2022年06月17日

福井_ヘリ協働も墨付無 有耶無耶

■福井空港 ヘリ便運航は協働なのにお墨付きは与えていないことが判明 就航は有耶無耶に?

航空運航準備会社とみられるセレスティアル航空が5月1日から始めると発表したらしい福井空港を拠点としたヘリ定期便運航がいまだに始まっていない騒動で、4月末に行われた福井県主催の大会開催時にも、運航のための手続きが進んでいなかったことを福井県が全く把握していなかったことや、協働なのにお墨付きは与えていないことが判明しました。

福井県が15日、5月17日の福井県知事記者会見の内容を文字起こししたものを公式サイトに公表したことで判明しました。
同記者会見では、質疑応答で相当長い時間、福井空港を拠点としたヘリ運航についての話が出ていました。同記者会見の様子は、動画が直後に公表されていたのですが、公表動画には質疑応答を収録していませんでした。一方で、文字起こししたものは約1か月遅れで公表されており、これがアップされたことで、質疑応答の内容が判明。福井空港を拠点としたヘリ運航に関する県の動きが色々と判明しました。
ごく一部は報道もされていましたが、紙面の文字数の関係からか各社とも、結果、内容が薄かったですね。


=============================
運航のための手続きが進んでいなかったことを、福井県が全く把握していない異常事態
まず、大きな点として、4月27日に福井空港で行われた福井空港小型航空機利活用推進大会で、セレスティアル航空が4日後の5月1日からヘリ便を飛ばすと発表したことについて、「運航のための手続きが進んでいなかったことを、福井県が全く把握していない」異常事態であったことが判明しました。

知事は、「5月以降にヘリを飛ばす状況にあるかどうかということは4月の終わりの段階では分かっていなかったということでしょうか。」という記者の問いに対し、はっきりと「飛ばせる状況にあるとは分かっていなかった」と返答しています。


ちなみに、県知事は質疑の中で「セレスティアル航空のこと自体は、4月27日に飛行機を飛ばせる環境であるということは確認をしました。許可を取って、着陸帯のこともしっかりと取っているということは確認していました。」とも述べているのですが、福井空港小型航空機利活用推進大会当日福井空港で飛んだのは、静岡エアコミュータのチャーター機。単純に飛ばせる環境にあったのは静岡エアコミュータのはずですが、県知事の言う通り、この運航の許可をセレスティアル航空が取っているのだとすると、航空事業の許可をとれていない会社が「他人の需要に応じ、航空機を使用して、有償(運航の対価を得てという意味で、寄附、謝礼、燃料代その他名目の如何は問いません)でヘリ運航を行った」ということになり、航空法に違反することになってしまいます
そもそも、4月27日の時点でチャーター機を手配して飛ばせる航空事業許可をとれているのであれば、5月1日から他社に依頼してチャーター機を飛ばす、いわゆる仲介業務などは可能なはず。5月1日以降にチャーター便が飛ばせない理由がますます謎に。記者はこれ以上の質問はしておらず、この点は大きな謎として残ってしまいました。


=============================
協働なのにお墨付きを与えていない異常事態
今回の運航については、勝山市の広報かつやま5月号で、福井空港小型航空機利活用推進大会時に行われた施行運航の様子が大々的に広報されています。
この中で、「福井空港(坂井市)を利活用して県内外への移動の利便性向上、産業・観光の振興および防災・緊急医療の充実を図るため、県、県内17市町および航空事業者(セレスティアル航空(株)(東京都))協働のもと、県内各地を結ぶヘリコプターの運航計画が始まりました。」と触れられています。
また、5月17日の県知事会見では、3月の県議会で土木部長がヘリ便運航について言及したことに関しては「状況的には、セレスティアル航空のことを念頭に置いていた部分はあると思います。」と言及しています。
そして、福井空港小型航空機利活用推進大会で出来た「福井の空を語る会」でセレスティアル航空が顧問をしていることも明らかにされました。
さらに、セレスティアル航空がヘリ便運航を表明した場では、県知事が横で聞いていたことが明らかになりました。
はたから見れば、県や周辺市町とセレスティアル航空が、共同で運航開始の準備をしているように見えます。

ところが、同じ県知事会見の中で、「しかし、県がお墨付きを与えるという状況では現状も含めてないわけでして、そういう意味では、我々としては当然誠実に対応していただく、もしくはこれからのパートナーとしてやっていくために、しっかりと手続きを取ってくださいとこういうことを申し上げているところです。」と完全に協働を否定。「運航を始めてトラブルがあったり事故があったときに、また会社側と連絡が取れなくなってしまうのではないかという懸念を抱いている」という記者に対して「これについては、一義的には国との関係だろうと思います。」と県主導のヘリ便運航の責任を転嫁するような発言まで飛び出しています

ヘリ便の運航を巡って、県の立場や航空会社の状況が異常な状況であったことが分かりました。
福井県も静かにフェードアウトした感じでしょうか。


=============================
利活用を進めていくことは表明
これだけヘリ便運航で騒動となってしまったわけですが、セレスティアル航空に対しては「できればセレスティアル航空さんに出ていただける、しっかりとした形で安全にやっていただけるということもまずは大歓迎です。」としています。
一方で、同航空以外の運航についても、日本海側を航空で結ぶ可能性などに言及し、2月にタスクフォースを立ち上げ「可能性がより高められるような方策を考えていきたい」と福井空港の利活用を進めていくことに変化はないことを表明しています。
福井空港ではここ数年、回転翼を活用した活動や小型ビジネスジェット誘致を進めており、引き続き利活用されることがはっきりしたことは、空港ファンからすると良かった点だったでしょうか。


=============================
結局福井就航については誰も言及しないまま有耶無耶に
ちょうどこの会見が行われた頃、セレスティアル航空は同社のものとみられるサイトで、会員の仮登録を開始しました。
5月の初め頃は、福井就航に関する記載も出ていましたが、会員登録に際して福井就航については全く触れられていない異常事態となっています。「セレスティアル航空では、各地域での運航に向けて試験飛行や運航ルート、着陸帯設置などを進めております。会員にご登録(仮)頂いた方々に、地域での進捗状況や試験フライト情報、無料体験フライトなどのご案内をしていく予定で御座います。」として会員を募集しており、福井便が運航開始されるのかは謎です。それどころか、そういった運航計画に関わる情報が一切ない中で、定期便搭乗時には一般的に不要な、身分証明書コピーが搭乗時に必要であるなど、不審な状況が深まっています。
そもそもが、県知事会見では完全否定したものの、協働しているはずの福井県や周辺市町、また福井空港などからセレスティアル航空の紹介は一切無し。報道機関も同社サイト(連絡先)について言及しているところがないため、大した情報がない同社のものとみられるサイトが、本当に同社の公式のものなのかも謎な状態です。そのような中で、個人情報だけが求められており、不審な状況が深まっています。
結局、福井就航については、誰も言及しないまま有耶無耶になってしまいました。

約半世紀ぶりの福井空港発着定期便の運航開始は限りなく可能性ゼロになったと思われますが、その他の方法や他社による利活用が進むと良いですね。


知事記者会見の概要(令和4年5月17日(火))(福井県公式サイト)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kouho/kaiken/kaiken220517.html
広報かつやま令和4年5月号・プラス版(勝山市公式サイト)
https://www.city.katsuyama.fukui.jp/site/kouhou/20844.html
会員の仮ご登録(セレスティアル航空のものとみられるサイト)
https://celestial-airlines.com/%e4%bc%9a%e5%93%a1%e3%81%ae%e4%bb%ae%e3%81%94%e7%99%bb%e9%8c%b2/

福井空港 5月開始予定のヘリ便 事業許可未申請のまま7月から予約開始へ(5/13配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/487974385.html
ラベル:福井空港 ヘリ便

緊急警報!また2桁!米無症状4人も!

緊急警報! 本日発表分陽性2桁13人!
検体数 七日平均千件下回る極少続く!
陽性数 2桁陽性全く止まらず悪い状態続く、青国も連続で発生中!
罹患率 ついに1.4%台 ジリジリ悪化中!
検査無米国から無症状陽性止まらず
有症状4人も!


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:13人  
 [入国時陽性分と推定] 6月16日着 12人
 [隔離後陽性分と推定] 6月13日着 1人




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:米国6人  

青国から6人も陽性者数が出ました。
検査も隔離も不要な安全国と認定されているはずなのに、多過ぎます。異常過ぎます。

相変わらず咳症状が多めですので、外見上はっきり分かる逃れようのない状態だったから検査になってしまったとみられます。

また米国からの無症状陽性者が出ています。今日は4人も出ました。ワクチン接種関係なく全員検査無しで入国できるのに、なぜ検査をしているのかが謎です。これで、6月1日以降で12人目(6/10神奈川・6/11沖縄・6/12神奈川・6/13山口・6/14神奈川,青森,東京・6/15沖縄・6/16青森,東京,福岡,山口)です。
同行者が有症状で検査したパターンが考えられますが、12人のうち11人は同時に有症状陽性になった人がいませんので、とにかく謎です。(現在機内濃厚接触認定は家族のみに限定されているので、前後左右にいた第三者の濃厚接触認定で急きょ検査ということはあり得ません。また、同行者が有症状陰性でこの人だけ無症状陽性となるにしては、確率が天文学的に高すぎます。)
自主検査を徹底しているはずの航空会社乗務員の可能性もありますが、青森、山口、沖縄に住んでいるとは思えませんし、、、。
まさか、出発72時間前の検査をしていないから、代わりに国費で入国時に検査しているとかではないですよね??青森、東京、神奈川、山口、沖縄と言えば、特例入国可能な方多いですもんね、、、。出国前に検査しないウイルス攻撃を仕掛けてきているのなら、それこそ国土を蹂躙されている東欧国のような大問題になりますが、、、。えあぽーといずでんじゃらすな戦場ジャーナリストの方、キチガイ的に取材していたオリパラ以上のパッパラパーな出番ですよ〜。




昨日単日データでの罹患率
・昨日単日データでの罹患率:2.085%=陽性22人/検体1,055件  

昨日発表分の検体数が今日出ましたので、昨日単日データでの罹患率が出ました。
過去のデータから、入国後数日内陽性(強制隔離対象の時に強制隔離中に発症した人)が30〜40%程、完全なすり抜け陽性は15%程いるようですので、入国者の陽性率は、上記数字の1.3〜1.4倍ほどと推定されます。入国者の3%程が「検査対象国」の昨日の入国者の陽性率と推定できます。




直前7日間の罹患率
・直前7日間の罹患率:1.403%=陽性92人/検体6,559件  

本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件





これらの詳細内容は6月17日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。(更新は少し遅れる予定です。)




入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26312.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月17日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26307.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

戦慄!陽性減東京都 海外渡航者爆増加速中!あなたの地元は大丈夫?

戦慄!すり抜け事例が爆増中!
空港検疫大幅緩和から2週間
陽性減で安心になってきたはずの東京都
海外渡航者陽性確認が超加速中、週間103人も!
15日は29人の海外渡航者陽性を確認!
人口僅か0.06%の海外渡航者が陽性者の2.39%!
あなたの地元は大丈夫ですか?


空港検疫が大幅緩和された6月1日以降、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について空港検疫すり抜け事例が爆増しています。
例えば、陽性者数が1か月連続で減少し、安心な状況になりつつある東京都を見てみると、海外渡航者事例「だけ」が一気に爆増し始めており、その爆増スピードがさらに加速しています。空港検疫大幅緩和から2週間たった15日には一日の確認数が29人達するという超異常事態になっています。
ここ1週間は、海外渡航者の陽性が103人も確認され、人口のわずか0.06%の海外渡航者が、陽性者の2.39%を占めるという極めて異常事態になっています。


東京都発表分の海外渡航者事例
6月1日:5人(全陽性2,415人中の確認済1,487人中)
6月2日:3人(全陽性2,335人中の確認済 888人中)
6月3日:7人(全陽性2,111人中の確認済 791人中)
6月4日:10人(全陽性2,071人中の確認済 873人中)
6月5日:7人(全陽性1,584人中の確認済 610人中)
→5日間で32人(全陽性10,516人中の確認済4,649人中=0.69%)
6月6日:3人(全陽性1,013人中の確認済 348人中)
6月7日:10人(全陽性1,800人中の確認済 637人中)
6月8日:16人(全陽性1,935人中の確認済 766人中)
6月9日:13人(全陽性1,876人中の確認済 713人中)
6月10日:4人(全陽性1,600人中の確認済 607人中)
→5日間で46人(全陽性8,224人中の確認済3,071人中=1.50%)
6月11日:11人(全陽性1,526人中の確認済 632人中)
6月12日:13人(全陽性1,546人中の確認済 656人中)
6月13日:11人(全陽性 960人中の確認済 348人中)
6月14日:19人(全陽性1,528人中の確認済 611人中)
6月15日:29人(全陽性2,015人中の確認済 708人中)
→5日間で83人(全陽性7,575人中の確認済2,955人中=2.81%)
6月16日:16人(全陽性1,819人中の確認済 753人中)


東京都は、海外渡航者事例の人数だけは公表されているので、すり抜け事例のトレンドを推定できます。

6月1日以降、東京都の海外渡航者事例は完全に増加傾向。6月15日には1日で29人の陽性(=708人中/陽性者の4.10%占める)を確認しました。
6月16日迄の1週間は103人(14.7人/日)、2.39%とどんどん悪化しています。


5月の東京都の海外渡航者事例は、以下のページでも記事にしました。
https://johokotu.seesaa.net/article/488630424.html
6月13日までの状況は、以下のページでも記事にしました。
https://johokotu.seesaa.net/article/488883219.html

これらの記事でもふれたとおり、海外からの入国者は、人口全体の0.06%しかいません。
そのような中で陽性者の比率が2.39%とは、単純計算で実に国内より約40倍も危険という極めて恐ろしい状況になっています。

東京都発表は、毎日半数以上は確認中で、実際の半分も捉えられていません。実際には、倍以上の海外渡航者がいる可能性があるので注意が必要です。
※例えば15日発表分は、2,015人の陽性者のうち行動歴などの詳細が確認済だったのは708人だけ。詳細未確認の人の中に同じ割合で海外渡航者がいるのだとすると、15日には82人の海外渡航者がいたことになります。



===========================
状況はオミクロン株拡大期よりも危険
今回のすり抜け急拡大で気を付けたいのは、「海外渡航者の状況が、最も危険だった今年1月頃(オミクロン株拡大期)よりも危険」という点です。
「多少人数が増えたからと言って、全体に占める人数は少数だし、危険度は1月頃と大して変わらなくね?」という意見の人もいるでしょう。しかし、それは油断でしかありません。

今、確認されているすり抜け陽性者の多くは、
・入国時に検査無し
・自宅までの移動に公共交通機関使用可能
・自主隔離期間がなく、帰宅後周辺を歩き回ることが出来る

からです。

1月に入国した人たちは、仮に入国時検査ですり抜けていたとしても、入国後14日間は日本国内で他者と接触することがほぼありませんでした(当然自主隔離等を守らない人もいたでしょうが、それは極少数と考えて良いでしょう)。
つまり、自宅に戻ってから発症したとしても、国内にいる人にウイルスを撒き散らすことはほぼありませんでした。(実態としては、なぜか家族と濃厚接触してしまい、その家族が国内に撒き散らす事例は結構あったと推定されますが、、、)

ところが、今は、入国者が大手を振って日本国内を歩きまわれます。
同じ人数陽性者が確認されたなら、今は、日本国内へウイルスを撒き散らしている危険度が何倍も増加しているわけです。

東京都の陽性者数は今、減少を続けています。
単純に考えると、今、東京都で陽性になっている人は、東京都内にずっと住み続けている人(2類相当の危険地域にいる人)同士によるウイルス拡大は既にほぼゼロで、ほとんどが入国者(風邪と同程度と認識されている地域にいた人)から東京都内にずっと住み続けている人にウイルスをばらまかれたことが原因である可能性すらあるということです。
世界の多くの国では、オミクロン株が急拡大した後、限りなくゼロに近くなるぐらいまで急改善していることが多いです。ところが、日本はそうなっておらず、なかなか下がり切りません。日本の場合、ピーク緩和を目的とした対策も多いですから、それが効果を発揮しているのかもしれませんが、すり抜け入国者によるウイルス密輸・ばらまきが一因になっている可能性が非常に高い状況です。


===========================
あなたの地元は、全体の陽性者数が減少の中で、海外渡航者が爆増していませんか?海外渡航歴有無しについて発表されていないところも多いですし、報道機関も含め集計するのが大変なので、誰もこんな数字に注目はしていませんが、余裕があれば眺めてみてください。
「#空港検疫をPCRに戻してください」と活動するぐらいなら、「#空港検疫すり抜けの実態を公表してください」の方が先だと思うのですが、、、。


東京都の感染状況は、爆発するところまではいっていませんし、2週間経って水際緩和の影響が出ている頃。国内の陽性者数は減少傾向ですから、正常性バイアスに罹って「それほど問題なかったね」と言いたいところでしたが、細かく見ていくと、まだしばらくは感染爆発への備えが必要かもしれませんね。梅雨の高温多湿が効果を発揮してくれているのだと良いのですが、、、。
COVID-19は、海外ではただの風邪と変わらない扱いになっているところも多いですが、日本国内では、いまだ2類相当の危険な感染症と認定されています。

これまでの報道発表(東京都公式サイト)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/index.html
ラベル:検疫 感染症 東京
posted by johokotu at 18:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

地震_6/27〜 近隣鉄道全再開

□地震の影響 6/27〜 福島県沖地震に伴う空港近隣鉄道全再開へ

空港アクセス各社は6月16日までに、福島県沖地震の影響に関する6月27日以降の運行予定を発表しました。福島県沖地震に伴う空港近隣鉄道は全て再開することになりました。

周辺空港を発着する航空各社は既に運航再開しています(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックに伴う欠航あり)。

6月27日以降の周辺空港周辺のアクセス鉄道便(6月17日0時現在各社発表まとめ)
※COVID-19パンデミックの影響による運休は記載していません。
※悪天候等による運休は記載していません。
※正確な情報は各航空会社公式サイトで必ずご確認ください。

阿武隈急行:
 福島〜保原間:6/27〜再開予定(臨時ダイヤ、7/4〜通常ダイヤ)
 保原〜槻木間:再開済み


==================================
交通情報などのリンクを貼っておきます。公式な情報は各自ご確認ください。

国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
 ・防災ポータル https://www.mlit.go.jp/river/bousai/olympic/helpful01/index.html
 ・統合災害情報システム(DiMAPS) http://www.mlit.go.jp/saigai/dimaps/index.html
 ・災害・防災情報 http://www.mlit.go.jp/saigai/index.html
岩手県 https://www.pref.iwate.jp/
 緊急・防災情報ページ https://www.pref.iwate.jp/urgent/index.html
 岩手県防災課ツイッター https://twitter.com/iwate_bousai
山形県 https://www.pref.yamagata.jp/
 防災ページ https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/kochibou/index.html
 山形県ツイッター https://twitter.com/pref_yamagata
宮城県 https://www.pref.miyagi.jp/(緊急版トップに変更中)
 防災ポータル https://miyagi-bousai.secure.force.com/
 宮城県防災ツイッター https://twitter.com/miyagi_bosai
福島県 https://www.pref.fukushima.lg.jp/(緊急版トップに変更中)
 防災ウェブ https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/bousai/
 福島県防災ツイッター https://twitter.com/Fukushima_Bosai

(周辺部で震度5強以上の揺れを観測した空港)
花巻空港公式サイト https://www.hna-terminal.co.jp/
山形空港公式サイト https://yamagata-airport.co.jp/
仙台空港公式サイト https://www.sendai-airport.co.jp/
福島空港公式サイト https://www.fks-ab.co.jp/

ANA http://www.ana.co.jp/
JAL https://www.jal.co.jp/
IBX https://www.ibexair.co.jp/index.html
ADO https://www.airdo.jp/
APJ https://www.flypeach.com/
FDA https://www.fujidream.co.jp/
SKY https://www.skymark.co.jp/ja/
SJO https://jp.ch.com/


<アクセス関係>
東日本旅客鉄道 https://www.jreast.co.jp/
仙台空港鉄道 https://www.senat.co.jp/
阿武隈急行 http://www.abukyu.co.jp/

岩手県交通 http://www.iwatekenkotsu.co.jp/
岩手県北自動車 http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/
東日本交通 http://ej-bus.com/
奥州交通 https://www.oshukotsu.com/
山形空港バス・ライナー予約 https://transport.yamagata-airport.co.jp/
山交ハイヤー http://yamako-hire.jp/
はながさバス http://www.hanagasa-bus-taisei.co.jp/index.html
山交バス http://www.yamakobus.co.jp/
庄内交通 http://www.shonaikotsu.jp/
羽後交通 https://ugokotsu.co.jp/
宮城交通 http://www.miyakou.co.jp/
仙台バス https://www.senbus.co.jp/
タケヤ交通 http://www.takeyakoutu.jp/
第一観光バス https://daiichi-kankoubus.com/
岩沼市民バス https://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kurashi/kotsu/shimin-bus/
会津乗合自動車 https://www.aizubus.com/
福島交通 https://fukushima-koutu.co.jp/
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする

2022年06月16日

空港検疫6/16_青国7.7人も発生

◇空港検疫 6月16日発表分
[検体数] 7日間平均1日千件下回ったまま
[陽性数] 22人と2桁の多め続く
[有症状] 7人も発生の多め続く
[複数国] 4人も発生
[青国から陽性] 7.7人も発生、異様また米国から無症状、6.7人も有症状

[罹患率]水際緩和後も下がらず1.3%台、ついに危険度東京都内の10倍超に!


     国際線到着空港       
どのデータ見ても大量すり抜け確定的  
  今水際緩和は本当に危険です    


厚生労働省(厚労省)は6月16日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施してきました。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施してきました。日本で唯一正確な罹患率を把握できました。
※2022年6月1日より非上陸拒否国も含めた入国者全員検査は廃止され、上陸拒否国からの入国者全員検査も一部の国では行われなくなりました。現在は特定国(4か国のみ)からの入国者全員と、特定国からの入国者の一部に対して検査を実施しています。


  【直前7日間の罹患率】1.315%  
▲近々7日間国際線到着空港は現在の東京都内より10.5倍危険!
(比較用)東京都:現罹患率0.125%=要治療17,535人/人口14,016,946人(2022年5月)

(比較用)東京都:罹患率11.176%=感染1,566,623人、死亡率0.0324%=死亡4,546人/人口14,016,946人(2022年5月)
(比較用)イタリア:罹患率29.380%=感染17,736,696人、死亡率0.2775%=死亡167,553人/人口約6,036万8千人(2021年)←[低下傾向もまだ2万人/日級新規感染中=なぜか青国です]※ロイター公式サイトが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/italy/


※罹患率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で出発前に陽性の人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。





空港検疫 全員検査結果(6月14日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
2022年4月30日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2022年5月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

2020年04月04日〜2022年06月01日:対象2,268,903件、陽性19,168人/罹患率0.844%
2020年04月04日〜2022年06月02日:対象2,277,205件、陽性19,275人/罹患率0.846%
(この日以降全員検査でなくなっています)
2020年04月04日〜2022年06月03日:対象2,278,433件、陽性19,280人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月04日:対象2,279,705件、陽性19,288人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月05日:対象2,280,803件、陽性19,302人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月06日:対象2,281,988件、陽性19,312人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月07日:対象2,282,891件、陽性19,325人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月08日:対象2,283,672件、陽性19,338人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月09日:対象2,284,869件、陽性19,345人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月10日:対象2,286,132件、陽性19,364人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月11日:対象2,287,266件、陽性19,374人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月12日:対象2,288,131件、陽性19,386人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月13日:対象2,289,123件、陽性19,398人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月14日:対象2,289,975件、陽性19,409人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月15日:対象2,290,605件、陽性19,422人/罹患率0.847%

2020年04月04日〜2022年06月16日:対象2,291,636件、陽性19,434人/罹患率0.848%  




・昨日単日データでの罹患率:1.164%=陽性12人/検体1,031件  




・直前7日間の罹患率:1.315%=陽性89人/検体6,767件  
本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件 悪化状況横ばい



新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月16日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26277.html















空港検疫検査 到着日別詳細結果(6月15日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年4月30日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2022年05月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

06月01日:症状 有0 無5=陽性5人 19017・19018・19019・19020・19021
06月02日:症状 有2 無6=陽性8人 19022・19023・19024・19025・19026・19027・19028・19029
06月03日:症状 有0 無12=陽性12人 19030・19031・19032・19033・19034・19035・19036・19037・19038・19039・19040・19041
06月04日:症状 有4 無6=陽性10人 19044・19045・19046・19047・19048・19049・19050・19051・19052・19053

06月05日:症状 有4 無9=陽性13人 19054・19055・19056・19057・19058・19059・19060・19061・19062・19063・19064・19065・19066
 [空港別] 成田6・羽田2・関空4・福岡1
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下2・20代6・30代3・40代2・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム8・インド2・パキスタン1・イタリア/オーストリア1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉3・神奈川1・静岡1・兵庫1・岡山1・広島2・大分1・福岡1・沖縄1
06月06日:症状 有3 無10=陽性13人 19067・19068・19069・19070・19071・19072・19073・19074・19075・19076・19077・19078・19079
 [空港別] 成田10・羽田1・関空2
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代5・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・ベトナム/タイ1・パキスタン7・米国2
 [居住地] 埼玉1・東京6・神奈川3・富山1・大阪1・兵庫1
06月07日:症状 有3 無9=陽性12人 19080・19081・19082・19083・19084・19085・19086・19117・19122・19123・19124・19125
 [空港別] 成田9・羽田1・関空1・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下3・20代3・30代3・40代0・50代1・60代1・70代1・80上0
 [渡航元] ベトナム2・パキスタン3・タイ/パキスタン4・サウジアラビア2・オーストリア/スウェーデン1
 [居住地] 群馬1・埼玉4・東京3・富山1・兵庫1・愛媛1・福岡1
06月08日:症状 有4 無15=陽性19人 19087・19088・19089・19090・19091・19092・19093・19094・19095・19096・19097・19098・19099・19100・19101・19102・19103・19104・19105
 [空港別] 成田7・羽田9・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女9
 [年代別] 10下4・20代5・30代2・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム2・ネパール1・インド3・パキスタン4・トルコ6・イタリア/トルコ2・米国1
 [居住地] 宮城1・群馬3・千葉3・東京2・神奈川1・静岡3・愛知1・大阪1・兵庫2・岡山1・沖縄1
06月09日:症状 有3 無7=陽性10人 19106・19107・19108・19109・19110・19111・19112・19113・19114・19115
 [空港別] 成田3・羽田5・中部1・関空1
 [男女別] 男8・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代3・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・インド4・パキスタン1・タイ/パキスタン1・トルコ1・フランス/ポルトガル1・フィジー1
 [居住地] 茨城1・埼玉2・千葉1・静岡2・愛知1・富山1・大阪1・和歌山1
06月10日:症状 有1 無7=陽性8人 19116・19118・19119・19120・19121・19126・19127・19162
 [空港別] 成田4・羽田2・関空2
 [男女別] 男7・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代4・40代0・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム3・パキスタン2・ギリシャ1・米国1
 [居住地] 千葉1・東京1・神奈川1・山梨1・富山1・愛知1・京都1・大阪1
06月11日:症状 有4 無8=陽性12人 19128・19129・19130・19131・19132・19133・19134・19135・19136・19137・19138・19139
 [空港別] 成田6・羽田4・関空2
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下2・20代3・30代2・40代4・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・タイ/ベトナム2・インド2・トルコ1・英国1・イタリア/マルタ1・米国1・豪州1
 [居住地] 埼玉1・千葉1・東京2・神奈川5・大阪1・福岡1・沖縄1
06月12日:症状 有1 無10=陽性11人 19140・19141・19142・19143・19144・19145・19146・19147・19148・19149・19150
 [空港別] 成田9・関空2
 [男女別] 男7・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代4・40代2・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・マレーシア1・インド4・パキスタン2・インド/タイ1・チェコ/ドイツ/トルコ1・米国1
 [居住地] 茨城2・栃木2・埼玉1・千葉2・神奈川1・静岡1・京都1・大阪1
06月13日:症状 有3 無9=陽性12人 19151・19152・19153・19154・19155・19156・19157・19158・19159・19160・19161・19163
 [空港別] 成田1・羽田7・関空4
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下3・20代6・30代1・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド2・エストニア2・スペイン1・英国/マルタ1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉1・東京2・静岡1・愛知1・大阪4・岡山1・山口1
06月14日:症状 有5 無7=陽性12人 19164・19165・19166・19167・19168・19169・19170・19171・19172・19173・19174・19175
 [空港別] 成田4・羽田7・関空1
 [男女別] 男11・女1
 [年代別] 10下1・20代4・30代1・40代4・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド2・パキスタン1・エジプト1・米国3
 [居住地] 青森1・埼玉1・東京3・神奈川2・富山1・岐阜1・愛知1・京都1・鳥取1
06月15日:症状 有7 無15=陽性22人 19176・19177・19178・19179・19180・19181・19182・19183・19184・19185・19186・19187・19188・19189・19190・19191・19192・19193・19194・19195・19196・19197
 [空港別] 成田16・羽田3・中部1・関空2
 [男女別] 男18・女4
 [年代別] 10下4・20代7・30代3・40代3・50代3・60代1・70代1・80上0
 [渡航元] ベトナム6・ネパール2・インド5・パキスタン1・英国2・イタリア/フランス3・ギリシャ/シンガポール/トルコ1・米国2
 [居住地] 青森1・秋田1・栃木1・埼玉3・東京4・神奈川3・山梨2・静岡1・愛知1・大阪1・福岡1・広島1・熊本1・沖縄1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年6月15日着累計(804日間):19,114人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:22人  
 [入国時陽性分と推定] 6月15日着 22人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:陽性者764人(109.1人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:陽性者68人(9.7人/日)▼激減


青国から7.7人も陽性者が出ました。
検査も隔離も不要な安全国と認定されているはずなのに、多過ぎます。異常過ぎます。


また米国からの無症状陽性者が出ています。ワクチン接種関係なく全員検査無しで入国できるのに、なぜ検査をしているのかが謎です。これで、6月1日以降で8人目(6/10神奈川・6/11沖縄・6/12神奈川・6/13山口・6/14神奈川,青森,東京・6/15沖縄)です。
同行者が有症状で検査したパターンが考えられますが、8人とも、同時に有症状陽性になった人がいませんので、とにかく謎です。(現在機内濃厚接触認定は家族のみに限定されているので、前後左右にいた第三者の濃厚接触認定で急きょ検査ということはあり得ません。また、同行者が有症状陰性でこの人だけ無症状陽性となるにしては、確率が天文学的に高すぎます。)
自主検査を徹底しているはずの航空会社乗務員の可能性もありますが、青森、山口、沖縄に住んでいるとは思えませんし、、、。
そもそも青国は百か国近い青国があるのに、青国で無症状陽性が出るのは米国ばかり(他国はモンゴルが1人出ているだけ)。あまりに異様です。
まさか、出発72時間前の検査をしていないから、代わりに国費で入国時に検査しているとかではないですよね??青森、東京、神奈川、山口、沖縄と言えば、特例入国可能な方多いですもんね、、、。出国前に検査しないウイルス攻撃を仕掛けてきているのなら、それこそ国土を蹂躙されている東欧国のような大問題になりますが、、、。エアポートイズデンジャラスな戦場ジャーナリストの方、キチガイ的に取材していたオリパラ以上のパッパラパーな出番ですよ〜。




有症状者状況
・累計:有症状3,590人・無症状15,524人=無症状率81.2%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:7人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:有症状者188人(26.8人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:有症状者14人(2.0人/日)▼激減


19179 羽田 6月15日 40代 男性 山梨県 英国 発熱
19180 羽田 6月15日 10代 男性 山梨県 英国 発熱、咳、倦怠感、頭痛
19181 羽田 6月15日 70代 男性 広島県 ギリシャ、シンガポール、トルコ 咳
19185 成田 6月15日 50代 男性 神奈川県 米国 発熱、倦怠感、咽頭痛
19195 成田 6月15日 50代 男性 東京都 イタリア、フランス 咳
19196 成田 6月15日 50代 女性 東京都 イタリア、フランス 咳、倦怠感
19197 成田 6月15日 20代 男性 東京都 イタリア、フランス 咳、倦怠感

(入国時検査に当たる6月15日着以降)
各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

青国から6.7人も有症状者が出ました。
検査も隔離も不要な安全国と認定されているはずなのに、多過ぎます。異常過ぎます。

相変わらず咳症状が多めですので、外見上はっきり分かる逃れようのない状態だったから検査になってしまったとみられます。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:ベトナム6人、インド5人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:米国353.2人/ベトナム39.5人/タイ39.3人
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:米国4人/ベトナム29.5人/タイ0.5人黄国横ばい/▼青国ほぼ消滅


・複数国滞在者:4人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:複数国滞在者79人(11.3人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:複数国滞在者3人(0.4人/日)▼ほぼ消滅





団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:5組8人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):3組7人
・19179 羽田 6月15日 40代 男性 山梨県 英国 発熱
 19180 羽田 6月15日 10代 男性 山梨県 英国 発熱、咳、倦怠感、頭痛
・19193 成田 6月15日 20代 女性 埼玉県 ベトナム 無症状
 19194 成田 6月15日 10歳未満 男性 埼玉県 ベトナム 無症状
・19195 成田 6月15日 50代 男性 東京都 イタリア、フランス 咳
 19196 成田 6月15日 50代 女性 東京都 イタリア、フランス 咳、倦怠感
 19197 成田 6月15日 20代 男性 東京都 イタリア、フランス 咳、倦怠感

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):2人(※は上記のうちの1人)
19190 成田 6月15日 10歳未満 男性 熊本県 ネパール 無症状
19194 成田 6月15日 10歳未満 男性 埼玉県 ベトナム 無症状※

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:団体感染疑い111組221人(29.7人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:団体感染疑い13組20人(2.9人/日) ▼激減





強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)

・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年6月12日着の12日間 強制隔離中陽性6人(0.5人/日)

空港検疫の実データは、水際緩和が異常に危険であることが示されてしまいました。
激減を喜びたかったですが、単に大量すり抜けとなったであろうことがほぼ確実なだけに、全く喜べませんね。非常に危険です。





入国時陽性爆増の中で
隔離中陽性が爆減で大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
昨年秋に続き隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26289.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!20人超!青国7.7人も!

緊急警報! 本日発表分陽性2桁22人!
検体数 七日平均千件下回る極少続く!
陽性数 2桁陽性全く止まらず悪い状態続く、青国も連続で発生中!
罹患率 ついに1.3%台 ジリジリ悪化中!
検査無米国から無症状陽性止まらず
有症状7人 6.7人は検査無なほど安全なはずの青国から 異常事態


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:22人  
 [入国時陽性分と推定] 6月15日着 22人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:ベトナム6人、インド5人  

青国から7.7人も陽性者数が出ました。
検査も隔離も不要な安全国と認定されているはずなのに、多過ぎます。異常過ぎます。

相変わらず咳症状が多めですので、外見上はっきり分かる逃れようのない状態だったから検査になってしまったとみられます。

また米国からの無症状陽性者が出ています。ワクチン接種関係なく全員検査無しで入国できるのに、なぜ検査をしているのかが謎です。これで、6月1日以降で8人目(6/10神奈川・6/11沖縄・6/12神奈川・6/13山口・6/14神奈川,青森,東京・6/15沖縄)です。
同行者が有症状で検査したパターンが考えられますが、7人とも、同時に有症状陽性になった人がいませんので、とにかく謎です。(現在機内濃厚接触認定は家族のみに限定されているので、前後左右にいた第三者の濃厚接触認定で急きょ検査ということはあり得ません。また、同行者が有症状陰性でこの人だけ無症状陽性となるにしては、確率が天文学的に高すぎます。)
自主検査を徹底しているはずの航空会社乗務員の可能性もありますが、青森、山口、沖縄に住んでいるとは思えませんし、、、。
まさか、出発72時間前の検査をしていないから、代わりに国費で入国時に検査しているとかではないですよね??青森、東京、神奈川、山口、沖縄と言えば、特例入国可能な方多いですもんね、、、。出国前に検査しないウイルス攻撃を仕掛けてきているのなら、それこそ国土を蹂躙されている東欧国のような大問題になりますが、、、。えあぽーといずでんじゃらすな戦場ジャーナリストの方、キチガイ的に取材していたオリパラ以上のパッパラパーな出番ですよ〜。




昨日単日データでの罹患率
・昨日単日データでの罹患率:1.164%=陽性12人/検体1,031件  

昨日発表分の検体数が今日出ましたので、昨日単日データでの罹患率が出ました。
過去のデータから、入国後数日内陽性(強制隔離対象の時に強制隔離中に発症した人)が30〜40%程、完全なすり抜け陽性は15%程いるようですので、入国者の陽性率は、上記数字の1.3〜1.4倍ほどと推定されます。入国者の2%程が「検査対象国」の昨日の入国者の陽性率と推定できます。




直前7日間の罹患率
・直前7日間の罹患率:1.315%=陽性89人/検体6,767件  

本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件





これらの詳細内容は6月16日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。




入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26289.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月16日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26277.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年06月15日

空港検疫6/15_国内の10倍超危険

◇空港検疫 6月15日発表分
[検体数] 7日間平均1日千件下回る
[陽性数] 12人と2桁の多め続く
[有症状] 5人も発生の多め続く
[複数国] 0人
[青国から陽性] 3人も発生、異様米国から3人無症状

[罹患率]水際緩和後も下がらず1.2%台、ついに危険度日本国内の10倍超に!


     国際線到着空港       
どのデータ見ても大量すり抜け確定的  
  今水際緩和は本当に危険です    


厚生労働省(厚労省)は6月15日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施してきました。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施してきました。日本で唯一正確な罹患率を把握できました。
※2022年6月1日より非上陸拒否国も含めた入国者全員検査は廃止され、上陸拒否国からの入国者全員検査も一部の国では行われなくなりました。現在は特定国(4か国のみ)からの入国者全員と、特定国からの入国者の一部に対して検査を実施しています。


  【直前7日間の罹患率】1.212%  
▲近々7日間国際線到着空港は現在の日本国内より10.2倍危険!
(比較用)日本国内 現罹患率0.118%=要治療148,489人/人口約1億2505万人(2022年5月)

(比較用)日 本:罹患率7.257%=感染9,075,966人、死亡率0.0247%=死亡30,935人/約1億2505万人(2022年5月)
(比較用)エジプト:罹患率0.503%=感染515,645人、死亡率0.0241%=死亡24,720人/人口約1億233万人(2020年)←※ロイター公式サイトが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/egypt/


※罹患率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で出発前に陽性の人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。





空港検疫 全員検査結果(6月13日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
2022年4月30日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2022年5月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

2020年04月04日〜2022年06月01日:対象2,268,903件、陽性19,168人/罹患率0.844%
2020年04月04日〜2022年06月02日:対象2,277,205件、陽性19,275人/罹患率0.846%
(この日以降全員検査でなくなっています)
2020年04月04日〜2022年06月03日:対象2,278,433件、陽性19,280人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月04日:対象2,279,705件、陽性19,288人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月05日:対象2,280,803件、陽性19,302人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月06日:対象2,281,988件、陽性19,312人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月07日:対象2,282,891件、陽性19,325人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月08日:対象2,283,672件、陽性19,338人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月09日:対象2,284,869件、陽性19,345人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月10日:対象2,286,132件、陽性19,364人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月11日:対象2,287,266件、陽性19,374人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月12日:対象2,288,131件、陽性19,386人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月13日:対象2,289,123件、陽性19,398人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月14日:対象2,289,975件、陽性19,409人/罹患率0.847%

2020年04月04日〜2022年06月15日:対象2,290,605件、陽性19,422人/罹患率0.847%  




・昨日単日データでの罹患率:2.063%=陽性13人/検体630件  




・直前7日間の罹患率:1.212%=陽性84人/検体6,933件  
本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件 悪化状況横ばい



新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月15日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26248.html















空港検疫検査 到着日別詳細結果(6月14日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年4月30日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2022年05月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

06月01日:症状 有0 無5=陽性5人 19017・19018・19019・19020・19021
06月02日:症状 有2 無6=陽性8人 19022・19023・19024・19025・19026・19027・19028・19029
06月03日:症状 有0 無12=陽性12人 19030・19031・19032・19033・19034・19035・19036・19037・19038・19039・19040・19041

06月04日:症状 有4 無6=陽性10人 19044・19045・19046・19047・19048・19049・19050・19051・19052・19053
 [空港別] 成田4・羽田3・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代2・40代2・50代1・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インド2・パキスタン1・ドイツ2・米国1
 [居住地] 栃木1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京2・愛知1・大阪1・兵庫1・沖縄1
06月05日:症状 有4 無9=陽性13人 19054・19055・19056・19057・19058・19059・19060・19061・19062・19063・19064・19065・19066
 [空港別] 成田6・羽田2・関空4・福岡1
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下2・20代6・30代3・40代2・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム8・インド2・パキスタン1・イタリア/オーストリア1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉3・神奈川1・静岡1・兵庫1・岡山1・広島2・大分1・福岡1・沖縄1
06月06日:症状 有3 無10=陽性13人 19067・19068・19069・19070・19071・19072・19073・19074・19075・19076・19077・19078・19079
 [空港別] 成田10・羽田1・関空2
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代5・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・ベトナム/タイ1・パキスタン7・米国2
 [居住地] 埼玉1・東京6・神奈川3・富山1・大阪1・兵庫1
06月07日:症状 有3 無9=陽性12人 19080・19081・19082・19083・19084・19085・19086・19117・19122・19123・19124・19125
 [空港別] 成田9・羽田1・関空1・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下3・20代3・30代3・40代0・50代1・60代1・70代1・80上0
 [渡航元] ベトナム2・パキスタン3・タイ/パキスタン4・サウジアラビア2・オーストリア/スウェーデン1
 [居住地] 群馬1・埼玉4・東京3・富山1・兵庫1・愛媛1・福岡1
06月08日:症状 有4 無15=陽性19人 19087・19088・19089・19090・19091・19092・19093・19094・19095・19096・19097・19098・19099・19100・19101・19102・19103・19104・19105
 [空港別] 成田7・羽田9・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女9
 [年代別] 10下4・20代5・30代2・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム2・ネパール1・インド3・パキスタン4・トルコ6・イタリア/トルコ2・米国1
 [居住地] 宮城1・群馬3・千葉3・東京2・神奈川1・静岡3・愛知1・大阪1・兵庫2・岡山1・沖縄1
06月09日:症状 有3 無7=陽性10人 19106・19107・19108・19109・19110・19111・19112・19113・19114・19115
 [空港別] 成田3・羽田5・中部1・関空1
 [男女別] 男8・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代3・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・インド4・パキスタン1・タイ/パキスタン1・トルコ1・フランス/ポルトガル1・フィジー1
 [居住地] 茨城1・埼玉2・千葉1・静岡2・愛知1・富山1・大阪1・和歌山1
06月10日:症状 有1 無7=陽性8人 19116・19118・19119・19120・19121・19126・19127・19162
 [空港別] 成田4・羽田2・関空2
 [男女別] 男7・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代4・40代0・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム3・パキスタン2・ギリシャ1・米国1
 [居住地] 千葉1・東京1・神奈川1・山梨1・富山1・愛知1・京都1・大阪1
06月11日:症状 有4 無8=陽性12人 19128・19129・19130・19131・19132・19133・19134・19135・19136・19137・19138・19139
 [空港別] 成田6・羽田4・関空2
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下2・20代3・30代2・40代4・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・タイ/ベトナム2・インド2・トルコ1・英国1・イタリア/マルタ1・米国1・豪州1
 [居住地] 埼玉1・千葉1・東京2・神奈川5・大阪1・福岡1・沖縄1
06月12日:症状 有1 無10=陽性11人 19140・19141・19142・19143・19144・19145・19146・19147・19148・19149・19150
 [空港別] 成田9・関空2
 [男女別] 男7・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代4・40代2・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・マレーシア1・インド4・パキスタン2・インド/タイ1・チェコ/ドイツ/トルコ1・米国1
 [居住地] 茨城2・栃木2・埼玉1・千葉2・神奈川1・静岡1・京都1・大阪1
06月13日:症状 有3 無9=陽性12人 19151・19152・19153・19154・19155・19156・19157・19158・19159・19160・19161・19163
 [空港別] 成田1・羽田7・関空4
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下3・20代6・30代1・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド2・エストニア2・スペイン1・英国/マルタ1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉1・東京2・静岡1・愛知1・大阪4・岡山1・山口1
06月14日:症状 有5 無7=陽性12人 19164・19165・19166・19167・19168・19169・19170・19171・19172・19173・19174・19175
 [空港別] 成田4・羽田7・関空1
 [男女別] 男11・女1
 [年代別] 10下1・20代4・30代1・40代4・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド2・パキスタン1・エジプト1・米国3
 [居住地] 青森1・埼玉1・東京3・神奈川2・富山1・岐阜1・愛知1・京都1・鳥取1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年6月14日着累計(803日間):19,092人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:12人  
 [入国時陽性分と推定] 6月14日着 12人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:陽性者764人(109.1人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:陽性者68人(9.7人/日)▼激減


また米国からの無症状陽性者が出ています。今日は3人も出ました。ワクチン接種関係なく全員検査無しで入国できるのに、なぜ検査をしているのかが謎です。これで、6月1日以降で7人目(6/10神奈川・6/11沖縄・6/12神奈川・6/13山口・6/14神奈川,青森,東京)です。
同行者が有症状で検査したパターンが考えられますが、7人とも、同時に有症状陽性になった人がいませんので、とにかく謎です。(現在機内濃厚接触認定は家族のみに限定されているので、前後左右にいた第三者の濃厚接触認定で急きょ検査ということはあり得ません。また、同行者が有症状陰性でこの人だけ無症状陽性となるにしては、確率が天文学的に高すぎます。)
自主検査を徹底しているはずの航空会社乗務員の可能性もありますが、青森、山口、沖縄に住んでいるとは思えませんし、、、。
そもそも青国は百か国近い青国があるのに、青国で無症状陽性が出るのは米国ばかり(他国はモンゴルが1人出ているだけ)。あまりに異様です。
まさか、出発72時間前の検査をしていないから、代わりに国費で入国時に検査しているとかではないですよね??青森、東京、神奈川、山口、沖縄と言えば、特例入国可能な方多いですもんね、、、。出国前に検査しないウイルス攻撃を仕掛けてきているのなら、それこそ国土を蹂躙されている東欧国のような大問題になりますが、、、。エアポートイズデンジャラスな戦場ジャーナリストの方、キチガイ的に取材していたオリパラ以上のパッパラパーな出番ですよ〜。




有症状者状況
・累計:有症状3,583人・無症状15,509人=無症状率81.2%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:5人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:有症状者188人(26.8人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:有症状者14人(2.0人/日)▼激減


19165 羽田 6月14日 20代 男性 鳥取県 ネパール 咳
19167 羽田 6月14日 50代 男性 東京都 ベトナム 咳
19168 羽田 6月14日 50代 男性 埼玉県 ベトナム 倦怠感
19173 成田 6月14日 40代 男性 岐阜県 ベトナム 発熱
19175 成田 6月14日 20代 男性 京都府 エジプト 発熱

(入国時検査に当たる6月14日着以降)
ネパール:羽田まで直行便はありません。乗継便で半日程度の飛行で、機内発症とみられます。
ベトナム:羽田まで直行便で5時間強の飛行で、機内発症か微妙です。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:米国353.2人/ベトナム39.5人/タイ39.3人
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:米国4人/ベトナム29.5人/タイ0.5人黄国横ばい/▼青国ほぼ消滅


・複数国滞在者:0人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:複数国滞在者79人(11.3人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:複数国滞在者3人(0.4人/日)▼ほぼ消滅





団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:0組0人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):0組0人
該当無し

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):0人(※は上記のうちの1人)
該当無し

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:団体感染疑い111組221人(29.7人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:団体感染疑い13組20人(2.9人/日) ▼激減





強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)

・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年6月11日着の11日間 強制隔離中陽性6人(0.5人/日)

空港検疫の実データは、水際緩和が異常に危険であることが示されてしまいました。
激減を喜びたかったですが、単に大量すり抜けとなったであろうことがほぼ確実なだけに、全く喜べませんね。非常に危険です。





入国時陽性爆増の中で
隔離中陽性が爆減で大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
昨年秋に続き隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26255.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!2桁!米無症状3人も

緊急警報! 本日発表分陽性2桁12人!
検体数 七日平均千件下回る極少!
陽性数 2桁陽性全く止まらず悪い状態続く、青国も連続で発生中!
罹患率 単日では2%超危険状態 ジリジリ悪化中!
検査無米国から無症状陽性続々 なぜ検査?出発時検査ダンマリ免除?の特例入国者?ウイルス攻撃に戦々恐々、戦慄ゾクゾク


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:12人  
 [入国時陽性分と推定] 6月14日着 12人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  

また米国からの無症状陽性者が出ています。今日は3人も出ました。ワクチン接種関係なく全員検査無しで入国できるのに、なぜ検査をしているのかが謎です。これで、6月1日以降で7人目(6/10神奈川・6/11沖縄・6/12神奈川・6/13山口・6/14神奈川,青森,東京)です。
同行者が有症状で検査したパターンが考えられますが、7人とも、同時に有症状陽性になった人がいませんので、とにかく謎です。(現在機内濃厚接触認定は家族のみに限定されているので、前後左右にいた第三者の濃厚接触認定で急きょ検査ということはあり得ません。また、同行者が有症状陰性でこの人だけ無症状陽性となるにしては、確率が天文学的に高すぎます。)
自主検査を徹底しているはずの航空会社乗務員の可能性もありますが、青森、山口、沖縄に住んでいるとは思えませんし、、、。
そもそも青国は百か国近い青国があるのに、青国で無症状陽性が出るのは米国ばかり(他国はモンゴルが1人出ているだけ)。あまりに異様です。
まさか、出発72時間前の検査をしていないから、代わりに国費で入国時に検査しているとかではないですよね??青森、東京、神奈川、山口、沖縄と言えば、特例入国可能な方多いですもんね、、、。出国前に検査しないウイルス攻撃を仕掛けてきているのなら、それこそ国土を蹂躙されている東欧国のような大問題になりますが、、、。エアポートイズデンジャラスな戦場ジャーナリストの方、キチガイ的に取材していたオリパラ以上のパッパラパーな出番ですよ〜。




昨日単日データでの罹患率
・昨日単日データでの罹患率:2.063%=陽性13人/検体630件  

昨日発表分の検体数が今日出ましたので、昨日単日データでの罹患率が出ました。
過去のデータから、入国後数日内陽性(強制隔離対象の時に強制隔離中に発症した人)が30〜40%程、完全なすり抜け陽性は15%程いるようですので、入国者の陽性率は、上記数字の1.3〜1.4倍ほどと推定されます。入国者の3%程が「検査対象国」の昨日の入国者の陽性率と推定できます。




直前7日間の罹患率
・直前7日間の罹患率:1.212%=陽性84人/検体6,933件  

本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件





これらの詳細内容は6月15日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。




入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26255.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月15日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26248.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

◇COVID-19関係記事一覧6/15

◇COVID-19関係記事一覧 2022/6/15

情報交通ホットライン日本空港情報館ブログでは、昨年1月から、COVID-19に関連し、多数の記事を配信しています。
カテゴリで分類していますが、記事数が多すぎて検索しづらいので、内容別に一覧にしておきます。
文字数制限に引っかかってしまいましたので、2021年分以降のみを掲載します。
2020年分は、11月15日配信の記事をご覧ください。(https://johokotu.seesaa.net/article/484276720.html

■空港検疫関係の記事
<偽陰性すり抜け・空港検疫隔離関係>
2022年
06月14日 戦慄!陽性減の東京都 海外渡航者が爆増中!あなたの地元は大丈夫? new!
06月06日 戦慄!すり抜け陽性爆増!都人口の0.06%の海外渡航者が陽性者の1割! new!
06月04日 戦慄!国外居住者陽性千葉5月22人 new!
06月04日 戦慄!すり抜け東京で5月107人 new!
06月03日 超超超超超緊急警報!検体数激減!危険国凝縮なのに率激減!危険国すり抜け? new!
06月03日 データから明白!危険水際へ! new!
06月02日 超超超超超緊急警報!陽性95%減 百人級すり抜け水際崩壊 new!
06月01日 えあぽーといずでんじゃらす new!
05月08日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
05月07日 戦慄!すり抜け東京だけで百人超
04月02日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
04月02日 戦慄!すり抜け東京だけで0.05%も
03月09日 隔離基準 非指定国=安全 の嘘
03月03日 注目されない隔離と公共利用
03月03日 戦慄!国外居住者検疫すり抜け続く
03月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.13%も
03月01日 ついにAirport is dangerous
02月06日 検査戻しただけではほぼ意味無
02月03日 戦慄!国外居住の検疫すり抜け続く
02月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.2%も
01月16日 入国後隔離の重要性をもう一度
01月05日 戦慄!検疫すり抜け増加中
01月04日 戦慄!強制隔離もすり抜け続く
01月04日 戦慄!すり抜け12月から超爆増
2021年
12月29日 同一便全員濃接扱い終了
12月24日 検疫すり抜け3割はウソ
12月18日 また14日隔離の重要性明らかに
12月11日 すり抜け詳細厚労省が初発表
12月02日 11月千葉 まだすり抜け続く?
12月02日 11月東京 まだ5人以上すり抜け
11月08日 特定行動で10日目免除可能に!
11月07日 自主隔離は14日間のまま!!
11月05日 新首相も14日隔離完全無視
11月03日 緩和ですり抜けが増加?-3
11月02日 10月東京 すり抜け収まり?
10月22日 緩和ですり抜けが増加?-2
10月10日 緩和ですり抜けが増加?
10月02日 検疫すり抜けパラ後 激減
09月27日 首相また14日隔離ガン無視
09月23日 強制隔離止ですり抜け明らか4
09月20日 強制隔離止ですり抜け明らか3
09月20日 強制隔離止ですり抜け明らか2
09月19日 強制隔離止ですり抜け明らか1
09月01日 検疫すり抜け五輪期間爆増
08月22日 選手陽性入国最多の3-5日後最多
08月06日 五輪すり抜け爆増!超危険!!
08月01日 東京すり抜け爆増超危険状態
07月23日 すり抜け急増?千葉百人国外
07月11日 すり抜け東京半年100人超
06月23日 検疫すり抜け_隔離重要性明白
06月15日 首相再び14日隔離無視
06月13日 検疫_根拠なく隔離なしも
05月25日 すり抜け続々 東京4月22人
05月25日 未だにすり抜けクラスター
05月20日 検疫接触者も強制隔離無
05月18日 緊急告知!すぐ14日間隔離徹底を!!
05月15日 「市中感染でない」の落穴
05月01日 いまさら14日自主隔離ルール
04月19日 首相も14日間自宅待機無視
03月23日 待機抜け出しで国内二次感染
01月24日 空港検疫のすり抜け2割も?
01月24日 変異株市中感染原因隠匿?
01月13日 全員検査も14日隔離の方が大事
01月11日 14日内会食で変異株市中拡大
<非公表関係>
-
<入国ルール違反関係>
2022年
02月01日 空港検疫_逃亡者1月発表7人
01月11日 驚愕!日米声明に空港検疫対策無
01月09日 米14日以内キチガイ外出OK判明
01月04日 空港検疫_逃亡者12月発表27人
2021年
12月02日 空港検疫_逃亡者11月発表43人
11月16日 また米軍キチガイ国内線利用
11月08日 逃亡者に同姓同名3人も
11月02日 空港検疫_逃亡者10月発表28人
10月02日 空港検疫_逃亡者9月発表24人
09月14日 入国時誓約違反は逃亡者
09月12日 誓約違反者発表9/12
09月03日 誓約違反者発表9/2
08月31日 誓約違反者発表8/30
08月27日 誓約違反者発表8/26
08月24日 誓約違反者発表8/23
08月17日 誓約違反者発表8/16
08月13日 誓約違反者を1週ぶり発表
08月07日 誓約違反者を2日ぶり公開
08月04日 誓約違反者を2日ぶり公開
08月03日 誓約違反者対応やっと始まる
07月30日 空港でバブル崩壊の事実誤認
07月24日 東京五輪 14隔離なら歓迎違った
07月22日 地方空港_選手公共交通利用続々
06月20日 五輪選手入国日に公共交通使用
06月20日 五輪選手陽性で問題露呈
<航空機内・空港集団感染関係>
2021年
09月13日 機内クラスター疑い50件超
07月14日 いまさら2-row rule?候補?
04月17日 大会後の入国時陽性相次ぐ
<感染傾向関係>
2022年
02月19日 緊急警報!パキスタン依然2割超
02月14日 緊急警報!南亜2国30%超え!!!!!
02月05日 緊急警報!南亜3国20%超え!!!!!
01月14日 戦慄!米年末既に6%超4割邦人
2021年
12月11日 ο株集中は危険!まだδ株続く
09月12日 空港検疫_系統別の公開開始
07月15日 航空止まらぬ尼国陽性も要請も
05月23日 インド株隠匿?パキスタン実は
05月17日 南亜から入国者の陽性動向
01月14日 英国から陽性全員邦人!!
<抗原検査と低感染国関係>
2021年
12月19日 強制隔離あふれは抗原定性!?
01月11日 低感染国の感染確認状況
<分析関係>
2021年
12月26日 検疫すり抜けは1割強
05月16日 空港検疫全検_0.035%すり抜け?
05月03日 空港検疫全検(3)リスキー国
05月02日 空港検疫全検(2)隔離重要明白
05月01日 空港検疫全検(1)率0.252%
04月09日 完敗3日後陽性ひと月47人
01月04日 検疫分析行動歴_現地影響クッキリ
<その他>
2022年
03月22日 行動歴別国籍別配信終了か?
03月08日 ★空港から安全に抜出方法_5)福岡
03月07日 ★空港から安全に抜出方法_4)関空
03月06日 ★空港から安全に抜出方法_3)中部
03月05日 ★空港から安全に抜出方法_2)羽田
03月04日 ★空港から安全に抜出方法_1)成田
01月17日 驚愕!検疫誤報だらけ記事配信
2021年
12月30日 ο株対応超ブラック人種差別続く
12月21日 空港検疫_サンタは制限免除
12月05日 また新株で色々判明
11月30日 ο株でブラック差別続々
08月31日 空港検疫_意外?パラで率変化無
08月29日 検疫報道で見る外人排斥
08月15日 空港危険原因は五輪でない?
07月22日 入国空港分散やっと始まる
07月20日 いまさら空港が危険?
06月22日 選手団濃厚接触でなぜ騒ぎ?
05月09日 週間国籍別国別ひっそり修正
05月07日 週間国籍別しれっ〜〜と更新
04月30日 週間国籍別発表ついに中止?
04月28日 週間国籍別発表遅れ続く
04月16日 週間国籍別検体数の発表中止?
02月13日 変異株で隠匿色々判明

■空港/航空会社の対応関連の記事
<空港関係>
2022年
01月21日 コロナ_搭乗前無料検査再開
01月04日 成田・羽田_都がPCRキット配布
2021年
11月03日 羽田_来館自粛要請ついに解除
11月03日 モニタリング10月0人
10月25日 関空_展望ホール再開へ
10月01日 モニタリング沖縄のみ継続
09月28日 但馬_集団接種会場開設へ
09月22日 宮古/下地島_対策意識高客に特典
09月22日 空港モニタリング検査終了へ
09月17日 中部_クラスター超高率1.11%
09月13日 中部_催事クラスター40人超
09月11日 中部_クラスター北海道にも
09月09日 中部_イベント集団感染発生
09月01日 搭乗前無料検査地方発も
08月31日 OCAT_施設内に接種会場開設
08月30日 中部_フェス感染防止不十分
08月30日 花巻_旧ビルに接種会場開設
08月23日 空港検疫_隔離施設不足深刻?
08月19日 鹿児島_県がPCR検査開始
08月19日 岩国・山口宇部_県がPCR検査開始
08月12日 搭乗前無料検査対象拡大
07月31日 新潟_ロビーに接種会場開設
07月30日 成田・羽田_在留邦人接種開始へ
07月17日 コロナ_搭乗前無料検査実施へ
07月11日 伊丹_PCR検査施設開業へ
06月25日 成田_閉鎖施設を再開へ
06月25日 福岡_PCR検査施設充実へ
06月20日 コロナ_空港従業員職域接種へ
06月13日 新千歳_国際線に接種会場設置へ
06月10日 沖縄離島3空港_PCR検査開始
06月05日 羽田_エアポガーデン開業
05月16日 名古屋_ワクチン会場設置へ
04月10日 羽田_国内線にもPCR検査施設
04月09日 関空_まん防で特別開館延期
03月27日 関空_展望ホール特別開館へ
03月08日 羽田_ANA機内レストラン開催へ
02月04日 那覇_PCRプロジェクト開始
<ガイドライン関係>
-
<緊急事態宣言関係>
2021年
05月16日 緊急事態_違う空港を使おう!3
05月12日 緊急事態_違う空港を使おう!2
04月27日 緊急事態_違う空港を使おう!
01月14日 緊急事態_拡大9空港存在
01月08日 東京離島_緊急事態で来島自粛要請
01月07日 緊急事態_対象8空港存在
<航空会社関係>
2022年
05月25日 搭乗者数抑制6/1さらに緩和へ new!
04月05日 搭乗者数抑制10日から緩和へ
03月07日 搭乗者数抑制14日から緩和へ
02月22日 搭乗者数抑制3月から緩和へ
2021年
06月13日 3航空連合_統一渡航要件要請
03月12日 ANA_IATAトラベルパス実験へ

■アクセス状況の記事
2022年
03月02日 成田_入国者専用車両終了へ
03月02日 成田・羽田_入国者専用バス終了
2021年
06月23日 成田_入国者バスTCAT経由へ

■航空便欠航状況の記事
<月間情報関係>
2021年
11月30日 12月年末年始中心に復便傾向
10月31日 11月は国内線大幅復便へ
09月30日 10月は国内線一進一退
08月31日 9月国内線再び減便拡大
07月31日 8月国内線旧盆は復便
06月30日 7月運航便一気に増加へ
05月31日 6月路線一進一退
04月30日 5月国内線再び減便へ
03月31日 4月国内線復便多数
02月27日 3月も国内線欠航多発
01月31日 2月国内線再減便多発
<航空会社関係>
-
<国内線>
2021年
05月15日 3空港_再び一部曜日全欠航
03月02日 百里_定期便の運航再開
02月02日 百里_全欠航再び始まる
01月30日 能登_定期便全欠航始まる
01月21日 大館能代_一部曜日欠航再び
01月20日 石見_一部曜日欠航再び
01月20日 能登_欠航再び 2月初全欠へ
01月20日 紋別_一部曜日欠航またまた
01月09日 緊急事態無関係路線続々欠航
<国際線>
-

■運航便情報
<国内線>
2022年
06月11日 国内線_長期欠航路線6/11◆更新継続中
03月22日 国内線_長期欠航路線3/4
2021年
12月26日 国内線_長期欠航路線12/26
10月30日 国内線_長期欠航路線10/30
07月30日 国内線_長期欠航路線7/30
03月27日 国内線_長期欠航路線3/27
<国際線>
2021年
09月25日 国際線_長期欠航路線9/25◆更新終了
06月23日 国際線_長期欠航路線6/23
03月31日 国際線_長期欠航路線3/31

2022年
06月09日 国際線_運航中路線6/9◆更新継続中 new!
05月11日 国際線_運航中路線5/11
04月30日 国際線_運航中路線4/30
03月23日 国際線_運航中路線3/14
02月28日 国際線_運航中路線2/28
01月25日 国際線_運航中路線1/25
2021年
12月26日 国際線_運航中路線12/26
11月26日 国際線_運航中路線11/26
10月30日 国際線_運航中路線10/30
09月30日 国際線_運航中路線9/30
08月26日 国際線_運航中路線8/26
07月22日 国際線_運航中路線7/22
06月22日 国際線_運航中路線6/22
05月29日 国際線_運航中路線5/29
04月30日 国際線_運航中路線4/30
03月31日 国際線_運航中路線3/31
02月28日 国際線_運航中路線2/28
01月31日 国際線_運航中路線1/31

■輸送実績の記事
(10月発表分(8月利用分)から取り上げています)
2022年
05月15日 2021年度利用者数 離島は減少幅小 new!
2021年
04月10日 2月前年比2割も率上昇
03月11日 1月前年比2割迄悪化
02月11日 12月前年比5割切る
01月10日 11月前年比6割前後

■出入国制限状況の記事
<日本への入国制限関係>
2022年
05月27日 青黄赤指定発表、赤は僅か4国 new!
05月21日 入国時検査と待機期間見直しへ new!
05月17日 変異株 規制変更5/16発表 new!
04月29日 変異株 規制変更4/28発表
04月07日 変異株 規制変更4/6発表
04月07日 コロナ_106国上陸拒否解除へ
04月03日 変異株 規制変更3/30発表
03月28日 変異株 規制変更3/25発表
03月17日 変異株 規制変更3/16発表
03月10日 変異株 規制変更3/9発表
03月03日 変異株 規制変更3/2発表
02月25日 条件満たした入国待機期間短縮へ
02月25日 変異株 規制変更2/24変更
02月18日 変異株 規制変更2/17発表 日本人のイメージ変えちゃおうぜのタネ1つ終了
02月17日 緊急速報!隔離0日or3日へ
02月10日 変異株 規制変更2/10変更
02月08日 空港検疫入国前WEB手続開始
02月03日 変異株 規制変更2/2変更
01月29日 変異株 規制変更1/28変更
01月29日 ο株地域から入国は隔離7日間へ
01月18日 変異株 規制変更1/18変更
01月15日 ο株地域から入国は隔離10日間へ
01月15日 変異株 規制変更1/14変更
01月12日 変異株 規制変更1/11変更
01月08日 変異株 規制変更1/7発表
01月05日 変異株 規制変更1/4発表
2021年
12月28日 変異株 規制変更12/27発表
12月25日 変異株 規制変更12/24変更
12月24日 変異株 規制変更12/23変更
12月23日 変異株 規制変更12/22変更
12月22日 変異株 規制変更12/21変更
12月21日 変異株 規制変更12/20変更
12月18日 変異株 規制変更12/17変更
12月17日 変異株 規制変更12/16変更
12月16日 変異株 規制変更12/14・12/15変更
12月14日 変異株 規制変更12/13変更
12月11日 変異株 規制変更12/10変更
12月10日 空港検疫_6日強制隔離も緩和
12月10日 変異株 規制変更12/9変更
12月08日 変異株 規制変更12/7変更
12月07日 変異株 規制変更12/6変更
12月06日 変異株 規制変更12/3変更
12月04日 空港検疫_3日強制隔離緩和
12月02日 変異株 規制変更12/2発表
12月01日 変異株 規制変更11/30・12/1発表
11月29日 ο株確認で入国規制再強化へ
11月29日 変異株 規制変更11/29発表
11月27日 変異株 規制変更11/26・27発表
11月05日 空港検疫_条件付で特定行動許可へ
11月05日 変異株 規制変更11/5発表
09月28日 空港検疫_条件満たせば隔離緩和へ
09月28日 変異株 規制変更9/27発表
09月18日 変異株行動規制一新へ
08月12日 変異株行動規制変更8/11発表
08月03日 変異株行動規制変更8/2発表
07月22日 変異株行動規制変更7/21発表
07月16日 変異株行動規制変更7/15発表
07月07日 変異株行動規制変更7/6発表
07月01日 変異株行動規制を再編
06月30日 変異株入国規制 変更6/28
06月30日 B.1.617株入国規制 変更6/28
06月23日 変異株入国規制 変更6/21
06月23日 B.1.617株入国規制 変更6/21
06月12日 変異株入国規制2国解除
06月12日 B.1.617株入国規制新規 変更 解除
06月04日 コロナ_英国6日間強制隔離へ
06月02日 コロナ_入国規制強化2国解除
06月02日 インド株指定国さらに格差強化
06月02日 検疫強化国増加状況5月
05月25日 インド株強制隔離10日へ
05月20日 インド株指定国朝令暮改
05月18日 インド変異株入国規制強化へ
05月13日 南亜3か国 新規の再入国拒否へ
05月13日 コロナ_入国規制強化1国追加
05月08日 南亜3か国6日間強制隔離へ
05月01日 検疫強化国増加状況4月
04月29日 コロナ_入国規制強化6地域追加
04月07日 コロナ_入国規制強化3国追加
04月01日 検疫強化国増加状況3月
03月28日 コロナ_入国規制強化2国追加
03月20日 コロナ_入国規制強化7国追加
03月19日 コロナ_規制やっと機能開始
03月06日 水際強化で証明・検査継続へ
03月05日 コロナ_入国規制強化13国追加
03月01日 検疫強化国増加状況2月
02月04日 コロナ_入国規制強化3か国追加
01月23日 変異株検疫強化国増続く
01月14日 水際対策強化で問題入国無へ
01月12日 変異株検疫強化国増加続く
01月09日 ついに入国者全員検査実現!!
01月08日 検査証明必要国続々
01月05日 変異種対応急速に鈍化
01月01日 現地未確認国も検査証明必要
<渡航レベル関係>
2022年
05月27日 危険度 2年ぶりLv.1国登場 new!
04月02日 感染症危険106国大幅引下げ
03月07日 なぜか渡航中止勧告で大騒ぎ
2021年
-
<世界各国の入国制限関係>
2020年
-

■入国者数の記事
<検疫検体数から判明した入国者数(推定値)推移>
2022年
06月14日 5月4週入国_悪化米邦人1万突破 new!
06月04日 5月3週入国_日外数で青黄赤指定?※※ new!
06月01日 5月2週入国_爆増8万件突破※※ new!
05月24日 5月1週入国_GW需要?邦人急増※※ new!
05月14日 4月4週入国_外人12週ぶり減少
05月07日 4月3週入国_邦人減 外人増続く
05月07日 4月2週入国_全体微増 外人増続く
04月23日 4月1週入国_9週ぶり微減 外人は増
04月16日 3月5週入国_外人爆増目立つ
04月09日 3月4週入国_検体爆増続くも邦人減
04月02日 3月3週入国_検体1万件超爆増
03月28日 3月2週入国_休前で?邦人/欧州増
03月26日 3月1週入国_検体数5千件超爆増
03月12日 2月4週入国_検体増続く 邦人急増
03月05日 2月3週入国_検体増 まだ外人多
02月26日 2月2週入国_検体増加 外人急増
02月19日 2月1週入国_月初も検体減
02月15日 1月4週入国_検体減も邦人増
02月05日 1月3週入国_検体数全体急減
01月29日 1月2週入国_外人過半数続く
01月22日 1月1週入国_外人過半数
01月15日 12月5週入国_邦人激減で全体減
01月08日 12月4週入国_年末帰国継続も?
01月08日 12月3週入国_検体3万件超
2021年
12月25日 12月2週入国_邦人爆増2万超
12月18日 12月1週入国_米/南亜外人爆増
12月11日 11月4週入国_検体急増年末帰国?
12月04日 11月3週入国_邦人増目立つ
11月27日 11月2週入国_欧州邦人減少
11月20日 11月1週入国_日本国籍者急増
11月13日 10月4週入国_増加傾向変わらず
11月06日 10月3週入国_前週から微増
10月30日 10月2週入国_前週より増加
10月23日 10月1週入国_急減逆戻り
10月16日 9月5週入国_急増検査2万件超
10月09日 9月4週入国_また外人増加繰返
10月02日 9月3週入国_邦人が外人超
09月25日 9月2週入国_外人欧州減も亜州増
09月18日 9月1週入国_外人減少継続
09月11日 8月4週入国_パラ終了外人減
09月04日 8月3週入国_パラ?欧州急増
08月28日 8月2週入国_欧州は邦減外増
08月21日 8月1週入国_邦人再び外人超
08月14日 7月4週入国_五輪で外人減
08月07日 7月3週入国_外人増五輪明らか
07月31日 7月2週入国_外人爆増五輪需要?
07月28日 7月1週入国_西欧引続き増加
07月17日 6月5週入国_検体数急増
07月10日 6月4週入国_西欧が増加中
07月03日 6月3週入国_欧州増加目立つ
06月26日 6月2週入国_検体数やや増
06月18日 6月1週入国_米から邦人急増
06月11日 5月4週入国_検体数2割増
06月03日 5月3週入国_印半減・アフガン倍増
05月27日 5月2週入国_ネパールから1
05月20日 5月1週入国_日外とも1割減
05月13日 4月4週入国_日外とも増加
05月08日 4月3週入国_2週連続やや減
05月08日 4月2週入国_外人減でやや減
05月08日 4月1週入国_邦人減で2割減
04月20日 3月5週入国_ほぼ横ばい
04月07日 3月4週入国_邦人が激減
03月31日 3月3週入国_邦人さらに増加
03月24日 3月2週入国_邦人急増続く
03月17日 3月1週入国_2割増邦人急増
03月10日 2月4週入国_増加傾向二割増
03月03日 2月3週入国_総数横ばいも外人増
02月24日 2月2週入国_米中比上位変わらず
02月17日 2月1週入国_大変化無 米中比上位
02月10日 1月4週目で外国人入国激減
02月03日 規制も入国増 外人ばかり
01月27日 入国1位越南 米国率悪明らか
<入国者数(出入国管理統計)>
2022年
05月31日 3月入国_17.8万人 留学/技能急増 new!
04月30日 2月入国_6.7万人 越が千%超増
03月31日 1月入国_7.7万人 米軍1割近く
02月27日 12月入国_11.5万人 5.8%は米軍
02月16日 1月入国7万、仕事より休暇鮮明
2021年
04月28日 2月入国4.8万人減3.7万人
03月27日 1月入国3万人減8万人
02月28日 12月入国3万人増13万人
01月27日 11月入国3.5万人増9.9万人
<訪日外客数(JNTO発表)>
2021年
05月21日 訪日外客_4月ギリ1万人台
04月21日 訪日外客_3月1万人台回復
03月18日 訪日外客_2月入国激減7千人
02月22日 訪日外客_1月入国減4万6千人
01月21日 訪日外客_12月入国5万9千人
<空港別(成田国際・中部国際・関西国際)>
2021年
04月27日 3国際空港_3月9.6万人出入国
03月27日 3国際空港_2月6.8万人出入国
02月26日 3国際空港_1月12.7万人出入国
01月30日 3国際空港_12月16.2万人出入国
<空港別(東京国際)>
2021年
05月27日 羽田_3月入国24%増4.2万人
04月28日 羽田_2月入国4割減1.1万人
03月27日 羽田_1月半減1.8万人入国
02月26日 羽田_12月急増3万人入国
01月27日 羽田_11月2万人入国
01月15日 羽田_10月1.2万人入国


■毎日発表内容
2020年04月08日発表分から毎日記事にしています。
2021年
01月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
   02月08日 空港検疫_2021/1/31迄の数値格納
02月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
   03月07日 空港検疫_2021/2/28迄の数値
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
   04月06日 空港検疫_2021/3/31迄の数値
04月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
   05月07日 空港検疫_2021/4/30迄数値格納
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  06月09日 空港検疫_2021/5/31迄数値格納
06月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  07月10日 空港検疫_2021/6/30迄数値格納
07月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  08月16日 空港検疫_2021/7/31迄の数値
08月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  09月21日 空港検疫_2021/8/31迄の数値
09月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  10月17日 空港検疫_2021/9/30迄の数値
10月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  11月17日 空港検疫_2021/10/31迄の数値
11月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  01月13日 空港検疫_2021/12/31迄の数値
12月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  01月13日 空港検疫_2021/12/31迄の数値
2022年
01月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
02月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  04月15日 空港検疫_2022/03/31迄の数値
04月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  05月11日 空港検疫_2022/04/30迄の数値
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  06月10日 空港検疫_2022/05/31迄の数値 new!
06月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/


■入国者変異株状況
2021年01月18日発表分から毎日記事にしています。
2021年
01月 18日/19日/21日/22日/25日/26日/28日/29日/30日
02月 01日/03日/04日/05日/08日/09日/12日/18日/25日
03月 03日/05日/10日/12日/17日/19日/23日/24日/28日/31日
04月 07日/15日/21日/22日/29日
05月 07日/19日/22日/25日/26日/29日/30日
2021年6月から一覧を分けました。
<新規発表反映情報>
06月 04日/12日/19日/24日
07月 03日/10日/17日/29日/31日
08月 07日/14日/21日/25日/28日
09月 01日/04日/11日/18日/25日/
(取り上げ終了)
<一覧情報>
09月23日 入国者変異株状況一覧9/23更新終了
08月28日 入国者変異株状況一覧8/28
07月30日 入国者変異株状況一覧7/30


■期間集計(週間別)の記事
<07月から週間分析>
2022年
06月14日 検疫週間別6月1_9割減も1%超の危険 データが示す青国陽性多い可能性 new!
06月07日 検疫週間別5月5_異常!実質5日で有症/団体増 最悪1月より多い入国時有症 new!
05月31日 検疫週間別5月4_検体1万件超続く/隔離滅/機内クラスター5割※※ new!
05月24日 検疫週間別5月3_隔離滅/機内クラスター5割超/有症異常最悪時期より多い?※※ new!
05月17日 検疫週間別5月2_隔離減/有症増/電車利用可/自主隔離無等=最悪1月より危険 new!
05月10日 検疫週間別5月1_率0.7%台に再悪化 隔離中陽性ほぼ消滅のすり抜け危機
05月03日 検疫週間別4月4_検体再増 陽性減鈍化 率0.6%台迄改善 越悪いまま※※
04月26日 検疫週間別4月3_検体横ばい 陽性減、罹患率0.7%台まで改善※※
04月19日 検疫週間別4月2_検体増も横ばい 陽性減で百人/日切る 罹患率1%下回る
04月13日 検疫週間別4月1_検体増も横ばい 陽性減も百人/日超のまま 罹患率改善再開
04月05日 検疫週間別3月4_検体は過去最多で陽性者も百人/日超 隔離中は激減したまま
03月29日 検疫週間別3月3_検体爆増最多更新 隔離中陽性激減 でも罹患率横ばい=危険
03月22日 検疫週間別3月2_検体過去最多で罹患率薄まる 隔離中半減ですり抜け懸念
03月15日 検疫週間別3月1_罹患率は改善鈍化続く 隔離中激減ですり抜け懸念
03月08日 検疫週間別2月4_隔離緩和で隔離中陽性激減 すり抜け懸念
03月01日 検疫週間別2月3_隔離中4割で危険
02月22日 検疫週間別2月2_率2%台で横ばい
02月15日 検疫週間別2月1_隔離中4割も
02月08日 検疫週間別1月5_やっと3%台迄改善
02月01日 検疫週間別1月4_異次元南亜目立つ
01月25日 検疫週間別1月3_率悪化5%後半
01月18日 検疫週間別1月2_異次元千人突破
01月11日 検疫週間別1月1_異次元3段階5%
01月05日 検疫週間別12月4_異次元爆増2%超
2021年
12月29日 検疫週間別12月3_陽性爆増0.9%
12月21日 検疫週間別12月2_陽性過去最悪
12月14日 検疫週間別12月1_隔離中爆増で危険
12月07日 検疫週間別11月5_罹患率0.2%台
11月30日 検疫週間別11月4_悪化傾向に変化?
11月24日 検疫週間別11月3_1/4隔離中続く
11月16日 検疫週間別11月2_隔離中4人に1人
11月09日 検疫週間別11月1_陽性数/率悪化
11月02日 検疫週間別10月4_0.1%台迄改善
10月27日 検疫週間別10月3_前週級 率0.2%台
10月19日 検疫週間別10月2_率0.2%台迄改善
10月12日 検疫週間別10月1_強制隔離減も悪化
10月06日 検疫週間別9月4_率改善も団体増
09月28日 検疫週間別9月3_陽性減も率増
09月21日 検疫週間別9月2_50人台迄減少
09月14日 検疫週間別9月1_率0.4%台のまま
09月07日 検疫週間別8月5_検体減で率悪化
08月31日 検疫週間別8月4_90人台迄悪化
08月24日 検疫週間別8月3_罹患率0.3%台
08月17日 検疫週間別8月2_率0.4%台迄悪化
08月10日 検疫週間別8月1_罹患横ばい
08月03日 検疫週間別7月4_検査激減で率悪化
07月27日 検疫週間別7月3_1万増で過去最多
07月20日 検疫週間別7月2_検査過去最多
07月13日 検疫週間別7月1_陽性急増80人超
07月06日 検疫週間別6月4_超危険も率横ばい
06月29日 検疫週間別6月3_3週ぶり40人台
06月22日 検疫週間別6月2_罹患率久々0.3%台へ
06月15日 検疫週間別6月1_陽性激減で改善
06月08日 検疫週間別5月5_検体増0.2%台
06月01日 検疫週間別5月4_横ばい0.3%
05月25日 検疫週間別5月3_ネパール全滅で0.3%
05月18日 検疫週間別5月2_集団感染疑い多数
05月11日 検疫週間別5月1_百人陽性急悪化
05月04日 検疫週間別4月4_0.4%台やや改善
04月27日 検疫週間別4月3_70人0.6%台続く
04月20日 検疫週間別4月2_急激悪化0.6%台
04月13日 検疫週間別4月1_3日後陽性激増
04月06日 検疫週間別3月5_罹患率急激悪化
03月30日 検疫週間別3月4_3日後陽性週9人
03月23日 検疫週間別3月3_3日遅れ急増
03月16日 検疫週間別3月2_横ばい有症悪化
03月09日 検疫週間別3月1_検査増で率減少
03月02日 検疫週間別2月4_3割有症危険
02月23日 検疫週間別2月3_率0.20%台
02月16日 検疫週間別2月2_率最低に肉薄
02月09日 検疫週間別2月1_検査増陽性減
02月02日 検疫週間別1月4_検査急減0.2%台
01月26日 検疫週間別1月3_検査増で0.1%台
01月19日 検疫週間別1月2_検査あまり増えず
01月12日 検疫週間別1月1_激増0.7%超
01月03日 検疫週間別12月5_減少も0.45%超

■期間集計(国籍別)の記事
<週間分析(2020年10月以降の発表データ)>
2022年
06月14日 検疫週間速報5月4_邦人悪化続く 米は2%まで悪化の危険 new!
06月04日 検疫週間速報5月3_邦人悪化止まらず1%超/率高い国が青国ばかり new!
06月01日 検疫週間速報5月2_邦人急激悪化止まらず/率高い国が青国ばかり※※ new!
05月24日 検疫週間速報5月1_GW邦人急激悪化※※ new!
05月14日 検疫週間速報4月4_邦人悪状況続く
05月07日 検疫週間速報4月3_2週連続で罹患率1%下回る 邦人横ばい/外人大幅改善※※
05月07日 検疫週間速報4月2_5か月ぶり1%下回る 外人罹患率大幅改善※※
04月23日 検疫週間速報4月1_検体横ばい 罹患率改善再開?10%超の超危険国消滅
04月16日 検疫週間速報3月5_検体爆増・隔離中激減のなか陽性爆増続く 率完全横ばい
04月09日 検疫週間速報3月4_検体爆増も率横ばい 越/韓検体3千超で機内全員濃接危険
04月02日 検疫週間速報3月3_検体爆増も率横ばい 越/韓検体2千超で機内全員濃接危険
03月28日 検疫週間速報3月2_検体多国は外人陽性多、邦人陽性急増国も欧州多
03月26日 検疫週間速報3月1_検体数爆増で1%台
03月12日 検疫週間速報2月4_邦人陽性増加も罹患率1%台 千歳/那覇着謎人物含まず?
03月05日 検疫週間速報2月3_検体100以上10%超再び 隔離指定全く間に合わず
02月26日 検疫週間速報2月2_検体100以上10%超え消滅 異次元やっと脱出?
02月19日 検疫週間速報2月1_罹患率まだ3%超 基国2割超ウイルス運搬便続く
02月16日 検疫週間速報1月4_率最悪は脱出 南亜は異次元通り越した超危険状態続く
02月05日 検疫週間速報1月3_南亜は異次元通り越した危険 機内全域ウイルス運搬
01月29日 検疫週間速報1月2_高罹患率なのに強制隔離無危険国だらけ
01月22日 検疫週間速報1月1_最悪原因外人?
01月15日 検疫週間速報12月5_率3%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月4_1%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月3_激増原因邦人
2021年
12月25日 検疫週間速報12月2_邦人陽性急増
12月18日 検疫週間速報12月1_邦人検査急増も
12月11日 検疫週間速報11月4_罹患率改善
12月04日 検疫週間速報11月3_率ほぼ横ばい
11月27日 検疫週間速報11月2_邦改善/外微減
11月20日 検疫週間速報11月1_邦人陽性急増
11月13日 検疫週間速報10月4_五輪以来低率
11月06日 検疫週間速報10月3_前週同程度
10月30日 検疫週間速報10月2_邦人悪化
10月23日 検疫週間速報10月1_陽性減0.2%台
10月16日 検疫週間速報9月5_検体陽性増加
10月09日 検疫週間速報9月4_邦人減外人増
10月02日 検疫週間速報9月3_率0.3%台
09月25日 検疫週間速報9月2_率横ばい
09月18日 検疫週間速報9月1_外人急激悪化
09月11日 検疫週間速報8月4_また - 集計無
09月04日 検疫週間速報8月3_陽性初100人超
08月28日 検疫週間速報8月2_外人改善で差縮
08月21日 検疫週間速報8月1_夏休で邦人悪化
08月14日 検疫週間速報7月4_夏休で邦人悪化
08月07日 検疫週間速報7月3_五輪で外人改善
07月31日 検疫週間速報7月2_邦人悪化続く
07月28日 検疫週間速報7月1_日が外より悪化
07月17日 検疫週間速報6月5_日悪化/外改善
07月10日 検疫週間速報6月4_仙台着特定不能
07月03日 検疫週間速報6月3_0.2%台迄悪化
06月26日 検疫週間速報6月2_率過去最少
06月19日 検疫週間速報6月1_0.2%台維持
06月12日 検疫週間速報5月4_0.2%台迄改善
06月05日 検疫週間速報5月3_外人半減0.3%台
05月29日 検疫週間速報5月2_外人半減0.4%弱
05月22日 検疫週間速報5月1_最悪レベル継続
05月15日 検疫週間速報4月4_外人過去最悪
05月09日 検疫週間速報4月3_[修正]行動歴「―」謎(訂正前)
05月09日 検疫週間速報4月2_[修正]邦人増で悪化(訂正前)
05月09日 検疫週間速報4月1_[修正]陽性減も0.4%台(訂正前)
04月20日 検疫週間速報3月5_外人急激悪化
04月10日 検疫週間速報3月4_率悪化0.30%
04月03日 検疫週間速報3月3_罹患率増加
03月27日 検疫週間速報3月2_邦人入増も横這
03月20日 検疫週間速報3月1_検体増も率横横這
03月13日 検疫週間速報2月4_邦人急激悪化
03月06日 検疫週間速報2月3_横ばいも外人増
02月27日 検疫週間速報2月2_率0.2%微増
02月20日 検疫週間速報2月1_率0.2%切る
02月13日 検疫週間速報1月4_検体激減率上昇
02月06日 検疫週間速報1月3_邦人の方が率悪
01月30日 検疫週間速報1月2_外人検査増率減
01月23日 検疫週間速報1月1_外人悪化のまま
01月16日 検疫週間速報12月5_邦人半減
01月09日 検疫週間速報12月4_邦人陽性激増
<月間分析>
2021年
01月27日 検疫結果国籍別11月_邦人高率!

■緊急警報の記事
データを見れば一目瞭然。緊急警報の数で危険だった時期が分かります。
#は100人超えの「超緊急速報」の記事です。
2021年
01月 02日/03日/04日/05日/07日/09日/10日/11日/15日/16日
   18日
02月 配信なし
03月 17日/27日/30日
04月 02日/03日/04日/09日/10日/12日/13日/14日/16日/17日
   19日/20日/21日/22日/26日/29日
05月 01日/02日/03日/05日/06日/07日/10日/16日/20日/23日
06月 19日/26日/28日
07月 02日/03日/06日/07日/09日/11日/12日/14日/15日/16日/
   17日/18日/20日/21日/22日/23日/25日/26日/27日/30日/
   31日
08月 01日/03日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/11日/12日/
   14日/16日/20日/21日/22日/23日/27日/28日/30日
09月 02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/11日/13日/
  16日/18日/22日/25日/29日
10月 05日/11日/21日/31日
11月 04日/28日
12月 02日/04日/05日/07日/08日/09日/11日/12日/13日/14日/
  15日/16日/17日/18日/19日/20日/21日/22日/23日/24日/
  25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
2022年
01月 01日/02日/03日#/04日#/05日#/06日#/07日#/08日#/09日#/10日#
  11日#/12日#/13日#/14日#/15日#/16日#/17日#/18日/19日#/20日#
  21日#/22日#/23日#/24日#/25日#/26日#/27日#/28日/29日/30日#/31日#
02月 01日/02日#/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日#/27日#/28日#/29日/30日/31日#
04月 01日#/02日#/03日#/04日#/05日/06日#/07日/08日/09日/10日#/
  11日#/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日#/09日#/10日#/
  11日/12日/13日/14日/15日#/16日#/17日#/18日/19日/20日/
  21日/22日#/23日#/24日/25日/26日/27日/28日#/29日#/30日#/31日#
06月 01日#/04日/05日/06日/07日/09日/10日/11日/12日/13日/14日/


■コラム等
2022年
06月04日 時間ずらしリスク避け空港へ new!
06月01日 経済効果無い不要不急訪問止めよう new!
01月10日 国際線発着週休2日の提案
01月06日 応援検疫 6日22時密着番組放映
2021年
12月25日 空港検疫ありがとう
12月18日 水際対策が最高のプレゼント
11月03日 StayHomeNow, FlyLater終了
09月11日 結果で一目瞭然、隔離を応援
05月05日 防疫ヒーロー応援しよう
03月22日 引続き不要不急訪問控えよう
03月12日 #広がれありがとうの輪 3
03月10日 #広がれありがとうの輪 2
03月09日 #広がれありがとうの輪
03月09日 STAY HOME NOW, FLY LATER

■COVID-19に触れた旅行記の記事
2021年
12月05日 めざましな高台でCATch(旅行後)
12月04日 めざましな高台でCATch(1日目)
12月03日 めざましな高台でCATch(旅行前)
11月28日 富士を眺めに東京Hへ(旅行後)
11月27日 富士を眺めに東京Hへ(1日目)
11月26日 富士を眺めに東京Hへ(旅行前)
11月07日 富士を眺めに?横浜へ(旅行後)
11月06日 富士を眺めに?横浜へ(1日目)
11月05日 富士を眺めに?横浜へ(旅行前)
11月04日 ターミナル見学再開!!(旅行後)
11月03日 ターミナル見学再開!!(2日目)
11月02日 ターミナル見学再開!!(1日目)
11月01日 ターミナル見学再開!!(旅行前)
10月31日 富士を眺めに調布へ(旅行後)
10月30日 富士を眺めに調布へ(1日目)
10月29日 富士を眺めに調布へ(旅行前)
10月17日 1年ぶりの空港見学(旅行後)
10月16日 1年ぶりの空港見学(1日目)
10月15日 1年ぶりの空港見学(旅行前)

■「お家にいよう」プロジェクト
これまでアップした「お家にいよう」プロジェクト
空港は人生の全てが学べる!
お家にいながら空港を学べます!遊べます!楽しめます!
2021年
Vol28 01/09 https://johokotu.seesaa.net/article/479439429.html そこに検疫ヒーロー
Vol29 01/16 https://johokotu.seesaa.net/article/479563266.html 空港のすごい除雪
Vol30 01/23 https://johokotu.seesaa.net/article/479657381.html ライブ空港見よう
Vol31 01/30 https://johokotu.seesaa.net/article/479793269.html 宙港を考えよう
Vol32 02/07 https://johokotu.seesaa.net/article/479909642.html チョコっと空港
Vol33 02/14 https://johokotu.seesaa.net/article/480005122.html 充実空港オンライン
Vol34 02/28 https://johokotu.seesaa.net/article/480243225.html 旅の不安をファンに
Vol35 03/07 https://johokotu.seesaa.net/article/480225661.html 震災10年 上向いて
Vol36 03/14 https://johokotu.seesaa.net/article/480470682.html 空港のホワイト
Vol37 03/21 https://johokotu.seesaa.net/article/480606102.html 空港から華ある未来
Vol00 03/28 https://johokotu.seesaa.net/article/480720203.html プロジェクト総集1
Vol38 04/29 https://johokotu.seesaa.net/article/481231120.html 昭和な空でまったり
Vol39 05/04 https://johokotu.seesaa.net/article/481286743.html 空港のみどり
Vol40 05/16 https://johokotu.seesaa.net/article/481513361.html 時刻表でドラマ
Vol41 05/23 https://johokotu.seesaa.net/article/481626782.html 空港で映画ドラマ
Vol42 05/30 https://johokotu.seesaa.net/article/481750952.html ドラマなJune bride
Vol43 06/06 https://johokotu.seesaa.net/article/481863448.html ぐうたら交通感謝
Vol44 06/13 https://johokotu.seesaa.net/article/481977285.html 雨宿りで気象知ろう
Vol00 06/20 https://johokotu.seesaa.net/article/482023593.html プロジェクト総集2
Vol45 07/11 https://johokotu.seesaa.net/article/482406556.html 愛称で地域知ろう
Vol46 07/18 https://johokotu.seesaa.net/article/482507967.html 離れない離島の空
Vol47 07/25 https://johokotu.seesaa.net/article/482586244.html 空港の金銀銅メダル
Vol48 08/01 https://johokotu.seesaa.net/article/482718994.html 空港で世界繋ごう
Vol49 08/15 https://johokotu.seesaa.net/article/482936554.html 空港で盆を感じよう
Vol50 08/22 https://johokotu.seesaa.net/article/482926386.html 空港で世界の遺産へ
Vol51 08/25 https://johokotu.seesaa.net/article/483090104.html 異なる羽が集まり翼
Vol52 09/01 https://johokotu.seesaa.net/article/483166861.html 空港で多様性と共生
Vol53 09/08 https://johokotu.seesaa.net/article/483168306.html 空港もボランティア
Vol54 09/15 https://johokotu.seesaa.net/article/483377141.html 空港照らす月見よう
Vol55 09/22 https://johokotu.seesaa.net/article/483523677.html 空港通し秋感じよう
Vol00 09/30 https://johokotu.seesaa.net/article/483630252.html プロジェクト総集3
2022年
Vol00 01/14 https://johokotu.seesaa.net/article/485210703.html お家TVでAirなAirに
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年06月14日

空港検疫6/14_千件切る検体続く

◇空港検疫 6月14日発表分
[検体数] 千件下回る極少状態続く
[陽性数] 13人と2桁の多め続く
[有症状] 3人発生
[複数国] 1人発生
[青国から陽性] 4.5人も発生、なぜか無症状者も

[罹患率]水際緩和後も下がらず1.1%台、未だに東京都内の9倍超危険


     国際線到着空港       
どのデータ見ても大量すり抜け確定的  
  今水際緩和は本当に危険です    


厚生労働省(厚労省)は6月14日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施してきました。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施してきました。日本で唯一正確な罹患率を把握できました。
※2022年6月1日より非上陸拒否国も含めた入国者全員検査は廃止され、上陸拒否国からの入国者全員検査も一部の国では行われなくなりました。現在は特定国(4か国のみ)からの入国者全員と、特定国からの入国者の一部に対して検査を実施しています。


  【直前7日間の罹患率】1.186%  
▲近々7日間国際線到着空港は現在の東京都内より9.2倍危険!
(比較用)東京都:現罹患率0.128%=要治療18,003人/人口14,016,946人(2022年5月)

(比較用)東京都:罹患率11.151%=感染1,563,080人、死亡率0.0323%=死亡4,537人/人口14,016,946人(2022年5月)
(比較用)エストニア:罹患率43.432%=感染577,655人、死亡率0.1935%=死亡2,574人/人口約133万人(2021年)←※ロイター公式サイトが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/estonia/


※罹患率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で出発前に陽性の人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。





空港検疫 全員検査結果(6月12日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
2022年4月30日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2022年5月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

2020年04月04日〜2022年06月01日:対象2,268,903件、陽性19,168人/罹患率0.844%
2020年04月04日〜2022年06月02日:対象2,277,205件、陽性19,275人/罹患率0.846%
(この日以降全員検査でなくなっています)
2020年04月04日〜2022年06月03日:対象2,278,433件、陽性19,280人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月04日:対象2,279,705件、陽性19,288人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月05日:対象2,280,803件、陽性19,302人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月06日:対象2,281,988件、陽性19,312人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月07日:対象2,282,891件、陽性19,325人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月08日:対象2,283,672件、陽性19,338人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月09日:対象2,284,869件、陽性19,345人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月10日:対象2,286,132件、陽性19,364人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月11日:対象2,287,266件、陽性19,374人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月12日:対象2,288,131件、陽性19,386人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月12日:対象2,289,123件、陽性19,398人/罹患率0.847%

2020年04月04日〜2022年06月13日:対象2,289,975件、陽性19,409人/罹患率0.847%  




・昨日単日データでの罹患率:1.291%=陽性11人/検体852件  




・直前7日間の罹患率:1.186%=陽性84人/検体7,084件  
本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件 悪化状況横ばい



新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月14日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26205.html














空港検疫検査 到着日別詳細結果(6月13日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年4月30日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2022年05月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

06月01日:症状 有0 無5=陽性5人 19017・19018・19019・19020・19021
06月02日:症状 有2 無6=陽性8人 19022・19023・19024・19025・19026・19027・19028・19029
06月03日:症状 有0 無12=陽性12人 19030・19031・19032・19033・19034・19035・19036・19037・19038・19039・19040・19041

06月04日:症状 有4 無6=陽性10人 19044・19045・19046・19047・19048・19049・19050・19051・19052・19053
 [空港別] 成田4・羽田3・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代2・40代2・50代1・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インド2・パキスタン1・ドイツ2・米国1
 [居住地] 栃木1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京2・愛知1・大阪1・兵庫1・沖縄1
06月05日:症状 有4 無9=陽性13人 19054・19055・19056・19057・19058・19059・19060・19061・19062・19063・19064・19065・19066
 [空港別] 成田6・羽田2・関空4・福岡1
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下2・20代6・30代3・40代2・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム8・インド2・パキスタン1・イタリア/オーストリア1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉3・神奈川1・静岡1・兵庫1・岡山1・広島2・大分1・福岡1・沖縄1
06月06日:症状 有3 無10=陽性13人 19067・19068・19069・19070・19071・19072・19073・19074・19075・19076・19077・19078・19079
 [空港別] 成田10・羽田1・関空2
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代5・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・ベトナム/タイ1・パキスタン7・米国2
 [居住地] 埼玉1・東京6・神奈川3・富山1・大阪1・兵庫1
06月07日:症状 有3 無9=陽性12人 19080・19081・19082・19083・19084・19085・19086・19117・19122・19123・19124・19125
 [空港別] 成田9・羽田1・関空1・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下3・20代3・30代3・40代0・50代1・60代1・70代1・80上0
 [渡航元] ベトナム2・パキスタン3・タイ/パキスタン4・サウジアラビア2・オーストリア/スウェーデン1
 [居住地] 群馬1・埼玉4・東京3・富山1・兵庫1・愛媛1・福岡1
06月08日:症状 有4 無15=陽性19人 19087・19088・19089・19090・19091・19092・19093・19094・19095・19096・19097・19098・19099・19100・19101・19102・19103・19104・19105
 [空港別] 成田7・羽田9・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女9
 [年代別] 10下4・20代5・30代2・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム2・ネパール1・インド3・パキスタン4・トルコ6・イタリア/トルコ2・米国1
 [居住地] 宮城1・群馬3・千葉3・東京2・神奈川1・静岡3・愛知1・大阪1・兵庫2・岡山1・沖縄1
06月09日:症状 有3 無7=陽性10人 19106・19107・19108・19109・19110・19111・19112・19113・19114・19115
 [空港別] 成田3・羽田5・中部1・関空1
 [男女別] 男8・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代3・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・インド4・パキスタン1・タイ/パキスタン1・トルコ1・フランス/ポルトガル1・フィジー1
 [居住地] 茨城1・埼玉2・千葉1・静岡2・愛知1・富山1・大阪1・和歌山1
06月10日:症状 有1 無7(+1)=陽性8人 19116・19118・19119・19120・19121・19126・19127・19162
 [空港別] 成田4・羽田2・関空2(+1)
 [男女別] 男7(+1)・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代4(+1)・40代0・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム3・パキスタン2(+1)・ギリシャ1・米国1
 [居住地] 千葉1・東京1・神奈川1・山梨1・富山1・愛知1(+1)・京都1・大阪1

06月11日:症状 有4 無8=陽性12人 19128・19129・19130・19131・19132・19133・19134・19135・19136・19137・19138・19139
 [空港別] 成田6・羽田4・関空2
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下2・20代3・30代2・40代4・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・タイ/ベトナム2・インド2・トルコ1・英国1・イタリア/マルタ1・米国1・豪州1
 [居住地] 埼玉1・千葉1・東京2・神奈川5・大阪1・福岡1・沖縄1
06月12日:症状 有1 無10=陽性11人 19140・19141・19142・19143・19144・19145・19146・19147・19148・19149・19150
 [空港別] 成田9・関空2
 [男女別] 男7・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代4・40代2・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・マレーシア1・インド4・パキスタン2・インド/タイ1・チェコ/ドイツ/トルコ1・米国1
 [居住地] 茨城2・栃木2・埼玉1・千葉2・神奈川1・静岡1・京都1・大阪1
06月13日:症状 有3 無9=陽性12人 19151・19152・19153・19154・19155・19156・19157・19158・19159・19160・19161・19163
 [空港別] 成田1・羽田7・関空4
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下3・20代6・30代1・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド2・エストニア2・スペイン1・英国/マルタ1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉1・東京2・静岡1・愛知1・大阪4・岡山1・山口1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年6月13日着累計(802日間):19,080人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:13人  
 [入国時陽性分と推定] 6月13日着 12人
 [隔離後陽性分と推定] 6月10日着 1人
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:陽性者764人(109.1人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:陽性者68人(9.7人/日)▼激減


非常に珍しい事例ですが、検査対象者が一切いないはずの青国(米国)からの入国者で、かつ「無」症状の陽性者が出ました。6月1日以降4人目(6/10神奈川・6/11沖縄・6/12神奈川・6/13山口)です。
同行者が有症状で検査したパターンが考えられますが、4人とも、同時に有症状陽性になった人がいませんので、とにかく謎です。(現在機内濃厚接触認定は家族のみに限定されているので、前後左右にいた第三者の濃厚接触認定で急きょ検査ということはあり得ません。同行者が有症状陰性でこの人だけ陽性となるにしても確率高すぎ)
まさか、出発72時間前の検査をしていないから、入国時に検査しているとかではないですよね??神奈川、山口、沖縄と言えば、特例入国可能な方多いですもんね、、、。




有症状者状況
・累計:有症状3,578人・無症状15,502人=無症状率81.2%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:3人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:有症状者188人(26.8人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:有症状者14人(2.0人/日)▼激減


19153 羽田 6月13日 20代 男性 大阪府 スペイン 発熱、咽頭痛
19156 羽田 6月13日 20代 女性 東京都 エストニア 発熱、咳、咽頭痛
19157 羽田 6月13日 20代 女性 東京都 エストニア 発熱、咳

(入国時検査に当たる6月13日着以降)
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

本日発表分では、青国(検査不要国)からなぜか有症状患者が出ています。検査不要なほど安全国なはずなのに、有症状者が出るとは異様です。自己申告しなければダンマリで入国も可能ですから、咳しまくりとか相当症状が重いようなよっぽどヤバい人と推定されます。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:米国353.2人/ベトナム39.5人/タイ39.3人
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:米国4人/ベトナム29.5人/タイ0.5人黄国横ばい/▼青国ほぼ消滅


・複数国滞在者:1人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:複数国滞在者79人(11.3人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:複数国滞在者3人(0.4人/日)▼ほぼ消滅





団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:2組4人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):2組4人
・19156 羽田 6月13日 20代 女性 東京都 エストニア 発熱、咳、咽頭痛
 19157 羽田 6月13日 20代 女性 東京都 エストニア 発熱、咳
・19160 関空 6月13日 10代 男性 大阪府 ベトナム 無症状
 19161 関空 6月13日 10代 男性 大阪府 ベトナム 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):0人(※は上記のうちの1人)
該当無し

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:団体感染疑い111組221人(29.7人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:団体感染疑い13組20人(2.9人/日) ▼激減





強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:1人(全体の8%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)

・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年6月10日着の10日間 強制隔離中陽性6人(0.6人/日)

空港検疫の実データは、水際緩和が異常に危険であることが示されてしまいました。
激減を喜びたかったですが、単に大量すり抜けとなったであろうことがほぼ確実なだけに、全く喜べませんね。非常に危険です。





入国時陽性爆増の中で
隔離中陽性が爆減で大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
昨年秋に続き隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26224.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!2桁!米無症は特例入国?

緊急警報! 本日発表分陽性2桁13人!
検体数 千件切って極少のまま
陽性数 2桁陽性全く止まらず悪い状態続く、青国も連続で発生中!
罹患率 1%超危険状態ジリジリ悪化中!


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:13人  
 [入国時陽性分と推定] 6月13日着 12人
 [隔離後陽性分と推定] 6月10日着 1人




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  

また米国からの無症状陽性者が出ています。ワクチン接種関係なく全員検査無しで入国できるのに、なぜ検査をしているのかが謎です。これで、6月1日以降で4人目(6/10神奈川・6/11沖縄・6/12神奈川・6/13山口)です。
同行者が有症状で検査したパターンが考えられますが、4人とも、同時に有症状陽性になった人がいませんので、とにかく謎です。(現在機内濃厚接触認定は家族のみに限定されているので、前後左右にいた第三者の濃厚接触認定で急きょ検査ということはあり得ません。同行者が有症状陰性でこの人だけ陽性となるにしても確率高すぎ)
まさか、出発72時間前の検査をしていないから、入国時に検査しているとかではないですよね??神奈川、山口、沖縄と言えば、特例入国可能な方多いですもんね、、、。




昨日単日データでの罹患率
・昨日単日データでの罹患率:1.291%=陽性11人/検体852件  

昨日発表分の検体数が今日出ましたので、昨日単日データでの罹患率が出ました。
過去のデータから、入国後数日内陽性(強制隔離対象の時に強制隔離中に発症した人)が30〜40%程、完全なすり抜け陽性は15%程いるようですので、入国者の陽性率は、上記数字の1.3〜1.4倍ほどと推定されます。入国者の2%程が「検査対象国」の昨日の入国者の陽性率と推定できます。




直前7日間の罹患率
・直前7日間の罹患率:1.186%=陽性84人/検体7,084件  

本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件





これらの詳細内容は6月14日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。




入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26224.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月14日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26205.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

戦慄!陽性減の東京都 海外渡航者が爆増中!あなたの地元は大丈夫?

戦慄!すり抜け事例が爆増中!
陽性減で安心になってきたはずの東京都
7日間で6日10人以上の海外渡航者の陽性確認!
人口のわずか0.06%に過ぎない海外渡航者が陽性者の1%超!!!
あなたの地元は大丈夫ですか?


6月1日以降、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について空港検疫すり抜け事例が爆増しています。
陽性者数が1か月連続で減少し、安心な状況になりつつある東京都。
この東京都の発表で海外渡航者事例「だけ」が一気に爆増し始めています。ついに7日間で6日10人以上という異常事態になっています。
人口のわずか0.06%の海外渡航者が、陽性者の1.21%を占める(=都内居住者より海外渡航者が20倍危険)という極めて異常事態になっています。


東京都発表分の海外渡航者事例
6月1日:5人(全陽性2,415人中の確認済1,487人中)
6月2日:3人(全陽性2,335人中の確認済 888人中)
6月3日:7人(全陽性2,111人中の確認済 791人中)
6月4日:10人(全陽性2,071人中の確認済 873人中)
6月5日:7人(全陽性1,584人中の確認済 610人中)
→5日間で32人(全陽性10,516人中の確認済4,649人中=0.69%)
6月6日:3人(全陽性1,013人中の確認済 348人中)
6月7日:10人(全陽性1,800人中の確認済 637人中)
6月8日:16人(全陽性1,935人中の確認済 766人中)
6月9日:13人(全陽性1,876人中の確認済 713人中)
6月10日:4人(全陽性1,600人中の確認済 607人中)
→5日間で46人(全陽性8,224人中の確認済3,071人中=1.50%)
6月11日:11人(全陽性1,526人中の確認済 632人中)
6月12日:13人(全陽性1,546人中の確認済 656人中)
6月13日:11人(全陽性 960人中の確認済 348人中)
→13日間で113人(全陽性12,256人中の確認済9,356人中=1.21%)

6月1日に水際対策が大幅緩和となり、現地感染状況が悪かったり空港検疫での陽性事例が多かったりするのに、入国時に検査も隔離もない国が爆増しています。検査対象となる国が適切に設定されていれば問題ないのですが、米国やドイツ、フランスなどといった感染の悪い国が軒並み指定を逃れており、すり抜け爆増するのではないかと推定されています。
既に、空港検疫の発表数字ではどのデータを見てもすり抜けが爆増していると推定される状況です。そのような中で、すり抜けた後居住地で発生する事例も爆増しているデータが出てきました。
東京都から発表された陽性事例が、全体人数はどんどん減少しているのに、なぜか海外渡航者だけは一気に爆増し始めています。


東京都は、海外渡航者事例の人数だけは公表されているので、すり抜け事例のトレンドを推定できます。

6月1日以降、東京都の海外渡航者事例は13日間で113人(8.6人/日)も確認。東京都の陽性者(確認済)に占める割合は1.21%と異常に高い数値となっています。
しかも、ここ1週間は78人(11.1人/日)、1.79%とさらに悪化しています。


5月の東京都の海外渡航者事例は、以下のページでも記事にしました。
https://johokotu.seesaa.net/article/488630424.html
5月は平均で3.4人/日、0.29%でしたから倍以上。最も状況の悪かった今年1月でも平均で5.4人/日、0.25%でしたから非常に危険であることが分かります。

東京都発表は、毎日半数以上は確認中で、実際の半分も捉えられていません。実際には、倍以上の海外渡航者がいる可能性があるので注意が必要です。
きちんとした東京都居住の入国者数は分かりませんが、先月までの空港検疫の陽性事例では東京都居住者は約4割を占めていることから推定できます。6月以降の入国は2万人/日ですから、毎日8千人程度の海外渡航者が東京都に供給されていると推定されます。それでも、東京都の人口は約1400万人ですから、全体に占める割合は0.06%に過ぎません。
人口全体の0.06%しかいないのに、陽性者の比率が1.79%とは、実に29倍危険という極めて恐ろしい状況になっています。

東京都がだいたい4割なので、日本全国では、毎日「"少なくとも"」30人程度のすり抜け陽性事例が生じている計算になります。
あなたの地元は、全体の陽性者数が減少の中で、海外渡航者が爆増していませんか?海外渡航歴有無しについて発表されていないところも多いですし、報道機関も含め集計するのが大変なので、誰もこんな数字に注目はしていませんが、余裕があれば眺めてみてください。

東京都の感染状況は、爆発するところまではいっていませんでしたが、しばらくは感染爆発への備えが必要かもしれませんね。
COVID-19は、海外ではただの風邪と変わらない扱いになっているところも多いですが、日本国内では、いまだ2類相当の危険な感染症と認定されています。
いまデータから読み取れることは、危険のバラマキに携わっているのは、2類相当の国内にいる人ではなく、明らかに、海外から流入する人の状態ですが、、、。

これまでの報道発表(東京都公式サイト)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/index.html
ラベル:検疫 感染症 東京
posted by johokotu at 18:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

検疫週間速報5月4_邦人悪化続く 米は2%まで悪化の危険

◇空港検疫(週間速報)5月4週目
[罹患率]7週連続で1%下回るもギリギリの0.9%台
[国籍別]邦人悪化止まらず1%超え続く
[陽性国]陽性率高い国が青国ばかり、米は2%まで悪化の危険状態・強制隔離無は悪手過ぎます
[旅客数]入国7万制限の中8万人到着


厚生労働省(厚労省)は6月10日、空港検疫での新型コロナウイルス感染症検査状況の5月4週目(5月22日〜5月28日)分の速報値を発表しました。
※6月1日以降、全入国者検査ではなくなりましたので、今回発表分が国別感染状況を正確に推定できる最後のデータとなります。


厚労省の速報は、週間の検体数と陽性者数を、日本国籍者、外国籍者別に、滞在国ごとに出した非常に細かいデータです。2020年11月11日以降毎週金曜日に過去4週間分が発表されています。6月10日の公表で、2020年10月4日〜2022年5月28日分が公表されたことになります。
速報のため、日々の発表のデータとかなりのズレが生じてる場合もありますが、分析に活用できます。



[罹患状況推移分析] 7週連続罹患率1%下回るも日本国籍者悪化止まらず
2020年
10/04-10/10 検体12,421・陽性57=罹患率0.46%(日本国籍0.46%:外国籍0.46%)
10/11-10/17 検体 7,364・陽性24=罹患率0.33%(日本国籍0.29%:外国籍0.34%)
10/18-10/24 検体12,213・陽性46=罹患率0.38%(日本国籍0.39%:外国籍0.37%)
10/25-10/31 検体17,833・陽性47=罹患率0.26%(日本国籍0.22%:外国籍0.29%)
  <11/01〜入国者の多い低感染国9か国が検査解除>
11/01-11/07 検体10,589・陽性84=罹患率0.79%(日本国籍0.75%:外国籍0.83%)
11/08-11/14 検体10,823・陽性89=罹患率0.82%(日本国籍0.54%:外国籍1.02%)
11/15-11/21 検体11,627・陽性79=罹患率0.68%(日本国籍0.52%:外国籍0.79%)
11/22-11/28 検体13,789・陽性90=罹患率0.65%(日本国籍0.61%:外国籍0.65%)
11/29-12/05 検体14,226・陽性89=罹患率0.63%(日本国籍0.50%:外国籍0.74%)
12/06-12/12 検体16,488・陽性86=罹患率0.52%(日本国籍0.43%:外国籍0.64%)
12/13-12/19 検体18,554・陽性74=罹患率0.40%(日本国籍0.28%:外国籍0.62%)
12/20-12/26 検体18,835・陽性98=罹患率0.52%(日本国籍0.51%:外国籍0.54%)
12/27-01/02 検体13,123・陽性83=罹患率0.63%(日本国籍0.49%:外国籍0.75%)
2021年
01/03-01/09 検体14,098・陽性76=罹患率0.54%(日本国籍0.23%:外国籍0.72%)
  <01/09〜全入国者検査開始>
01/10-01/16 検体21,399・陽性67=罹患率0.31%(日本国籍0.31%:外国籍0.31%)
01/17-01/23 検体22,678・陽性41=罹患率0.18%(日本国籍0.31%:外国籍0.15%)
01/24-01/30 検体10,076・陽性25=罹患率0.25%(日本国籍0.12%:外国籍0.37%)
01/31-02/06 検体10,435・陽性20=罹患率0.19%(日本国籍0.13%:外国籍0.27%)
02/07-02/13 検体 9,423・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.15%:外国籍0.26%)
02/14-02/20 検体 9,523・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.11%:外国籍0.28%)
02/21-02/27 検体11,779・陽性23=罹患率0.20%(日本国籍0.22%:外国籍0.17%)
02/28-03/06 検体14,086・陽性29=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
03/07-03/13 検体14,467・陽性27=罹患率0.19%(日本国籍0.14%:外国籍0.25%)
03/14-03/20 検体17,879・陽性49=罹患率0.27%(日本国籍0.20%:外国籍0.41%)
03/21-03/27 検体14,040・陽性42=罹患率0.30%(日本国籍0.15%:外国籍0.48%)
03/28-04/03 検体14,615・陽性70=罹患率0.48%(日本国籍0.24%:外国籍0.81%)
04/04-04/10 検体12,694・陽性62=罹患率0.49%(日本国籍0.16%:外国籍0.85%)
04/11-04/17 検体11,974・陽性74=罹患率0.62%(日本国籍0.40%:外国籍0.90%)
04/18-04/24 検体11,268・陽性60=罹患率0.53%(日本国籍0.26%:外国籍0.89%)
04/25-05/01 検体13,039・陽性95=罹患率0.73%(日本国籍0.29%:外国籍1.30%)
05/02-05/08 検体11,551・陽性82=罹患率0.71%(日本国籍0.25%:外国籍1.29%)
05/09-05/15 検体12,891・陽性50=罹患率0.39%(日本国籍0.23%:外国籍0.59%)
05/16-05/22 検体11,644・陽性39=罹患率0.33%(日本国籍0.33%:外国籍0.34%)
05/23-05/29 検体13,680・陽性32=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.29%)
05/30-06/05 検体16,066・陽性40=罹患率0.25%(日本国籍0.14%:外国籍0.41%)
06/06-06/12 検体16,515・陽性17=罹患率0.10%(日本国籍0.08%:外国籍0.14%)
06/13-06/19 検体16,771・陽性44=罹患率0.26%(日本国籍0.18%:外国籍0.39%)
06/20-06/26 検体16,536・陽性45=罹患率0.27%(日本国籍0.19%:外国籍0.41%)
06/27-07/03 検体22,338・陽性60=罹患率0.27%(日本国籍0.24%:外国籍0.32%)
07/04-07/10 検体23,362・陽性79=罹患率0.34%(日本国籍0.38%:外国籍0.29%)
07/11-07/17 検体32,329・陽性97=罹患率0.30%(日本国籍0.44%:外国籍0.22%)
07/18-07/24 検体35,885・陽性67=罹患率0.19%(日本国籍0.33%:外国籍0.13%)
07/25-07/31 検体24,273・陽性89=罹患率0.37%(日本国籍0.50%:外国籍0.24%)
08/01-08/07 検体21,987・陽性94=罹患率0.43%(日本国籍0.33%:外国籍0.57%)
08/08-08/14 検体19,809・陽性78=罹患率0.39%(日本国籍0.37%:外国籍0.42%)
08/15-08/21 検体25,444・陽性101=罹患率0.40%(日本国籍0.38%:外国籍0.40%)
08/22-08/28 検体20,067・陽性69=罹患率0.34%(日本国籍0.30%:外国籍0.38%)
08/29-09/04 検体18,832・陽性86=罹患率0.46%(日本国籍0.32%:外国籍0.60%)
09/05-09/11 検体17,834・陽性78=罹患率0.44%(日本国籍0.29%:外国籍0.58%)
09/12-09/18 検体16,952・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.19%:外国籍0.49%)
09/19-09/25 検体16,964・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.13%:外国籍0.48%)
09/26-10/02 検体21,484・陽性71=罹患率0.33%(日本国籍0.17%:外国籍0.49%)
10/03-10/09 検体17,264・陽性43=罹患率0.25%(日本国籍0.10%:外国籍0.40%)
10/10-10/16 検体18,780・陽性46=罹患率0.24%(日本国籍0.23%:外国籍0.26%)
10/17-10/23 検体19,305・陽性45=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.27%)
10/24-10/30 検体20,038・陽性34=罹患率0.17%(日本国籍0.13%:外国籍0.21%)
10/31-11/06 検体21,718・陽性58=罹患率0.27%(日本国籍0.27%:外国籍0.27%)
11/07-11/13 検体21,462・陽性47=罹患率0.22%(日本国籍0.18%:外国籍0.26%)
11/14-11/20 検体21,739・陽性45=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
11/21-11/27 検体24,309・陽性46=罹患率0.19%(日本国籍0.16%:外国籍0.22%)
11/28-12/04 検体28,216・陽性71=罹患率0.25%(日本国籍0.20%:外国籍0.33%)
12/05-12/11 検体29,138・陽性86=罹患率0.30%(日本国籍0.28%:外国籍0.32%)
12/12-12/18 検体30,643・陽性167=罹患率0.54%(日本国籍0.56%:外国籍0.48%)
12/19-12/25 検体27,769・陽性321=罹患率1.16%(日本国籍1.22%:外国籍0.94%)
12/26-01/01 検体17,094・陽性494=罹患率2.89%(日本国籍2.11%:外国籍4.05%)※
01/02-01/08 検体21,488・陽性1,135=罹患率5.28%(日本国籍5.00%:外国籍5.54%)
01/09-01/15 検体20,185・陽性1,087=罹患率5.39%(日本国籍4.14%:外国籍6.42%)
01/16-01/22 検体16,973・陽性1,051=罹患率6.19%(日本国籍3.33%:外国籍8.84%)
01/23-01/29 検体16,342・陽性745=罹患率4.56%(日本国籍2.57%:外国籍6.90%)
01/30-02/05 検体15,382・陽性604=罹患率3.93%(日本国籍2.72%:外国籍5.30%)
02/06-02/12 検体16,881・陽性357=罹患率2.11%(日本国籍1.65%:外国籍2.53%)
02/13-02/19 検体18,436・陽性380=罹患率2.06%(日本国籍1.74%:外国籍2.37%)
02/20-02/26 検体20,729・陽性395=罹患率1.91%(日本国籍1.70%:外国籍2.14%)
02/27-03/05 検体26,014・陽性393=罹患率1.51%(日本国籍1.15%:外国籍1.95%)
03/06-03/12 検体32,360・陽性476=罹患率1.47%(日本国籍1.04%:外国籍2.04%)
03/13-03/19 検体44,626・陽性615=罹患率1.38%(日本国籍0.98%:外国籍1.89%)
03/20-03/26 検体51,546・陽性702=罹患率1.36%(日本国籍1.05%:外国籍1.62%)
03/27-04/02 検体63,169・陽性821=罹患率1.30%(日本国籍0.99%:外国籍1.51%)
04/03-04/09 検体62,997・陽性725=罹患率1.15%(日本国籍0.99%:外国籍1.25%)
04/10-04/16 検体63,038・陽性541=罹患率0.86%(日本国籍0.97%:外国籍0.79%)
04/17-04/23 検体64,145・陽性491=罹患率0.77%(日本国籍0.90%:外国籍0.69%)
04/24-04/30 検体68,473・陽性450=罹患率0.66%(日本国籍0.77%:外国籍0.58%)
05/01-05/07 検体69,831・陽性565=罹患率0.81%(日本国籍1.00%:外国籍0.63%)
05/08-05/14 検体83,082・陽性763=罹患率0.92%(日本国籍1.34%:外国籍0.64%)
05/15-05/21 検体79,888・陽性697=罹患率0.87%(日本国籍1.36%:外国籍0.55%)

05/22-05/28 検体78,884・陽性761=罹患率0.96%(日本国籍1.47%:外国籍0.55%)



・検体数(発表値)
 日本人:35,571件 前週比+3,903件の急増。2週ぶり増加。
 外国人:43,313件 前週比-4,910件の急減。2週連続減少。
 合 計:78,884件 前週比-1,007件の急減。2週連続減少。
日外比率は前週1:1.52→今週1:1.22で、日外の差が一気に縮まりました。
検査対象が全入国者になっています。検査数(≒入国者)の多さは、米国、ベトナム、中国(香港・澳門含む)、フィリピン、タイの順でした。

・陽性数(発表値)
 日本人:523人 前週比+91人と急増。2週ぶり増加。
 外国人:238人 前週比-27人と急減。2週連続減少。
 合 計:761人 前週比+64人と急増。2週ぶり増加。
日外比率は前週1:0.61→今週1:0.46で、どんどん日外の差が拡がっています。外国籍者は改善気味のまま、4週連続で日本国籍者の方が人数が多くなりました。もう完全に日本国籍者の方が悪くなっています。

・罹患率(計算値)
 日本人:1.47% 前週比+0.11Pと急増(悪化)。
 外国人:0.55% 前週比±0.00Pと横ばい。
 合 計:0.96% 前週比+0.09Pと増加(悪化)。

前週と比べると、日本国籍者は、検体数が12%増加に対して陽性者数は21%増加。外国籍者は検体数が10%減少に対して陽性者数は10%減少。
この結果、罹患率は、日本国籍者は急増(悪化)、外国籍者は横ばいでした。日本国籍者は4週連続で悪化しています。

全体の罹患率は前週0.87%→今週0.97%と増加(悪化)。
7週連続で1%(100人に1人陽性)は下回ったものの、すぐそこまで迫る悪い状態です。





[陽性者数多い国分析] 64か国と増加/米国危険過ぎ/欧米減らぬまま南アジアや中東、中南米増え始め?/20人超6か国・10人超14か国
今週陽性者が確認されたのは、前週に続いて陽性者が出ている米国・、ベトナム15、タイ22、英国・、フランス29、豪州13、ドイツ26、スペイン24、ブラジル6、シンガポール17、アラブ首長国連邦(UAE)24、パキスタン22、インド22、オランダ5、台湾5、スイス24、韓国17、イタリア23、ポルトガル2、カナダ24、モンゴル10、マレーシア16、トルコ3、アイルランド4、メキシコ2、フィリピン23、オーストリア7、インドネシア20、フィンランド4、ネパール5、ベルギー13、バングラデシュ1、ノルウェー1、ニュージーランド2、中国(香港・澳門含む)4、スリランカ19、スウェーデン6、エジプト3、ドミニカ共和国1、カタール1、ウズベキスタン1、イスラエル3などを含めて64か国(前週比+5)からの入国者に陽性者が出ました。多めが続いており、なかなか減ってきません。

陽性者数の多さは、この順番に、日本国内で撒き散らす人数の多い(日本国内へのウイルス密輸件数が多い)危険な国ランキングと考えて頂ければ良いと思います。


[米 国] この週は強制隔離なし!!!!!
299人(前週比+47)。4週連続最悪。悪化が続いており、異常に超危険な状態です。
日本国籍者は検体10,868件(前週比+1,192)/陽性241人(前週比+46)、外国籍者は検体4,057件(前週比-484)/陽性58人(前週比+1)。陽性者は増えて続けているなか、入国者も増えるという危険状態。ついに日本国籍者は1万人を突破しました。
罹患率は、日本国籍者が前週2.02%→今週2.22%、外国籍者が前週1.26%→今週1.43%。日本国籍者は2週連続2%突破で数値はさらに悪化。陽性人数は非常に多いですが、検体数も非常に多いので、罹患率は薄まっています。それでも全体の罹患率は4週連続で1%超え。ついに2%台になってしまいました。強制隔離がないため、この大人数で2%超えは、非常に多くのすり抜けが発生しているものと推定されます。異常に危険です。今すぐ強制隔離をかけるべき、第一候補の国です。

[ベトナム] この週は強制隔離なし!!!!!
15週前から爆増中のベトナムが2番目で59人(前週比-24)。ジリジリ数が落ちてきてはいるものの、まだ50人超で異常に危険な状況には変わりません。
日本国籍者は検体1,538件(前週比+254)/陽性9人(前週比+6)、外国籍者は検体9,185件(前週比-1,449)/陽性50人(前週比-30)。
罹患率は、日本国籍者が前週0.23%→今週0.59%、外国籍者が前週0.75%→今週0.54%です。陽性人数は非常に多いですが、検体数も非常に多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は0.5%台でした。
4週前に強制隔離が解除されており、単に強制隔離後陽性の発覚が減って、すり抜けが増えただけの可能性があります。

[タ イ] この週は強制隔離なし!!!!!
45人(前週比+24)。再びの倍増で40人台となり、非常に危険な状態です。
日本国籍者は検体2,753件(前週比+638)/陽性33人(前週比+20)、外国籍者は検体1,303件(前週比+129)/陽性12人(前週比+4)。
罹患率は、日本国籍者が前週0.61%→今週1.20%、外国籍者が前週0.68%→今週0.92%です。日本国籍者は再び1%を超えました。陽性人数は多いですが、検体数も非常に多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は再び1%を超えました。
強制隔離がないため、この大人数で1%超えは、非常に多くのすり抜けが発生しているものと推定されます。異常に危険です。

[英 国] この週は強制隔離なし!!!!!
28人(前週比+3)とやや増加。20人台で、非常に危険な状況には変わりありません。数週間に渡り上下を繰り返しており、異常状態を脱し切れてはいないようですね。
日本国籍者は検体1,282件(前週比+135)/陽性25人(前週比+6)、外国籍者は検体546人(前週比-46)/陽性3人(前週比-3)。
罹患率は、日本国籍者が前週1.66%→今週1.95%、外国籍者が前週1.01%→今週0.55%。外国籍者は1%台を脱出したものの、日本国籍者は2%近い悪い状況です。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は1%台です。

[フランス] この週は強制隔離なし!!!!!
26人(前週比-14)。減少はしたもののまだ20人台で、非常に危険な状態です。
日本国籍者は検体1,214件(前週比+32)/陽性19人(前週比-16)、外国籍者は検体532件(前週比-71)/陽性7人(前週比+2)。
罹患率は、日本国籍者が前週2.96%→今週1.57%、外国籍者が前週0.83%→今週1.32%。外国籍者が1%を超えてしまいました。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は1%台です。
フランスは、欧州複数国滞在者が多いです。おそらくは飛行機の乗り継ぎの関係もいると思われますが、そうではなく仕事や旅行で動き回った人たちだと、人々の衛生観念がかなり低下したことを示す非常に危険な兆候です。

[豪 州] この週は強制隔離なし!!!!!
多い状態が続く豪州は21人(前週比+5)。20人台となってしまい、非常に危険な状態です。
日本国籍者は検体855件(前週比-50)/陽性11人(前週比±0)、外国籍者は検体500人(前週比+48)/陽性10人(前週比+5)。
罹患率は、日本国籍者が前週1.22%→今週1.29%、外国籍者が前週1.11%→今週2.00%。外国籍者が2%台となってしまいました。日本国籍者も1%超。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は1%台です。

20人以上は6か国(前週比-1)と減少しました。欧米各国の悪化が目立ちます。


[ドイツ] この週は強制隔離なし!!!!!
19人(前週比-10)。10人台となったものの、多めが続いています。危険な状況です。
日本国籍者は検体1,578件(前週比+2)/陽性14人(前週比-8)、外国籍者は検体669人(前週比-1)/陽性5人(前週比-2)。
罹患率は、日本国籍者が前週1.40%→今週0.89%、外国籍者が前週1.04%→今週0.75%。日外ともに1%下回りました。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は0.8%台です。
ドイツは、欧州複数国滞在者が多いです。おそらくは飛行機の乗り継ぎの関係もいると思われますが、そうではなく仕事や旅行で動き回った人たちだと、人々の衛生観念がかなり低下したことを示す非常に危険な兆候です。

[スペイン] この週は強制隔離なし!!!!!
悪化気味のスペインは19人(前週比-19)。一気に半減しましたが、10人台で危険な状態です。
日本国籍者は検体473件(前週比-102)/陽性15人(前週比-12)、外国籍者は検体174人(前週比-44)/陽性4人(前週比-7)。
罹患率は、日本国籍者が前週4.70%→今週3.17%、外国籍者が前週5.05%→今週2.30%。日本国籍者はまだ3%超、外国籍者は2%超の異常に危険な状況です。全体の罹患率は2%台後半と危険な状態です。強制隔離がないため、この大人数で2%超えは、多くのすり抜けが発生しているものと推定されます。異常に危険です。スペインは罹患率が高い状況がずっと続いており、今すぐ強制隔離をかけるべき、第二候補の国といった印象です。
スペインは直行便もないため、欧州複数国滞在者が多いです。そうではなく仕事や旅行で動き回った人たちだと、人々の衛生観念がかなり低下したことを示す非常に危険な兆候です。また、スペインは、英国などと異なり、普段旅行での行き来が多い国です。旅行需要で浮かれて動き回った人による持ち込みではないか心配です。

[ブラジル] この週は強制隔離なし!!!!!
2週前から急に増え始めてきたブラジルは16人(前週比+5)。連続して危険な状態です。
日本国籍者は検体123件(前週比-121)/陽性8人(前週比+3)、外国籍者は検体594人(前週比+138)/陽性8人(前週比+2)。
罹患率は、日本国籍者が前週2.05%→今週6.50%、外国籍者が前週1.32%→今週1.35%。日本国籍者は6%超の非常に危険な状況。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は2%台でした。強制隔離がないため、この大人数で2%超えは、多くのすり抜けが発生しているものと推定されます。異常に危険です。

[シンガポール] この週は強制隔離なし!!!!!
多い状態が続くシンガポールは16人(前週比±0)。危険な状態が続いています。
日本国籍者は検体1,815件(前週比+433)/陽性13人(前週比+3)、外国籍者は検体863人(前週比+9)/陽性3人(前週比-3)。
罹患率は、日本国籍者が前週0.72%→今週0.72%、外国籍者が前週0.70%→今週0.35%。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は0.6%台でした。
日本国籍者は3週連続0.7%台が続いていますので、これが現地感染の割合なのでしょうか。

[アラブ首長国連邦] この週は強制隔離なし!!!!!
UAEは15人(前週比+8)。一気に倍増。検体数は減っているのに陽性者は増えている危険な状態です。
日本国籍者は検体454件(前週比-34)/陽性10人(前週比+4)、外国籍者は検体162人(前週比-16)/陽性5人(前週比+4)。
罹患率は、日本国籍者が前週1.23%→今週2.20%、外国籍者が前週0.56%→今週3.09%。日本国籍者は2%、外国籍者は3%を一気に超え危険。陽性人数は多いですが、検体数も多めなので、罹患率は薄まっています。それでも全体の罹患率は2%台の危険な状態でした。
強制隔離がないため、この大人数で2%超えは、多くのすり抜けが発生しているものと推定されます。異常に危険です。

[パキスタン] この週は強制隔離たった3日間のみ!!!!!
パキスタンが急に増え始めてきました。11人(前週比+8)。一気に危険な状態になっています。
日本国籍者は検体26件(前週比-19)/陽性2人(前週比+1)、外国籍者は検体404人(前週比-32)/陽性9人(前週比+7)。
罹患率は、日本国籍者が前週2.22%→今週7.69%、外国籍者が前週0.46%→今週2.23%。日本国籍者は7%超の以上に危険な状態。外国籍者も一気に2%を超えました。陽性人数は多いですが、検体数も多めなので、罹患率は薄まっています。それでも全体の罹患率は2%台の危険な状態でした。

[インド] この週は強制隔離なし!!!!!
多い状態が続くインドは11人(前週比-3)。連続で減少したもののまだ2桁人数で危険な状態が続いています。
日本国籍者は検体574件(前週比+67)/陽性7人(前週比+4)、外国籍者は検体1,214人(前週比-164)/陽性4人(前週比-7)。
罹患率は、日本国籍者が前週0.59%→今週1.22%、外国籍者が前週0.80%→今週0.33%。日本国籍者は再び1%を超えました。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は1%を切って0.6%台です。

[オランダ] この週は強制隔離なし!!!!!
オランダが10人(前週比+3)と2桁陽性で、危険な状態です。オランダは、1人、2人の時もあった翌週に10人近くなるなど、人数の上下が非常に激しく油断できない国です。
日本国籍者は検体399件(前週比+44)/陽性9人(前週比+3)、外国籍者は検体167人(前週比+6)/陽性1人(前週比±0)。
罹患率は、日本国籍者が前週1.69%→今週2.26%、外国籍者が前週0.62%→今週0.60%。日本国籍者は2%を超え危険な状態です。陽性人数は多いですが、検体数も多めなので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は1%台です。

10人超えは以上の14か国(前週比-1)。減少に転じました。
南アジア/中東が少し増え始めたでしょうか。東南アジアと欧米各国は引き続き多い状態が続いています。いずれも非常に危険な地域と言えそうです。
なんとなくですが、4週連続で、陽性人数の多い国は、日本国籍者の悪化が目立っている印象です。そして、日本国籍者の多い国は強制隔離に甘い印象です。



[その他の国]
10人未満のその他の国の状況です。

9人:4か国 イタリア(前週比-1)、韓国(前週比-1)、スイス(前週比±0)、台湾(前週比+1)
イタリアと韓国が10人を下回りました。
イタリアは、日5・外4。罹患率は、外国籍者が1%超え。検体数が多めのため、全体では1%台です。
韓国は、日1・外8。韓国は、日本国籍者でも現地に親戚がいる人が多い(=日外で生活スタイルに大きな違いがない)と思うのですが、不思議と外国籍者に偏り気味です。罹患率は、検体数が非常に多いため、全体では0.2%台です。強制隔離がなくなったばかりですので、3日後陽性者がすり抜けだけの可能性はあります。
スイスは、日8・外1。相変わらず日本国籍者に偏り気味です。罹患率は、日本国籍者が1%超え。検体数が多めのため、全体では1%台です。
台湾は、日3・外6。コロナ対策優等生も4週前からついにパンデミックの影響が出始めています。罹患率は、外国籍者が1%超え。検体数が多めのため、全体では0.9%台です。

8人:2か国 カナダ(前週比-5)、ポルトガル(前週比+4)
カナダが10人を下回りました。
カナダは、日8・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、検体数が非常に多いため、全体では0.7%台です。
ポルトガルは、日6・外2。日本国籍者への偏りがストップしました。罹患率は、日本国籍者は6%超、外国籍者は4%超の非常に危険な状態。全体では5%台の非常に危険な状態です。

7人:1か国 モンゴル(前週比+4)
モンゴルは、日3・外4。罹患率は、日本国籍者は5%超の非常に危険な状態。外国籍者も1%超え。全体では2%台の危険な状態です。

6人:3か国 アイルランド(前週比+2)、トルコ(前週比+3)、マレーシア(前週比+1)
アイルランドは、日6・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は5%超の非常に危険な状態。全体では3%台の非常に危険な状態です。
トルコは、日6・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は2%超の危険な状態で、全体では1%台です。
マレーシアは、日4・外2。罹患率は、検体数が非常に多いため、全体では0.4%台です。

5人:5か国 アルゼンチン(前週比皆増)、インドネシア(前週比±0)、オーストリア(前週比+3)、フィリピン(前週比-5)、メキシコ(前週比+2)
フィリピンが10人を下回りました。
アルゼンチンは、日2・外3。罹患率は、日本国籍者は9%超、外国籍者7%超の非常に危険な状態。全体では8%台の非常に危険な状態です。
インドネシアは、日4・外1。罹患率は、検体数が非常に多いため、全体では0.1%台です。
オーストリアは、日3・外2。罹患率は、日外ともに1%超え。全体では1%台です。
フィリピンは、日3・外2。罹患率は、検体数が非常に多いため、全体では0.1%台です。
メキシコは、日5・外0。連続して日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は1%超。検体数が多めなので、全体では1%台です。

4人:4か国 サウジアラビア(前週比皆増)、ネパール(前週比-2)、フィンランド(前週比+3)、モナコ(前週比皆増)
サウジアラビアは、日3・外1。罹患率は、日本国籍者は3%超、外国籍者2%超の危険な状態。全体では3%台の非常に危険な状態です。
ネパールは、日0・外4。連続して外国籍者に偏っています。罹患率は、検体数が非常に多いため、全体では0.1%台です。
フィンランドは、日0・外4。外国籍者に偏っています。罹患率は、外国籍者は5%の非常に危険な状態。全体では2%台の危険な状態です。
モナコは、日4・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は9%超の非常に危険な状態。全体では8%台の非常に危険な状態です。

3人:4か国 カンボジア(前週比皆増)、ノルウェー(前週比+2)、バングラデシュ(前週比+2)、ベルギー(前週比-2)
カンボジアは、日1・外2。罹患率は、検体数が多めのため、全体では0.5%台です。
ノルウェーは、日1・外2。罹患率は、日本国籍者は1%超、外国籍者は3%超の非常に危険な状態。全体では2%台の危険な状態です。
バングラデシュは、日3・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は2%超の危険な状態。検体数が多めのため、全体では0.4%台です。
ベルギーは、日3・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は1%超。検体数が多めのため、全体では0.9%台です。

2人:9か国 アンギラ(前週比皆増)、エクアドル(前週比皆増)、エジプト(前週比+1)、クウェート(前週比皆増)、スウェーデン(前週比-4)、スリランカ(前週比+1)、中国(香港、澳門含む)(前週比+1)、ニュージーランド(前週比+1)、ポーランド(前週比皆増)
アンギラ、エクアドル、クウェート、スウェーデンは2人とも日本国籍者、エジプト、ポーランドは2人とも外国籍者。その他3か国は日外1人ずつ。

1人:18か国 
(日本国籍者)アルバニア、イスラエル、ウズベキスタン、オマーン、カザフスタン、カタール、コスタリカ、コロンビア、シント・マールテン(オランダ領)、スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島、セントルシア、ドミニカ共和国、ハンガリー、リヒテンシュタイン
(外国籍者)ギニア、グアム、デンマーク、ブルガリア

全体の国数は増加。今週は1人の国が少し減っています。ばらけてきた印象です。
相変わらず、東南アジアと欧米が目立ちますが、南アジア〜中東の人数が増えているのと、中南米の単発が増えてきています。



特記[ミャンマー][ロシア][チェコ][ギリシャ][ペルー]
ミャンマー、ロシア、チェコ、ギリシャ、ペルーは、検体数が100件以上ですが、陽性者は0人です。
ペルーが3週連続、ミャンマーとロシアが2週連続陽性者はいませんでした。

これだけ世界でオミクロン株が流行していても、ゼロコロナ国をはじめ、一部の国からは、入国者数が多くても全然陽性者が出ていないです。
結局、やろうと思えばいくらでも低減できることが分かります。ゼロにはならなくても、もっと少人数に抑えることはできるはずです。
いくらウィズコロナでも、少ない数に抑えようとする努力はすべきと思うのですが、、、。




[罹患率高い国分析] 1%超えは64か国中40か国/サウジアラビア・ポルトガル・アイルランド大人数で3%超の超危険、スペインも3%近いまま
罹患率1%超えが40か国(前週比+4)と増加。うち罹患率10%超えは8か国(前週比+6)です。一部の国への集中傾向は変わりませんが、全体的に横ばいから減少気味になっている印象です。少し増加に転換しつつあるでしょうか。

それにしても、罹患率が高い危険国に「青」国多くありませんか?
罹患率は0.5%を超えると自動的に機内に1人は陽性者がいることになります。機内全員濃厚接触者になる3%超は、単発国でなければ有無を言わさず「赤」指定すべきでしょうし、1%超も「赤」指定でも良いくらい。少なくとも「黄」指定程度は当たり前のような気がするのですが、なぜか「青」国ばかりですね。
現地感染の陽性率は、検査体制が整っていない国だと低く出てしまいます。一方で5月31日迄の空港検疫(入国時検査)の結果はごまかしようがないので、本来は空港検疫の陽性率を基に危険国を設定すべきです。しかし、結果を見る限りでは、どうも空港検疫の結果は、青黄赤指定に全く考慮していないように見えます。


・検体数100人以上または陽性者数10人以上の国には◆印をつけました。◆印付きの国は特に危険な国家と言えるかと思います。(◆◆は検体1千件超、◆◆◆は検体1万件超)
国名の後ろの( )数字は、この週の各国から入国時の強制隔離日数を示しています(途中から指定は(数字→数字)で表示。一部地域のみの指定は*を付けています。(3(0))はホテル不足起因の強制隔離免除国)。
」「」「」の表示は、6月1日からの区分予定です。(今回の期間は無関係)


罹患率の高さは、この順番に、航空機内や空港検疫で密輸ウイルスを撒き散らす危険の多い(機内クラスターの危険が大きく、空港検疫で捕捉されやすい)危険な国ランキングと考えて頂ければ良いと思います。

==========================
[10%超えの超異常/超危険国・地域]
最悪 [欧州]スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島(0) (青*)100.00%(検体1件中1人陽性=全員日本国籍者)
[中米]アンギラ(0) (青*)66.67%(検体3件中2人陽性=全員日本国籍者)
[中米]シント・マールテン(オランダ領)(0) (青*)50.00%(検体2件中1人陽性=全員日本国籍者)
[欧州]リヒテンシュタイン(0) (黄)33.33%(検体3件中1人陽性=日本国籍者検体1件中1人陽性)
[阿州]ギニア(0) (黄)20.00%(検体5件中1人陽性=外国籍者検体1件中1人陽性)
[中米]セントルシア(0) (黄)16.67%(検体6件中1人陽性=日本国籍者検体5件中1人陽性)
[中東]クウェート(0) (黄)12.50%(検体16件中2人陽性=日本国籍者検体14件中2人陽性)
[南米]エクアドル(0) (青)12.50%(検体16件中2人陽性=日本国籍者検体11件中2人陽性)

二桁割合の超異常国は8か国(前週比+6)でした。島しょ国を中心に一気に増えています。

==========================
[1%超えの異常/危険国・地域]
[南米]アルゼンチン(0) (青)8.33%(検体60件中5人陽性=日本国籍者検体22件中2人陽性)
[欧州]モナコ(0) (青)8.33%(検体48件中4人陽性=日本国籍者検体43件中4人陽性)
[欧州]アルバニア(0) (赤)7.69%(検体13件中1人陽性=日本国籍者検体6件中1人陽性)
[南米]コスタリカ(0) (青)7.14%(検体14件中1人陽性=日本国籍者検体9件中1人陽性)
[欧州]◆ポルトガル(0) (黄)5.80%(検体138件中8人陽性=日本国籍者検体92件中6人陽性)
[欧州]ブルガリア(3) (青)4.00%(検体25件中1人陽性=外国籍者検体11件中1人陽性)
[中東]オマーン(0) (黄)3.85%(検体26件中1人陽性=日本国籍者検体22件中1人陽性)
[中米]ドミニカ共和国(0) (青)3.57%(検体28件中1人陽性=日本国籍者検体12件中1人陽性)
[欧州]◆アイルランド(0) (青)3.35%(検体179件中6人陽性=日本国籍者検体107件中6人陽性)
[中東]◆サウジアラビア(0) (黄)3.33%(検体120件中4人陽性=日本国籍者検体78件中3人陽性)
[南米]コロンビア(0) (青)3.23%(検体31件中1人陽性=日本国籍者検体14件中1人陽性)
▲自動的に機内の全員が濃厚接触者となる超危険な罹患率(3%以上)▲
[欧州]◆スペイン(0) (青)2.94%(検体647件中19人陽性=日本国籍者検体473件中15人陽性)
[欧州]◆ノルウェー(0) (青)2.68%(検体112件中3人陽性=外国籍者検体54件中2人陽性)
[南亜]◆パキスタン(3) (赤)2.56%(検体430件中11人陽性=日本国籍者検体26件中2人陽性)
[中東]◆アラブ首長国連邦(0) (青)2.44%(検体616件中15人陽性=外国籍者検体162件中5人陽性)
[東亜]◆モンゴル(0) (青)2.42%(検体289件中7人陽性=日本国籍者検体60件中3人陽性)
[南米]◆ブラジル(0) (青)2.23%(検体717件中16人陽性=日本国籍者検体123件中8人陽性)
[欧州]◆フィンランド(0) (青)2.06%(検体194件中4人陽性=外国籍者検体80件中4人陽性)
[北米]◆◆◆米 国(0) (青)2.00%(検体14,925件中299人陽性=日本国籍者検体10,868件中241人陽性)
[中央]カザフスタン(0) (黄)1.96%(検体51件中1人陽性=日本国籍者検体36件中1人陽性)
[中東]◆トルコ(0) (黄)1.85%(検体324件中6人陽性=日本国籍者検体202件中6人陽性)
[阿州]◆エジプト(3) (黄)1.85%(検体108件中2人陽性=外国籍者検体49件中2人陽性)
[欧州]◆オランダ(0) (青)1.77%(検体566件中10人陽性=日本国籍者検体399件中9人陽性)
[欧州]◆オーストリア(0) (青)1.74%(検体287件中5人陽性=外国籍者検体114件中2人陽性)
[大洋]◆◆豪 州(0) (青)1.55%(検体1,355件中21人陽性=外国籍者検体500件中10人陽性)
[欧州]◆◆英 国(0) (青)1.53%(検体1,828件中28人陽性=日本国籍者検体1,282件中25人陽性)
[欧州]◆◆フランス(0) (青)1.49%(検体1,746件中26人陽性=日本国籍者検体1,214件中19人陽性)
[欧州]◆スイス(0) (青)1.36%(検体661件中9人陽性=日本国籍者検体521件中8人陽性)
[大洋]◆ニュージーランド(0) (青)1.28%(検体156件中2人陽性=外国籍者検体47件中1人陽性)
▲オミクロン前の空港検疫の最悪の時の瞬間罹患率(約1.2%)=2020年11月の外人新規入国解禁・低感染国無検査化による濃化(自動的悪化)直後▲
[中米]◆メキシコ(0) (青)1.18%(検体424件中5人陽性=日本国籍者検体337件中5人陽性)
[東南]◆◆タ イ(0) (青)1.11%(検体4,056件中45人陽性=日本国籍者検体2,753件中33人陽性)
[欧州]◆イタリア(0) (青)1.05%(検体855件中9人陽性=外国籍者検体289件中4人陽性)
▲搭乗者数上限100人搭乗だと自動的に機内に2人以上陽性がいる危険な罹患率(1%以上)▲
▼日本の第六波(オミクロン後)で最悪の時の罹患率(約0.7%)▼
▼オミクロン前の空港検疫の罹患率平均(約0.3〜0.4%)▼
▼日本の第五波(オミクロン前)で最悪の時の罹患率(約0.2%)▼

1%(100人に1人陽性)超えは以上の40か国(前週比+4)で増加でした。各国の罹患率は改善気味ですが、率が高くなる国も多い印象です。
3週連続で3%以上に検体100件以上の国が出ました。サウジアラビア、ポルトガル2、アイルランドです。スペインは3%超えは脱したものの、ギリギリの2.94%です。欧州は変わらず罹患率の高い国が多く危険なうえ、だいぶ悪化してきた印象です。

陽性者発生も1%未満だったのは、24か国(前週比+1)でした。

==========================
[連続で10%超えの超異常国] 0か国(前週比±0)
-
[連続で1%超えの異常国] 15か国(前週比-1)
◆ポルトガル、ドミニカ共和国、◆アイルランド、◆スペイン、◆アラブ首長国連邦、◆モンゴル、◆ブラジル、◆◆◆米国、◆トルコ、◆オランダ、◆◆豪州、◆◆英国、◆◆フランス、◆スイス、◆イタリア
「2週連続で1%超の異常な国」は15か国(前週比-1)で減少です。


==========================
[先週1%超え→今週1%未満]
◆スウェーデン(0) (青)、◆ベルギー(0) (青)、◆イスラエル(0) (青)、◆◆ドイツ(0) (青)、◆◆カナダ(0) (青)、カタール(0) (青)
[先週10%超え→今週陽性0人] →いずれも単発国(それほど危険でない国と推定)と判明
ニジェール(0) (黄)、ブータン(0) (黄)
[先週1%超え→今週陽性0人]
[欧州]ラトビア(0) (青)、リトアニア(0) (青)、アンドラ(0) (黄)、レバノン(0) (黄)、合衆国領有小離島(0*) (青*)、エストニア(0) (青)、パナマ(0) (青)、キルギス(0) (青)、バーレーン(0) (青)、エチオピア(0) (青)、ギリシャ(0) (青)、バハマ(0) (黄)、ラオス(3) (青)

※注意:検体数=入国者数ではありませんので、実際の罹患率は出ている数字より高いはずです。




[航空便利用者数分析] 総利用者数一気に減少し8万人台
合計の利用者数は87,183人(前週比-26,692)。6週ぶり減少。爆減しました。それでも8万人台。1日の入国期限が1万人程=週間7万人程ですから、第三国間乗り継ぎ需要が増えているものと推定されます。ウイルス密輸する陽性入国者が増えない一方で航空利用者は増加するということで、航空会社にも日本にも良い傾向ですね。
最多は米国便で25,410人(前週比-6,813)で爆減。ベトナム便が11,408人(前週比-2,717)、フィリピン便が7,800人(前週比-2,671)で続いています。

今週は減少国ばかりでした。

増加している国:最も人数が増えたのは、ニューカレドニア便1,102人(前週比+71)。増加した便は4か国のみでした。
皆増した国:該当無し

減少している国:最も人数が減ったのは、米国便。ベトナム便、フィリピン便、中国便2,820人(前週比-2,168)、タイ便6,980人(前週比-2,077)などが続いています。9か国が千件超えの減少でした。
皆減した国:ニュージーランド便(134人)、ミャンマー便(104人)、オーストリア便(98人)、パラオ便(7人)、カンボジア便(5人)、ウズベキスタン便(4人)、アゼルバイジャン便(1人)、イタリア便(1人)。

利用者数の多いニューカレドニア便からの検体数は日外ともに5件(日3・外2)でした。




毎週データは更新されているようですので、今後も注視していきます。

週間速報内容
2022/05/22-2022/05/28
全検査
合計 検体78,884/陽性761 0.96%↑
邦人 検体35,571/陽性523 1.47%↑急悪化
外人 検体43,313/陽性238 0.55%


検体数の多い国
(青)米  国:合計 検体14,925、陽性299=2.00%[多人数高率の危険国]
  日本国籍 検体10,868 陽性241=2.22%/外国籍 検体4,057 陽性58=1.43%
(黄)ベトナム:合計 検体10,723、陽性59=0.55%
  日本国籍 検体1,538 陽性 9=0.59%/外国籍 検体9,185 ​陽性50=0.54%
(青)(黄)中  国:合計 検体5,185、陽性 2=0.04%
  日本国籍 検体 727 陽性 1=0.14%/外国籍 検体4,458 陽性 1=0.02%
(青)フィリピン:合計 検体4,560、陽性 5=0.11%
  日本国籍 検体1,342 陽性 3=0.22%/外国籍 検体3,218 陽性 2=0.06%
(青)タ  イ:合計 検体4,056、陽性45=1.11%[多人数高率の危険国]
  日本国籍 検体2,753 陽性33=1.20%/外国籍 検体1,303 陽性12=0.92%

罹患率の高い国
(青*)スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島:合計 検体 1、陽性 1=100.00%
  日本国籍 検体 1 陽性 1=100.00%/外国籍 検体 0 陽性 0=0%
(青*)アンギラ:合計 検体 3、陽性 2=66.67%
  日本国籍 検体 3 陽性 2=66.67%/外国籍 検体 0 陽性 0=0%
(青*)シント・マールテン(オランダ領):合計 検体 2、陽性 1=50.00%
  日本国籍 検体 2 陽性 1=50.00%/外国籍 検体 0 ​陽性 0=0%
(黄)リヒテンシュタイン:合計 検体 3、陽性 1=33.33%
  日本国籍 検体 1 陽性 1=100.00%/外国籍 検体 2 ​陽性 0=0%
(黄)ギニア:合計 検体 5、陽性 1=20.00%
  日本国籍 検体 4 陽性 0=0%/外国籍 検体 1 ​陽性 1=100.00%




毎日の個別発表との誤差状況(5月22日〜5月28日)
(A)週間発表(今回の滞在国・地域ごとの検査実績発表):761人
(B)毎日発表:678人中非公表0人(複数国滞在者71人(うち3か国12人)=アイルランド/英国3・UAE/英国・UAE/クウェート・UAE/シンガポール・UAE/ドイツ3・UAE/パキスタン・UAE/フランス2・イタリア/ポーランド・インドネシア/サウジアラビア・英国/スイス・英国/セントルシア・英国/フランス・英国/ポーランド・英国/ポルトガル・オランダ/スペイン・オランダ/ドイツ3・カザフスタン/カタール・カナダ/タイ・シンガポール/マレーシア・スイス/フランス2・スイス/リヒテンシュタイン・スペイン/タイ・スペイン/フランス・デンマーク/フィンランド・ドイツ/フランス・ドイツ/ベルギー・ドイツ/ポルトガル・フランス/ベルギー・フランス/モナコ3・ブルガリア/韓国・米国/イタリア・米国/英国・米国/エクアドル・米国/オーストリア・米国/カナダ3・米国/コスタリカ・米国/コロンビア・米国/ドイツ・米国/ドミニカ共和国・米国/ブラジル2・米国/メキシコ3・米国/中国2・韓国/スイス・アイルランド/英国/オランダ・UAE/オマーン/サウジアラビア・アルバニア/スペイン/ドイツ・インドネシア/シンガポール/マレーシア・英国/オランダ/フランス・オランダ/ベルギー/モンゴル・スペイン/ドイツ/フランス2・米国/インド/シンガポール・米国/英国/イタリア・米国/英国/オランダ・韓国/タイ/ノルウェー)761

今週も複数国滞在者が多くいました。
欧州が多いのは相変わらずですが、大陸間移動者も増えています。欧州便減便のせいで米国経由での入国が増えているのか、米国と欧州の組み合わせも増えています。欧州の中でも、フランス、ドイツは乗り継ぎ拠点になっているせいか複数国が非常に多いです。
複数国滞在者が増えれば増えるほど、空港検疫の結果を単純に読めなくなってしまうのが痛い所です。

 (誤差が出ている国)Aが超過していると非公表の可能性有
 米 国:(A)299人/(B)300人 Bが1人超過
 英 国:(A)28人/(B)30人 Bが2人超過
 オランダ:(A)10人/(B)11人 Bが1人超過
 ノルウェー:(A)3人/(B)4人 Bが1人超過
 アンギラ:(A)2人/(B)0人 Aが2人超過
 スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島:(A)1人/(B)0人 Aが1人超過
 シント・マールテン(オランダ領):(A)1人/(B)0人 Aが1人超過
 グアム:(A)1人/(B)0人 Aが1人超過

 アンギラは今回発表の集計では英国、スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島は今回発表の集計ではノルウェー、シント・マールテン(オランダ領)は今回発表の集計ではオランダ、グアムは今回発表の集計では米国に含まれるとみられます。
 この結果、誤差は出ませんでした。
 
 アンギラ、シント・マールテン(オランダ領)は実際には中米の感染傾向が反映されるのに、欧州の一部として集計されるのは、感染傾向が読み取りにくくなるだけですね。


検疫に関するデータ(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/border_data.html

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 03:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

5月4週入国_悪化米邦人1万突破

◇空港検疫 5月4週目検体数(≒入国者数)
[全体] 2週連続減少 8万件下回ったまま
[邦人] 2週ぶり急増
[外人] 2週連続減少
[国別] 米国邦人一万件突破、日外の人数で青黄赤指定?


検体数≒入国者数のほぼ判明している状態が72週目に突入


厚生労働省(厚労省)は6月10日、空港検疫での新型コロナウイルス感染症(COVID-19)検査状況の5月4週目(5月22日〜5月28日)分の速報値を発表しました。この数字から行動歴別の入国者数が推定できます。
※6月1日以降、全入国者検査ではなくなりましたので、今回発表分が行動歴別の入国者数が推定できる最後のデータとなります




厚労省の速報は、週間の検体数と陽性者数を、日本国籍者、外国籍者別に、滞在国ごとに出した非常に細かいデータです。
2021年1月9日から2022年5月31日まで全入国者が検査対象となったため、COVID-19パンデミック後初めて検査数≒入国者数となっています。複数回検査する人や14日以内に複数国滞在した人もいるので、厳密には=ではありませんし、乗員は対象外ですが、検査数が入国者数に限りなく近づきました。

今回発表は、一週間分に過ぎませんが、これまで確認することが出来なかった、行動歴別のほぼ正確な入国者数が72週連続で判明しています。
強制隔離(入国時と3日後の2回、または、6日後加えた3回、または、さらに10日後加えた4回)対象者がいるので、検体数>入国者数になっているものと推定されます。ご注意ください。




検体数2週連続の減少 日本国籍者は急増・外国籍者は急減
5月4週目は、検体数は78,884件(前週比-1,007件)と2週連続減少でした。
・日本国籍者は35,571件(前週比+3,903件)と2週ぶり増加(急増)。
・外国籍者は43,313件(前週比-4,910件)。2週連続減少(急減)。


入国者増加一辺倒から何故か減少。航空便提供座席数上限(1万人/日程度)に達したこともありますが、5月20日に水際対策の大幅緩和が発表されましたが、入国時検査無しの機運が高まったことで、少し待ってから入国しようとした人が少し出た可能性があります。




千件超16か国、米国とベトナムは引き続き一万件超
国別で見ると、増加国と減少国が半々の印象でした。人数の多い国は減少国が多いです。
千件超は16か国(前週比-1)で減少です。

入国者数最多 米 国:14,925件(前週比+708件)=2週ぶり増加。陽性が急に爆増している超危険状態の国ですが、多めの入国が止まりません。これを放置しているのは異常。3日間強制隔離はずいぶん前から解除となっています。
二番目 ベトナム:10,723件(前週比-1,195件)=3週ぶり減少。千件超急減です。入国者に陽性が非常に多い超危険状態の国ですが、多めの入国が止まりません。これを放置しているのは異常。3日間強制隔離も突然解除となりました。
三番目 中 国:5,185件(前週比-354件)=3週ぶり減少。
四番目 フィリピン:4,560件(前週比-424件)=2週連続減少。
ここまでは前週と順番が同じでした。
五番目 タ イ:4,056件(前週比+767件)=2週ぶり増加。4千件を超えました。


六番目 韓 国:3,733件(前週比-88件)=2週連続減少。減少幅は鈍化しています。
七番目 ネパール:3,553件(前週比-716件)=3週ぶり減少。
八番目 インドネシア:3,251件(前週比-212件)=3週ぶり減少。
九番目 シンガポール:2,678件(前週比+442件)=2週連続増加。
十番目 ドイツ:2,247件(前週比+1件)=増加が続いてきましたが、今週はほぼ横ばい。




外国籍者は減少傾向? 日本国籍多いと青国??
日本人が多いのは、上位十位までの国では、米国、タイ、シンガポール、ドイツの4か国でした。
米 国:日10,868件(前週比+1,192)・外4,057件(前週比-484)日本国籍者は千件超の爆増で、一万件を突破しました。外国籍者は減少(少なめ)。
タ イ:日2,753件(前週比+638)・外1,303件(前週比+129)=日外ともに増加。日外で差は開いています。
シンガポール:日1,815件(前週比+433)・外 863件(前週比+9)=日外とも増加。外国籍者はほぼ横ばいです。
ドイツ:日1,578件(前週比+2)・外 669件(前週比-1)=日外ともほぼ横ばいでした。

日本人と外国人が同じくらいの国は、ありませんでした。

外国人が多いのは、上位十位までの国では、ベトナム、中国、フィリピン、韓国、ネパール、インドネシアの6か国でした。
ベトナム:日本国籍者1,538件(前週比+254)・外国籍者9,185件(前週比-1,449)外国籍者は千件超の爆減で、一万件を切りました。日本国籍者は増加。
中 国:日 727件(前週比-2)・外4,458件(前週比-352)=日外ともに減少。日本国籍者はほぼ横ばいです。
フィリピン:日1,342件(前週比+41)・外3,218件(前週比-465)=日本国籍者は増加、外国籍者は急減です。
韓 国:日1,136件(前週比+125)・外2,597件(前週比-213)=日本国籍者は増加、外国籍者は減少。
ネパール:日 45件(前週比+10)・外3,508件(前週比-726)=日本国籍者はほぼ横ばい、外国籍者は急減です。
インドネシア:日 897件(前週比+229)・外2,354件(前週比-441)=日本国籍者は増加、外国籍者は急減です。

この他、十位以内に入っていませんが、
 11番目の英国、13番目のフランス、14番目の豪州、15番目のマレーシアは、日本国籍者の方が多いです。
 12番目のインドは、外国籍者の方が多いです。

前週に引き続き外国籍者の減少国が多いです。
前週に引き続き日本国籍者の多い国は青国が多い気がします。



なお、10日間強制隔離対象を経験した国のうち、上記にあるインドネシア、ネパール以外の国は、以下の通り。
<デルタ株等で10日間隔離経験国>
 アフガニスタン:36件(前週比±0)=日2・外34。
 インド:1,788件(前週比-97)=日574・外1,214。日本国籍者増加、外国籍者減少。
 キルギス:28件(前週比+3)=日13・外15。
 ザンビア:18件(前週比-3)=日14・外4。
 スリランカ:577件(前週比-78)=圧倒的に外国籍者が多く日60・外517。日本国籍者増加、外国籍者減少。
 パキスタン:430件(前週比-51)=圧倒的に外国籍者が多く日26・外404。日外ともに減少。
 バングラデシュ:707件(前週比-5)=日140・外567。日本国籍者増加、外国籍者減少。
 モルディブ:50件(前週比+20)=日38・外12。少し多めが続いています。

<オミクロン株で10日間隔離経験国>
 アンゴラ:2件(前週比-5)=日0・外2。日本国籍者5消滅。
 エスワティニ:1件(前週比+1)=日1・外0。3週ぶり陽性者。7週ぶり日本国籍者。
 コンゴ民主共和国:12件(前週比-4)=日4・外8。
 ザンビア:18件(前週比-3)=日14・外4。
 ジンバブエ:6件(前週比-3)=日2・外4。
 ナミビア:5件(前週比+2)=日4・外1。2週ぶり外国籍者。
 ボツワナ:2件(前週比-3)=日2・外0。2週連続外国籍者無し。
 マラウイ:7件(前週比±0)=日6・外1。
 南アフリカ:76件(前週比-4)=日57・外19。
 モザンビーク:12件(前週比-11)=日8・外4。
 レソト:2件(前週比+2)=日1・外1。3週ぶり日本国籍者、2週ぶり外国籍者。
 ※オミクロン株でいきなり10日間隔離になった国は、全然入国者がいない状況が続いています。



・外国籍者は減少の国が多い。
・アフリカからの入国者は外国籍者の新規入国が始まっても少数継続。

といった傾向が出ています。

は6月1日以降の国分けの色を示したものです。(中国は、本土と香港は青、澳門は黄)
それにしてもアフリカは入国者数少ないのに黄国が多いですね。入国者数が少ないということはすり抜けられても国内への影響は少ないのですが、、、。ウイルスを入れない検疫の考え方を優先するなら、入国者の多い国こそ積極的に赤、黄気味に指定すべきもので、この指定一つとってみても、検疫は二の次であることが分かります。
この青黄赤指定は、陽性率で判断しているとか検査の信用度で分類しているとかいった報道もありました。実際には現地感染や空港検疫での感染状況(罹患率)にもあっておらず、検査の信頼度は図りようがないので、基準が不明確です。
上記のような分析をしてみると、細かくは見ていませんが、何となく、日本国籍者の多い国は優先的に青、外国籍者の多い国は優先的に黄や赤としているように見えます。まさか人種で判断してないですよね、、、。



罹患状況などの詳細の分析は別途で記事にします。

検疫に関するデータ(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/border_data.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 02:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

検疫週間別6月1_9割減も1%超の危険 データが示す青国陽性多い可能性

◇空港検疫結果分析(週間別)6月1週目
[検体数] 9割弱激減
[陽性数] 9割弱激減も安心できず
[罹患率] 1%超のままで危険
様々なデータが示すのは青国陽性者のすり抜けが非常に多くなっている可能性


入国者に対する新型コロナウイルス感染症検査(PCR検査または抗原検査)について、2020年4月3日に特定国全員実施が始まってから2年2か月、2021年1月9日に入国者全員実施が始まってから1年6か月が過ぎました。

  2022年6月1週目(2022年6月3日〜2022年6月9日)  
  罹患率1.177%=陽性89人/検体7,561件  




■検体/陽性 激減 罹患率は1%超の危険状態続く
・7日間検体数:1,080件/日(前週比-6,552/5月31日迄の7日間から-89.6%)  
 4週連続減少です。7日間通して激減した数値になりました。

・7日間陽性者:89人(前週比-517/5月31日迄の7日間から-88.4%)  
 2週連続減少です。7日間通して激減した数値になりました。検体数が89.6%減少に対し陽性者数は88.4%減少なので、やや陽性者が増加している印象です。

・7日間罹患率:1.177%(前週比-0.043P/5月31日迄の7日間から+0.127P)  
 3週連続増加(悪化)。7日間通して人数は激減した数値になりました。率はまだ1%超の危険な状況で、やや悪化です。

・2020年4月3日からの平均罹患率:0.846%(前週比+0.001P)  
 上昇(悪化)しています。

人数が一気に減っていますので、拡大側の図を見た方が変化が分かりやすいかもしれません。
検査者数(青)は激減後横ばい。陽性者数(赤)は激減後微増気味。一方で罹患率(緑)は1%超えのまま横ばい。

(赤が陽性者数(左目盛)、青が検体数(右目盛)、緑が罹患率(右目盛))
検体数・陽性者数
Quarantine20200403-20220609-1-1.gif
Quarantine20200403-20220609-1-1b.gif
罹患率
Quarantine20200403-20220609-1-2.gif
Quarantine20200403-20220609-1-2b.gif
累計(検体数・陽性者数)
Quarantine20200403-20220609-1-3.gif





■羽田一気に激減
・[空港別] 89人中 成田50・羽田21・中部3・関空13・福岡2  
・成田国際(成田)着:56%(前週比+8P)。一気に増加しました。
・東京国際(羽田)着:24%(前週比-18P)。激減です。
・中部国際(中部)着:3%(前週比+1P)と微増。人数は-11人でした。
・関西国際(関空)着:15%(前週比+8P)。一気に増加しました。
・福岡着:-1人。0.5%→2.2%で増加です。
陽性者が多かった米国便の比率が多いせいか、羽田が激減しています。




■普段の男性7割に戻る
・[男女別] 89人中 男62・女27  
男性は70%(前週比+7P)と一気に増えました。
普段は7割強が男性ですので、普段の状況に戻った状態です。




■10歳未満一気に増加、20代〜40代の働き盛り増加
・[年齢別] 89人中 10未6・10代5・20代30・30代19・40代15・50代10・60代3・70代1・80上0  
・中年代:20代〜40代は64人72%(前週比-315人/+9P)。割合は一気に増加し7割を超えました。
・高年代:50代は10人11%(前週比-101人/-7P)。一気に減少でした。
・10歳未満:10歳未満は6人7%(前週比-13人/+4P)。一気に増加しました。10歳未満は同行者がいるはずですので、団体感染すり抜けの疑いが非常強い事例で、危険です。隔離中陽性は2人(前週比+2)でした。

10歳未満は、割合は下がり続けていましたが、今週一気に増加しました。
Quarantine20200403-20220609-6.gif
Quarantine20200403-20220609-6b.gif





■青国は半数しかないのに陽性者発生16か国まで爆減、黄国は陽性者が続いていることからすり抜け爆増の危機
・[渡航元] 89人中 越24.5*/基21.5*  

■陽性者が出た国数
国数は16か国(前週比-47)と一気に減少しました。
98か国の青国は原則検査無しとなったため、減るのは当たり前ですが、残り(黄+赤)は103か国しかありませんので、単純計算では半減程度のはず。減り過ぎと言えます。つまり、それだけ青国に陽性者が偏っていた可能性があります。


■主な国別
・[ベトナム]
24.5人28%(前週比-13人/+22P)。減少したものの、まだ非常に危険な状況です。機内クラスター疑いがなくなりましたが、毎日3〜4人程度の陽性者が出ています。
黄国で対象ワクチン3回未接種者は検査があるため、6月1日以降も陽性者が確認されています(ベトナム国内は対象ワクチン接種者は少ない状況)。


・[パキスタン]
21.5人24%(前週比+15.5人/+23P)。一気に増加し、非常に危険な状況になりました機内クラスター疑いも出始めています。
5月31日以前から3日間強制隔離国で、6月1日以降も赤国。強制隔離状況は変わっていませんが、陽性者数は爆増しており、現地の状況が悪化していることが懸念されます。
強制隔離指定が成功している一例と言えます。


20人以上だったのは、以上の2か国(前週比-4)でした。
前週の非常に多い人数から一気に減少しています。すり抜けを許している可能性が非常に非常に非常に高く、非常に非常に非常に危険です。



■主な地域別
[亜州(アジア各国)]
・東アジア:合計0人0%(前週比-21/-3P)
消滅でした。
韓国-5.3人-1P、台湾-11人-2P、モンゴル-3.3人-1P。
東アジアは、澳門が黄国なだけで、韓国、中国、香港、台湾、モンゴル共に青国のため、検査が原則なくなっています。
韓国や台湾は何のきっかけもなく爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。

・東南アジア:合計27.5人*31%(前週比-72.5人/+14P)
人数は激減ですが、割合は一気に倍増しています。。
前述のとおりベトナムが20人超えの異常。
東南アジアは、ブルネイ、ベトナムが黄国である以外は、青国で検査が原則なくなっています。ブルネイからは入国者がほぼいませんので、実質ベトナムのみ検査対象状態です。
青国の中では、タイが黄国との2か国滞在者により2.5人*3%(前週比-28.8人/-2P)出たのみでした。
シンガポール-20人-3P、フィリピン-4人-1P、インドネシア-4.8人1Pです。
タイやシンガポールは何のきっかけもなく爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。

・南亜+パキスタン:合計38.5人*43%(前週比+1.5人/+37P)
人数はほぼ横ばいでした。
前述のとおりパキスタンが20人超えの異常。
インドは15人*17%(前週比-7人/+13P)と人数は微減です。ネパール2人2%(前週比-3人/+1P)です。
南アジアは、インド、スリランカ、ネパール、ブータン、モルディブが黄国、パキスタンが赤国。バングラデシュが青国である程度です。
ほとんどの入国者が検査対象ですから、陽性者数が横ばいなのも頷けます。この結果から、6月1日を境に、全世界からの入国者のなかの陽性者数が爆減しているわけではないことがはっきり分かります。

・中東/中央アジア:合計10人*11%(前週比-13人/+7P)
人数は急減でした。
多めが続いていた各国は、アラブ首長国連邦(UAE)が0人0%(前週比-6.5人/-1P)に対し、トルコは8人9%(前週比+5人/+9P)、サウジアラビアは2人2%(前週比-6人/+1P)です。
中東は、アフガニスタン、UAE、イスラエル、イラク、イラン、カタール、バーレーン、ヨルダンが青国。イエメン、オマーン、クウェート、サウジアラビア、シリア、トルコ、パレスチナ、レバノンは黄国。
黄国のトルコ、サウジアラビアが多めが続き、UAEが一気に消滅したことを考えると、6月1日を境に、全世界からの入国者のなかの陽性者数が爆減しているわけではないことがはっきり分かります。
UAEは何のきっかけもなく爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。

[欧州(ヨーロッパ各国)]:合計6人*7%(前週比-91.8人/-9P)
異常過ぎる爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。
多い状況が続いていた国では、ドイツ2人*0%(前週比-6.8人/-1P)、フランス0.5人*1%(前週比-12.5人/-1P)、スペイン0人*0%(前週比-9.2人/-2P)、英国0人0%(前週比-21.3人/-4P)と爆減でした。
欧州で黄国なのは、アンドラ、ウクライナ、北マケドニア、キプロス、コソボ、サンマリノ、バチカン市国、ベラルーシ、ポルトガル、マルタ、モルドバ、リヒテンシュタインのみ。赤国もアルバニアのみです。なぜか入国者の少ない国が多いです。6人中4.5人は有症状者だったために検査をして分かっただけ。1.5人も2か国滞在者で片方の国が黄国で検査したために判明したものです。
ドイツやフランス、スペイン、英国などは何のきっかけもなく爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。

[阿州(アフリカ各国)]:合計1人*1%(前週比-3.5人/+1P)
国数は1か国(-1)。全体的には少ない状況に変わりありません。
アフリカは、アルジェリア、ウガンダ、エチオピア、ガーナ、カメルーン、ケニア、コートジボワール、ザンビア、ジブチ、タンザニア、ナイジェリア、ベナン、マダガスカル、マラウイ、南アフリカ、南スーダン、モザンビーク、モロッコ、ルワンダが青国。シエラレオネが赤国。残りは黄国です。全体的に入国者は少ないので、差が出ていない印象です。

[米州(南北アメリカ各国)]:合計5人*6%(前週比-298.2人/-44P)
異常過ぎる爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。
陽性者が確認された国は1か国(前週比-10)で米国のみでした。米国は5人*6%(前週比-274.2人/-40P)の異常な爆減。
多めが続いたカナダは-7.5人-1P、ブラジルは-6.5人-1Pでした。
南北アメリカで黄国なのは、アンティグア・バーブーダ、ウルグアイ、ガイアナ、キューバ、グレナダ、スリナム、セントクリストファー・ネービス、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントルシア、ドミニカ国、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、ハイチ、バハマ、バルバドス、ベネズエラ、ベリーズ、ペルー、ホンジュラスのみ。入国者の少ない国ばかりです。
米国、カナダ、ブラジルなどは何のきっかけもなく爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。米国は完全にすり抜け確定的ですね。

[大洋州(オセアニア各国)]:合計1人*1%(前週比-16.3人/-2P)
急減でした。
フィジー1人*1%(前週比±0人/+1P)のみでした。
オセアニアでは、フィジーは赤国、キリバス、クック諸島、サモア、ソロモン諸島、ツバル、トンガ、ナウル、ニウエ、バヌアツ、マーシャル諸島、ミクロネシアが黄国、豪州、ニュージーランド、パプアニューギニア、パラオのみが青国。
入国者の多い国は青国なので、激減状態です。豪州は-17.3人-3P。
豪州は何のきっかけもなく爆減。すり抜けが異常に多い可能性が非常に高い危険な状況です。


=========================
■複数国滞在者
今週も複数国滞在者が多く出ました。全部で11人(前週比-51)。人数は激減ですが、多い状態が続いています。感染予防を気にしない人が増えているものとみられます。
欧州関係の複数国滞在者は4人(前週比-26.8)。青国ばかりですが、たまたま検査が出来たことから見つかっただけで、非常に多い危険な状態が続いている可能性が高いです。
これらの人数は本当に異常な数値です。感染などそっちのけで動き回っている人が大量に沸いていたかもしれませんね。

■珍しい国の状況
・2020年4月3日以来初確認:該当無し


=========================
■現地感染状況の悪い国(≒入国させたくない危険国・地域)
ロイターのページでご確認ください。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/

=========================
とにかく米国(紫色)が異常な消滅になっています。人数が多くなりましたので、台湾、スウェーデン、フィンランド、オーストリア、アイルランドを追記しています。
(東アジア:赤系統、東南アジア:黄系統、南アジア:緑系統、欧州:青系統、米州:紫系統)
Quarantine20200403-20220609-2.gif
Quarantine20200403-20220609-2b.gif





■20都府県確認、一気に半減
・[居住地] 89人中 東京17・埼玉/千葉/大阪8  
・南関東:38人43%(前週比-326人/-17P)
減少に転じました。最多の東京が17人19%(前週比-222人/-20P)、神奈川は5人6%(前週比-66人/-6P)は減少。成田空港を抱える千葉は8人9%(前週比-20人/+4P)、埼玉は8人9%(前週比-18人/+5P)で割合は増加でした。

・東日本:
北海道は0人0%(前週比-6人/-1P)で消滅。
群馬が7人8%(前週比+2人/+7P)が一気に増加。
中部地方は愛知が4人4%(前週比-27人/-1P)、静岡が6人7%(前週比-13人/+4P)で多めでした。

・西日本:
最多は大阪で8人9%(前週比-21人/+4P)で割合増加。
ここのところ多めだった県では、京都は0人0%(前週比-9人/-1P)、兵庫6人7%(前週比-16人/+3P)、福岡3人3%(前週比-11人/+1P)、沖縄3人3%(前週比-26人/-2P)でした。


20都道府県(前週比-20)で横ばい。
人数が激減し、件数は一気に半減しましたが、全国へ移動できるので、全国に散らばっている状況には変わりがありません。

関東地方の青系統が減少気味です。
(北海道東北:紫系統、関東:青系統、中部:緑黄系統、関西:赤系統、中四国九州:桃系統)
Quarantine20200403-20220609-3.gif
Quarantine20200403-20220609-3b.gif





■有症状 人数激減も4人に1人のまま変わらず
・[症状別] 89人中 21人24%(前週比-139/-2P)  
人数は爆減だったにもかかわらず、割合は微減どまりでした。4人に1人レベルの悪い状況が続いています。
6月1日以降有症状者が激減しているのに、有症状者の割合は横ばい。
6月1日以降、急に有症状者が減るとは考えられませんので、青国の有症状者がダンマリで入国している可能性が高いです。

入国時陽性が増加していますので、無理して渡航しようとしている人が増えている可能性があります。
複数国滞在者が増えていることや、有症状でもダンマリで入国しようとする人が多いと考えらる点と合わせ、もう感染対策など無視している人が多くなっているのでしょう。異常に異常に危険です。


現在の入国者は、「出国前72時間以内の陰性証明取得」「出発時発症している場合は搭乗拒否」なので、本来、入国者で有症状の人はゼロのはずです。そのような中で、2割以上も入国時有症状という超異常事態です。2020年初期のころは有症状率はずっと5%前後で推移していたことから考えても、ここのところの有症状増加は異常です。

グラフを見ると、今週は減少でしたが、長期的には増加傾向です。(入国時の有症状率を点線で表示しています。)
Quarantine20200403-20220609-5.gif
Quarantine20200403-20220609-5b.gif





■強制隔離中陽性 6週ぶりやや発生 全員赤国絡み
・[隔離中陽性] 89人中 5人6%(前週比+3/+6P)  
人数は5人と少ないですが、6週ぶりに6%まで占めるほどになりました。5人とも赤国のパキスタン絡み。強制隔離国が少ないため、強制隔離国が多かった時期は4割程度だったものが一気に減ったままです。この差は、すり抜けている可能性が非常に高いです。グラフにはっきり出てしまっています。

結局、強制隔離国が減ると、ただすり抜けが増えるだけということが明白になりました。
外国籍者の新規入国をOKにするのは良いにしても、空港検疫の結果データから分かるとおり、強制隔離・自主隔離緩和は「”絶対に”」してはダメですね。

強制隔離中陽性の割合
Quarantine20200403-20220609-4-1.gif
Quarantine20200403-20220609-4-1b.gif
強制隔離がなかったとした場合の推定グラフ
Quarantine20200403-20220609-4-2.gif
Quarantine20200403-20220609-4-2b.gif





■団体感染疑いは多めのまま・機内クラスター疑いは激減
・[団体感染の疑いが強い事例] 89人中 11件26人29%(前週比-61件/-136人/+2P)  
詳細は公開されていないので推定でしかないですが、団体感染の疑いが強い事例(同日に同一空港へ同一国からの入国で同一都道府県在住者が連番確認された事例)は、2週連続割合増加(悪化)でした。
人数は激減していますが、陽性者全体の29%が団体感染疑い事例で、4人に1人を占めているままで、異常に異常に危険な状態です。
6月1日以降検体数が激減しており、割合増加とは異常に急激な悪化とみられます。6月1日以降相当数の感染団体がすり抜けているものとみられます。


・[機内クラスター疑い事例] 89人中 3件21人24%(前週比-15件/-307人/-30P)  
機内クラスター(集団感染)疑い事例(同日に同一空港に同一国から到着した陽性者が5人以上いる事例)は割合が激減(改善)しました。
人数は激減しており、陽性者全体の24%が機内クラスター疑い事例です。
団体感染は横ばいですが、機内クラスター疑いは減っており、少し不思議な状況です。機内クラスター疑いは米国が異常に多かったので、それがそっくり抜けたことが強く影響しているとみられ、その多くがすり抜けになっている可能性があります。


なお、黄国では、同日に同一空港に同一国から到着した、珍しい国+珍しい県の組み合わせで2人、3人、4人というケースがまだ結構残っています。同一団体の可能性が高い事例が多くあり、まだまだ多くの機内クラスターが心配されます。




■団体感染が疑われる事例(連番確認):11件26人(前週比-61件/-136人)
・19032 成田 6月3日 20代 男性 群馬県 ベトナム 無症状
 19033 成田 6月3日 20代 女性 群馬県 ベトナム 無症状
・19035 成田 6月3日 30代 男性 大阪府 インド 無症状
 19036 成田 6月3日 30代 男性 大阪府 インド 無症状
 19037 成田 6月3日 30代 男性 大阪府 インド 無症状
・19059 関空 6月5日 20代 女性 広島県 ベトナム 無症状
 19060 関空 6月5日 20代 男性 広島県 ベトナム 発熱、頭痛
・19062 成田 6月5日 30代 女性 千葉県 ベトナム 咳、咽頭痛
 19063 成田 6月5日 10歳未満 男性 千葉県 ベトナム 無症状
・19074 成田 6月6日 40代 女性 東京都 パキスタン 無症状
 19075 成田 6月6日 40代 男性 東京都 パキスタン 無症状
・19077 成田 6月6日 40代 男性 東京都 パキスタン 無症状
 19078 成田 6月6日 40代 男性 東京都 パキスタン 無症状
・19085 成田 6月7日 70代 男性 東京都 サウジアラビア 無症状
 19086 成田 6月7日 50代 男性 東京都 サウジアラビア 無症状
・19095 羽田 6月8日 10代 女性 千葉県 イタリア、トルコ 発熱
 19096 羽田 6月8日 50代 女性 千葉県 イタリア、トルコ 無症状
・19100 成田 6月8日 10歳未満 男性 群馬県 パキスタン 無症状
 19101 成田 6月8日 10代 男性 群馬県 パキスタン 無症状
 19102 成田 6月8日 10代 女性 群馬県 パキスタン 無症状
・19111 羽田 6月9日 30代 男性 静岡県 インド 無症状
 19112 羽田 6月9日 20代 女性 静岡県 インド 無症状
・19122 成田 6月7日 30代 男性 埼玉県 タイ、パキスタン 無症状
 19123 成田 6月7日 20代 女性 埼玉県 タイ、パキスタン 無症状
 19124 成田 6月7日 10歳未満 男性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱
 19125 成田 6月7日 10歳未満 女性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱

■団体感染すり抜けが疑われる事例(10歳未満=同行者ありのはずの為):6人(前週比-13)
6月3日 19040 成田 10歳未満 女性 福岡県 パキスタン 無症状 赤
6月5日 19063 成田 10歳未満 男性 千葉県 ベトナム 無症状 黄
6月5日 19066 成田 10歳未満 男性 茨城県 パキスタン 無症状 赤
6月8日 19100 成田 10歳未満 男性 群馬県 パキスタン 無症状 赤
6月7日 19124 成田 10歳未満 男性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3
6月7日 19125 成田 10歳未満 女性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3


■機内クラスターが疑われる事例(同一日同一空港同一国から入国5人以上):3件21人(前週比-15件/-307人)
・6月6日 成田着 パキスタン 7人
・6月7日 成田着 パキスタン 6人*
・6月8日 羽田着 トルコ 8人*


■有症状事例:21人(前週比-139)
6月4日 19049 成田 30代 男性 千葉県 米国 咳、咽頭痛、倦怠感 青
6月4日 19051 羽田 20代 女性 東京都 インド 倦怠感、発熱 黄
6月4日 19052 羽田 40代 女性 東京都 ドイツ 発熱、咽頭痛、頭痛 青
6月4日 19053 羽田 60代 男性 群馬県 ドイツ 咳 青
6月5日 19055 羽田 30代 男性 大分県 米国 咳、咽頭痛、頭痛、発熱 青
6月5日 19056 羽田 40代 男性 千葉県 イタリア オーストリア 咳、発熱 青青
6月5日 19060 関空 20代 男性 広島県 ベトナム 発熱、頭痛 黄
6月5日 19062 成田 30代 女性 千葉県 ベトナム 咳、咽頭痛 黄
6月6日 19069 成田 30代 男性 兵庫県 ベトナム タイ 発熱 青黄
6月6日 19070 成田 20代 女性 神奈川県 米国 咳、倦怠感、咽頭痛、頭痛 青
6月6日 19079 羽田 50代 男性 東京都 米国 発熱、咽頭痛、倦怠感 青
6月7日 19081 羽田 60代 男性 東京都 オーストリア スウェーデン 咳、倦怠感 青青
6月8日 19090 羽田 50代 男性 千葉県 米国 発熱、咳、咽頭痛 青
6月8日 19093 羽田 50代 女性 神奈川県 トルコ 発熱、頭痛、咽頭痛 黄
6月8日 19095 羽田 10代 女性 千葉県 イタリア トルコ 発熱 青黄
6月8日 19097 羽田 30代 女性 愛知県 トルコ 発熱、頭痛 黄
6月9日 19109 成田 20代 男性 茨城県 フィジー 咳 赤
6月9日 19113 羽田 40代 女性 千葉県 インド 咳 黄
6月9日 19115 羽田 40代 男性 和歌山県 トルコ 咳 黄
6月7日 19124 成田 10歳未満 男性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3
6月7日 19125 成田 10歳未満 女性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3

■2か国以上滞在者事例:11人(前週比-51)
6月5日 19056 羽田 40代 男性 千葉県 イタリア オーストリア 咳、発熱 青青
6月6日 19069 成田 30代 男性 兵庫県 ベトナム タイ 発熱 青黄
6月7日 19081 羽田 60代 男性 東京都 オーストリア スウェーデン 咳、倦怠感 青青
6月8日 19095 羽田 10代 女性 千葉県 イタリア トルコ 発熱 青黄
6月8日 19096 羽田 50代 女性 千葉県 イタリア トルコ 無症状 青黄
6月9日 19108 成田 20代 男性 富山県 タイ パキスタン 無症状 青赤
6月9日 19114 羽田 30代 男性 埼玉県 フランス ポルトガル 無症状 青黄
6月7日 19122 成田 30代 男性 埼玉県 タイ パキスタン 無症状 青赤 3
6月7日 19123 成田 20代 女性 埼玉県 タイ パキスタン 無症状 青赤 3
6月7日 19124 成田 10歳未満 男性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3
6月7日 19125 成田 10歳未満 女性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3

■強制隔離中陽性(3日後陽性他)とみられる入国者:5人(前週比+3)
6月7日 19117 関空 30代 男性 兵庫県 パキスタン 無症状 赤 3
6月7日 19122 成田 30代 男性 埼玉県 タイ パキスタン 無症状 青赤 3
6月7日 19123 成田 20代 女性 埼玉県 タイ パキスタン 無症状 青赤 3
6月7日 19124 成田 10歳未満 男性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3
6月7日 19125 成田 10歳未満 女性 埼玉県 タイ パキスタン 咽頭痛、発熱 青赤 3

■空港検疫での陽性確認 週間別の傾向
2020/04/03-2022/06/09:検体2,290,760件(2,870件/日) 陽性19,392人=罹患率0.846%
※検体数:上記合計は2020年11月5日分の過計上1,838件をマイナス済。下記各週の数値はマイナスせず。
2020年
04/03-04/09:検体10,010件(1,430件/日) 陽性34人=罹患率0.339%
04/10-04/16:検体 7,375件(1,053件/日) 陽性16人=罹患率0.216%
04/17-04/23:検体 4,480件( 640件/日) 陽性 8人=罹患率0.178%
04/24-04/30:検体 4,744件( 677件/日) 陽性13人=罹患率0.274%
05/01-05/07:検体 3,861件( 551件/日) 陽性 5人=罹患率0.129%
05/08-05/14:検体 4,130件( 590件/日) 陽性 5人=罹患率0.121%
05/15-05/21:検体 3,948件( 564件/日) 陽性 3人=罹患率0.075%
05/22-05/28:検体 3,988件( 569件/日) 陽性23人=罹患率0.576%
05/29-06/04:検体 5,869件( 838件/日) 陽性20人=罹患率0.340%
06/05-06/11:検体 6,081件( 868件/日) 陽性29人=罹患率0.476%
06/12-06/18:検体 6,788件( 969件/日) 陽性41人=罹患率0.604%
06/19-06/25:検体 7,677件(1,096件/日) 陽性30人=罹患率0.390%
06/26-07/02:検体 9,458件(1,351件/日) 陽性20人=罹患率0.211%
07/03-07/09:検体10,800件(1,542件/日) 陽性41人=罹患率0.379%
07/10-07/16:検体 9,702件(1,386件/日) 陽性76人=罹患率0.783%
07/17-07/23:検体 9,388件(1,341件/日) 陽性64人=罹患率0.681%
07/24-07/30:検体 9,055件(1,293件/日) 陽性84人=罹患率0.927%
07/31-08/06:検体12,190件(1,741件/日) 陽性67人=罹患率0.549%
08/07-08/13:検体 9,453件(1,350件/日) 陽性36人=罹患率0.380%
08/14-08/20:検体10,254件(1,464件/日) 陽性39人=罹患率0.380%
08/21-08/27:検体10,612件(1,516件/日) 陽性31人=罹患率0.292%
08/28-09/03:検体11,895件(1,699件/日) 陽性47人=罹患率0.395%
09/04-09/10:検体 9,679件(1,382件/日) 陽性27人=罹患率0.278%
09/11-09/17:検体11,654件(1,664件/日) 陽性41人=罹患率0.351%
09/18-09/24:検体11,262件(1,608件/日) 陽性45人=罹患率0.399%
09/25-10/01:検体13,766件(1,966件/日) 陽性48人=罹患率0.348%
10/02-10/08:検体12,579件(1,797件/日) 陽性51人=罹患率0.405%
10/09-10/15:検体12,755件(1,822件/日) 陽性43人=罹患率0.337%
10/16-10/22:検体15,304件(2,186件/日) 陽性44人=罹患率0.287%
10/23-10/29:検体16,650件(2,378件/日) 陽性51人=罹患率0.306%
10/30-11/05:検体15,804件(2,257件/日) 陽性54人=罹患率0.341%
11/06-11/12:検体10,227件(1,461件/日) 陽性100人=罹患率0.977%
11/13-11/19:検体11,591件(1,655件/日) 陽性77人=罹患率0.664%
11/20-11/26:検体12,322件(1,760件/日) 陽性88人=罹患率0.714%
11/27-12/03:検体13,348件(1,906件/日) 陽性83人=罹患率0.621%
12/04-12/10:検体15,699件(2,242件/日) 陽性79人=罹患率0.503%
12/11-12/17:検体17,378件(2,482件/日) 陽性69人=罹患率0.397%
12/18-12/24:検体21,365件(3,052件/日) 陽性115人=罹患率0.538%
12/25-12/31:検体13,804件(1,972件/日) 陽性63人=罹患率0.456%
2021年
01/01-01/07:検体13,130件(1,875件/日) 陽性92人=罹患率0.701%
01/08-01/14:検体19,668件(2,809件/日) 陽性63人=罹患率0.320%
01/15-01/21:検体27,317件(3,902件/日) 陽性53人=罹患率0.194%
01/22-01/28:検体 9,694件(1,384件/日) 陽性28人=罹患率0.288%
01/29-02/04:検体10,520件(1,502件/日) 陽性23人=罹患率0.247%
02/05-02/11:検体 9,729件(1,389件/日) 陽性12人=罹患率0.123%
02/12-02/18:検体 8,716件(1,245件/日) 陽性18人=罹患率0.206%
02/19-02/25:検体10,797件(1,542件/日) 陽性23人=罹患率0.213%
02/26-03/04:検体13,935件(1,990件/日) 陽性25人=罹患率0.179%
03/05-03/11:検体13,246件(1,892件/日) 陽性25人=罹患率0.188%
03/12-03/18:検体18,295件(2,613件/日) 陽性41人=罹患率0.224%
03/19-03/25:検体14,457件(2,065件/日) 陽性43人=罹患率0.297%
03/26-04/01:検体15,027件(2,146件/日) 陽性67人=罹患率0.445%
04/02-04/08:検体13,548件(1,935件/日) 陽性60人=罹患率0.442%
04/09-04/15:検体12,448件(1,778件/日) 陽性76人=罹患率0.610%
04/16-04/22:検体11,403件(1,629件/日) 陽性71人=罹患率0.622%
04/23-04/29:検体12,609件(1,801件/日) 陽性62人=罹患率0.491%
04/30-05/06:検体12,642件(1,806件/日) 陽性100人=罹患率0.791%
05/07-05/13:検体12,599件(1,799件/日) 陽性67人=罹患率0.531%
05/14-05/20:検体12,131件(1,733件/日) 陽性36人=罹患率0.296%
05/21-05/27:検体12,690件(1,812件/日) 陽性41人=罹患率0.323%
05/28-06/03:検体15,759件(2,251件/日) 陽性42人=罹患率0.266%
06/04-06/10:検体14,654件(2,093件/日) 陽性18人=罹患率0.122%
06/11-06/17:検体16,536件(2,362件/日) 陽性29人=罹患率0.175%
06/18-06/24:検体15,823件(2,260件/日) 陽性42人=罹患率0.265%
06/25-07/01:検体20,733件(2,961件/日) 陽性52人=罹患率0.250%
07/02-07/08:検体22,139件(3,162件/日) 陽性84人=罹患率0.379%
07/09-07/15:検体27,373件(3,910件/日) 陽性86人=罹患率0.314%
07/16-07/22:検体38,079件(5,439件/日) 陽性76人=罹患率0.199%
07/23-07/29:検体23,868件(3,409件/日) 陽性90人=罹患率0.377%
07/30-08/05:検体22,090件(3,155件/日) 陽性80人=罹患率0.362%
08/06-08/12:検体20,128件(2,875件/日) 陽性87人=罹患率0.432%
08/13-08/19:検体21,466件(3,066件/日) 陽性79人=罹患率0.368%
08/20-08/26:検体22,723件(3,246件/日) 陽性90人=罹患率0.396%
08/27-09/02:検体18,292件(2,613件/日) 陽性81人=罹患率0.442%
09/03-09/09:検体17,491件(2,498件/日) 陽性73人=罹患率0.417%
09/10-09/16:検体17,065件(2,437件/日) 陽性58人=罹患率0.339%
09/17-09/23:検体15,664件(2,237件/日) 陽性54人=罹患率0.344%
09/24-09/30:検体19,152件(2,736件/日) 陽性50人=罹患率0.261%
10/01-10/07:検体19,943件(2,849件/日) 陽性64人=罹患率0.320%
10/08-10/14:検体18,048件(2,578件/日) 陽性43人=罹患率0.238%
10/15-10/21:検体18,407件(2,629件/日) 陽性43人=罹患率0.233%
10/22-10/28:検体18,458件(2,636件/日) 陽性34人=罹患率0.184%
10/29-11/04:検体21,347件(3,049件/日) 陽性49人=罹患率0.229%
11/05-11/11:検体20,263件(2,895件/日) 陽性51人=罹患率0.251%
11/12-11/18:検体20,366件(2,909件/日) 陽性38人=罹患率0.186%
11/19-11/25:検体22,530件(3,218件/日) 陽性34人=罹患率0.150%
11/26-12/02:検体25,659件(3,666件/日) 陽性56人=罹患率0.218%
12/03-12/09:検体26,848件(3,835件/日) 陽性77人=罹患率0.286%
12/10-12/16:検体29,788件(4,255件/日) 陽性119人=罹患率0.399%
12/17-12/23:検体29,458件(4,208件/日) 陽性279人=罹患率0.947%
12/24-12/30:検体21,841件(3,120件/日) 陽性495人=罹患率2.266%
2022年
12/31-01/06:検体18,514件(2,644件/日) 陽性933人=罹患率5.039%
01/07-01/13:検体20,646件(2,949件/日) 陽性1,118人=罹患率5.415%
01/14-01/20:検体17,510件(2,501件/日) 陽性971人=罹患率5.545%
01/21-01/27:検体15,564件(2,223件/日) 陽性850人=罹患率5.461%
01/28-02/03:検体16,337件(2,334件/日) 陽性625人=罹患率3.826%
02/04-02/10:検体15,199件(2,171件/日) 陽性368人=罹患率2.421%
02/11-02/17:検体17,671件(2,524件/日) 陽性360人=罹患率2.037%
02/18-02/24:検体19,730件(2,818件/日) 陽性374人=罹患率1.896%
02/25-03/03:検体23,749件(3,392件/日) 陽性381人=罹患率1.604%
03/04-03/10:検体28,263件(4,037件/日) 陽性397人=罹患率1.404%
03/11-03/17:検体40,579件(5,797件/日) 陽性558人=罹患率1.375%
03/18-03/24:検体46,072件(6,581件/日) 陽性623人=罹患率1.352%
03/25-03/31:検体57,724件(8,246件/日) 陽性781人=罹患率1.352%
04/01-04/07:検体60,128件(8,691件/日) 陽性715人=罹患率1.189%
04/08-04/14:検体62,156件(8,879件/日) 陽性584人=罹患率0.939%
04/15-04/21:検体61,260件(8,751件/日) 陽性458人=罹患率0.747%
04/22-04/28:検体65,096件(9,299件/日) 陽性433人=罹患率0.665%
04/29-05/05:検体63,386件(9,055件/日) 陽性452人=罹患率0.713%
05/06-05/12:検体78,669件(11,238件/日) 陽性709人=罹患率0.901%
05/13-05/19:検体75,928件(10,846件/日) 陽性625人=罹患率0.823%
05/20-05/26:検体73,801件(10,543件/日) 陽性626人=罹患率0.848%
05/27-06/02:検体53,429件(7,632件/日) 陽性606人=罹患率1.134%
06/03-06/09:検体7,561件(1,080件/日) 陽性89人=罹患率1.177%
 [空港別] 成田50・羽田21・中部3・関空13・福岡2
 [男女別] 男62・女27
 [年代別] 10未6・10代5・20代30・30代19・40代15・50代10・60代3・70代1・80上0
 [渡航元] ベトナム24・ネパール2・インド15・パキスタン19・
   サウジアラビア2・トルコ7・ドイツ2・コンゴ民主1・米国5・フィジー1・

   ベトナム/タイ#1・タイ/パキスタン5・オーストリア#/スウェーデン#1・
   イタリア#/オーストリア1・イタリア/トルコ2・フランス#/ポルトガル#1
   
 [居住地] 宮城1・茨城2・栃木1・群馬7・埼玉8・千葉8・東京17・神奈川5・
   静岡6・富山3・愛知4・大阪8・和歌山1・兵庫6・岡山2・広島2・愛媛1・
   大分1・福岡3・沖縄3

 3日12(0)、4日10(4)、5日13(4)、6日13(3)、7日12(3)、8日19(4)、9日10(3)=89(21)
 2020年4月3日の特定国全員検査開始から114週(798日)経過


※検査対象数は、何月何日着が何人という発表ではなく、2日遅れで集計発表していると思われる数値しか公表されていません。毎日更新されているので、それほど大きくブレることはないと思いますが、確実に何月何日到着分の数値かは不明です。推定値に近い数値して捉えてください。
※上記数字は、検査者数は海港検疫を含めた数値、陽性者数は海港検疫を含めない数値で記載しています。


※数値を見る上で注意したいのは、3日後以降に検査する(複数回検査する)対象者が増えたことで2回計上されている人が増えている可能性があることです。この場合、実際の入国者数は検査数よりも少なくなり、罹患率が出てきた数値より高いことになります。状況は見えている数値以上に悪化していることになります。



■これまでの毎週配信している期間集計(週間別)の記事
<2020年07月から週間分析>
2022年
06月07日 検疫週間別5月5_異常!実質5日で有症/団体増 最悪1月より多い入国時有症
05月31日 検疫週間別5月4_検体1万件超続く/隔離滅/機内クラスター5割※※
05月24日 検疫週間別5月3_隔離滅/機内クラスター5割超/有症異常最悪時期より多い?※※
05月17日 検疫週間別5月2_隔離減/有症増/電車利用可/自主隔離無等=最悪1月より危険
05月10日 検疫週間別5月1_率0.7%台に再悪化 隔離中陽性ほぼ消滅のすり抜け危機
05月03日 検疫週間別4月4_検体再増 陽性減鈍化 率0.6%台迄改善 越悪いまま※※
04月26日 検疫週間別4月3_検体横ばい 陽性減、罹患率0.7%台まで改善※※
04月19日 検疫週間別4月2_検体増も横ばい 陽性減で百人/日切る 罹患率1%下回る
04月13日 検疫週間別4月1_検体増も横ばい 陽性減も百人/日超のまま 罹患率改善再開
04月05日 検疫週間別3月4_検体は過去最多で陽性者も百人/日超 隔離中は激減したまま
03月29日 検疫週間別3月3_検体爆増最多更新 隔離中陽性激減 でも罹患率横ばい=危険
03月22日 検疫週間別3月2_検体過去最多で罹患率薄まる 隔離中半減ですり抜け懸念
03月15日 検疫週間別3月1_罹患率は改善鈍化続く 隔離中激減ですり抜け懸念
03月08日 検疫週間別2月3_隔離緩和で隔離中陽性激減 すり抜け懸念
03月01日 検疫週間別2月3_隔離中4割で危険
02月22日 検疫週間別2月2_率2%台で横ばい
02月15日 検疫週間別2月1_隔離中4割も
02月08日 検疫週間別1月5_やっと3%台迄改善
02月01日 検疫週間別1月4_異次元南亜目立つ
01月25日 検疫週間別1月3_率悪化5%後半
01月18日 検疫週間別1月2_異次元千人突破
01月11日 検疫週間別1月1_異次元3段階5%
01月05日 検疫週間別12月4_異次元爆増2%超
2021年
12月29日 検疫週間別12月3_陽性爆増0.9%
12月21日 検疫週間別12月2_陽性過去最悪
12月14日 検疫週間別12月1_隔離中爆増で危険
12月07日 検疫週間別11月5_罹患率0.2%台
11月30日 検疫週間別11月4_悪化傾向に変化?
11月24日 検疫週間別11月3_1/4隔離中続く
11月16日 検疫週間別11月2_隔離中4人に1人
11月09日 検疫週間別11月1_陽性数/率悪化
11月02日 検疫週間別10月4_0.1%台迄改善
10月27日 検疫週間別10月3_前週級 率0.2%台
10月19日 検疫週間別10月2_率0.2%台迄改善
10月12日 検疫週間別10月1_強制隔離減も悪化
10月06日 検疫週間別9月4_率改善も団体増
09月28日 検疫週間別9月3_陽性減も率増
09月21日 検疫週間別9月2_50人台迄減少
09月14日 検疫週間別9月1_率0.4%台のまま
09月07日 検疫週間別8月5_検体減で率悪化
08月31日 検疫週間別8月4_90人台迄悪化
08月24日 検疫週間別8月3_罹患率0.3%台
08月17日 検疫週間別8月2_率0.4%台迄悪化
08月10日 検疫週間別8月1_罹患横ばい
08月03日 検疫週間別7月4_検査激減で率悪化
07月27日 検疫週間別7月3_1万増で過去最多
07月20日 検疫週間別7月2_検査過去最多
07月13日 検疫週間別7月1_陽性急増80人超
07月06日 検疫週間別6月4_超危険も率横ばい
06月29日 検疫週間別6月3_3週ぶり40人台
06月22日 検疫週間別6月2_罹患率久々0.3%台へ
06月15日 検疫週間別6月1_陽性激減で改善
06月08日 検疫週間別5月5_検体増0.2%台
06月01日 検疫週間別5月4_横ばい0.3%
05月25日 検疫週間別5月3_ネパール全滅で0.3%
05月18日 検疫週間別5月2_集団感染疑い多数
05月11日 検疫週間別5月1_百人陽性急悪化
05月04日 検疫週間別4月4_0.4%台やや改善
04月27日 検疫週間別4月3_70人0.6%台続く
04月20日 検疫週間別4月2_急激悪化0.6%台
04月13日 検疫週間別4月1_3日後陽性激増
04月06日 検疫週間別3月5_罹患率急激悪化
03月30日 検疫週間別3月4_3日後陽性週9人
03月23日 検疫週間別3月3_3日遅れ急増
03月16日 検疫週間別3月2_横ばい有症悪化
03月09日 検疫週間別3月1_検査増で率減少
03月02日 検疫週間別2月4_3割有症危険
02月23日 検疫週間別2月3_率0.20%台
02月16日 検疫週間別2月2_率最低に肉薄
02月09日 検疫週間別2月1_検査増陽性減
02月02日 検疫週間別1月4_検査急減0.2%台
01月26日 検疫週間別1月3_検査増で0.1%台
01月19日 検疫週間別1月2_検査あまり増えず
01月12日 検疫週間別1月1_激増0.7%超
01月03日 検疫週間別12月5_減少も0.45%超
2020年
12月27日 検疫週間別12月4_過去最悪陽性115人
12月20日 検疫週間別12月3_検査最多 陽性60人台
12月13日 検疫週間別12月2_70人台0.5%超
12月06日 検疫週間別12月1_悪化続き80台
11月29日 検疫週間別11月4_悪化したまま
11月22日 検疫週間別11月3_まだ率0.6%超
11月15日 検疫週間別11月2_状況過去最悪
11月08日 検疫週間別11月1_検査前増後減
11月01日 検疫週間別10月4_罹患率0.3%超
10月25日 検疫週間別10月3_検査1日2千人超
10月18日 検疫週間別10月2_南亜急増中
10月11日 検疫週間別10月1_9週ぶり50人超 グラフ掲出開始
10月04日 検疫結果週間別9月5_最多検査0.3%超
09月27日 検疫結果週間別9月4_罹患0.4%肉薄
09月20日 検疫結果分析9月3_陽性40人台
09月13日 検疫結果分析9月2_9週ぶり20人台
09月06日 検疫結果分析9月1_4週ぶり40人超
08月30日 検疫結果分析8月4_罹患0.3%切
08月23日 検疫結果分析8月3_罹患横ばい
08月16日 検疫結果分析8月2_若干落ち着き
08月09日 検疫結果分析8月1_検査増で罹患減
08月02日 検疫結果分析7月4_最悪0.9%超
07月26日 検疫結果分析7月3_高水準続く
07月19日 検疫結果分析7月2_過去最悪
07月12日 検疫結果分析7月1_感染拡大戻り
07月05日 検疫結果分析(6月4週)_少し落ち着き
06月28日 検疫結果分析(6月3週目)_罹患高率(4月1〜6月3迄分析)
<2020年07月まで上中下順別分析>
08月03日 検疫結果分析7月下_最悪悪化
07月23日 検疫結果分析7月中_最悪更に大悪化
07月13日 検疫結果分析7月上_感染数最悪
07月03日 検疫結果分析_6月下旬変化?
06月23日 検疫結果分析_6月中旬率最悪
06月13日 検疫結果分析_6月上旬も異常
06月04日 検疫結果分析_5月下旬異常(4月上〜5月下迄分析)

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年06月13日

空港検疫6/13_国内の9倍超危険

◇空港検疫 6月13日発表分
[検体数] 千件下回る極少状態
[陽性数] 11人と2桁の多め続く
[有症状] 1人発生
[複数国] 2人発生
[青国から陽性] 3.2人も発生、なぜか無症状者も

[罹患率]水際緩和後も下がらず1.2%台にジリジリ悪化、未だに日本国内の9倍超危険


     国際線到着空港       
どのデータ見ても大量すり抜け確定的  
  今水際緩和は本当に危険です    


厚生労働省(厚労省)は6月13日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施してきました。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施してきました。日本で唯一正確な罹患率を把握できました。
※2022年6月1日より非上陸拒否国も含めた入国者全員検査は廃止され、上陸拒否国からの入国者全員検査も一部の国では行われなくなりました。現在は特定国(4か国のみ)からの入国者全員と、特定国からの入国者の一部に対して検査を実施しています。


  【直前7日間の罹患率】1.205%  
▲近々7日間国際線到着空港は現在の日本国内より9.4倍危険!
(比較用)日本国内 現罹患率0.127%=要治療160,061人/人口約1億2505万人(2022年5月)

(比較用)日 本:罹患率7.238%=感染9,051,732人、死亡率0.0247%=死亡30,891人/約1億2505万人(2022年5月)
(比較用)マレーシア:罹患率13.841%=感染4,526,298人、死亡率0.1092%=死亡35,712人/人口約3,270万人(2020年)←※ロイター公式サイトが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/malaysia/


※罹患率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で出発前に陽性の人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。





空港検疫 全員検査結果(6月11日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
2022年4月30日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2022年5月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

2020年04月04日〜2022年06月01日:対象2,268,903件、陽性19,168人/罹患率0.844%
2020年04月04日〜2022年06月02日:対象2,277,205件、陽性19,275人/罹患率0.846%
(この日以降全員検査でなくなっています)
2020年04月04日〜2022年06月03日:対象2,278,433件、陽性19,280人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月04日:対象2,279,705件、陽性19,288人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月05日:対象2,280,803件、陽性19,302人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月06日:対象2,281,988件、陽性19,312人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月07日:対象2,282,891件、陽性19,325人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月08日:対象2,283,672件、陽性19,338人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月09日:対象2,284,869件、陽性19,345人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月10日:対象2,286,132件、陽性19,364人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月11日:対象2,287,266件、陽性19,374人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月12日:対象2,288,131件、陽性19,386人/罹患率0.847%

2020年04月04日〜2022年06月12日:対象2,289,123件、陽性19,398人/罹患率0.847%  




・昨日単日データでの罹患率:1.210%=陽性12人/検体992件  




・直前7日間の罹患率:1.205%=陽性86人/検体7,135件  
本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件 悪化状況横ばい



新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月13日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26175.html














空港検疫検査 到着日別詳細結果(6月12日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年4月30日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2022年05月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

06月01日:症状 有0 無5=陽性5人 19017・19018・19019・19020・19021
06月02日:症状 有2 無6=陽性8人 19022・19023・19024・19025・19026・19027・19028・19029

06月03日:症状 有0 無12=陽性12人 19030・19031・19032・19033・19034・19035・19036・19037・19038・19039・19040・19041
 [空港別] 成田11・関空1
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下2・20代4・30代5・40代1・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド4・パキスタン2・コンゴ民主1
 [居住地] 群馬2・東京4・愛知1・大阪4・福岡1
06月04日:症状 有4 無6=陽性10人 19044・19045・19046・19047・19048・19049・19050・19051・19052・19053
 [空港別] 成田4・羽田3・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代2・40代2・50代1・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インド2・パキスタン1・ドイツ2・米国1
 [居住地] 栃木1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京2・愛知1・大阪1・兵庫1・沖縄1
06月05日:症状 有4 無9=陽性13人 19054・19055・19056・19057・19058・19059・19060・19061・19062・19063・19064・19065・19066
 [空港別] 成田6・羽田2・関空4・福岡1
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下2・20代6・30代3・40代2・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム8・インド2・パキスタン1・イタリア/オーストリア1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉3・神奈川1・静岡1・兵庫1・岡山1・広島2・大分1・福岡1・沖縄1
06月06日:症状 有3 無10=陽性13人 19067・19068・19069・19070・19071・19072・19073・19074・19075・19076・19077・19078・19079
 [空港別] 成田10・羽田1・関空2
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代5・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・ベトナム/タイ1・パキスタン7・米国2
 [居住地] 埼玉1・東京6・神奈川3・富山1・大阪1・兵庫1
06月07日:症状 有3 無9=陽性12人 19080・19081・19082・19083・19084・19085・19086・19117・19122・19123・19124・19125
 [空港別] 成田9・羽田1・関空1・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下3・20代3・30代3・40代0・50代1・60代1・70代1・80上0
 [渡航元] ベトナム2・パキスタン3・タイ/パキスタン4・サウジアラビア2・オーストリア/スウェーデン1
 [居住地] 群馬1・埼玉4・東京3・富山1・兵庫1・愛媛1・福岡1
06月08日:症状 有4 無15=陽性19人 19087・19088・19089・19090・19091・19092・19093・19094・19095・19096・19097・19098・19099・19100・19101・19102・19103・19104・19105
 [空港別] 成田7・羽田9・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女9
 [年代別] 10下4・20代5・30代2・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム2・ネパール1・インド3・パキスタン4・トルコ6・イタリア/トルコ2・米国1
 [居住地] 宮城1・群馬3・千葉3・東京2・神奈川1・静岡3・愛知1・大阪1・兵庫2・岡山1・沖縄1
06月09日:症状 有3 無7=陽性10人 19106・19107・19108・19109・19110・19111・19112・19113・19114・19115
 [空港別] 成田3・羽田5・中部1・関空1
 [男女別] 男8・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代3・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・インド4・パキスタン1・タイ/パキスタン1・トルコ1・フランス/ポルトガル1・フィジー1
 [居住地] 茨城1・埼玉2・千葉1・静岡2・愛知1・富山1・大阪1・和歌山1
06月10日:症状 有1 無6=陽性7人 19116・19118・19119・19120・19121・19126・19127
 [空港別] 成田4・羽田2・関空1
 [男女別] 男6・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代0・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム3・パキスタン1・ギリシャ1・米国1
 [居住地] 千葉1・東京1・神奈川1・山梨1・富山1・京都1・大阪1
06月11日:症状 有4 無8=陽性12人 19128・19129・19130・19131・19132・19133・19134・19135・19136・19137・19138・19139
 [空港別] 成田6・羽田4・関空2
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下2・20代3・30代2・40代4・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・タイ/ベトナム2・インド2・トルコ1・英国1・イタリア/マルタ1・米国1・豪州1
 [居住地] 埼玉1・千葉1・東京2・神奈川5・大阪1・福岡1・沖縄1
06月12日:症状 有1 無10=陽性11人 19140・19141・19142・19143・19144・19145・19146・19147・19148・19149・19150
 [空港別] 成田9・関空2
 [男女別] 男7・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代4・40代2・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・マレーシア1・インド4・パキスタン2・インド/タイ1・チェコ/ドイツ/トルコ1・米国1
 [居住地] 茨城2・栃木2・埼玉1・千葉2・神奈川1・静岡1・京都1・大阪1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年6月11日着累計(801日間):19,067人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:11人  
 [入国時陽性分と推定] 6月12日着 11人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:陽性者764人(109.1人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:陽性者68人(9.7人/日)▼激減


非常に珍しい事例ですが、検査対象者が一切いないはずの青国(米国)からの入国者で、かつ「無」症状の陽性者が出ました。




有症状者状況
・累計:有症状3,575人・無症状15,492人=無症状率81.2%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:1人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:有症状者188人(26.8人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:有症状者14人(2.0人/日)▼激減


19150 成田 6月12日 50代 男性 栃木県 マレーシア 咽頭痛

(入国時検査に当たる6月12日着以降)
マレーシア:成田まで直行便で7時間強の飛行で、機内発症か微妙です。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

本日発表分では、青国(検査不要国)からなぜか有症状患者が出ています。検査不要なほど安全国なはずなのに、有症状者が出るとは異様です。自己申告しなければダンマリで入国も可能ですから、咳しまくりとか相当症状が重いようなよっぽどヤバい人と推定されます。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:米国353.2人/ベトナム39.5人/タイ39.3人
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:米国4人/ベトナム29.5人/タイ0.5人黄国横ばい/▼青国ほぼ消滅


・複数国滞在者:4人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:複数国滞在者79人(11.3人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:複数国滞在者3人(0.4人/日)▼ほぼ消滅





団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:0組0人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):0組0人
該当無し

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):0人(※は上記のうちの1人)
該当無し

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:団体感染疑い111組221人(29.7人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:団体感染疑い13組20人(2.9人/日) ▼激減





強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)

・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年6月9日着の9日間 強制隔離中陽性5人(0.6人/日)

空港検疫の実データは、水際緩和が異常に危険であることが示されてしまいました。
激減を喜びたかったですが、単に大量すり抜けとなったであろうことがほぼ確実なだけに、全く喜べませんね。非常に危険です。





入国時陽性爆増の中で
隔離中陽性が爆減で大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
昨年秋に続き隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26185.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!また2桁!また青国!

緊急警報! 本日発表分陽性2桁11人!
検体数 千件切って極少のまま
陽性数 2桁陽性全く止まらず悪い状態続く、青国も連続で発生中!
罹患率 1%超危険状態ジリジリ悪化中!


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:11人  
 [入国時陽性分と推定] 6月12日着 11人
 [隔離後陽性分と推定] 該当なし




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  




昨日単日データでの罹患率
・昨日単日データでの罹患率:1.210%=陽性12人/検体992件  

昨日発表分の検体数が今日出ましたので、昨日単日データでの罹患率が出ました。
過去のデータから、入国後数日内陽性(強制隔離対象の時に強制隔離中に発症した人)が30〜40%程、完全なすり抜け陽性は15%程いるようですので、入国者の陽性率は、上記数字の1.3〜1.4倍ほどと推定されます。入国者の2%程が「検査対象国」の昨日の入国者の陽性率と推定できます。




直前7日間の罹患率
・直前7日間の罹患率:1.205%=陽性86人/検体7,135件  

本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件





これらの詳細内容は6月13日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。




入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26185.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月13日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26175.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年06月12日

空港検疫6/12_800日で19056人

◇空港検疫 6月12日発表分
[検体数] 千件下回る極少状態
[陽性数] 12人と2桁の多め続く
[有症状] 4人も発生
[複数国] 3人も発生
[青国から陽性] 3.5人も発生、なぜか無症状者も

[罹患率]水際緩和後も下がらず1.1%台にジリジリ悪化、未だに東京都内の8倍超危険
800日間で陽性19,056人


     国際線到着空港       
どのデータ見ても大量すり抜け確定的  
  今水際緩和は本当に危険です    


厚生労働省(厚労省)は6月12日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施してきました。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施してきました。日本で唯一正確な罹患率を把握できました。
※2022年6月1日より非上陸拒否国も含めた入国者全員検査は廃止され、上陸拒否国からの入国者全員検査も一部の国では行われなくなりました。現在は特定国(4か国のみ)からの入国者全員と、特定国からの入国者の一部に対して検査を実施しています。


  【直前7日間の罹患率】1.146%  
▲近々7日間国際線到着空港は現在の東京都内より8.0倍危険!
(比較用)東京都:現罹患率0.142%=要治療19,963人/人口14,016,946人(2022年5月)

(比較用)東京都:罹患率11.133%=感染1,560,574人、死亡率0.0323%=死亡4,535人/人口14,016,946人(2022年5月)
(比較用)豪 州:罹患率29.638%=感染7,614,107人、死亡率0.0352%=死亡9,048人/人口約2,569万人(2020年12月)←[横ばい3万人/日級新規感染中=なぜか青国です]※ロイター公式サイトが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/australia/


※罹患率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で出発前に陽性の人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。





空港検疫 全員検査結果(6月10日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
2022年4月30日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2022年5月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

2020年04月04日〜2022年06月01日:対象2,268,903件、陽性19,168人/罹患率0.844%
2020年04月04日〜2022年06月02日:対象2,277,205件、陽性19,275人/罹患率0.846%
(この日以降全員検査でなくなっています)
2020年04月04日〜2022年06月03日:対象2,278,433件、陽性19,280人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月04日:対象2,279,705件、陽性19,288人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月05日:対象2,280,803件、陽性19,302人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月06日:対象2,281,988件、陽性19,312人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月07日:対象2,282,891件、陽性19,325人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月08日:対象2,283,672件、陽性19,338人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月09日:対象2,284,869件、陽性19,345人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月10日:対象2,286,132件、陽性19,364人/罹患率0.847%
2020年04月04日〜2022年06月11日:対象2,287,266件、陽性19,374人/罹患率0.847%

2020年04月04日〜2022年06月12日:対象2,288,131件、陽性19,386人/罹患率0.847%  




・昨日単日データでの罹患率:1.387%=陽性12人/検体865件  




・直前7日間の罹患率:1.146%=陽性84人/検体7,328件  
本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件 悪化状況横ばい



新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月12日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26173.html














空港検疫検査 到着日別詳細結果(6月11日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年4月30日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2022年05月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

06月01日:症状 有0 無5=陽性5人 19017・19018・19019・19020・19021
 [空港別] 成田2・中部2・福岡1
 [男女別] 男4・女1
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代0・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・パキスタン1
 [居住地] 茨城1・愛知2・福岡2

06月02日:症状 有2 無6=陽性8人 19022・19023・19024・19025・19026・19027・19028・19029
 [空港別] 成田4・中部1・関空3
 [男女別] 男5・女3
 [年代別] 10下3・20代1・30代3・40代1・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インド2・サウジアラビア1・フィジー1
 [居住地] 埼玉2・神奈川1・愛知2・大阪1・香川1・福岡1
06月03日:症状 有0 無12=陽性12人 19030・19031・19032・19033・19034・19035・19036・19037・19038・19039・19040・19041
 [空港別] 成田11・関空1
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下2・20代4・30代5・40代1・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド4・パキスタン2・コンゴ民主1
 [居住地] 群馬2・東京4・愛知1・大阪4・福岡1
06月04日:症状 有4 無6=陽性10人 19044・19045・19046・19047・19048・19049・19050・19051・19052・19053
 [空港別] 成田4・羽田3・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代2・40代2・50代1・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インド2・パキスタン1・ドイツ2・米国1
 [居住地] 栃木1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京2・愛知1・大阪1・兵庫1・沖縄1
06月05日:症状 有4 無9=陽性13人 19054・19055・19056・19057・19058・19059・19060・19061・19062・19063・19064・19065・19066
 [空港別] 成田6・羽田2・関空4・福岡1
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下2・20代6・30代3・40代2・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム8・インド2・パキスタン1・イタリア/オーストリア1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉3・神奈川1・静岡1・兵庫1・岡山1・広島2・大分1・福岡1・沖縄1
06月06日:症状 有3 無10=陽性13人 19067・19068・19069・19070・19071・19072・19073・19074・19075・19076・19077・19078・19079
 [空港別] 成田10・羽田1・関空2
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代5・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・ベトナム/タイ1・パキスタン7・米国2
 [居住地] 埼玉1・東京6・神奈川3・富山1・大阪1・兵庫1
06月07日:症状 有3 無9=陽性12人 19080・19081・19082・19083・19084・19085・19086・19117・19122・19123・19124・19125
 [空港別] 成田9・羽田1・関空1・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下3・20代3・30代3・40代0・50代1・60代1・70代1・80上0
 [渡航元] ベトナム2・パキスタン3・タイ/パキスタン4・サウジアラビア2・オーストリア/スウェーデン1
 [居住地] 群馬1・埼玉4・東京3・富山1・兵庫1・愛媛1・福岡1
06月08日:症状 有4 無15=陽性19人 19087・19088・19089・19090・19091・19092・19093・19094・19095・19096・19097・19098・19099・19100・19101・19102・19103・19104・19105
 [空港別] 成田7・羽田9・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女9
 [年代別] 10下4・20代5・30代2・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム2・ネパール1・インド3・パキスタン4・トルコ6・イタリア/トルコ2・米国1
 [居住地] 宮城1・群馬3・千葉3・東京2・神奈川1・静岡3・愛知1・大阪1・兵庫2・岡山1・沖縄1
06月09日:症状 有3 無7=陽性10人 19106・19107・19108・19109・19110・19111・19112・19113・19114・19115
 [空港別] 成田3・羽田5・中部1・関空1
 [男女別] 男8・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代3・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム1・インド4・パキスタン1・タイ/パキスタン1・トルコ1・フランス/ポルトガル1・フィジー1
 [居住地] 茨城1・埼玉2・千葉1・静岡2・愛知1・富山1・大阪1・和歌山1
06月10日:症状 有1 無6=陽性7人 19116・19118・19119・19120・19121・19126・19127
 [空港別] 成田4・羽田2・関空1
 [男女別] 男6・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代0・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム3・パキスタン1・ギリシャ1・米国1
 [居住地] 千葉1・東京1・神奈川1・山梨1・富山1・京都1・大阪1
06月11日:症状 有4 無8=陽性12人 19128・19129・19130・19131・19132・19133・19134・19135・19136・19137・19138・19139
 [空港別] 成田6・羽田4・関空2
 [男女別] 男9・女3
 [年代別] 10下2・20代3・30代2・40代4・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム3・タイ/ベトナム2・インド2・トルコ1・英国1・イタリア/マルタ1・米国1・豪州1
 [居住地] 埼玉1・千葉1・東京2・神奈川5・大阪1・福岡1・沖縄1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年6月11日着累計(800日間):19,056人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:12人  
 [入国時陽性分と推定] 6月11日着 12人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:陽性者764人(109.1人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:陽性者68人(9.7人/日)▼激減


非常に珍しい事態ですが、検査対象者が一切いないはずの青国(米国)からの入国者で、かつ無症状の陽性者が出ました。




有症状者状況
・累計:有症状3,574人・無症状15,482人=無症状率81.2%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:4人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:有症状者188人(26.8人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:有症状者14人(2.0人/日)▼激減


19130 羽田 6月11日 30代 女性 神奈川県 オーストラリア 咳、咽頭痛、頭痛、発熱
19131 羽田 6月11日 10歳未満 男性 神奈川県 イギリス 咳、発熱
19133 羽田 6月11日 40代 男性 福岡県 イタリア、マルタ 倦怠感
19137 成田 6月11日 40代 男性 神奈川県 タイ、ベトナム 発熱、倦怠感

(入国時検査に当たる6月11日着以降)
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

5月は咽頭痛症状などが多かったですが、6月になってから咳症状が多くなっている印象です。外見上分かりやすい症状以外はダンマリ入国が増えている可能性があります。

また、本日発表分では、青国(検査不要国)からなぜか有症状患者が出ています。検査不要なほど安全国なはずなのに、複数人も有症状者が出るとは異様です。自己申告しなければダンマリで入国も可能ですから、咳しまくりとか相当症状が重いようなよっぽどヤバい人と推定されます。今日の2人も、多症状が出ており、明らかな有症状者です。





国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:米国353.2人/ベトナム39.5人/タイ39.3人
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:米国4人/ベトナム29.5人/タイ0.5人黄国横ばい/▼青国ほぼ消滅


・複数国滞在者:4人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:複数国滞在者79人(11.3人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:複数国滞在者3人(0.4人/日)▼ほぼ消滅





団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:2組2人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):0組0人
該当無し

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):2人(※は上記のうちの1人)
19131 羽田 6月11日 10歳未満 男性 神奈川県 イギリス 咳、発熱
19136 成田 6月11日 10歳未満 男性 東京都 インド 無症状

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:団体感染疑い111組221人(29.7人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:団体感染疑い13組20人(2.9人/日) ▼激減





強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)

・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年6月8日着の8日間 強制隔離中陽性5人(0.6人/日)

空港検疫の実データは、水際緩和が異常に危険であることが示されてしまいました。
激減を喜びたかったですが、単に大量すり抜けとなったであろうことがほぼ確実なだけに、全く喜べませんね。非常に危険です。





入国時陽性爆増の中で
隔離中陽性が爆減で大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
昨年秋に続き隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26174.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!2桁!青国連続発生中!

緊急警報! 本日発表分陽性2桁12人!
検体数 千件超でも極少のまま
陽性数 2桁陽性全く止まらず悪い状態続く、青国も連続で発生中
罹患率 1%超危険状態ジリジリ悪化


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:12人  
 [入国時陽性分と推定] 6月11日着 12人
 [隔離後陽性分と推定] 該当なし




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  




昨日単日データでの罹患率
・昨日単日データでの罹患率:1.387%=陽性12人/検体865件  

昨日発表分の検体数が今日出ましたので、昨日単日データでの罹患率が出ました。
過去のデータから、入国後数日内陽性(強制隔離対象の時に強制隔離中に発症した人)が30〜40%程、完全なすり抜け陽性は15%程いるようですので、入国者の陽性率は、上記数字の1.3〜1.4倍ほどと推定されます。入国者の2%程が「検査対象国」の昨日の入国者の陽性率と推定できます。




直前7日間の罹患率
・直前7日間の罹患率:1.146%=陽性84人/検体7,328件  

本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件





これらの詳細内容は6月12日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。




入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26174.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月12日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26173.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年06月11日

空港検疫6/11_青国3/1.1%台悪化

◇空港検疫 6月11日発表分
[検体数] わずか千件台続く
[陽性数] 12人と2桁の多め続く
[有症状] 3人も発生
[複数国] 4人も発生
[青国から陽性] 3人も発生

[罹患率]水際緩和後も下がらず1.1%台にジリジリ悪化、未だに日本国内の9倍超危険


     国際線到着空港       
どのデータ見ても大量すり抜け確定的  
  今水際緩和は本当に危険です    


厚生労働省(厚労省)は6月11日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施してきました。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施してきました。日本で唯一正確な罹患率を把握できました。
※2022年6月1日より非上陸拒否国も含めた入国者全員検査は廃止され、上陸拒否国からの入国者全員検査も一部の国では行われなくなりました。現在は特定国(4か国のみ)からの入国者全員と、特定国からの入国者の一部に対して検査を実施しています。


  【直前7日間の罹患率】1.137%  
▲近々7日間国際線到着空港は現在の日本国内より9.3倍危険!
(比較用)日本国内 現罹患率0.121%=要治療152,272人/人口約1億2505万人(2022年5月)

(比較用)日 本:罹患率7.203%=感染9,008,130人、死亡率0.0246%=死亡30,844人/約1億2505万人(2022年5月)
(比較用)ギリシャ:罹患率32.687%=感染3,487,775人、死亡率0.2809%=死亡29,976人/人口約1,067万人(2021年)←[下がりきらず4千人/日級新規感染中=なぜか青国です]※ロイター公式サイトが分かりやすいです。https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/greece/


※罹患率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の概要発表分を元に算出しています。
※無症状率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の詳細結果発表分を元に算出しています。
両数値は、元にしている数値に若干の差異があります。
また、海外で出発前に陽性の人や有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。





空港検疫 全員検査結果(6月9日到着分までが反映されていると推定)
2日遅れで情報が反映していると思われる概要結果は以下の通りです。
2022年4月30日発表分までは別にまとめています。

2020年04月04日〜2022年5月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html

2020年04月04日〜2022年06月01日:対象2,268,903件、陽性19,168人/罹患率0.844%
2020年04月04日〜2022年06月02日:対象2,277,205件、陽性19,275人/罹患率0.846%
(この日以降全員検査でなくなっています)
2020年04月04日〜2022年06月03日:対象2,278,433件、陽性19,280人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月04日:対象2,279,705件、陽性19,288人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月05日:対象2,280,803件、陽性19,302人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月06日:対象2,281,988件、陽性19,312人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月07日:対象2,282,891件、陽性19,325人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月08日:対象2,283,672件、陽性19,338人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月09日:対象2,284,869件、陽性19,345人/罹患率0.846%
2020年04月04日〜2022年06月10日:対象2,286,132件、陽性19,364人/罹患率0.847%

2020年04月04日〜2022年06月11日:対象2,287,266件、陽性19,374人/罹患率0.847%  




・昨日単日データでの罹患率:0.882%=陽性10人/検体1,134件  




・直前7日間の罹患率:1.137%=陽性86人/検体7,561件  
本日発表された昨日分とみられる検体数と、昨日発表の陽性者数を踏まえ、直前7日間の罹患率(海港検疫含む、発表日ベース)を計算しました。

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:1.067%=陽性765人/検体71,722件
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:0.913%=陽性70人/検体7,664件 悪化状況横ばい



新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和4年6月11日版)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26171.html














空港検疫検査 到着日別詳細結果(6月10日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年4月30日到着分までは、別にまとめています。

2020年04月03日〜2022年05月31日:https://johokotu.seesaa.net/article/488769380.html


06月01日:症状 有0 無5=陽性5人 19017・19018・19019・19020・19021
 [空港別] 成田2・中部2・福岡1
 [男女別] 男4・女1
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代0・50代0・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム4・パキスタン1
 [居住地] 茨城1・愛知2・福岡2
06月02日:症状 有2 無6=陽性8人 19022・19023・19024・19025・19026・19027・19028・19029
 [空港別] 成田4・中部1・関空3
 [男女別] 男5・女3
 [年代別] 10下3・20代1・30代3・40代1・50代0・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム4・インド2・サウジアラビア1・フィジー1
 [居住地] 埼玉2・神奈川1・愛知2・大阪1・香川1・福岡1
06月03日:症状 有0 無12=陽性12人 19030・19031・19032・19033・19034・19035・19036・19037・19038・19039・19040・19041
 [空港別] 成田11・関空1
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下2・20代4・30代5・40代1・50代0・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム4・ネパール1・インド4・パキスタン2・コンゴ民主1
 [居住地] 群馬2・東京4・愛知1・大阪4・福岡1
06月04日:症状 有4 無6=陽性10人 19044・19045・19046・19047・19048・19049・19050・19051・19052・19053
 [空港別] 成田4・羽田3・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代2・40代2・50代1・60代1・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム4・インド2・パキスタン1・ドイツ2・米国1
 [居住地] 栃木1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京2・愛知1・大阪1・兵庫1・沖縄1
06月05日:症状 有4 無9=陽性13人 19054・19055・19056・19057・19058・19059・19060・19061・19062・19063・19064・19065・19066
 [空港別] 成田6・羽田2・関空4・福岡1
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下2・20代6・30代3・40代2・50代0・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム8・インド2・パキスタン1・イタリア/オーストリア1・米国1
 [居住地] 茨城1・千葉3・神奈川1・静岡1・兵庫1・岡山1・広島2・大分1・福岡1・沖縄1
06月06日:症状 有3 無10=陽性13人 19067・19068・19069・19070・19071・19072・19073・19074・19075・19076・19077・19078・19079
 [空港別] 成田10・羽田1・関空2
 [男女別] 男10・女3
 [年代別] 10下0・20代4・30代1・40代5・50代3・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム3・ベトナム/タイ1・パキスタン7・米国2
 [居住地] 埼玉1・東京6・神奈川3・富山1・大阪1・兵庫1
06月07日:症状 有3(+2) 無9(+3)=陽性12人 19080・19081・19082・19083・19084・19085・19086・19117・19122・19123・19124・19125
 [空港別] 成田9(+4)・羽田1・関空1(+1)・福岡1
 [男女別] 男8(+3)・女4(+2)
 [年代別] 10下3(+2)・20代3(+1)・30代3(+2)・40代0・50代1・60代1・70代1・80代上0
 [渡航元] ベトナム2・パキスタン3(+1)・タイ/パキスタン4(+4)・サウジアラビア2・オーストリア/スウェーデン1
 [居住地] 群馬1・埼玉4(+4)・東京3・富山1・兵庫1(+1)・愛媛1・福岡1

06月08日:症状 有4 無15=陽性19人 19087・19088・19089・19090・19091・19092・19093・19094・19095・19096・19097・19098・19099・19100・19101・19102・19103・19104・19105
 [空港別] 成田7・羽田9・中部1・関空2
 [男女別] 男10・女9
 [年代別] 10下4・20代5・30代2・40代3・50代4・60代1・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム2・ネパール1・インド3・パキスタン4・トルコ6・イタリア/トルコ2・米国1
 [居住地] 宮城1・群馬3・千葉3・東京2・神奈川1・静岡3・愛知1・大阪1・兵庫2・岡山1・沖縄1
06月09日:症状 有3 無7=陽性10人 19106・19107・19108・19109・19110・19111・19112・19113・19114・19115
 [空港別] 成田3・羽田5・中部1・関空1
 [男女別] 男8・女2
 [年代別] 10下0・20代4・30代3・40代2・50代1・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] ベトナム1・インド4・パキスタン1・タイ/パキスタン1・トルコ1・フランス/ポルトガル1・フィジー1
 [居住地] 茨城1・埼玉2・千葉1・静岡2・愛知1・富山1・大阪1・和歌山1
06月10日:症状 有1 無6=陽性7人 19116・19118・19119・19120・19121・19126・19127
 [空港別] 成田4・羽田2・関空1
 [男女別] 男6・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代0・50代2・60代0・70代0・80代上0
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム3・パキスタン1・ギリシャ1・米国1
 [居住地] 千葉1・東京1・神奈川1・山梨1・富山1・京都1・大阪1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年6月10日着累計(799日間):19,044人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:12人  
 [入国時陽性分と推定] 6月10日着 7人
 [隔離後陽性分と推定] 6月7日着 5人
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:陽性者764人(109.1人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:陽性者68人(9.7人/日) ▼激減


非常に珍しい事態ですが、検査対象者が一切いないはずの青国(モンゴル、米国)からの入国者で、かつ無症状の陽性者が出ました。




有症状者状況
・累計:有症状3,570人・無症状15,474人=無症状率81.2%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:3人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:有症状者188人(26.8人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:有症状者14人(2.0人/日) ▼激減


19124 成田 6月7日 10歳未満 男性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱
19125 成田 6月7日 10歳未満 女性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱
19126 羽田 6月10日 30代 男性 大阪府 ギリシャ 咳、発熱

(入国時検査に当たる6月10日着以降)
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

5月は咽頭痛症状などが多かったですが、6月になってから咳症状が多くなっている印象です。外見上分かりやすい症状以外はダンマリ入国が増えている可能性があります。

また、本日発表分では、青国(検査不要国)からなぜか有症状患者が出ています。検査不要なほど安全国なはずなのに、複数人も有症状者が出るとは異様です。自己申告しなければダンマリで入国も可能ですから、咳しまくりとか相当症状が重いようなよっぽどヤバい人と推定されます。今日の1人も、多症状が出ており、明らかな有症状者です。





国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:米国353.2人/ベトナム39.5人/タイ39.3人
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:米国4人/ベトナム29.5人/タイ0.5人 黄国横ばい/▼青国ほぼ消滅


・複数国滞在者:4人  
(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:複数国滞在者79人(11.3人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:複数国滞在者3人(0.4人/日) ▼ほぼ消滅





団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:3組4人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):1組4人
・19122 成田 6月7日 30代 男性 埼玉県 タイ、パキスタン 無症状
 19123 成田 6月7日 20代 女性 埼玉県 タイ、パキスタン 無症状
 19124 成田 6月7日 10歳未満 男性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱
 19125 成田 6月7日 10歳未満 女性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):2人(※は上記のうちの1人)
19124 成田 6月7日 10歳未満 男性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱※
19125 成田 6月7日 10歳未満 女性 埼玉県 タイ、パキスタン 咽頭痛、発熱※

(参考)2022年5月25日着〜5月31日着7日間:団体感染疑い111組221人(29.7人/日)
(参考)2022年6月01日着〜6月07日着7日間:団体感染疑い13組20人(2.9人/日) ▼激減





強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)

・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年6月7日着の7日間 強制隔離中陽性5人(0.7人/日)

6月1日着分以降の大幅緩和された水際対策が適用された数字になりました。
強制隔離国が多かった2021年11月27日-2022年2月28日に平均で22.8人/日出ていた強制隔離中陽性者は、78%減の5人でした。

空港検疫の実データは、水際緩和が異常に危険であることが示されてしまいました。
激減を喜びたかったですが、単に大量すり抜けとなったであろうことがほぼ確実なだけに、全く喜べませんね。非常に危険です。





入国時陽性爆増の中で
隔離中陽性が爆減で大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
昨年秋に続き隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26172.html

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする