2021年04月27日

空港検疫4/27_また南亜大量

◇空港検疫 また南アジア大量陽性 4月27日発表分

厚生労働省(厚労省)は4月27日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施しています。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定で臨時的に実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。


(×××)
4月27日現在
罹 患 率 0.407%
←緊急事態の日本より9.6倍も危険!
無症状率 92.1%

(検疫との比較用)日 本:現在感染の罹患率0.042%=要治療53,126人/人口約1億2548万人(2021年3月)
(世界との比較用)日 本:罹患率0.455%=感染571,040人、死亡率0.0079%=死亡10,004人/人口約1億2548万人(2021年3月)←[急増中・緊急事態宣言中]
(世界との比較用)フィリピン:罹患率0.996%=感染1,006,428人、死亡率0.0166%=死亡16,853人/人口約1億98万人(2015年)←[爆増中・ピーク]※ロイター公式サイトが分かりやすいです。 https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/philippines/


※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。



空港検疫 全員検査結果(4月25日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
3月31日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2020年10月04日:https://johokotu.seesaa.net/article/477969790.html
2020年04月04日〜2020年10月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/478493314.html
2020年04月04日〜2020年11月30日:https://johokotu.seesaa.net/article/478872998.html
2020年04月04日〜2020年12月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/479429539.html
2020年04月04日〜2021年01月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/479921204.html
2020年04月04日〜2021年02月28日:https://johokotu.seesaa.net/article/480368929.html
2020年04月04日〜2021年03月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/480853712.html

2020年04月04日〜2021年04月01日:対象585,067人、陽性2,321人/罹患率0.396%
2020年04月04日〜2021年04月02日:対象587,415人、陽性2,328人/罹患率0.396%
2020年04月04日〜2021年04月03日:対象589,638人、陽性2,342人/罹患率0.397%
2020年04月04日〜2021年04月04日:対象592,641人、陽性2,357人/罹患率0.397%
2020年04月04日〜2021年04月05日:対象594,385人、陽性2,368人/罹患率0.398%
2020年04月04日〜2021年04月06日:対象596,689人、陽性2,374人/罹患率0.397%
2020年04月04日〜2021年04月07日:対象598,060人、陽性2,382人/罹患率0.398%
2020年04月04日〜2021年04月08日:対象599,474人、陽性2,389人/罹患率0.398%
2020年04月04日〜2021年04月09日:対象601,425人、陽性2,392人/罹患率0.397%
2020年04月04日〜2021年04月10日:対象603,186人、陽性2,402人/罹患率0.398%
2020年04月04日〜2021年04月11日:対象605,549人、陽性2,422人/罹患率0.399%
2020年04月04日〜2021年04月12日:対象607,397人、陽性2,426人/罹患率0.399%
2020年04月04日〜2021年04月13日:対象610,038人、陽性2,444人/罹患率0.400%
2020年04月04日〜2021年04月14日:対象611,125人、陽性2,456人/罹患率0.401%
2020年04月04日〜2021年04月15日:対象612,261人、陽性2,466人/罹患率0.402%
2020年04月04日〜2021年04月16日:対象613,989人、陽性2,472人/罹患率0.402%
2020年04月04日〜2021年04月17日:対象615,634人、陽性2,485人/罹患率0.403%
2020年04月04日〜2021年04月18日:対象617,983人、陽性2,496人/罹患率0.403%
2020年04月04日〜2021年04月19日:対象619,611人、陽性2,500人/罹患率0.403%
2020年04月04日〜2021年04月20日:対象621,771人、陽性2,515人/罹患率0.404%
2020年04月04日〜2021年04月21日:対象622,619人、陽性2,529人/罹患率0.406%
2020年04月04日〜2021年04月22日:対象623,766人、陽性2,540人/罹患率0.407%
2020年04月04日〜2021年04月23日:対象625,464人、陽性2,553人/罹患率0.408%
2020年04月04日〜2021年04月24日:対象627,037人、陽性2,557人/罹患率0.407%
2020年04月04日〜2021年04月25日:対象629,213人、陽性2,563人/罹患率0.407%
2020年04月04日〜2021年04月26日:対象631,077人、陽性2,566人/罹患率0.406%

2020年04月04日〜2021年04月27日:対象633,608人、陽性2,582人/罹患率0.407%

4月25日(日)分と思われる検査人数は2,531人と、二千人を超えました。
感染者は16人増加。罹患率はジリジリ悪化しています。
※2021年1月9日到着分(2021年1月11日発表分)から全入国者に対する検査が開始されており、検査数≒入国者数の状況です。(ただし、三日間の強制隔離対象国が徐々に増えてきており、入国直前と三日後の二回検査を受けている人が増加しています。検査数>入国者数に少し偏っていると考えられます。=実際の罹患率は上記数値よりも悪いと思われます。)

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和3年4月27日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18293.html





















空港検疫検査 到着日別詳細結果(4月26日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
3月31日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2020年10月02日:https://johokotu.seesaa.net/article/477969790.html
2020年04月03日〜2020年10月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/478493314.html
2020年04月03日〜2020年11月30日:https://johokotu.seesaa.net/article/478872998.html
2020年04月03日〜2020年12月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/479429539.html
2020年04月03日〜2021年01月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/479921204.html
2020年04月03日〜2021年02月28日:https://johokotu.seesaa.net/article/480368929.html
2020年04月03日〜2021年03月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/480853712.html

04月01日:症状 有0 無14=陽性14人 2382・2383・2385・2386・2387・2388・2389・2390・2392・2393・2395・2396・2419・2421
04月02日:症状 有1 無14=陽性15人 2391・2399・2401・2402・2403・2404・2405・2406・2407・2408・2426・2427・2428・2429・2430
04月03日:症状 有0 無9=陽性9人 2409・2410・2411・2412・2413・2414・2415・2439・2460
04月04日:症状 有1 無5=陽性6人 2420・2422・2423・2424・2425・2441
04月05日:症状 有0 無3=陽性3人 2431・2432・2433
04月06日:症状 有0 無7=陽性7人 2434・2435・2436・2437・2438・2454・2456
04月07日:症状 有0 無3=陽性3人 2440・2442・2474
04月08日:症状 有0 無17=陽性17人 2443・2444・2445・2446・2447・2448・2449・2450・2451・2452・2482・2483・2484・2485・2488・2489・2490
04月09日:症状 有2 無17=陽性19人 2453・2455・2456・2457・2458・2459・2461・2462・2463・2464・2465・2466・2467・2468・2469・2470・2494・2495・2498・2499
04月10日:症状 有2 無5=陽性7人 2471・2472・2473・2475・2476・2496・2507
04月11日:症状 有3 無5=陽性8人 2477・2478・2479・2480・2481・2486・2487・2497
04月12日:症状 有1 無5=陽性6人 2491・2492・2493・2500・2501・2502
04月13日:症状 有2 無14=陽性16人 2503・2504・2505・2506・2508・2509・2510・2511・2512・2513・2514・2515・2516・2539・2540・2542
04月14日:症状 有2 無6=陽性8人 2517・2518・2519・2519・2520・2521・2522・2549・2550
04月15日:症状 有0 無12=陽性12人 2523・2524・2525・2526・2527・2528・2529・2560・2561・2562・2563・2564
04月16日:症状 有2 無14=陽性17人 2530・2531・2532・2533・2534・2535・2536・2537・2538・2541・2543・2552・2553・2572・2573・2576・2577
04月17日:症状 有1 無6=陽性7人 2544・2545・2546・2547・2548・2580・2581
04月18日:症状 有3 無11=陽性14人 2551・2554・2555・2556・2557・2558・2559・2565・2566・2567・2568・2569・2592・2593
04月19日:症状 有1 無3=陽性4人 2570・2571・2574・2575
04月20日:症状 有3 無9=陽性12人 2578・2579・2582・2583・2884・2585・2586・2587・2588・2589・2590・2591
04月21日:症状 有0 無10=陽性10人 2594・2595・2596・2597・2598・2599・2600・2601・2602・2614
04月22日:症状 有2 無5=陽性7人 2603・2604・2605・2606・2607・2608・2626

04月23日:症状 有0 無6(+2)=陽性6人 2609・2610・2611・2612・2634・2636
 [空港別] 成田3(+1)・羽田2・中部1(+1)
 [男女別] 男5(+1)・女1(+1)
 [年代別] 10代下0・20代2(+1)・30代0・40代2(+1)・50代1・60代1・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン2(+1)・インドネシア1・ネパール1・パキスタン1(+1)・米国1
 [居住地] 茨城1(+1)・千葉2・愛知1(+1)・非公表2

04月24日:症状 有0 無4=陽性4人 2613・2615・2616・2617
 [空港別] 成田3・羽田1
 [男女別] 男3・女1
 [年代別] 10代下0・20代1・30代0・40代2・50代1・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ネパール2・インド2
 [居住地] 千葉1・東京2・神奈川1
04月25日:症状 有0 無13=陽性13人 2618・2619・2620・2621・2922・2623・2624・2625・2627・2628・2629・2630・2631
 [空港別] 成田8・羽田4・関空1
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10代下1・20代3・30代4・40代2・50代3・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] インドネシア1・インド8・米国4
 [居住地] 千葉2・東京8・長野2・兵庫1
04月26日:症状 有1 無4(+3)=陽性5人 2632・2633・2635・2637・2638
 [空港別] 成田1(+1)・羽田2・関空2(+2)
 [男女別] 男3(+2)・女2(+1)
 [年代別] 10代下1・20代1(+1)・30代2(+1)・40代0・50代1(+1)・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] インドネシア1(+1)・ネパール1(+1)・インド3(+1)
 [居住地] 京都1(+1)・大阪1(+1)・非公表3(+1)

04月27日:症状 有1 無1=陽性2人 2639・2640
 [空港別] 羽田2
 [男女別] 男2・女0
 [年代別] 10代下0・20代0・30代1・40代0・50代1・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] インド2
 [居住地] 非公表2


合計7人の陽性確認が発表されました。
有症状者が1人出ています。
三日後陽性者が2人出ています。
2020年4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は2021年4月27日までの390日間で2,561人になりました。
2,561人のうち有症状は1人増えて202人です。無症状は2,359人で、無症状率は92.1%です。ここのところ有症状者が急増しており、無症状率がジリジリ悪化しています。

本日発表分は、行動歴(渡航元)と居住地両方とも非公表者はいませんでした。
27日羽田着インドから入国の居住地非公表者2人(50代男、30代男)が連番確認されており、団体感染が疑われます。

有症状者は1人です。
27日羽田着インドから入国の居住地非公表者50代男が咳嗽、鼻汁症状です。
ここのところインドからの入国者の有症状者が多いです。インドからは8時間程度の飛行で、機内発症か微妙なところです。


3日後陽性とみられる事例は23日着の2人です。フィリピンから、パキスタンからの入国者です。
これで3日間強制隔離が対象国が少し多めに増えた3月5日着から4月23日着までの50日間で、強制隔離中の陽性者は88人となりました。


空港検疫での陽性がかなり増えてきていますが、すり抜けギリギリ事例、団体感染疑い例や機内クラスター疑い例が急激に増えています。
南アジアの悪化が止まりません。
インドからの入国者は居住地非公表が多いです。パキスタンと比べると日本国籍者が多いのがなにか影響していますでしょうか、、、。


東京や大阪は緊急事態宣言が出ており、自県以外との行き来も自粛するよう求められていますが、相変わらず空港所在地以外の都道府県居住者の入国が止まりません。(そもそも海外との行き来が都府外でしたね、、、)

新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18345.html


STAY HOME NOW, FLY LATER

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

3国際空港_3月9.6万人出入国

■民営3国際空港 3月運用状況を発表、出入国9万6千人弱

成田国際空港(成田)、中部国際空港(中部/セントレア)と、関西国際空港(関空)を運営する関西エアポートの民営3国際空港は26日までに、3月の運用状況(速報値)を発表しました。国際線旅客便の出入国者は前月より2万8千人弱増えて95,663人となりました。

いずれの空港も、旅客便の発着回数・旅客数が昨年に比べて大幅に減っている状況に変化はありません。

旅客便だけで確認すると、
成田は、発着回数は国際線3,815回(前年同月比46%)、国内線1,675回(同37%)、旅客数は国際線106,371人(同12%/うち通過客28,810人)、国内線225,085人(同50%)でした。
中部は、発着回数は国際線 88回(前年同月比10%)、国内線3,134回(同61%)、旅客数は国際線 2,200人(同3%/うち通過客 0人)、国内線226,770人(同82%)でした。
関空は、発着回数は国際線 508回(前年同月比18%)、国内線2,170回(同56%)、旅客数は国際線 16,088 人(同7%/うち通過客 186人)、国内線232,003人(同62%)でした。

国際線は、全空港とも2月よりも旅客数が増加しています。3空港合計の国際線出入国者数は95,663人と、2月(68,039人)から2万8千人弱増加しました。2月に急減したところから少し持ち直したものの、昨年9月10月レベルにとどまっています。
国際線は、発着回数も若干持ち直し。昨年12月今年1月レベルまで戻ってきました。

国内線は、2月に減りすぎたせいか増加が顕著でした。利用者数は3空港とも2月の倍以上を記録しています。ただし、発着回数も倍程度運航されており、利用率の改善にはあまり結びついてはいないようです。

利用者数は若干増えています。そして前年比を見ると、一見かなり改善したように見えます。しかし、昨年は3月から利用者が急減しており、その影響で、実際にはそれほど改善していない結果になっていることに注意が必要です。

3月中国際線旅客便は、成田、中部、関空と、東京国際(羽田)、福岡のみで確認されています。
成田は通過客が2.9万人弱おり、3空港合わせた出入国者数は95,663人でした。出入国者数の半数が入国だとすると、4万8千人ほどの入国があったとみられます。検査数は明確になっており、羽田、福岡もあわせて3月は65,421件でした。2回検査している人が結構多くいると推定される結果となっています。

※3月に国際線旅客便が運航された空港のうち、羽田は2か月遅れでの発表、福岡は発表をしていないため、今月末時点でわかる数値は上記のもののみとなっています。空港検疫の結果と細かく比較するにはもう1か月の時間が必要そうです。

昨年比での比較が難しくなりましたので、3国際空港の数値を捉えるのは今回で終了します。利用者数に大きな変化があった場合には、その都度記事化する予定です。

各空港の運用状況全て旅客便の数値、( )内は前年比、7月以降は速報値
成田国際:
2020年
04月:国際線 発着2,238回(15%)・旅客 69,849人(2%)、国内線 発着1,310回(31%)・旅客 71,172人(12%)
05月:国際線 発着2,336回(15%)・旅客 53,535人( 2%)、国内線 発着 558回(12%)・旅客 36,105人( 6%)
06月:国際線 発着2,304回(15%)・旅客 76,888人( 3%)、国内線 発着 680回(16%)・旅客 65,371人(11%)
07月:国際線 発着2,438回(15%)・旅客 98,619人( 3%)、国内線 発着1,982回(41%)・旅客193,048人(28%)
08月:国際線 発着2,443回(15%)・旅客112,959人( 3%)、国内線 発着3,236回(62%)・旅客267,325人(34%)
09月:国際線 発着2,449回(16%)・旅客103,300人( 3%)、国内線 発着1,816回(40%)・旅客210,303人(32%)
10月:国際線 発着3,111回(21%)・旅客118,739人( 4%)、国内線 発着1,905回(46%)・旅客231,904人(39%)
11月:国際線 発着3,571回(24%)・旅客145,683人( 5%)、国内線 発着2,300回(46%)・旅客255,319人(43%)
12月:国際線 発着3,872回(25%)・旅客166,399人( 5%)、国内線 発着2,194回(48%)・旅客219,222人(35%)
2021年
01月:国際線 発着3,634回(23%)・旅客133,507人( 4%)、国内線 発着1,534回(33%)・旅客137,779人(22%)
02月:国際線 発着3,106回(24%)・旅客 80,566人( 4%)、国内線 発着 630回(14%)・旅客 71,368人(12%)
03月:国際線 発着3,815回(46%)・旅客106,371人(12%)、国内線 発着1,675回(37%)・旅客225,085人(50%)

中部国際:
2020年
04月:国際線 発着 0回( 0%)・旅客 39人( 0%)、国内線 発着2,486回(48%)・旅客 64,440人(13%)
05月:国際線 発着 0回( 0%)・旅客 5人( 0%)、国内線 発着1,253回(23%)・旅客 31,841人( 6%)
06月:国際線 発着 7回( 0%)・旅客 601人( 0%)、国内線 発着1,665回(32%)・旅客 88,613人(16%)
07月:国際線 発着 16回( 0%)・旅客 1,000人( 0%)、国内線 発着2,774回(51%)・旅客168,926人(29%)
08月:国際線 発着 19回( 0%)・旅客 800人( 0%)、国内線 発着4,296回(77%)・旅客180,569人(27%)
09月:国際線 発着 29回( 1%)・旅客 900人( 0%)、国内線 発着2,603回(49%)・旅客186,517人(31%)
10月:国際線 発着 45回( 1%)・旅客 1,700人( 0%)、国内線 発着3,082回(58%)・旅客268,560人(45%)
11月:国際線 発着 50回( 1%)・旅客 2,000人( 0%)、国内線 発着3,606回(70%)・旅客311,693人(55%)
12月:国際線 発着 107回( 3%)・旅客 4,000人( 1%)、国内線 発着3,921回(75%)・旅客241,064人(47%)
2021年
01月:国際線 発着 96回( 2%)・旅客 3,400人( 1%)、国内線 発着3,178回(60%)・旅客127,397人(25%)
02月:国際線 発着 84回( 4%)・旅客 1,900人( 1%)、国内線 発着1,874回(38%)・旅客100,085人(20%)
03月:国際線 発着 88回(10%)・旅客 2,200人( 3%)、国内線 発着3,134回(61%)・旅客226,770人(82%)

関西国際:
2020年
04月:国際線 発着 315回( 3%)・旅客 6,809人(0.3%)、国内線 発着1,710回(44%)・旅客 66,258人(12%)
05月:国際線 発着 401回( 3%)・旅客 4,953人(0.2%)、国内線 発着 800回(20%)・旅客 31,516人( 5%)
06月:国際線 発着 279回( 2%)・旅客 7,294人(0.3%)、国内線 発着 957回(25%)・旅客 74,251人(13%)
07月:国際線 発着 327回( 3%)・旅客 9,718人(0.4%)、国内線 発着2,256回(54%)・旅客192,688人(31%)
08月:国際線 発着 360回( 3%)・旅客 13,926人(0.6%)、国内線 発着3,674回(88%)・旅客242,109人(37%)
09月:国際線 発着 404回( 4%)・旅客 13,410人(0.7%)、国内線 発着2,114回(55%)・旅客211,011人(35%)
10月:国際線 発着 376回( 3%)・旅客 16,262人(0.8%)、国内線 発着2,327回(63%)・旅客278,038人(49%)
11月:国際線 発着 449回( 4%)・旅客 23,441人( 1%)、国内線 発着2,512回(68%)・旅客294,224人(52%)
12月:国際線 発着 518回( 4%)・旅客 30,539人( 2%)、国内線 発着2,984回(78%)・旅客222,544人(40%)
2021年
01月:国際線 発着 523回( 4%)・旅客 23,714人( 1%)、国内線 発着2,081回(53%)・旅客118,593人(21%)
02月:国際線 発着 435回( 6%)・旅客 11,161人( 1%)、国内線 発着1,180回(32%)・旅客87,985人(17%)
03月:国際線 発着 508回(18%)・旅客 16,088人( 7%)、国内線 発着2,170回(56%)・旅客232,003人(62%)


2020年度 空港運用状況(成田国際空港公式サイト)
https://www.naa.jp/jp/docs/20210422-unyou.pdf
中部国際空港実績一覧[2020年度](中部国際空港公式サイト)
https://www.centrair.jp/assets/doc/corporate/media-center/result/2020results_JP.pdf
関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港 2021 年3 月利用状況(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2021/2941/J_TrafficReport_March2021.pdf


STAY HOME NOW, FLY LATER


posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする

緊急事態_違う空港を使おう!

◆緊急事態宣言 近隣県からいつもと違う空港を使おう!

25日から東京都、京都府、大阪府、兵庫県の4都府県に緊急事態宣言が出ています。都府県境を越えての移動の自粛が呼びかけられていますので、近隣県からは、これを機会に、いつもと違う空港を使ってみませんか。

緊急事態宣言が出た4都府県には、東京国際、調布、大島、新島、神津島、三宅島、八丈島、大阪国際、八尾、関西国際、神戸、但馬の12空港があります。
まん延防止等重点措置も出ていない近隣県からは、これらの空港ではない近隣空港の使用を検討してみませんか。

東京周辺ですと、群馬県、栃木県、茨城県からなら百里飛行場(茨城空港)、栃木県や茨城県からなら福島空港、群馬県なら新潟空港、山梨県からなら静岡空港や松本空港なども使いやすいです。
※神奈川、埼玉、千葉はまん延防止等重点措置が出ており、県境を越えての移動は自粛要請されています。
京都・大阪・兵庫周辺ですと、滋賀県からなら小松空港、奈良県や和歌山県からなら南紀白浜空港なども使いやすいです。

緊急事態宣言周辺空港と結ばれる都市
福島空港 https://www.fks-ab.co.jp/
 新千歳→乗り継ぎで北海道・東北・茨城・中部・広島・福岡各地へも!
 (大阪国際)
百里飛行場 http://www.ibaraki-airport.net/
 新千歳→乗り継ぎで北海道・東北・中部・広島各地へも!
 福 岡→乗り継ぎで岩手・中部・中国・四国・九州各地へも!
 (神戸、那覇)
新潟空港 https://www.n-airport.co.jp/
 新千歳→乗り継ぎで北海道・東北・茨城・中部・広島各地へも!
 福 岡→乗り継ぎで岩手・茨城・中部・中国・四国・九州各地へも!
 (成田国際、名古屋、中部国際、大阪国際、関西国際、那覇)
松本空港 http://www.matsumoto-airport.co.jp/
 札 幌→乗り継ぎで北海道・青森各地へも!
 新千歳→乗り継ぎで北海道・東北・茨城・中部・広島各地へも!
 福 岡→乗り継ぎで岩手・茨城・中部・中国・四国・九州各地へも!
 (大阪国際、神戸)
静岡空港 http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/
 札 幌→乗り継ぎで北海道・青森各地へも!
 新千歳→乗り継ぎで北海道・東北・茨城・中部・広島各地へも!
 出 雲→乗り継ぎで隠岐にも!
 福 岡→乗り継ぎで岩手・茨城・中部・中国・四国・九州各地へも!
 鹿児島→乗り継ぎで離島にも!
 (那覇)
小松飛行場 https://www.komatsuairport.jp/
 新千歳→乗り継ぎで北海道・東北・茨城・中部・広島各地へも!
 福 岡→乗り継ぎで岩手・茨城・中部・中国・四国・九州各地へも!
 (東京国際、那覇)
南紀白浜空港 http://shirahama-airport.jp/
 (東京国際)
 
posted by johokotu at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

検疫週間別4月3_70人0.6%台続く

◇空港検疫結果分析(週間別)4月3週目 陽性者70人台・7日間罹患率0.6%台続く、罹患率は再び0.4%台へ

2020年4月3日に入国者に対する新型コロナウイルス感染症検査(PCR検査または抗原検査)の全員実施が始まってから12か月半が過ぎました。
4月3週目(4月16日〜4月22日)は、7日間検査数11,403人中、7日間陽性者数71人、7日間罹患率0.622%(推定値)となりました。


■検査数は減少も陽性者数はやや減止まり
7日間検査数は、4月3週目は1日平均1,629人で少しずつ減少しています。検査数(≒入国者数)は千人ほど減少しました。
7日間陽性者は、71人で若干減ったものの、ほぼ横ばい気味。2週連続で1日平均10人を超えました。
7日間罹患率は、0.622%(推定値)で横ばいでした。
2020年4月3日からの罹患率は、0.403%と再び0.4%超えとなっています。
数値を見る上で注意したいのは、3日後検査が増えたことで二回計上されている人が増えている可能性があることです。この場合、実際の入国者数は検査数よりも少なくなり、罹患率が出てきた数値より高いことになります。状況は見えている数値以上に悪化していることになります。

グラフ化すると、検査者数(青)は減少、陽性者数(赤)と罹患率(緑)は横ばい気味です
(赤が感染者数(左目盛)、青が検査者数(右目盛)、緑が罹患率(右目盛))
Quarantine20200403-20210422-1-1.gif
Quarantine20200403-20210422-1-2.gif
Quarantine20200403-20210422-1-3.gif


■羽田着の激増続く
[空港別] 71人中 成田32・羽田30・中部0・関空8・福岡1

成田国際着が最多ですが45%(前週-2P)と割合は横ばいです。
東京国際(羽田)着の激増が続いており、42%(前週比+15%)もでした。成田の方が断然便数が多いので、羽田はかなり罹患率が高い可能性があります。
関西国際(関空)着は11%(前週比-12%)と今週は収まり気味でした。
福岡着は陽性者が1人で、珍しくネパールからの入国者です。
急増中ですが中部国際着は陽性者がいませんでした。

■女性が再び増加
[男女別] 71人中 男50・女21

男性は70%(前週比-12P)と再び減少しています。
女性が増える→団体感染とみられる10歳未満が増加/羽田着が増加→全体の陽性者数も増加、という流れが再びです。

■10代以下が再び増加
[年齢別] 71人中 10代下8・20代15・30代16・40代18・50代10・60代4・70代0・80代上0

20代〜40代は49人69%(前週比+4P)と横ばい。先週まで多かった30代は減っています。
10歳未満は4人で10代以下が再び増加。女性が再び増加したことと合わせ、家族渡航が継続していると推定される結果になっています。

■インドがさらに爆増悪化
[渡航元] 71人中 インド爆増33人・パキスタン9人・フィリピン5人

非公表はありませんが、行動歴「―」という謎人物が3人確認されています。初のケースです。
急激に悪化していたパキスタンは9人13%(前週比-13人/-15P)で減少傾向です。
一方で異常な人数に爆増したのがインドで33人49%(前週比+18人/+30P)も確認されています。

南アジアの2国に隠れて目立ちませんが、フィリピンも5人7%(前週比-2P)と高めが続いています。
欧州は合計3人4%(前週比-2P)で割合は減り続けています。
米国が不気味に確認され続けており、4人6%(前週比+3P)でした。
アフリカは1人1%(前週比-6P)で減少しています。
非上陸拒否国は韓国からの入国者、タイからの入国者、スリランカからの入国者が各1人確認されています。

間近の感染が急激に増加中の国:日本・韓国・タイ・ネパール・インド・パキスタン・スリランカ・カザフスタン
感染状況がピークの国:タイ・インド・パキスタン
以上の異常状態の国からの入国者も感染確認されています。

ロイターのページが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/

様々な国が出てきている状況で、国はバラバラですが、南アジアの緑系統ばかりです。
(東アジア:赤系統、東南アジア:黄系統、南アジア:緑系統、欧州:青系統、米州:紫系統)
Quarantine20200403-20210422-2.gif


■兵庫の異常は止まる
[居住地] 71人中非公表が8人も、東京一極集中24人

非公表者は8人11%(前週比+4P)と増加しています。
南関東は37人59%(前週比+4人/+16P)です。相変わらず東京が24人と最多です。
ここのところ北関東3県は毎週数人の陽性者が見られます。
兵庫の異常な人数は収まりました。

グラフを見ると、関東圏が目立ちますが、やや緑や青系統が混じっているのが分かります。
(関東:赤黄系統、中部:緑系統、関西:青系統、中四国九州:紫系統)
Quarantine20200403-20210422-3.gif


■行動歴謎人物が突如3人発生
[その他] 3日後陽性は減少し2割切る

・詳細は公開されていないので推定でしかないですが、同日に同一空港へ同一国からの入国で同一都道府県在住者が連番確認された場合の、団体感染の疑いが強い事例は11件も出ました。このうち同行者がいるはずの10歳未満が4件出ています
・行動歴、居住地とも非公表者の人はいませんでした。しかし、18日羽田着で行動歴「―」、居住地非公表という謎人物が3人出ました。これまで非公表や確認中というのはありましたが「―」は初めてのケースです。有症状の発症状況(これも非常に珍しい「呼吸苦」)がほぼ同じで連番確認であることから、同一団体の可能性が高いです。今年に入ってから行動歴国の非公表は出来なくなっていたようですので、週間国別の報告が待たれます。18日羽田着であるだけに、忖度が働いているのではないかと考えてしまいますね。
有症状者は8人11%(前週比-4人/-3P)とやや減少しました。相変わらず羽田着が多いです。
・2か国以上滞在者は2人でした。
3日後陽性は1週間で10人14%(前週比-7人/-8P)と先週に続いて減少しましたこれらの人はこれまでの枠組みでは検疫すり抜けになっていた事例で、非常に危険な結果を示していることになっています。同じ南アジアで陽性者が急増している2国では、パキスタンは3日後陽性が多く、インドは即発症が多い印象です。
変異株はいまのところ未確認です。
・自県の感染者増加でアップアップしているのか、在住都道府県からの発表がほぼなくなっています。

■団体感染が疑われる事例(連番確認)
・4月16日 2532 羽田 30代 男性 東京都 インド 無症状
 4月16日 2533 羽田 10歳未満 女性 東京都 インド 無症状
 4月16日 2534 羽田 30代 女性 東京都 インド 咳嗽
・4月16日 2537 成田 20代 男性 栃木県 ネパール 無症状
 4月16日 2538 成田 20代 女性 栃木県 ネパール 無症状
・4月18日 2555 成田 30代 男性 東京都 インド 無症状
 4月18日 2556 成田 30代 女性 東京都 インド 無症状
 4月18日 2557 成田 10歳未満 男性 東京都 インド 無症状
 4月18日 2558 成田 40代 男性 東京都 インド 無症状
・4月18日 2567 羽田 40代 男性 非公表 ― 呼吸苦
 4月18日 2568 羽田 40代 男性 非公表 ― 発熱、呼吸苦
 4月18日 2569 羽田 20代 男性 非公表 ― 発熱、呼吸苦
・4月19日 2570 羽田 40代 女性 東京都 インド 発熱、咽頭痛
 4月19日 2571 羽田 10代 女性 東京都 インド 無症状
・4月19日 2574 羽田 50代 男性 東京都 米国 無症状
 4月19日 2575 羽田 30代 男性 東京都 米国 無症状
・4月20日 2583 関空 30代 男性 大阪府 インド 無症状
 4月20日 2584 関空 40代 男性 大阪府 インド 無症状
・4月20日 2588 成田 30代 男性 東京都 インド 無症状
 4月20日 2589 成田 30代 女性 東京都 インド 無症状
 4月20日 2590 成田 10代 女性 東京都 インド 無症状
 4月20日 2591 成田 10歳未満 男性 東京都 インド 無症状
・4月21日 2595 成田 40代 男性 東京都 インド 無症状
 4月21日 2596 成田 40代 女性 東京都 インド 無症状
 4月21日 2597 成田 30代 男性 東京都 インド 無症状

■団体感染が疑われる事例(10歳未満=同行者ありのはずの為)
・4月16日 2533 羽田 10歳未満 女性 東京都 インド 無症状
・4月18日 2557 成田 10歳未満 男性 東京都 インド 無症状
・4月18日 2559 関空 10歳未満 女性 大阪府 タイ 無症状
・4月20日 2591 成田 10歳未満 男性 東京都 インド 無症状

■在住地が非公表の事例
・4月17日 2547 羽田 20代 男性 非公表 インド 無症状
・4月18日 2567 羽田 40代 男性 非公表 ― 呼吸苦
・4月18日 2568 羽田 40代 男性 非公表 ― 発熱、呼吸苦
・4月18日 2569 羽田 20代 男性 非公表 ― 発熱、呼吸苦
・4月20日 2579 羽田 30代 男性 非公表 インド 下痢
・4月21日 2601 成田 40代 男性 非公表 ルーマニア 無症状
・4月22日 2605 成田 20代 男性 非公表 フィリピン 無症状
・4月22日 2626 羽田 20代 女性 非公表 フィリピン 発熱・鼻汁・鼻閉等

■有症状事例
・4月16日 2534 羽田 30代 女性 東京都 インド 咳嗽
・4月17日 2544 羽田 40代 男性 静岡県 インド 咽頭痛
・4月16日 2553 羽田 20代 男性 埼玉県 カザフスタン 発熱、咳嗽
・4月18日 2567 羽田 40代 男性 非公表 ― 呼吸苦
・4月18日 2568 羽田 40代 男性 非公表 ― 発熱、呼吸苦
・4月18日 2569 羽田 20代 男性 非公表 ― 発熱、呼吸苦
・4月19日 2570 羽田 40代 女性 東京都 インド 発熱、咽頭痛
・4月20日 2578 羽田 60代 男性 埼玉県 インド 発熱、咳嗽、倦怠感
・4月20日 2579 羽田 30代 男性 非公表 インド 下痢
・4月20日 2585 羽田 20代 男性 東京都 ハンガリー ブルガリア 発熱、頭痛、 咽頭痛等
・4月22日 2607 成田 30代 女性 神奈川県 米国 発熱
・4月22日 2626 羽田 20代 女性 非公表 フィリピン 発熱・鼻汁・鼻閉等

■2か国以上滞在者事例
・4月20日 2585 羽田 20代 男性 東京都 ハンガリー ブルガリア 発熱、頭痛、 咽頭痛等
・4月21日 2602 羽田 40代 女性 東京都 トルコ カザフスタン 無症状

■変異株
・未確認(分析に時間がかかるため)

■非上陸拒否国からの入国者
・4月17日 2546 成田 50代 男性 千葉県 スリランカ 無症状
・4月18日 2559 関空 10歳未満 女性 大阪府 タイ 無症状
・4月21日 2598 成田 40代 女性 東京都 韓国 無症状

■三日後陽性とみられる入国者
・4月16日 2552 羽田 20代 男性 福島県 米国 無症状
・4月16日 2553 羽田 20代 男性 埼玉県 カザフスタン 発熱、咳嗽
・4月16日 2572 羽田 20代 男性 山形県 ブラジル 無症状
・4月16日 2573 成田 40代 男性 茨城県 パキスタン 無症状
・4月16日 2576 関空 40代 男性 愛知県 パキスタン 無症状
・4月16日 2577 関空 50代 男性 奈良県 アラブ首長国連邦 無症状
・4月17日 2580 関空 40代 女性 愛知県 パキスタン 無症状
・4月17日 2581 成田 50代 男性 茨城県 パキスタン 無症状
・4月21日 2614 羽田 30代 男性 山梨県 ブラジル 無症状
・4月22日 2626 羽田 20代 女性 非公表 フィリピン 発熱・鼻汁・鼻閉等

■空港検疫での感染確認 週間別の傾向(検査対象人数が推定値)
2020/04/03-2021/04/22:検査対象627,037人(1,628人/日) 感染2,530人=罹患率0.403%
※検査対象:上記合計は11月5日分の過計上1,838件をマイナス済。下記各週の数値はマイナスせず。
2020年
04/03-04/09:検査対象10,010人(1,430人/日) 感染34人=罹患率0.339%
04/10-04/16:検査対象 7,375人(1,053人/日) 感染16人=罹患率0.216%
04/17-04/23:検査対象 4,480人( 640人/日) 感染 8人=罹患率0.178%
04/24-04/30:検査対象 4,744人( 677人/日) 感染13人=罹患率0.274%
05/01-05/07:検査対象 3,861人( 551人/日) 感染 5人=罹患率0.129%
05/08-05/14:検査対象 4,130人( 590人/日) 感染 5人=罹患率0.121%
05/15-05/21:検査対象 3,948人( 564人/日) 感染 3人=罹患率0.075%
05/22-05/28:検査対象 3,988人( 569人/日) 感染23人=罹患率0.576%
05/29-06/04:検査対象 5,869人( 838人/日) 感染20人=罹患率0.340%
06/05-06/11:検査対象 6,081人( 868人/日) 感染29人=罹患率0.476%
06/12-06/18:検査対象 6,788人( 969人/日) 感染41人=罹患率0.604%
06/19-06/25:検査対象 7,677人(1,096人/日) 感染30人=罹患率0.390%
06/26-07/02:検査対象 9,458人(1,351人/日) 感染20人=罹患率0.211%
07/03-07/09:検査対象10,800人(1,542人/日) 感染41人=罹患率0.379%
07/10-07/16:検査対象 9,702人(1,386人/日) 感染76人=罹患率0.783%
07/17-07/23:検査対象 9,388人(1,341人/日) 感染64人=罹患率0.681%
07/24-07/30:検査対象 9,055人(1,293人/日) 感染84人=罹患率0.927%
07/31-08/06:検査対象12,190人(1,741人/日) 感染67人=罹患率0.549%
08/07-08/13:検査対象 9,453人(1,350人/日) 感染36人=罹患率0.380%
08/14-08/20:検査対象10,254人(1,464人/日) 感染39人=罹患率0.380%
08/21-08/27:検査対象10,612人(1,516人/日) 感染31人=罹患率0.292%
08/28-09/03:検査対象11,895人(1,699人/日) 感染47人=罹患率0.395%
09/04-09/10:検査対象 9,679人(1,382人/日) 感染27人=罹患率0.278%
09/11-09/17:検査対象11,654人(1,664人/日) 感染41人=罹患率0.351%
09/18-09/24:検査対象11,262人(1,608人/日) 感染45人=罹患率0.399%
09/25-10/01:検査対象13,766人(1,966人/日) 感染48人=罹患率0.348%
10/02-10/08:検査対象12,579人(1,797人/日) 感染51人=罹患率0.405%
10/09-10/15:検査対象12,755人(1,822人/日) 感染43人=罹患率0.337%
10/16-10/22:検査対象15,304人(2,186人/日) 感染44人=罹患率0.287%
10/23-10/29:検査対象16,650人(2,378人/日) 感染51人=罹患率0.306%
10/30-11/05:検査対象15,804人(2,257人/日) 感染54人=罹患率0.341%
11/06-11/12:検査対象10,227人(1,461人/日) 感染100人=罹患率0.977%
11/13-11/19:検査対象11,591人(1,655人/日) 感染77人=罹患率0.664%
11/20-11/26:検査対象12,322人(1,760人/日) 感染88人=罹患率0.714%
11/27-12/03:検査対象13,348人(1,906人/日) 感染83人=罹患率0.621%
12/04-12/10:検査対象15,699人(2,242人/日) 感染79人=罹患率0.503%
12/11-12/17:検査対象17,378人(2,482人/日) 感染69人=罹患率0.397%
12/18-12/24:検査対象21,365人(3,052人/日) 感染115人=罹患率0.538%
12/25-12/31:検査対象13,804人(1,972人/日) 感染63人=罹患率0.456%
2021年
01/01-01/07:検査対象13,130人(1,875人/日) 感染92人=罹患率0.701%
01/08-01/14:検査対象19,668人(2,809人/日) 感染63人=罹患率0.320%
01/15-01/21:検査対象27,317人(3,902人/日) 感染53人=罹患率0.194%
01/22-01/28:検査対象 9,694人(1,384人/日) 感染28人=罹患率0.288%
01/29-02/04:検査対象10,520人(1,502人/日) 感染23人=罹患率0.247%
02/05-02/11:検査対象 9,729人(1,389人/日) 感染12人=罹患率0.123%
02/12-02/18:検査対象 8,716人(1,245人/日) 感染18人=罹患率0.206%
02/19-02/25:検査対象10,797人(1,542人/日) 感染23人=罹患率0.213%
02/26-03/04:検査対象13,935人(1,990人/日) 感染25人=罹患率0.179%
03/05-03/11:検査対象13,246人(1,892人/日) 感染25人=罹患率0.188%
03/12-03/18:検査対象18,295人(2,613人/日) 感染41人=罹患率0.224%
03/19-03/25:検査対象14,457人(2,065人/日) 感染43人=罹患率0.297%
03/26-04/01:検査対象15,027人(2,146人/日) 感染67人=罹患率0.445%
04/02-04/08:検査対象13,548人(1,935人/日) 感染60人=罹患率0.442%
04/09-04/15:検査対象12,448人(1,778人/日) 感染76人=罹患率0.610%
04/16-04/22:検査対象11,403人(1,629人/日) 感染71人=罹患率0.622%
 [空港別] 成田32・羽田30・中部0・関空8・福岡1
 [男女別] 男50・女21
 [年代別] 10代下8・20代15・30代16・40代18・50代10・60代4・70代0・80代上0
 [渡航元] 韓国1・フィリピン5・タイ1・インドネシア1・
   ネパール3・インド33・パキスタン9・スリランカ1・
   UAE1・トルコ/カザフスタン1・カザフスタン2・
   ルーマニア1・ハンガリー/ブルガリア1・フランス1・
   ウガンダ1・米国4・ブラジル2・―3・非公表0
 [居住地] 山形1・福島1・茨城2・栃木2・群馬1・
   埼玉4・千葉5・東京24・神奈川4・山梨1・長野1・静岡2・愛知4・
   大阪5・奈良1・兵庫2・岡山1・福岡1・熊本1・非公表8
 16日17(2)、17日7(1)、18日14(3)、19日4(1)、20日12(3)、21日10、22日7(2)=71
 2020年4月3日の特定国全員検査開始から55週(385日)経過


※検査対象数は、何月何日着が何人という発表ではなく、2日遅れで集計発表していると思われる数値しか公表されていません。毎日更新されているので、それほど大きくブレることはないと思いますが、確実に何月何日到着分の数値かは不明です。推定値に近い数値として捉えてください。
※上記数字は、検査者数は海港検疫を含めた数値、陽性者数は海港検疫を含めない数値で記載しています。


■これまでの毎週配信している期間集計(週間別)の記事
<2020年07月から週間分析>
2021年
04月20日 検疫週間別4月2_急激悪化0.6%台
04月13日 検疫週間別4月1_3日後陽性激増
04月06日 検疫週間別3月5_罹患率急激悪化
03月30日 検疫週間別3月4_3日後陽性週9人
03月23日 検疫週間別3月3_3日遅れ急増
03月16日 検疫週間別3月2_横ばい有症悪化
03月09日 検疫週間別3月1_検査増で率減少
03月02日 検疫週間別2月4_3割有症危険
02月23日 検疫週間別2月3_率0.20%台
02月16日 検疫週間別2月2_率最低に肉薄
02月09日 検疫週間別2月1_検査増陽性減
02月02日 検疫週間別1月4_検査急減0.2%台
01月26日 検疫週間別1月3_検査増で0.1%台
01月19日 検疫週間別1月2_検査あまり増えず
01月12日 検疫週間別1月1_激増0.7%超
01月03日 検疫週間別12月5_減少も0.45%超
2020年
12月27日 検疫週間別12月4_過去最悪陽性115人
12月20日 検疫週間別12月3_検査最多 陽性60人台
12月13日 検疫週間別12月2_70人台0.5%超
12月06日 検疫週間別12月1_悪化続き80台
11月29日 検疫週間別11月4_悪化したまま
11月22日 検疫週間別11月3_まだ率0.6%超
11月15日 検疫週間別11月2_状況過去最悪
11月08日 検疫週間別11月1_検査前増後減
11月01日 検疫週間別10月4_罹患率0.3%超
10月25日 検疫週間別10月3_検査1日2千人超
10月18日 検疫週間別10月2_南亜急増中
10月11日 検疫週間別10月1_9週ぶり50人超 グラフ掲出開始
10月04日 検疫結果週間別9月5_最多検査0.3%超
09月27日 検疫結果週間別9月4_罹患0.4%肉薄
09月20日 検疫結果分析9月3_陽性40人台
09月13日 検疫結果分析9月2_9週ぶり20人台
09月06日 検疫結果分析9月1_4週ぶり40人超
08月30日 検疫結果分析8月4_罹患0.3%切
08月23日 検疫結果分析8月3_罹患横ばい
08月16日 検疫結果分析8月2_若干落ち着き
08月09日 検疫結果分析8月1_検査増で罹患減
08月02日 検疫結果分析7月4_最悪0.9%超
07月26日 検疫結果分析7月3_高水準続く
07月19日 検疫結果分析7月2_過去最悪
07月12日 検疫結果分析7月1_感染拡大戻り
07月05日 検疫結果分析(6月4週)_少し落ち着き
06月28日 検疫結果分析(6月3週目)_罹患高率(4月1〜6月3迄分析)
<07月まで上中下順別分析>
08月03日 検疫結果分析7月下_最悪悪化
07月23日 検疫結果分析7月中_最悪更に大悪化
07月13日 検疫結果分析7月上_感染数最悪
07月03日 検疫結果分析_6月下旬変化?
06月23日 検疫結果分析_6月中旬率最悪
06月13日 検疫結果分析_6月上旬も異常
06月04日 検疫結果分析_5月下旬異常(4月上〜5月下迄分析)



STAY HOME NOW, FLY LATER


ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする