年比26.1%、利用率48.8% / 7月 前年比40.5%、利用率41.4%
8月 前年比33.7%、利用率39.6%

9月 前年比36.2%、利用率61.1%
 羽田発着 利用率64.8%、新千歳発着 利用率68.2%
 神戸発着 利用率57.5%、福岡発着 利用率64.8%
 那覇発着 利用率54.3%


・SNA https://www.solaseedair.jp/corporate/flt_data/(SNA公式)
 路線ごとの発表のみ
 東京国際-宮崎  利用率 4月 9.7%/5月15.2%/6月61.8%/7月24.8%/8月11.8%/9月40.5%
 神戸  -那覇  利用率 4月25.1%/5月29.6%/6月80.0%/7月59.0%/8月24.3%/9月59.3%
 那覇  -新石垣 利用率 4月27.8%/5月16.4%/6月59.3%/7月67.5%/8月31.3%/9月40.5%


・SFJ https://ssl4.eir-parts.net/doc/9206/tdnet/1891502/00.pdf(SFJ公式)
4月 前年比13.2%、利用率18.4% / 5月 前年比 9.0%、利用率30.3%
6月 前年比27.2%、利用率48.4% / 7月 前年比31.9%、利用率34.4%
8月 前年比22.3%、利用率33.8%

9月 前年比27.0%、利用率54.9%
 東京国際-北九州  利用率71.8%
 中部国際-福岡   利用率62.0%
 東京国際-関西国際 利用率36.0%→供給過多例


・IBX https://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/000/statistics/commuter_2020_09.pdf(東京航空局発表)
4月 前年比24.4%、利用率19.7% / 5月 前年比25.8%、利用率24.3%
6月 前年比48.7%、利用率50.3% / 7月 前年比54.5%、利用率56.4%
8月 前年比42.3%、利用率44.1%

9月 前年比53.4%、利用率60.2%
 仙台  -大阪国際 利用率69.3%=利用5,824 人(前年比83.2%)→最多利用
 大阪国際-福岡   利用率89.5%=利用3,635人(前年比96.4%)→需給均衡例
 仙台  -小松   利用率37.8%=利用1,586人(前年比27.5%)→供給過多例


・FDA https://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/000/statistics/commuter_2020_09.pdf(東京航空局発表)
4月 前年比15.7%、利用率14.0% / 5月 前年比 1.9%、利用率17.3%
6月 前年比17.1%、利用率28.7% / 7月 前年比43.7%、利用率37.2%
8月 前年比36.1%、利用率29.7%

9月 前年比40.9%、利用率43.3%
 名古屋 -福岡   利用率51.8%=利用7,407人(前年比43.5%)→最多利用
 新千歳 -山形   利用率53.7%=利用1,173人(前年比33.1%)→需給均衡例
 仙台  -出雲   利用率31.3%=利用1,291人(前年比34.0%)→供給過多例


・NCA https://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/000/statistics/commuter_2020_09.pdf(東京航空局発表)
4月 前年比24.3%、利用率26.1% / 5月 前年比12.1%、利用率24.4%
6月 前年比39.6%、利用率67.8% / 7月 前年比59.0%、利用率60.0%
8月 前年比71.0%、利用率57.3%

9月 前年比67.4%、利用率66.0%
 調布  -新島   利用率72.4%=利用1,706人(前年比66.8%)→最多利用
 調布  -大島   利用率61.2%=利用744人(前年比57.9%)→最少利用(離島なので比較的利用多い)


・ORC http://ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/yusou2009.pdf(大阪航空局発表)
4月 前年比22.7%、利用率15.7% / 5月 前年比15.6%、利用率15.0%
6月 前年比48.2%、利用率36.3% / 7月 前年比60.4%、利用率46.1%
8月 前年比51.5%、利用率37.1%

9月 前年比65.0%、利用率50.2%
 福岡  -宮崎   利用率53.4%=利用8,534人(前年比51.5%)→最多利用、離島以外
 長崎  -対馬   利用率55.4%=利用4,422人(前年比76.3%)→需給均衡例
 福岡  -福江   利用率37.4%=利用3,042人(前年比43.4%)→供給過多例、離島以外


・AMX http://ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/yusou2008.pdf(大阪航空局発表)
4月 前年比21.1%、利用率11.0% / 5月 前年比 5.2%、利用率 7.9%
6月 前年比14.7%、利用率14.0% / 7月 前年比42.1%、利用率15.7%
8月 前年比47.9%、利用率13.6%

9月 前年比71.2%、利用率17.6%
 福岡  -天草   利用率15.1%=利用1,085人(前年比48.1%)→最多利用、供給過多例

ラベル:感染症
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

空港検疫11/12_11日着過去最多

◆空港検疫 11日着30人陽性、インドネシアからの入国者の陽性が爆発的増加 11月12日発表分

厚生労働省(厚労省)は11月12日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、4月3日0時から全員検査を実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。


入国者の半数程度が無検査になる中
空港検疫での陽性確認が爆発的増加の異常事態!
有症状者も増加中という危険状態!!

(×××)
11月12日現在
罹 患 率 0.412%
←11月初旬から罹患率激増中!
無症状率 94.9% ←10月下旬から有症状激増中!

国内の隠れ感染者数(推定値)40.8万人

(比較用)日 本:罹患率0.086%=感染108,983人、死亡率0.0014%=死亡1,829人/人口約1億2588万人(2020年10月)
(比較用)インドネシア:罹患率0.223%=感染448,118人、死亡率0.0073%=死亡14,836人/人口約2.55億人(2015年)←[ピーク直後] ※ロイター公式サイトが分かりやすいです https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/indonesia/



※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
元にしている数値が異なるため差異あります。海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。参考程度にお考え下さい。


空港検疫 全員検査結果(11月10日分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
10月4日発表分までの半年分の内容(4月3日〜10月2日までの感染状況)は別にまとめています。

・4/4〜10/04:http://johokotu.seesaa.net/article/477969790.html
・4/4〜10/05:対象222,458人、陽性927人/罹患率0.416%
・4/4〜10/06:対象224,389人、陽性938人/罹患率0.418%
・4/4〜10/07:対象225,776人、陽性943人/罹患率0.417%
・4/4〜10/08:対象227,351人、陽性949人/罹患率0.417%
・4/4〜10/09:対象229,008人、陽性954人/罹患率0.416%
・4/4〜10/10:対象230,698人、陽性963人/罹患率0.417%
・4/4〜10/11:対象232,870人、陽性975人/罹患率0.418%
・4/4〜10/12:対象234,781人、陽性980人/罹患率0.417%
・4/4〜10/13:対象236,524人、陽性985人/罹患率0.416%
・4/4〜10/14:対象237,916人、陽性991人/罹患率0.416%
・4/4〜10/15:対象239,775人、陽性994人/罹患率0.414%
・4/4〜10/16:対象241,519人、陽性998人/罹患率0.413%
・4/4〜10/17:対象243,453人、陽性1,005人/罹患率0.412%
・4/4〜10/18:対象246,179人、陽性1,017人/罹患率0.413%
・4/4〜10/19:対象248,541人、陽性1,025人/罹患率0.412%
・4/4〜10/20:対象250,984人、陽性1,028人/罹患率0.409%
・4/4〜10/21:対象252,470人、陽性1,035人/罹患率0.409%
・4/4〜10/22:対象254,237人、陽性1,040人/罹患率0.409%
・4/4〜10/23:対象256,394人、陽性1,045人/罹患率0.407%
・4/4〜10/24:対象258,757人、陽性1,050人/罹患率0.405%
・4/4〜10/25:対象261,827人、陽性1,063人/罹患率0.405%
・4/4〜10/26:対象264,361人、陽性1,071人/罹患率0.405%
・4/4〜10/27:対象266,502人、陽性1,079人/罹患率0.404%
・4/4〜10/28:対象268,192人、陽性1,079人/罹患率0.402%
・4/4〜10/29:対象270,111人、陽性1,086人/罹患率0.402%
・4/4〜10/30:対象272,688人、陽性1,090人/罹患率0.399%
・4/4〜10/31:対象275,407人、陽性1,099人/罹患率0.399%
・4/4〜11/01:対象279,146人、陽性1,108人/罹患率0.396%
・4/4〜11/02:対象282,151人、陽性1,116人/罹患率0.395%
・4/4〜11/03:対象285,538人、陽性1,124人/罹患率0.393%
・4/4〜11/04:対象286,707人、陽性1,128人/罹患率0.393%
・4/4〜11/05:対象288,318人、陽性1,140人/罹患率0.395%
・4/4〜11/06:対象289,925人、陽性1,145人/罹患率0.394%
・4/4〜11/07:対象289,373人※、陽性1,153人/罹患率0.398%
・4/4〜11/08:対象291,093人、陽性1,180人/罹患率0.405%
・4/4〜11/09:対象292,667人、陽性1,199人/罹患率0.409%
・4/4〜11/10:対象294,486人、陽性1,208人/罹患率0.410%
・4/4〜11/11:対象295,441人、陽性1,212人/罹患率0.410%

・4/4〜11/12:対象296,779人、陽性1,223人/罹患率0.412%

11月12日時点での罹患率をそのまま日本の人口(10月の推計人口1億2588万人)に当てはめると、感染者の推定人数は約51.8万人になります。
国内のPCR検査陽性者は11月12日0時現在で110,409人ですから、隠れ感染者はあと約40.8万人もいると推定されます。

検査人数は2日連続で千五百人を切りました。
感染者は11人増加。罹患率は上昇しています。引き続き0.41%台です。

厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年11月12日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14806.html












空港検疫検査 到着日別詳細結果(11月11日到着分までが反映と推定)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
10月2日着分までの半年分の内容(4月3日着〜10月2日着までの感染状況)は別にまとめています。

4月03日〜10月02日:http://johokotu.seesaa.net/article/477969790.html
10月03日:症状 有0 無6=陽性6人 984・985・986・987・988・989
10月04日:症状 有1 無6=陽性7人 990・991・992・993・994・995・996
10月05日:症状 有0 無7=陽性7人 997・998・999・1000・1001・1002・1003
10月06日:症状 有1 無8=陽性9人 1004・1005・1006・1007・1008・1009・1010・1011・1012
10月07日:症状 有1 無5=陽性6人 1013・1014・1015・1016・1017・1018
10月08日:症状 有0 無6=陽性6人 1019・1020・1021・1022・1023・1024
10月09日:症状 有1 無11=陽性12人 1025・1026・1027・1028・1029・1030・1031・1032・1033・1034・1035・1036
10月10日:症状 有0 無8=陽性8人 1037・1038・1039・1040・1041・1042・1043・1044
10月11日:症状 有0 無2=陽性2人 1045・1046
10月12日:症状 有0 無7=陽性7人 1047・1048・1049・1050・1051・1052・1053
10月13日:症状 有0 無3=陽性3人 1054・1055・1056
10月14日:症状 有1 無5=陽性6人 1057・1058・1059・1060・1061・1062
10月15日:症状 有0 無5=陽性5人 1063・1064・1065・1066・1067
10月16日:症状 有0 無10=陽性10人 1068・1069・1070・1071・1072・1073・1074・1075・1076・1077
10月17日:症状 有1 無8=陽性9人 1078・1079・1080・1081・1082・1083・1084・1085・1086
10月18日:症状 有0 無4=陽性4人 1087・1088・1089・1090
10月19日:症状 有1 無5=陽性6人 1091・1092・1093・1094・1095・1096
10月20日:症状 有0 無7=陽性7人 1097・1098・1099・1100・1101・1102・1103
10月21日:症状 有0 無5=陽性5人 1104・1105・1106・1107・1108
10月22日:症状 有0 無3=陽性3人 1109・1110・1111
10月23日:症状 有2 無14=陽性16人 1112・1113・1114・1115・1116・1117・1118・1119・1120・1121・1122・1123・1124・1125・1126・1127
10月24日:症状 有3 無5=陽性8人 1128・1129・1130・1131・1132・1133・1134・1135
10月25日:症状 有0 無6=陽性6人 1136・1137・1138・1139・1140・1141
10月26日:症状 有0 無2=陽性2人 1142・1143
10月27日:症状 有0 無6=陽性6人 1144・1145・1146・1147・1148・1149
10月28日:症状 有0 無4=陽性4人 1150・1151・1152・1153
10月29日:症状 有1 無8=陽性9人 1154・1155・1156・1157・1158・1159・1160・1161・1162
10月30日:症状 有0 無8=陽性8人 1163・1164・1165・1166・1167・1168・1169・1170
10月31日:症状 有0 無9=陽性9人 1171・1172・1173・1174・1175・1176・1177・1178・1179
11月01日:症状 有2 無7=陽性9人 1180・1181・1182・1183・1184・1185・1186・1187・1189
11月02日:症状 有0 無3=陽性3人 1188・1190・1191
11月03日:症状 有1 無9=陽性10人 1192・1193・1194・1195・1196・1197・1198・1199・1200・1201
11月04日:症状 有0 無7=陽性7人 1202・1203・1204・1205・1206・1207・1208
11月05日:症状 有1 無7=陽性8人 1209・1210・1211・1212・1213・1214・1215・1216
11月06日:症状 有5 無22=陽性27人 1217・1218・1219・1220・1221・1222・1223・1224・1225・1226・1227・1228・1229・1230・1231・1232・1233・1234・1235・1236・1237・1238・1239・1240・1241・1242・1245
11月07日:症状 有0 無19=陽性19人 1243・1244・1247・1248・1249・1250・1251・1252・1253・1254・1255・1256・1257・1258・1259・1260・1261・1262
11月08日:症状 有2 無7=陽性9人 1263・1264・1265・1266・1267・1268・1269・1270・1271
11月09日:症状 有0 無3=陽性3人 1272・1273・1274
11月10日:症状 有0 無9=陽性9人 1275・1276・1277・1278・1279・1280・1281・1282・1283

11月11日:症状 有1 無29(+26)=陽性30人 1284・1285・1286・1287・1288・1289・1290・1291・1292・1293・1294・1295・1296・1297・1298・1299・1300・1301・1302・1303・1304・1305・1306・1307・1308・1309・1310・1311・1312・1313
 [空港別] 成田11(+8)・羽田1・関空18(+18)
 [男女別] 男10(+6)・女20(+20)
 [年代別] 10代下4(+4)・20代23(+19)・30代1(+1)・40代0・50代1(+1)・60代1(+1)・70代0・80代上0
 [渡航元] インドネシア23(+20)・ネパール4(+4)・バングラデシュ1(+1)・米国1(+1)
 [居住地] 埼玉1(+1)・千葉1・東京2・富山2(+1)・兵庫4(+4)・広島17(+17)・香川1(+1)・長崎1(+1)・沖縄1(+1)

合計26人の陽性確認が発表されました。
4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は、11月11日までの223日間で1,236人となりました。
1,236人のうち有症状は62人です。無症状は1,174人で、無症状率は94.9%です。

本日発表分は、行動歴(渡航元)と居住地両方とも非公表者はいませんでした。
11日関空着インドネシアから入国の広島県在住者17人(10代女・20代女)、11日成田着ネパールから入国の兵庫県在住者3人(60代男・50代女・20代女)がそれぞれ連番確認されており、団体感染が疑われます。

11月11日到着の陽性確認が合計30人となりました。全員検査の始まった4月3日以降で、1日当たりの陽性者数が最多となりました。6日に更新したばかりの最多を早くも更新してしまいました。異常です。

検査人数は激減しているのに、感染者は爆増するという「超危険状態」になっています。

11月に入ってからインドネシアが急増していましたが、本日発表分の陽性者数は異様です。インドネシアから入国の広島県在住者は、若い女性ばかりで、団体感染が非常に強く疑われます。
日本の空港検疫での女性の陽性確認は全体の4分の1程度しかいません。さらに、在日インドネシア人は広島県在住者は都道府県別では10前後1700人程度のようですので、確認された17人がインドネシア人だとすると異常に偏った感染確認となります。日本人だとすると年代も性別も県も偏りすぎです。どこかの学校や会社が呼び寄せた可能性がありますね。
非常に異常な状態で、クラスターが強く疑われます。
この人数が一気に大阪に隔離・入院となると、ホテル不足や病床不足に陥る可能性もあります。広島県がきちんと迎えに行ったのか注目されます。


本日発表分でも南アジアからの入国者の感染が確認されました(ネパール4人、バングラデシュ1人)。ネパールは、ここのところ航空直行便が飛ぶごとに感染が確認されているような酷い状況ですが、昨日は成田に直行便は到着しておらず、いよいよ異様な状況になってきました。

陽性であろうが陰性であろうが14日間ホテル住まい確定の沖縄県在住者が陽性確認されました。

厚労省最新発表:新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14811.html

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする