2021年08月31日

空港検疫8/31_パキスタン急増続

◇空港検疫 米比止まらず、規制緩和後パキスタンの急増も続く 8月31日発表分

厚生労働省(厚労省)は8月31日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施しています。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施しており、いま日本で唯一正確な罹患率を把握できます。


()
8月31日現在
無症状率 89.2%
罹 患 率 0.388%

▲国際線到着空港は日本国内より2.2倍危険!

(比較用)日本国内 現罹患率0.176%=要治療221,812人/人口約1億2536万人(2021年7月)

(比較用)日 本:罹患率1.172%=感染1,469,327人、死亡率0.0127%=死亡15,994人/約1億2536万人(2021年7月)←[緊急事態宣言発令中の危険国家]
(比較用)インドネシア:罹患率1.510%=感染4,079,267人、死亡率0.0490%=死亡132,491人/人口約2.70億人(2020年)←※ロイター公式サイトが分かりやすいです。 https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/indonesia/


※罹患率は空港検疫の全員検査開始後の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の全員検査の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で感染した人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。



空港検疫 全員検査結果(8月29日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
4月30日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2021年07月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/482941109.html

2020年04月04日〜2021年08月01日:対象887,812人、陽性3,425人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月02日:対象891,017人、陽性3,439人/罹患率0.385%※海港検疫含む
2020年04月04日〜2021年08月03日:対象895,450人、陽性3,446人/罹患率0.384%
2020年04月04日〜2021年08月04日:対象898,233人、陽性3,460人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月05日:対象901,024人、陽性3,467人/罹患率0.384%
2020年04月04日〜2021年08月06日:対象903,896人、陽性3,481人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月07日:対象906,762人、陽性3,496人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月08日:対象909,771人、陽性3,506人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月09日:対象912,423人、陽性3,519人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月10日:対象916,020人、陽性3,531人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月11日:対象918,845人、陽性3,543人/罹患率0.385%
2020年04月04日〜2021年08月12日:対象921,491人、陽性3,559人/罹患率0.386%
2020年04月04日〜2021年08月13日:対象924,088人、陽性3,574人/罹患率0.386%
2020年04月04日〜2021年08月14日:対象926,890人、陽性3,583人/罹患率0.386%
2020年04月04日〜2021年08月15日:対象929,486人、陽性3,597人/罹患率0.386%
2020年04月04日〜2021年08月16日:対象931,838人、陽性3,604人/罹患率0.386%
2020年04月04日〜2021年08月17日:対象935,180人、陽性3,632人/罹患率0.388%※海港検疫含む
2020年04月04日〜2021年08月18日:対象937,531人、陽性3,636人/罹患率0.387%
2020年04月04日〜2021年08月19日:対象940,473人、陽性3,644人/罹患率0.387%
2020年04月04日〜2021年08月20日:対象944,221人、陽性3,653人/罹患率0.386%
2020年04月04日〜2021年08月21日:対象948,356人、陽性3,671人/罹患率0.387%
2020年04月04日〜2021年08月22日:対象952,849人、陽性3,702人/罹患率0.388%
2020年04月04日〜2021年08月23日:対象956,507人、陽性3,714人/罹患率0.388%
2020年04月04日〜2021年08月24日:対象960,539人、陽性3,730人/罹患率0.388%
2020年04月04日〜2021年08月25日:対象963,208人、陽性3,739人/罹患率0.388%
2020年04月04日〜2021年08月26日:対象965,872人、陽性3,748人/罹患率0.388%
2020年04月04日〜2021年08月27日:対象968,352人、陽性3,756人/罹患率0.387%
2020年04月04日〜2021年08月28日:対象971,079人、陽性3,769人/罹患率0.388%※海港検疫含む
2020年04月04日〜2021年08月29日:対象973,627人、陽性3,785人/罹患率0.388%
2020年04月04日〜2021年08月30日:対象976,054人、陽性3,792人/罹患率0.388%

2020年04月04日〜2021年08月31日:対象979,346人、陽性3,805人/罹患率0.388%

8月29日(日)分と思われる検査件数は3,292件。久々に3千件を超えいます。
陽性者は13人増加。罹患率は横ばいでした。

※2021年1月9日到着分(2021年1月11日発表分)から全入国者に対する検査が開始されており、検査数≒入国者数の状況です。(ただし、三日間の強制隔離対象国が徐々に増えてきており、入国直前と三日後の二回検査を受けている人が増加しています。検査数>入国者数に少し偏っていると考えられます。=実際の罹患率は上記数値よりも悪いと思われます。)

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和3年8月31日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20799.html














空港検疫検査 到着日別詳細結果(8月30日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
4月30日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2021年07月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/482941109.html

08月01日:症状 有5 無9=陽性14人 3443・3444・3448・3449・3450・3462・3463・3464・3465・3473・3474・3475・3477・3517
08月02日:症状 有0 無12=陽性12人 3451・3453・3454・3455・3459・3487・3489・3490・3491・3492・3493・3494
08月03日:症状 有3 無5=陽性8人 3467・3468・3469・3470・3472・3500・3501・3502
08月04日:症状 有2 無10=陽性12人 3476・3478・3479・3480・3481・3482・3483・3485・3511・3512・3516・3518
08月05日:症状 有2 無11=陽性13人 3484・3486・3495・3496・3497・3498・3525・3526・3527・3528・3529・3530・3532
08月06日:症状 有2 無7=陽性9人 3499・3503・3504・3505・3506・3537・3539・3578・3579
08月07日:症状 有4 無21=陽性25人 3507・3508・3509・3510・3513・3514・3515・3519・3520・3521・3522・3523・3551・3555・3556・3557・3558・3559・3560・3561・3591・3592・3594・3596・3597
08月08日:症状 有2 無8=陽性10人 3524・3531・3533・3534・3535・3563・3565・3566・3567・3568
08月09日:症状 有2 無8=陽性10人 3536・3540・3541・3542・3543・3544・3545・3546・3547・3580
08月10日:症状 有0 無7=陽性7人 3548・3552・3553・3554・3562・3590・3595
08月11日:症状 有2 11=陽性13人 3564・3569・3570・3571・3572・3573・3574・3575・3576・3577・3603・3616・3700
08月12日:症状 有2 無11=陽性13人 3581・3582・3583・3584・3585・3586・3587・3589・3610・3611・3612・3614・3615
08月13日:症状 有0 無8=陽性8人 3588・3593・3598・3599・3600・3601・3602・3624
08月14日:症状 有2 無11=陽性12人 3604・3605・3606・3607・3608・3613・3629・3630・3631・3632・3633・3667・3733
08月15日:症状 有0 無8=陽性8人 3609・3617・3618・3619・3620・3637・3639・3701
08月16日:症状 有3 無7=陽性10人 3621・3622・3623・3625・3626・3627・3628・3646・3648・3668
08月17日:症状 有1 無9=陽性10人 3634・3635・3636・3669・3672・3673・3674・3675・3680・3722
08月18日:症状 有0 無7=陽性7人 3640・3641・3642・3643・3644・3698・3699
08月19日:症状 有3 無20=陽性23人 3645・3647・3649・3650・3651・3652・3653・3654・3655・3656・3657・3658・3659・3660・3661・3662・3707・3708・3709・3710・3711・3712・3744
08月20日:症状 有2 無25=陽性27人 3663・3664・3665・3666・3670・3671・3676・3677・3678・3679・3681・3682・3683・3684・3685・3686・3687・3688・3689・3690・3719・3720・3721・3723・3724・3727・3728
08月21日:症状 有1 無13=陽性14人 3691・3692・3693・3694・3695・3696・3697・3702・3703・3704・3705・3706・3730・3731
08月22日:症状 有1 無8=陽性9人 3713・3714・3715・3716・3717・3718・3739・3740・3741
08月23日:症状 有1 無8=陽性9人 3725・3726・3729・3749・3751・3752・3758・3759・3783

08月24日:症状 有2 無9=陽性11人 3732・3734・3735・3736・3737・3738・3742・3761・3762・3764・3767
 [空港別] 釧路1・成田3・羽田2・中部1・関空4
 [男女別] 男8・女3
 [年代別] 10代下2・20代4・30代1・40代2・50代1・60代1・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン2・フィリピン1・ロシア1・フランス1・フランス/ベルギー2・スペイン1・キューバ1・ベネズエラ1・「-」1
 [居住地] 栃木1・東京1・愛知1・高知3・山口1・非公表4
08月25日:症状 有0 無11=陽性11人 3743・3745・3746・3747・3748・3773・3774・3775・3776・3777・3778
 [空港別] 成田9・羽田2
 [男女別] 男8・女3
 [年代別] 10代下0・20代3・30代4・40代4・50代0・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン1・インドネシア1・パキスタン1・UAE1・カザフスタン1・ウズベキスタン1・タンザニア1・ガーナ1・米国3
 [居住地] 山形1・群馬1・千葉2・東京2・神奈川2・大阪2・熊本1
08月26日:症状 有2 無7=陽性9人 3750・3753・3754・3755・3756・3757・3785・3786・3790
 [空港別] 成田3・羽田4・関空2
 [男女別] 男7・女2
 [年代別] 10代下3・20代1・30代1・40代2・50代2・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン1・パキスタン1・ウズベキスタン1・トルコ2・トルコ/ヨルダン1・ジョージア1・米国2
 [居住地] 埼玉1・東京3・神奈川1・三重1・兵庫1・非公表2
08月27日:症状 有1 無9=陽性10人 3760・3763・3765・3766・3768・3769・3770・3771・3772・3796
 [空港別] 成田1・羽田1・関空4・福岡2
 [男女別] 男5・女5
 [年代別] 10代下1・20代4・30代2・40代2・50代1・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン2・タイ1・パキスタン2・トルコ1・エストニア1・スペイン1・ナイジェリア1・米国1
 [居住地] 埼玉1・千葉1・東京1・神奈川1・奈良1・山口1・福岡4
08月28日:症状 有2(+1) 無5(+2)=陽性7人 3779・3780・3781・3782・3799・3803・3804
 [空港別] 成田3(+1)・羽田1・関空3(+2)
 [男女別] 男6(+3)・女1
 [年代別] 10代下0・20代0・30代3・40代3(+3)・50代1・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン1(+1)・マレーシア1・インドネシア1(+1)・パキスタン2(+1)・英国1・米国1
 [居住地] 東京1・神奈川1・石川1・愛知2(+1)・滋賀1(+1)・奈良1(+1)
08月29日:症状 有1 無10(+2)=陽性11人 3784・3787・3785・3786・3791・3792・3793・3794・3795・3797・3798
 [空港別] 成田7・羽田2・関空2(+2)
 [男女別] 男10(+2)・女1
 [年代別] 10代下2(+1)・20代2・30代3(+1)・40代4・50代0・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ロシア1・タンザニア2・スペイン1・米国6(+1)・メキシコ1(+1)
 [居住地] 東京3・神奈川3・大阪2(+1)・山口1(+1)・非公表2
08月30日:症状 有0 無3=陽性3人 3800・3801・3802
 [空港別] 成田2・中部1
 [男女別] 男2・女1
 [年代別] 10代下1・20代0・30代2・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン1・パキスタン1・コロンビア1
 [居住地] 栃木1・東京1・岡山1


合計8人の陽性確認が発表されました。
2020年4月3日0時の全員検査開始後に判明した陽性者は2021年8月30日までの512日間で3,724人になりました。
3,724人のうち有症状は1人増えて401人です。無症状は3,323人で、無症状率は89.2%です。
ここのところ有症状者が増加しており、無症状率が悪化しています。

本日発表分は、行動歴(渡航元)と居住地両方とも非公表者はいませんでした。
8月29日関空着米国から入国の山口県居住男、8月30日成田着パキスタンから入国の栃木県居住女が、それぞれ10歳未満で、同行者がいる団体感染すり抜けが疑われます。

有症状者が1人出ました。
8月28日関空着フィリピンから入国の滋賀県居住40代男が発熱症状です。
3日後陽性で、強制隔離中の発症とみられます。

強制隔離中の陽性とみられる事例は、3日後陽性に当たる8月28日着が3人出ています。フィリピンから、インドネシアから、パキスタンから各1人です。
これで3日間強制隔離対象国が少し多めに増えた3月5日着から8月28日着までの178日間で、強制隔離中の陽性者は481人となりました。元々いるはずがない超稀な事例として処理されていたはずなのに、すり抜け直前の陽性確認があまりにも多すぎます。

米国とフィリピンの勢いが止まりません。フィリピンは隔離中陽性が多い印象です。
また、パキスタンが急増しています。8月13日に在留資格保持者の再入国拒否を解除し、強制隔離期間を入国後3日間に緩和しましたが、8月14日着以降8月30日までの17日間で15.5人もの陽性者が出ています。緩和が完全に失敗しています。6月30日を底にして感染が急増中ですが、規制を戻す様子はないですね。


本日は海港検疫も2件発表されています。
8月30日神戸港着で有症状者が2人(20代男・40代男)です。いつも通りいずれも行動歴、居住地とも「-」です。

新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20814.html


STAY HOME NOW, FLY LATER
防ごうウイルス密輸! ウイルス疑いと戦う検疫官 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拡散! 十四日間隔離を頑張る入国者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拝受! お出迎えを我慢した国内居住者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス持込! そもそも帰国を我慢した在留邦人 防疫ヒーローにエールを!

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☔| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

誓約違反者発表8/30

◇空港検疫 誓約違反者を発表 8/30発表分

厚生労働省は30日、入国時の誓約に違反したとして、氏名及び感染拡大の防止に資する情報を公表しました。8月2日に3人が初めて公表されてから、4日、6日、13日、16日、23日、26日に続く8回目の発表です。

公表されたのは、今年8月19日に入国した1人です。
 ・待機場所東京都の60代 8月19日成田国際着アメリカ(ニューヨーク州)から入国

「自宅等待機(登録されている待機場所は東京都)の期間中、健康状態の報告、位置情報の報告及びビデオ通話に一度も応答がなかった。」と発表されています。

違反者の公表は、今年1月13日に実施することが発表されて以降、8月2日に初めて3人、8月4日に1人、8月6日に1人、8月13日に4人、8月16日に1人、8月23日に2人、8月26日に2人が公開されており、これで15人目となります。

8月19日着で8月30日発表ということは、まだ入国から14日経っておらず、経過観察期間が継続しています。
非常に謎なタイミングでの公表です。そして、なぜ15人だけが急に公表されることになったのか、謎が深まるばかりです。
アプリに反応しなかった以外に、例えば陽性となって他人にうつしたとか、何か重大な問題を起こしたのでしょうか。相変わらず謎過ぎます。

こんな時に海外との間を行き来している時点で肝が据わった方々でしょうから、氏名を公表されたぐらいで痛くも痒くもないのでしょう。
そろそろ、違反者の今後一切の出入国禁止措置とかしないですかね。
それでも氏名公表が始まったことで、少しは14日間隔離の順守意識が高まると良いですね。

それにしても、マナーが悪いのは、日本人ばかり。そして東京都居住者が増えてきました。


入国時の誓約に違反した事例について、以下のとおり、氏名及び感染拡大の防止に資する情報を公表します。(8/30 厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/content/000825358.pdf


STAY HOME NOW, FLY LATER
防ごうウイルス密輸! ウイルス疑いと戦う検疫官 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拡散! 十四日間隔離を頑張る入国者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拝受! お出迎えを我慢した国内居住者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス持込! そもそも帰国を我慢した在留邦人 防疫ヒーローにエールを!

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☔| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

9月国内線再び減便拡大

□新型コロナウイルス感染症の航空への影響 9月は国内線中心に再び減便が拡大へ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による中国武漢封鎖から1年8か月、パンデミックから1年6か月になる9月は、国内の感染拡大に伴って、国内線で再び減便が増える予定です。

パンデミック以降全世界で航空便の欠航が広がっています。
デルタ株等の変異株が猛威を振るっていますが、国際線は、7月、8月に増加した状態がほぼ保たれる見込みです。
減便したのは、発着に制限を科した南京路線などです。9月は、JALがシドニー路線を羽田に統一、ZIPAIRがシンガポール線を新設する程度です。

国内線は、感染拡大に伴い、再び減便が増える予定です。
全路線再開していたソラシドエアとスカイマークが再び全便欠航路線を出すほか、ANAは既に旧盆期間明けから一気に全便欠航路線を出しています。
日本航空グループやPeach Aviationは9月から曜日運航の路線が多数出てきます。

国際線、国内線ともに、変異株の影響で利用者が再び激減。国内線は持ち直しつつある状況だっただけに、何とか運航を保ちたいところ。
国際線で稼げない分、内需で何とかしたいところですが、国内も(感染状況ではなく)緊急事態宣言の発令状況で利用者の増減が激しくなっています。
航空路線は公共交通機関。何とか運航をつなげることが求められています。


STAY HOME NOW, FLY LATER
防ごうウイルス密輸! ウイルス疑いと戦う検疫官 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拡散! 十四日間隔離を頑張る入国者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拝受! お出迎えを我慢した国内居住者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス持込! そもそも帰国を我慢した在留邦人 防疫ヒーローにエールを!

posted by johokotu at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

空港検疫_意外?パラで率変化無

◇空港検疫 意外?パラリンピック入国増加で陽性者数増加も、罹患率は大きな変化なし

東京2020パラリンピック関係者の入国がピークを迎える時期に空港検疫での陽性確認数が増加傾向であったことが分かりました。一方で、罹患率は、前後期間と大きくは変わっていなかったことも明らかとなりました。オリンピック、パラリンピックとも、空港検疫のリスク悪化は無かったとみられる結果となりました。

最新の週間結果は下記にて公開しています。グラフなどはそちらを参照ください。
https://johokotu.seesaa.net/article/483175833.html
これを基に、オリンピック、パラリンピック関係者の入国による空港検疫の変化を考察します。

オリンピック時の特徴(開会式7月23日)
・検体数
7月16日5,126件、7月17日5,126件、7月18日7,367件、7月19日5,082件、7月20日5,252件、7月21日5,146件。
最多だったのは7月18日です。だいたい1日2〜3千件台だった入国者数が一気に増えていますので、この前後にオリンピック関係者が大挙して押し寄せたことは確実なようです。

・陽性者数
7月16日21人(隔離中陽性11人)、7月17日11人(同3人)、7月18日9人(同4人)、7月19日9人(同4人)、7月20日8人(同3人)、7月21日9人(同2人)。
16日は数が多かったものの、それ以外の日は10人を切っている日が多かったです。オリンピック関係者の入国者数急増時期と、空港検疫の陽性者数減少時期がほぼ一致しています。隔離中陽性者は前後期間比べると少し減った印象です。
7月は、非常に珍しく外国籍者の入国が増加したのに、陽性者は非常に珍しく4週連続で日本国籍者の方が多くなっていました。
7月の空港検疫での陽性者数の急増は、オリンピック関係者要因とは言えないといった印象です。

・罹患率
7日間罹患率は、7月23日に0.175%まで下がっており、7月16日〜7月21日は前後期間に比べるとぐっと下がっていました。
陽性者数は増えたものの、入国者数はそれ以上の急増だったので、罹患率が下がるのは当然の結果です。罹患率が下がっていることから、オリンピック関係者は一般の入国者よりもウイルス密輸が少ないと言えるかもしれません。ただし、隔離中陽性者数も下がっていることからするとすり抜けが多かったと考えられ、単に空港検疫では引っ掛からなかっただけとも取れる結果となっています。


パラリンピック時の特徴(開会式8月24日)
パラリンピック関係者の入国ピークは8月3週目の週末(21日、22日)と報道されています。

・検体数
8月19日4,135件、8月20日4,493件、8月21日3,658件、8月22日4,032件。
最多だったのは8月20日です。だいたい1日2〜3千件台だった入国者数が一気に増えていますので、この前後にパラリンピック関係者が大挙して押し寄せたと推定されます。

・陽性者数
8月19日着23人(隔離中陽性7人)、8月20日着27人(同7人)、8月21日14人(同2人)、8月22日8人(同3人)。
パラリンピック関係者の入国者数急増時期と、空港検疫の陽性者数急増時期が見事に合致しています。隔離中陽性者は前後期間と大きな変化はありません。8月下旬の空港検疫での陽性者数の急増は、パラリンピック関係者要因と言っても過言ではない状況と言えます。

・罹患率
7日間罹患率は、8月20日に0.419%まで上がっています。この数値は毎日結構な上下をするものですが、7月に入ってからは0.38%前後で横ばいが続いています。
陽性者数は増えたものの、入国者数も増えているので、横ばい傾向が続いたものと推定されます。罹患率が前後期間とあまり変わらないことから、パラリンピック関係者も、一般の入国者も、ウイルスを持ち込む可能性は、大して差がないといったところでしょうか。パラリンピック関係者が特別にウイルスを密輸しているというわけではないと推定できます。




空港検疫の陽性者数は、7月に月間最多を記録しており、8月も多い状態が続いています。その原因をオリンピック・パラリンピックだと根拠なく言う人が非常に多いです。
しかし、空港検疫の数値だけを見ると、
・オリンピック関係者入国期間は、明確に、空港検疫の陽性率は低下 ⇒ リスクは五輪関係者の方が低い
・パラリンピック関係者入国期間は、空港検疫の陽性率に大きな変化はなし ⇒ リスクは一般の入国者とほぼ同じ
といった傾向になっており、7月や8月の陽性者急増の原因がオリンピックやパラリンピックとは全然言えない結果になっています

オリンピック・パラリンピックで「Airport is dangerous」になったと思い込んでいる人には、少し意外な結果がだったかもしれません。
しかし、よく考えてみれば、一般の入国者もオリンピック・パラリンピック関係者も条件はほぼ同じわけですから、結果に差が出る方が異常です。

ただし、オリンピックははっきりと空港検疫での陽性者増加とは無関係と言えそうですが、パラリンピックは入国者が増えた分だけ陽性者も増えたわけですから空港検疫での陽性者増加と無関係とは言えなさそうです(パラリンピック関係者のせいでリスクが悪化したとまでは言えない)。

注意したいのは、これらのデータは空港検疫の数値であること。空港検疫で陰性で日本国内に入り込んだすり抜け者がどれだけいて、国内の感染拡大に影響したのかまでは全く分かりません。オリンピックはすり抜け者が多かったと推定される数値が出ており、数字を見る際には、注意しなければなりません。
選手村や宿泊ホテル、競技会場というバブルから日本国内に抜け出した入国者がウイルスを撒き散らしたかどうかは、データがないので、誰も分かりません。


なお、今回の分析で、オリンピック・パラリンピックの影響を考えるのを難しくしているのが、7月下旬、8月下旬という時期です。
7月や8月は長期休暇期間で、世界の多くの国では9月から新学年が始まります。
このため、日本への入国者は、
 ・7月下旬〜8月上旬 (盆休みで一時帰国する)日本国籍者
 ・8月中旬〜8月下旬 (母国で休暇を過ごした)外国籍者の再入国+外国籍者の新学年の新規赴任者
が多くなる傾向にあります。
空港検疫のデータは、入国目的と連動発表されていないので、その違いを見極めるのが難しいです。

それでも、空港検疫での陽性者の状況は、7月中は日本国籍者の陽性が激増しており、8月に入ってからは外国籍者の陽性が再び増えているので、一応、上記入国者傾向に近い状況にはなっています。
ざっくり提示すると、
 ・7月:オリンピック関係者入国爆増も陽性少+日本国籍者の陽性爆増
 ・8月:入国増のパラリンピック関係者も外国籍者も日本国籍者も陽性率大差なし(外国籍者がやや増加)
以上のような傾向が見られています。
そして、オリンピック・パラリンピック関係者以外の入国者数は6月までと大して変わらないのに、陽性者数が7月に月間最多を記録し、8月も多い状態が続いています。

以上から、日本国内感染が沸騰する直前の7月にウイルスを運んできているのは、オリンピック関係者でもパラリンピック関係者だけでもなく、「休暇で移動した一般の入国者で、7月中は特に、一般入国の日本国籍者こそが主因」と言っても過言ではない結果にはなっています。

そう考えると、オリンピック・パラリンピック期間中の本当の勇者たちは、オリンピアンでもパラリンピアンでもなく、「そもそも帰国を我慢した在留邦人」だったということになるのかもしれません。勇気をもって翼を広げて空港から飛び立たないことで日本に世界に貢献していますね。ありがとうございます。


STAY HOME NOW, FLY LATER
防ごうウイルス密輸! ウイルス疑いと戦う検疫官 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拡散! 十四日間隔離を頑張る入国者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拝受! お出迎えを我慢した国内居住者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス持込! そもそも帰国を我慢した在留邦人 防疫ヒーローにエールを!

posted by johokotu at 03:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

OCAT_施設内に接種会場開設

■大阪シティエアターミナル(OCAT) 施設内に新型コロナワクチン集団接種会場を開設

大阪市は30日、大阪シティエアターミナル(OCAT)3階に新型コロナワクチン集団接種会場を設置、運用開始しました。

大阪市が開設したのは大阪シティエアターミナル(OCAT)の施設を活用した新型コロナワクチン集団接種会場です。接種する日に40歳以上の大阪市民の方と個別事情のある接種する日に18歳以上40歳未満の大阪市民の方を対象としたものです。
接種に使用されるのはアストラゼネカ社製。8週間の間隔をおいて2回目の接種が必要です。
接種には事前予約が必要で、毎週月曜日に翌週1週間分の予約が実施されます。

空港関連施設内に集団接種会場が出来るのは珍しいケースです。

空港関連施設からワクチン接種が加速し、早く、空港からニューノーマルな移動ができるようになったら良いですね。

アストラゼネカ社製ワクチン接種(OCAT集団接種会場)について(大阪市公式サイト)
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000538938.html


STAY HOME NOW, FLY LATER
防ごうウイルス密輸! ウイルス疑いと戦う検疫官 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拡散! 十四日間隔離を頑張る入国者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拝受! お出迎えを我慢した国内居住者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス持込! そもそも帰国を我慢した在留邦人 防疫ヒーローにエールを!

posted by johokotu at 02:00| 東京 ☀| Comment(0) | ■空港関連施設 | 更新情報をチェックする

検疫週間別8月4_90人台迄悪化

◇空港検疫結果分析(週間別)8月4週目 陽性者90人台まで悪化、検体数増加で率は微増で済んだものの0.4%突破

(9月6日追記・一部内容修正)9月2日に8月26日到着分1件の陽性事例が追加発表されました。その情報も加えています。
(9月19日追記・一部内容修正)9月17日に8月21日到着分1件の陽性事例が削除されました。その情報も加えています。

2020年4月3日に入国者に対する新型コロナウイルス感染症検査(PCR検査または抗原検査)の全員実施が始まってから1年4か月が過ぎました。
8月4週目(8月20日〜8月26日)は、7日間検査数22,723人中、7日間陽性者数90人、7日間罹患率0.396%(推定値)となりました。


■罹患率は0.4%直前まで悪化
・7日間検査数:1日平均3,246人。合計は1千人強増加でした。
・7日間陽性者:90人と悪化しています。
・7日間罹患率:0.396%(推定値)と悪化しました。
・2020年4月3日からの罹患率:0.380%とやや悪化しています。
※数値を見る上で注意したいのは、3日後検査が増えたことで二回計上されている人が増えている可能性があることです。この場合、実際の入国者数は検査数よりも少なくなり、罹患率が出てきた数値より高いことになります。状況は見えている数値以上に悪化していることになります。

グラフ化すると、検査者数(青)は増加後減少、陽性者数(赤)は増加、罹患率(緑)はやや増加傾向の横ばいです。隔離中陽性者は爆増で真っ赤。橙色の有症状者は少し減っています。
(赤が感染者数(左目盛)、青が検査者数(右目盛)、緑が罹患率(右目盛))
Quarantine20200403-20210826-1-1.gif
Quarantine20200403-20210826-1-2.gif
Quarantine20200403-20210826-1-3.gif


■中部が急増、釧路も1人
[空港別] 90人中 釧路1・成田46・羽田22・中部10・関空11・福岡0

成田国際着が51%(前週+7P)と再び過半数となりました。
東京国際(羽田)着は24%(前週比-15P)と一気に減少しました。
関西国際(関空)着は12%(前週比+1P)と率は微増です。
中部国際着は11%(+7P)と急増しています。全員フィリピンからという異常状態です。
福岡着は0人です。
釧路着で初めて陽性者が出ています。

■女性が増加
[男女別] 90人中 男60・女30

男性は67%(前週比-8P)で一気に減りました。
女性が増えると、10歳未満や団体感染疑いが増える印象です。

■10歳未満が増加
[年齢別] 90人中 10代下13・20代21・30代19・40代16・50代13・60代8・70代0・80代上0

20代〜40代は56人62%(前週比+4人/-4P)で割合が減少しています。
50代は13人14%(前週比+1人/-1P)で割合が若干減少しています。
10歳未満は7人8%(前週比+2人/+2P)と増えています。

■国数は32か国からと多いまま、米国に加えフィリピンも最悪
[渡航元] 90人中 フィリピン18人・米国17人・謎の「-」1人

フィリピンが18人20%(前週比+7人/+6P)と最悪になりました。
ここのところ悪化が続いている米国が17人19%(前週比+1人/-1P)も悪い状態が続いています。

パキスタンが7人8%(前週比+4人/+4P)と悪化しました。
インドネシアは少し落ち着いてきたのか、5人6%(前週比-2人/-3P)でした。
4人4%陽性者が確認されたのが、ウズベキスタン(前週比-1人/-2P)、スペイン(前週比皆増)と2か国出ました。

相次いで規制が緩和された南アジアとパキスタンが合計9人10%(前週比+0.5人/-1P)と割合はやや減です。
5週連続増加中だった欧州は合計10人11%(前週比-2人/-4P)と減少しています。
阿州は7人8%(前週比+4人/+4P)と増加しました。
米州は悪化が続いており、22人24%(前週比+3人/±0P)と高いままです。

国数は32か国(前週比+6)で、多い状態が続いています。世界各地で現地感染が悪くなってきているのか、五輪影響か、はたまた夏休みの帰国需要でしょうか。

ジャマイカ、ジョージア、ベネズエラは、2020年4月3日以来初確認でした。
タンザニアとフィジーが非上陸拒否国でした。


間近の感染が急激に増加中の国:日本(爆増)・フィリピン(爆増)・パキスタン・トルコ・ウズベキスタン・カザフスタン・アゼルバイジャン・ジョージア(爆増)・ロシア・スイス・フランス・ベルギー・スペイン・ガーナ・コートジボワール・ケニア・タンザニア・レソト・米国(爆増)・メキシコ(爆増)・ジャマイカ(爆増)・キューバ(爆増)・ベネズエラ・フィジー
感染状況がピークの国:日本・フィリピン・パキスタン・ウズベキスタン・カザフスタン・アゼルバイジャン・ジョージア・ロシア・フランス・スペイン・ガーナ・コートジボワール・ケニア・タンザニア・レソト・米国・メキシコ・ジャマイカ・キューバ・ベネズエラ・フィジー
以上の異常状態の国からの入国者も感染確認されています。

ロイターのページが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/

やや緑系統が増加気味です。
(東アジア:赤系統、東南アジア:黄系統、南アジア:緑系統、欧州:青系統、米州:紫系統)
Quarantine20200403-20210826-2.gif


■20都府県、神奈川は米国ばかり
[居住地] 90人中非公表が13人も、東京23人・神奈川10人

非公表者は13人14%(前週比-4人/-8P)と減少しましたが、まだ1割超えています。
南関東は44人57%(前週比+8人/-1P)と割合が横ばいでした。埼玉は3人4%(前週比-3人/-6%)と減り、千葉は8人10%(前週比+6人/+7P)と増加。東京は23人30%(前週比+7人/+4P)、神奈川は10人13%(前週比-2人/-6P)と減少です。東京と神奈川は米国からが目立ち、神奈川は10人中9人が米国からという異常な状況です。
西日本は愛知6人8%(前週比-2人/-5%)と三重5人6%(前週比皆増)が目立ちます。全体が悪化すると、愛知や三重が増えるのはなぜなのでしょう。
20都府県(前週比+4)とやや県数が増えています。

グラフを見ると、相変わらず関東が多い状況です
(北海道東北:紫系統、関東:青・緑系統、中部:黄系統、関西:赤系統、中四国九州:桃系統)
Quarantine20200403-20210826-3.gif


■団体感染疑いが急増中
[その他] 有症状10%・強制隔離中陽性3人に1人

・詳細は公開されていないので推定でしかないですが、同日に同一空港へ同一国からの入国で同一都道府県在住者が連番確認された場合の、団体感染の疑いが強い事例が8件とさらに悪化しています。
・10歳未満は7件で、フィリピン4人、ロシア、ウズベキスタン、ネパールが各1人。10歳未満は同行者がいるはずですので、団体感染すり抜けの疑いが強い事例です。
行動歴、居住地とも非公表者のトンデモナイ事例が1人出ました。行動歴は「-」です。8月24日釧路着の60代男です。
有症状者は9人10%(前週比±0人/-1P)と横ばいです。
強制隔離中陽性(到着3日後以降陽性)とみられる事例は1週間で32人36%(前週比+2人/-2P)と3人に1人の状態でした。これらの人はこれまでの枠組みでは検疫すり抜けになっていた事例ですので、非常に危険な結果を示していることになっています。様々な国が確認されるようになってきており、非常に危険です。
同一日に同一空港に同一国から到着した陽性者が5人以上いる機内クラスター(集団感染)疑い事例は1件でした。
  8月23日中部着フィリピンからの入国
 4人感染が複数あり、隠れ機内クラスターはポツポツありそうです。
・自県の感染者増加でアップアップしているのか、在住都道府県からの発表がほぼなくなっています。

■団体感染が疑われる事例(連番確認)
・8月20日 3687 成田 40代 男性 東京都 レソト 無症状
 8月20日 3688 成田 40代 男性 東京都 レソト 無症状
・8月21日 3692 羽田 20代 男性 非公表 インドネシア 無症状
 8月21日 3693 羽田 20代 女性 非公表 インドネシア 無症状
 8月21日 3694 羽田 20代 女性 非公表 インドネシア 無症状
・8月21日 3695 成田 20代 女性 東京都 ウズベキスタン 無症状
 8月21日 3696 成田 30代 男性 東京都 ウズベキスタン 無症状
・8月21日 3704 成田 50代 男性 神奈川県 米国 無症状
 8月21日 3705 成田 20代 男性 神奈川県 米国 無症状
・8月20日 3727 中部 10歳未満 女性 三重県 フィリピン 無症状 3
 8月20日 3728 中部 50代 女性 三重県 フィリピン 無症状 3
・8月24日 3736 関空 50代 女性 高知県 フランス/ベルギー 無症状
 8月24日 3737 関空 20代 女性 高知県 フランス/ベルギー 無症状
・8月23日 3758 中部 10歳未満 女性 愛知県 フィリピン 無症状 3
 8月23日 3759 中部 10歳未満 男性 愛知県 フィリピン 無症状 3
・8月26日 3785 羽田 10代 女性 非公表 トルコ 無症状 3
 8月26日 3786 羽田 10代 女性 非公表 トルコ 発熱、咳嗽、咽頭痛 3

■団体感染すり抜けが疑われる事例(10歳未満=同行者ありのはずの為)
・8月20日 3682 中部 10歳未満 女性 三重県 フィリピン 無症状
・8月20日 3727 中部 10歳未満 女性 三重県 フィリピン 無症状 3
・8月24日 3735 成田 10歳未満 男性 栃木県 ロシア 無症状
・8月26日 3750 関空 10歳未満 男性 兵庫県 ウズベキスタン 無症状
・8月23日 3758 中部 10歳未満 女性 愛知県 フィリピン 無症状 3
・8月23日 3759 中部 10歳未満 男性 愛知県 フィリピン 無症状 3
・8月23日 3783 成田 10歳未満 女性 大阪府 ネパール 無症状 6


■機内クラスターが疑われる事例(同一日同一空港同一国から入国5人以上)
・8月23日 3729 中部 30代 女性 愛知県 フィリピン 無症状
 8月23日 3751 中部 30代 女性 静岡県 フィリピン 無症状 3
 8月23日 3752 中部 20代 女性 三重県 フィリピン 無症状 3
 8月23日 3758 中部 10歳未満 女性 愛知県 フィリピン 無症状 3
 8月23日 3759 中部 10歳未満 男性 愛知県 フィリピン 無症状 3


■在住地が非公表/非公開の事例
・8月20日 3678 羽田 40代 男性 非公表 スペイン 無症状
・8月21日 3692 羽田 20代 男性 非公表 インドネシア 無症状
・8月21日 3693 羽田 20代 女性 非公表 インドネシア 無症状
・8月21日 3694 羽田 20代 女性 非公表 インドネシア 無症状
・8月21日 3706 成田 30代 女性 非公表 スペイン 無症状
・8月22日 3716 羽田 50代 男性 非公表 米国 無症状
・8月20日 3724 羽田 40代 男性 非公表 フィリピン 発熱、咽頭痛 3
・8月24日 3734 成田 20代 男性 非公表 フィリピン 発熱、頭痛、咽頭痛
・8月24日 3742 釧路 60代 男性 非公表 - 発熱、呼吸困難
・8月24日 3761 羽田 30代 男性 非公表 ベネズエラ 無症状 3
・8月24日 3762 羽田 40代 男性 非公表 スペイン 無症状 3
・8月26日 3785 羽田 10代 女性 非公表 トルコ 無症状 3
・8月26日 3786 羽田 10代 女性 非公表 トルコ 発熱、咳嗽、咽頭痛 3

■有症状事例
・8月21日 3691 成田 60代 男性 千葉県 メキシコ 咽頭痛
・8月22日 3713 成田 10代 女性 東京都 ロシア 発熱
・8月20日 3721 成田 50代 男性 東京都 トルコ 咳嗽、咽頭痛 3
・8月20日 3724 羽田 40代 男性 非公表 フィリピン 発熱、咽頭痛 3
・8月23日 3725 成田 60代 男性 東京都 インドネシア 発熱、咳嗽等
・8月24日 3734 成田 20代 男性 非公表 フィリピン 発熱、頭痛、咽頭痛
・8月24日 3742 釧路 60代 男性 非公表 - 発熱、呼吸困難
・8月26日 3786 羽田 10代 女性 非公表 トルコ 発熱、咳嗽、咽頭痛 3
・8月26日 3790 羽田 20代 男性 埼玉県 トルコ/ヨルダン 発熱、頭痛、咳嗽 3

■2か国以上滞在者事例
・8月24日 3736 関空 50代 女性 高知県 フランス/ベルギー 無症状
・8月24日 3737 関空 20代 女性 高知県 フランス/ベルギー 無症状
・8月26日 3790 羽田 20代 男性 埼玉県 トルコ/ヨルダン 発熱、頭痛、咳嗽 3

■非上陸拒否国からの入国者
・8月20日 3665 成田 60代 男性 熊本県 フィジー 無症状
・8月20日 3666 成田 20代 男性 千葉県 フィジー 無症状
・8月25日 3776 成田 40代 男性 群馬県 タンザニア 無症状 3

■強制隔離中陽性(3日後陽性他)とみられる入国者
・8月20日 3719 成田 40代 男性 東京都 米国 無症状 3
・8月20日 3720 成田 60代 女性 神奈川県 米国 無症状 3
・8月20日 3721 成田 50代 男性 東京都 トルコ 咳嗽、咽頭痛 3
・8月20日 3723 羽田 50代 男性 埼玉県 パキスタン 無症状 3
・8月20日 3724 羽田 40代 男性 非公表 フィリピン 発熱、咽頭痛 3
・8月20日 3727 中部 10歳未満 女性 三重県 フィリピン 無症状 3
・8月20日 3728 中部 50代 女性 三重県 フィリピン 無症状 3
・8月21日 3730 成田 20代 男性 東京都 フランス 無症状 3
・8月21日 3731 成田 60代 男性 青森県 ミャンマー 無症状 3
・8月22日 3739 成田 30代 男性 長崎県 ジンバブエ 無症状 3
・8月22日 3740 成田 30代 男性 神奈川県 米国 無症状 3
・8月22日 3741 羽田 20代 男性 千葉県 米国 無症状 3
・8月23日 3749 羽田 20代 男性 愛知県 キルギス 無症状 3
・8月23日 3751 中部 30代 女性 静岡県 フィリピン 無症状 3
・8月23日 3752 中部 20代 女性 三重県 フィリピン 無症状 3
・8月23日 3758 中部 10歳未満 女性 愛知県 フィリピン 無症状 3
・8月23日 3759 中部 10歳未満 男性 愛知県 フィリピン 無症状 3
・8月24日 3761 羽田 30代 男性 非公表 ベネズエラ 無症状 3
・8月24日 3762 羽田 40代 男性 非公表 スペイン 無症状 3
・8月24日 3764 関空 20代 男性 山口県 パキスタン 無症状 3
・8月24日 3767 中部 20代 男性 愛知県 フィリピン 無症状 3
・8月25日 3773 成田 40代 男性 千葉県 アラブ首長国連邦 無症状 3
・8月25日 3774 成田 30代 男性 大阪府 米国 無症状 3
・8月25日 3775 成田 40代 女性 千葉県 インドネシア 無症状 3
・8月25日 3776 成田 40代 男性 群馬県 タンザニア 無症状 3
・8月25日 3777 成田 30代 女性 山形県 フィリピン 無症状 3
・8月25日 3778 羽田 30代 男性 神奈川県 米国 無症状 3
・8月23日 3783 成田 10歳未満 女性 大阪府 ネパール 無症状 6
・8月26日 3785 羽田 10代 女性 非公表 トルコ 無症状 3
・8月26日 3786 羽田 10代 女性 非公表 トルコ 発熱、咳嗽、咽頭痛 3
・8月26日 3790 羽田 20代 男性 埼玉県 トルコ/ヨルダン 発熱、頭痛、咳嗽 3
・8月26日 3811 成田 30代 男性 千葉県 スリランカ 無症状 6

■空港検疫での感染確認 週間別の傾向(検査対象人数が推定値)
2020/04/03-2021/08/26:検査対象971,079人(1,900人/日) 感染3,691人=罹患率0.380%
※検査対象:上記合計は11月5日分の過計上1,838件をマイナス済。下記各週の数値はマイナスせず。
2020年
04/03-04/09:検査対象10,010人(1,430人/日) 感染34人=罹患率0.339%
04/10-04/16:検査対象 7,375人(1,053人/日) 感染16人=罹患率0.216%
04/17-04/23:検査対象 4,480人( 640人/日) 感染 8人=罹患率0.178%
04/24-04/30:検査対象 4,744人( 677人/日) 感染13人=罹患率0.274%
05/01-05/07:検査対象 3,861人( 551人/日) 感染 5人=罹患率0.129%
05/08-05/14:検査対象 4,130人( 590人/日) 感染 5人=罹患率0.121%
05/15-05/21:検査対象 3,948人( 564人/日) 感染 3人=罹患率0.075%
05/22-05/28:検査対象 3,988人( 569人/日) 感染23人=罹患率0.576%
05/29-06/04:検査対象 5,869人( 838人/日) 感染20人=罹患率0.340%
06/05-06/11:検査対象 6,081人( 868人/日) 感染29人=罹患率0.476%
06/12-06/18:検査対象 6,788人( 969人/日) 感染41人=罹患率0.604%
06/19-06/25:検査対象 7,677人(1,096人/日) 感染30人=罹患率0.390%
06/26-07/02:検査対象 9,458人(1,351人/日) 感染20人=罹患率0.211%
07/03-07/09:検査対象10,800人(1,542人/日) 感染41人=罹患率0.379%
07/10-07/16:検査対象 9,702人(1,386人/日) 感染76人=罹患率0.783%
07/17-07/23:検査対象 9,388人(1,341人/日) 感染64人=罹患率0.681%
07/24-07/30:検査対象 9,055人(1,293人/日) 感染84人=罹患率0.927%
07/31-08/06:検査対象12,190人(1,741人/日) 感染67人=罹患率0.549%
08/07-08/13:検査対象 9,453人(1,350人/日) 感染36人=罹患率0.380%
08/14-08/20:検査対象10,254人(1,464人/日) 感染39人=罹患率0.380%
08/21-08/27:検査対象10,612人(1,516人/日) 感染31人=罹患率0.292%
08/28-09/03:検査対象11,895人(1,699人/日) 感染47人=罹患率0.395%
09/04-09/10:検査対象 9,679人(1,382人/日) 感染27人=罹患率0.278%
09/11-09/17:検査対象11,654人(1,664人/日) 感染41人=罹患率0.351%
09/18-09/24:検査対象11,262人(1,608人/日) 感染45人=罹患率0.399%
09/25-10/01:検査対象13,766人(1,966人/日) 感染48人=罹患率0.348%
10/02-10/08:検査対象12,579人(1,797人/日) 感染51人=罹患率0.405%
10/09-10/15:検査対象12,755人(1,822人/日) 感染43人=罹患率0.337%
10/16-10/22:検査対象15,304人(2,186人/日) 感染44人=罹患率0.287%
10/23-10/29:検査対象16,650人(2,378人/日) 感染51人=罹患率0.306%
10/30-11/05:検査対象15,804人(2,257人/日) 感染54人=罹患率0.341%
11/06-11/12:検査対象10,227人(1,461人/日) 感染100人=罹患率0.977%
11/13-11/19:検査対象11,591人(1,655人/日) 感染77人=罹患率0.664%
11/20-11/26:検査対象12,322人(1,760人/日) 感染88人=罹患率0.714%
11/27-12/03:検査対象13,348人(1,906人/日) 感染83人=罹患率0.621%
12/04-12/10:検査対象15,699人(2,242人/日) 感染79人=罹患率0.503%
12/11-12/17:検査対象17,378人(2,482人/日) 感染69人=罹患率0.397%
12/18-12/24:検査対象21,365人(3,052人/日) 感染115人=罹患率0.538%
12/25-12/31:検査対象13,804人(1,972人/日) 感染63人=罹患率0.456%
2021年
01/01-01/07:検査対象13,130人(1,875人/日) 感染92人=罹患率0.701%
01/08-01/14:検査対象19,668人(2,809人/日) 感染63人=罹患率0.320%
01/15-01/21:検査対象27,317人(3,902人/日) 感染53人=罹患率0.194%
01/22-01/28:検査対象 9,694人(1,384人/日) 感染28人=罹患率0.288%
01/29-02/04:検査対象10,520人(1,502人/日) 感染23人=罹患率0.247%
02/05-02/11:検査対象 9,729人(1,389人/日) 感染12人=罹患率0.123%
02/12-02/18:検査対象 8,716人(1,245人/日) 感染18人=罹患率0.206%
02/19-02/25:検査対象10,797人(1,542人/日) 感染23人=罹患率0.213%
02/26-03/04:検査対象13,935人(1,990人/日) 感染25人=罹患率0.179%
03/05-03/11:検査対象13,246人(1,892人/日) 感染25人=罹患率0.188%
03/12-03/18:検査対象18,295人(2,613人/日) 感染41人=罹患率0.224%
03/19-03/25:検査対象14,457人(2,065人/日) 感染43人=罹患率0.297%
03/26-04/01:検査対象15,027人(2,146人/日) 感染67人=罹患率0.445%
04/02-04/08:検査対象13,548人(1,935人/日) 感染60人=罹患率0.442%
04/09-04/15:検査対象12,448人(1,778人/日) 感染76人=罹患率0.610%
04/16-04/22:検査対象11,403人(1,629人/日) 感染71人=罹患率0.622%
04/23-04/29:検査対象12,609人(1,801人/日) 感染62人=罹患率0.491%
04/30-05/06:検査対象12,642人(1,806人/日) 感染100人=罹患率0.791%
05/07-05/13:検査対象12,599人(1,799人/日) 感染67人=罹患率0.531%
05/14-05/20:検査対象12,131人(1,733人/日) 感染36人=罹患率0.296%
05/21-05/27:検査対象12,690人(1,812人/日) 感染41人=罹患率0.323%
05/28-06/03:検査対象15,759人(2,251人/日) 感染42人=罹患率0.266%
06/04-06/10:検査対象14,654人(2,093人/日) 感染18人=罹患率0.122%
06/11-06/17:検査対象16,536人(2,362人/日) 感染29人=罹患率0.175%
06/18-06/24:検査対象15,823人(2,260人/日) 感染42人=罹患率0.265%
06/25-07/01:検査対象20,733人(2,961人/日) 感染52人=罹患率0.250%
07/02-07/08:検査対象22,139人(3,162人/日) 感染84人=罹患率0.379%
07/09-07/15:検査対象27,373人(3,910人/日) 感染86人=罹患率0.314%
07/16-07/22:検査対象38,079人(5,439人/日) 感染76人=罹患率0.199%
07/23-07/29:検査対象23,868人(3,409人/日) 感染90人=罹患率0.377%
07/30-08/05:検査対象22,090人(3,155人/日) 感染80人=罹患率0.362%
08/06-08/12:検査対象20,128人(2,875人/日) 感染87人=罹患率0.432%
08/13-08/19:検査対象21,466人(3,066人/日) 感染79人=罹患率0.368%
08/20-08/26:検査対象22,723人(3,246人/日) 感染90人=罹患率0.396%
 [空港別] 釧路1・成田46・羽田22・中部10・関空11・福岡0
 [男女別] 男60・女30
 [年代別] 10代下13・20代21・30代19・40代16・50代13・60代8・70代0・80代上0
 [渡航元] フィリピン18・ミャンマー1・インドネシア5・
   ネパール1・パキスタン7・スリランカ1・UAE1・トルコ3・トルコ/ヨルダン1・
   ウズベキスタン4・カザフスタン1・アゼルバイジャン1・キルギス1・ロシア2・
   モルドバ1・ジョージア1・スイス1・フランス/ベルギー2・フランス2・スペイン4・
   ガーナ1・コートジボワール1・ケニア1・タンザニア1・ジンバブエ1・レソト2・
   米国17・メキシコ2・ジャマイカ1・キューバ1・ベネズエラ1・フィジー2・「-」1
 [居住地] 青森1・山形1・栃木1・群馬1・埼玉3・千葉8・東京23・神奈川10・
   新潟1・静岡2・愛知6・三重5・奈良1・大阪3・兵庫2・
   広島1・山口2・高知3・長崎1・熊本2・非公表13
 20日27(2)、21日13(1)、22日9(1)、23日9(1)、24日11(2)、25日11、26日10(2)=91
 2020年4月3日の特定国全員検査開始から73週(511日)経過


※検査対象数は、何月何日着が何人という発表ではなく、2日遅れで集計発表していると思われる数値しか公表されていません。毎日更新されているので、それほど大きくブレることはないと思いますが、確実に何月何日到着分の数値かは不明です。推定値に近い数値として捉えてください。
※上記数字は、検査者数は海港検疫を含めた数値、陽性者数は海港検疫を含めない数値で記載しています。


■これまでの毎週配信している期間集計(週間別)の記事
<2020年07月から週間分析>
2021年
08月24日 検疫週間別8月3_罹患率0.3%台
08月17日 検疫週間別8月2_率0.4%台迄悪化
08月10日 検疫週間別8月1_罹患横ばい
08月03日 検疫週間別7月4_検査激減で率悪化
07月27日 検疫週間別7月3_1万増で過去最多
07月20日 検疫週間別7月2_検査過去最多
07月13日 検疫週間別7月1_陽性急増80人超
07月06日 検疫週間別6月4_超危険も率横ばい
06月29日 検疫週間別6月3_3週ぶり40人台
06月22日 検疫週間別6月2_罹患率久々0.3%台へ
06月15日 検疫週間別6月1_陽性激減で改善
06月08日 検疫週間別5月5_検体増0.2%台
06月01日 検疫週間別5月4_横ばい0.3%
05月25日 検疫週間別5月3_ネパール全滅で0.3%
05月18日 検疫週間別5月2_集団感染疑い多数
05月11日 検疫週間別5月1_百人陽性急悪化
05月04日 検疫週間別4月4_0.4%台やや改善
04月27日 検疫週間別4月3_70人0.6%台続く
04月20日 検疫週間別4月2_急激悪化0.6%台
04月13日 検疫週間別4月1_3日後陽性激増
04月06日 検疫週間別3月5_罹患率急激悪化
03月30日 検疫週間別3月4_3日後陽性週9人
03月23日 検疫週間別3月3_3日遅れ急増
03月16日 検疫週間別3月2_横ばい有症悪化
03月09日 検疫週間別3月1_検査増で率減少
03月02日 検疫週間別2月4_3割有症危険
02月23日 検疫週間別2月3_率0.20%台
02月16日 検疫週間別2月2_率最低に肉薄
02月09日 検疫週間別2月1_検査増陽性減
02月02日 検疫週間別1月4_検査急減0.2%台
01月26日 検疫週間別1月3_検査増で0.1%台
01月19日 検疫週間別1月2_検査あまり増えず
01月12日 検疫週間別1月1_激増0.7%超
01月03日 検疫週間別12月5_減少も0.45%超
2020年
12月27日 検疫週間別12月4_過去最悪陽性115人
12月20日 検疫週間別12月3_検査最多 陽性60人台
12月13日 検疫週間別12月2_70人台0.5%超
12月06日 検疫週間別12月1_悪化続き80台
11月29日 検疫週間別11月4_悪化したまま
11月22日 検疫週間別11月3_まだ率0.6%超
11月15日 検疫週間別11月2_状況過去最悪
11月08日 検疫週間別11月1_検査前増後減
11月01日 検疫週間別10月4_罹患率0.3%超
10月25日 検疫週間別10月3_検査1日2千人超
10月18日 検疫週間別10月2_南亜急増中
10月11日 検疫週間別10月1_9週ぶり50人超 グラフ掲出開始
10月04日 検疫結果週間別9月5_最多検査0.3%超
09月27日 検疫結果週間別9月4_罹患0.4%肉薄
09月20日 検疫結果分析9月3_陽性40人台
09月13日 検疫結果分析9月2_9週ぶり20人台
09月06日 検疫結果分析9月1_4週ぶり40人超
08月30日 検疫結果分析8月4_罹患0.3%切
08月23日 検疫結果分析8月3_罹患横ばい
08月16日 検疫結果分析8月2_若干落ち着き
08月09日 検疫結果分析8月1_検査増で罹患減
08月02日 検疫結果分析7月4_最悪0.9%超
07月26日 検疫結果分析7月3_高水準続く
07月19日 検疫結果分析7月2_過去最悪
07月12日 検疫結果分析7月1_感染拡大戻り
07月05日 検疫結果分析(6月4週)_少し落ち着き
06月28日 検疫結果分析(6月3週目)_罹患高率(4月1〜6月3迄分析)
<2020年07月まで上中下順別分析>
08月03日 検疫結果分析7月下_最悪悪化
07月23日 検疫結果分析7月中_最悪更に大悪化
07月13日 検疫結果分析7月上_感染数最悪
07月03日 検疫結果分析_6月下旬変化?
06月23日 検疫結果分析_6月中旬率最悪
06月13日 検疫結果分析_6月上旬も異常
06月04日 検疫結果分析_5月下旬異常(4月上〜5月下迄分析)



STAY HOME NOW, FLY LATER
防ごうウイルス密輸! ウイルス疑いと戦う検疫官 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拡散! 十四日間隔離を頑張る入国者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス拝受! お出迎えを我慢した国内居住者 防疫ヒーローにエールを!
防ごうウイルス持込! そもそも帰国を我慢した在留邦人 防疫ヒーローにエールを!

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする