2023年01月25日

空港検疫1/25_1桁も関空は成田の5倍 大阪だけ

◇空港検疫 1月25日発表分
[陽性数] 3日ぶり1桁陽性 7人
[関空着] 成田の5倍リスキー 全員大阪居住まだまだ続く 超常現象


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月25日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人
01月11日:症状 有0 無25=陽性25人
01月12日:症状 有5 無36=陽性41人
01月13日:症状 有3 無28=陽性31人
01月14日:症状 有1 無5=陽性6人
01月15日:症状 有2 無18=陽性20人
01月16日:症状 有1 無8=陽性9人
01月17日:症状 有0 無13=陽性13人

01月18日:症状 有2 無24=陽性26人
 [空港別] 成田23・関空2・福岡1
 [男女別] 男20・女6
 [年代別] 10下2・20代1・30代3・40代3・50代9・60代7・70代1・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国24・タイ1
 [居住地] 栃木2・群馬1・埼玉3・千葉3・東京3・神奈川3・山梨1・静岡1・愛知4・大阪3・和歌山1・福岡1
01月19日:症状 有2 無16=陽性18人
 [空港別] 新千歳1・成田12・羽田1・関空4
 [男女別] 男17・女1
 [年代別] 10下0・20代0・30代6・40代2・50代6・60代3・70代1・80上0
 [渡航元] 中国16・台湾/中国1・米国1
 [居住地] 北海道1・青森1・福島1・茨城1・埼玉3・千葉3・東京1・神奈川1・富山1・岐阜1・大阪4
01月20日:症状 有0 無19=陽性19人
 [空港別] 成田17・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代4・50代8・60代3・70代0・80上0
 [渡航元] 中国19
 [居住地] 北海道1・埼玉1・千葉1・東京4・神奈川1・岐阜1・愛知3・滋賀1・大阪2・兵庫2・熊本1・沖縄1
01月21日:症状 有0 無7=陽性7人
 [空港別] 成田5・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代0・40代2・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] 中国7
 [居住地] 東京3・静岡1・大阪2・兵庫1
01月22日:症状 有2 無12=陽性14人
 [空港別] 成田7・羽田2・関空5
 [男女別] 男8・女6
 [年代別] 10下1・20代2・30代2・40代2・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13・英国1
 [居住地] 茨城2・千葉1・東京1・神奈川3・愛知1・大阪6
01月23日:症状 有1 無9=陽性10人
 [空港別] 成田6・関空4
 [男女別] 男7・女3
 [年代別] 10下2・20代0・30代2・40代2・50代1・60代1・70代2・80上0
 [渡航元] 中国10
 [居住地] 千葉2・東京3・愛知1・大阪4
01月24日:症状 有2 無5=陽性7人
 [空港別] 成田2・関空3・福岡2
 [男女別] 男4・女3
 [年代別] 10下4・20代0・30代2・40代1・50代0・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国5・台湾1
 [居住地] 千葉1・神奈川1・大阪3・福岡2





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月24日着累計(26日間):861人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:7人  
 [入国時陽性分と推定] 1月24日着 7人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

3日ぶりに1桁人数です。陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
1月24日関空着の中国からの直行便は2便。陽性は3人(1便当たり1.5人)。
1月24日成田着の中国・澳門からの直行便は7便。陽性は2人(1便当たり0.3人)。
関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常です。成田の5倍もリスキーな状況です。
で、そんな異常にリスキーなのに、異常過ぎる現象である、中国からの関空着が全員大阪居住なのも継続しています。

日清の焼そば、MOTHERのでんきスタンド、米子空港駅の足音なんて全く相手にもならないくらい超異様な超常現象ですね。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月24日着累計)
・累計:有症状93人・無症状768人=無症状率89.2%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:2人  
・23060 福岡 1月24日 10歳未満 女性 福岡県 台湾 発熱
・23061 福岡 1月24日 30代 男性 福岡県 韓国 発熱、咽頭痛

(入国時検査に当たる1月23日着以降)
台湾:福岡まで直行便で2時間程度の飛行で、現地発症の可能性が高いです。
韓国:福岡まで直行便で1時間程度の飛行で、現地発症の可能性が非常に高いです。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:中国5人  

・複数国滞在者:0人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:2人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:4組4人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):1組3人
・23064 関空 1月24日 10歳未満 男性 大阪府 中国 無症状
 23065 関空 1月24日 10歳未満 女性 大阪府 中国 無症状
 23066 関空 1月24日 30代 男性 大阪府 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):3人(※は上記のうちの2人)
・23060 福岡 1月24日 10歳未満 女性 福岡県 台湾 発熱
・23064 関空 1月24日 10歳未満 男性 大阪府 中国 無症状※
・23065 関空 1月24日 10歳未満 女性 大阪府 中国 無症状※

関空着は今日も全員大阪居住でした。
関空着の陽性者の偏り状況がとにかく異様で異常であることが際立ちますね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30473.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

偏愛東京開始 空港カテゴリ無

■偏愛東京スタート 大手航空2社が協力しているのに航空・空港・飛行場・場外離着陸場はカテゴリ無し

エヌケービーとレッツエンジョイ東京は24日、偏愛東京プロジェクトを開始しました。プロジェクトには、全日本空輸と日本航空も協力しています。

今回始まったのは、「愛の数だけ名所が生まれる「偏愛」×「東京」=「偏愛東京」をテーマに、新しい東京の観光情報再構築に取り組」むプロジェクトです。

24日から始まった第一弾の取り組みは、実名による投稿プラットフォーム「偏愛東京」を開設。「一途に、ひたすらに注ぐ東京への愛をもつユーザーが、東京の街の魅力を投稿することができるプラットフォーム」で、約50のコミュニティが参加しているとしています。
今後、ユニークな企画やプロモーション活動、宣伝広告、PRを積極的に展開していくとしており、2023年2月に、書籍「東京“偏愛”論」を出版する予定と発表されました。

開設されたプラットフォームでは、偏愛カテゴリを選択し、東京のスポットについて、誰かの熱い思いによる情報発信がなされています。
道路関係や鉄道関係が複数のカテゴリがある一方で、航空会社2社も協力しているにもかかわらず、航空、空港、飛行場、場外離着陸場などに関するカテゴリはありませんでした。

東京出身で、空港を偏愛するブログを運営する身としては、非常に興味深い取り組みなのですが、カテゴリ無しとは、とても残念ですね〜〜。
東京は、日本国内で4番目に多くの空港がある都道府県。飛行場も多数あります。航空便の発着回数も利用者数も日本一ですし、回転翼機による定期便も国内で唯一あります。公共用のヘリポートも沢山ありますが、、、。やはり興味を持たれる素材じゃないんでしょうね、、、。
羽田なんて、東京を世界最高峰の都市にするために、WeAreTokyo的な日本一の玄関口だと思っていたんだけどなあ、、、。
調布なんて、東京を世界最高峰の都市にするために、WeAreTokyo的に跡地でスポーツも日本一盛り上がる空港だと思っていたんだけどなあ、、、。
大島なんて、東京を世界最高峰の都市にするために、アメリカのBig Islandよりかめりあな大島らしく、日本一地球の鼓動を感じる空港だと思っていたんだけどなあ、、、。
新島なんて、東京を世界最高峰の都市にするために、世界に誇る日本一のビッグウェーブの至近空港だと思っていたんだけどなあ、、、。
神津島なんて、東京を世界最高峰の都市にするために、日本一、神の視点で浮上する神集う場所だと思っていたんだけどなあ、、、。
三宅島なんて、東京を世界最高峰の都市にするために、日本一地球の活動に影響される空港だと思っていたんだけどなあ、、、。
八丈島なんて、東京を世界最高峰の都市にするために、日本一ひょっこりヘリで知的な島流しを体験出来る場所だと思っていたんだけどなあ、、、。
さあ、皆さんも、偏愛×東京×空港へ。

東京を世界最高峰の都市にするためのプロジェクト “偏愛東京プロジェクト”2023年1月24日から始動 〜 実名による投稿プラットフォーム「偏愛東京」を開設〜(エヌケービー公式サイト)
http://www.nkb.co.jp/news/202301242590.html



ちなみに当ブログ管理人は関東在住ですので、ベースは東京国際空港です。このため、これまで沢山の「偏愛×東京×空港」的な投稿をしています。
その中でも、下記の記事が、東京×空港を偏愛で繋いだ最も分かりやすい記事でしょうか。
パラ開会式を見ながら、空港と翼→羽田→90周年を結びつけ、東京じゃなきゃ出来ない!なんてのは、たぶん偏愛の変人じゃなきゃ気が付けないですもんね、、、。

お家にいよう(その51_超特別編) 異なる羽が集まって羽田で共に翼を広げよう 世界とつながる90周年(2021年8月25日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/483090104.html

芸名(ハンドルネイム)での投稿ですので、今回のプロジェクトには合致しませんが、偏愛東京での空成分が足りないと思いましたら、ぜひ当ブログでも探してみてください。

<偏愛 東京×空港>的な投稿
★☆ARIGATOで世界繋がる☆★(2022年3月13日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/485979993.html
★☆空港からも世界は繋がる☆★(2022年3月4日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/485827123.html
東京の空からお疲れさまでした(2022年2月2日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/485449591.html
東京国際空港(羽田空港) 空港で五輪体感へ 五輪選手が書いたメッセージ絵馬の展示を開始(2021年10月27日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/484092984.html
パラ開会式_空港で演出(2021年8月24日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/483080493.html
開幕直前東京2020 公道聖火リレー最終日も空港・ヘリポートで聖火点灯(2021年7月17日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/482506762.html
開幕直前東京2020 日本最初の飛行場で聖火点灯 前回聖火運んだYS-11も演出(2021年7月6日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/482344747.html
聖火リレー複数空港通過へ(2021年3月27日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/480675718.html
・その18(7月31日)http://johokotu.seesaa.net/article/476504428.html
・その17(7月30日)http://johokotu.seesaa.net/article/476504400.html
・その16(7月29日)http://johokotu.seesaa.net/article/476504367.html
・その15(7月28日)http://johokotu.seesaa.net/article/476504334.html
・その14(7月27日)http://johokotu.seesaa.net/article/476504286.html
・その13(7月26日)http://johokotu.seesaa.net/article/476504255.html
・その12(7月25日)http://johokotu.seesaa.net/article/476498310.html
お家にいようプロジェクト(その11) 応援しよう東京2020、空港からスポーツと海を見てみよう(2020年7月23日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/476470171.html

旅行記:めざましな高台でCATch(2021年12月3日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/485127906.html
旅行記:富士を眺めに東京Hへ(2021年11月26日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/484719797.html
旅行記:ターミナル見学再開!!(2021年11月1日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/484416677.html
旅行記:富士を眺めに調布へ(2021年10月29日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/484252889.html
旅行記:1年ぶりの空港見学(2021年10月15日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/483951005.html
旅行記:半年ぶりの空港見学(2020年10月23日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/478198889.html
旅行記:富士を眺めに大島へ(2019年2月5日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/464172986.html
ラベル:東京 偏愛 空港
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする

百里_国際定期便再開へ 3年振

■百里飛行場(茨城空港) 3月26日から国際線定期便再開へ 3年ぶり

茨城空港利用促進等協議会は24日、台湾のTigerair Taiwan(TTW)により百里(茨城)-台北(桃園)線の3月26日からの航空券の販売が開始されたと発表しました。このまま運航が再開すると、茨城発着の国際線定期便は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、2020年3月19日に長期欠航となって以降、実に3年ぶりになります。

TTWが再開するのは茨城-台北(桃園)線で、3月26日から週2往復するとしています。
茨城発着の国際線定期便は、COVID-19パンデミックの影響で、2020年3月19日以降長期欠航が続いています。定期便は実に3年ぶりの運航となります。
国内では既に12空港で国際線が再開しており、3月26日に静岡発着と岡山発着、4月1日に小松発着の国際線が再開されることが決まっています。このまま再開が行われれば、静岡、岡山と並んで国内13空港目の国際線再開となります。

COVID-19パンデミック前の地方空港に就航する国際線は、中国や韓国からの就航が多く、茨城も例外ではありませんでしたが、2020年3月以降、なぜか中国と韓国のみは到着空港を成田国際(成田)と関西国際(関空)に強制限定されました(2020年冬以降は、原則成田・関空とし、許可取れれば他空港も就航可能にする運用に変更)。このため、中国や韓国よりも現地感染者・感染率の悪い国の到着空港制限が全く行われずに他空港で次々国際線が再開する中、茨城をはじめとする地方空港は取り残された状態になっていました。

国際線を巡っては、昨年10月11日に各空港の就航制限をほぼ緩和しており、そこから5か月も遅れとなるものの、やっと再開が実現します。
それにしても、昨年6月に地方空港からの国際線再開が高らかに宣言されてから、実際の再開まで半年もかかってしまいました。そして、日本国内の経済対策優先で就航再開を急いだにもかかわらず、福岡などに続いて、また、本邦社ではなく、日本経済にはあまり寄与しない外国社による就航から再開ですね。

茨城-台北線 航空券販売開始(茨城空港利用促進等協議会公式サイト)
https://www.ibaraki-airport.net/post-230124092457/
posted by johokotu at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 百里飛行場(茨城空港) | 更新情報をチェックする

2023年01月24日

空港検疫1/24_直行便少なく10人 関空着全大阪続く

◇空港検疫 1月24日発表分
[陽性数] 2日連続2桁陽性 10人 直行便少ないだけ
[関空着] 成田の3倍超リスキー 全員大阪居住まだまだ続く 超常現象


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月24日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人
01月11日:症状 有0 無25=陽性25人
01月12日:症状 有5 無36=陽性41人
01月13日:症状 有3 無28=陽性31人
01月14日:症状 有1 無5=陽性6人
01月15日:症状 有2 無18=陽性20人
01月16日:症状 有1 無8=陽性9人

01月17日:症状 有0 無13=陽性13人
 [空港別] 成田6・関空7
 [男女別] 男9・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代0・40代3・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13
 [居住地] 千葉1・東京1・愛知2・大阪8・兵庫1
01月18日:症状 有2 無24=陽性26人
 [空港別] 成田23・関空2・福岡1
 [男女別] 男20・女6
 [年代別] 10下2・20代1・30代3・40代3・50代9・60代7・70代1・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国24・タイ1
 [居住地] 栃木2・群馬1・埼玉3・千葉3・東京3・神奈川3・山梨1・静岡1・愛知4・大阪3・和歌山1・福岡1
01月19日:症状 有2 無16=陽性18人
 [空港別] 新千歳1・成田12・羽田1・関空4
 [男女別] 男17・女1
 [年代別] 10下0・20代0・30代6・40代2・50代6・60代3・70代1・80上0
 [渡航元] 中国16・台湾/中国1・米国1
 [居住地] 北海道1・青森1・福島1・茨城1・埼玉3・千葉3・東京1・神奈川1・富山1・岐阜1・大阪4
01月20日:症状 有0 無19=陽性19人
 [空港別] 成田17・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代4・50代8・60代3・70代0・80上0
 [渡航元] 中国19
 [居住地] 北海道1・埼玉1・千葉1・東京4・神奈川1・岐阜1・愛知3・滋賀1・大阪2・兵庫2・熊本1・沖縄1
01月21日:症状 有0 無7=陽性7人
 [空港別] 成田5・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代0・40代2・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] 中国7
 [居住地] 東京3・静岡1・大阪2・兵庫1
01月22日:症状 有2 無12=陽性14人
 [空港別] 成田7・羽田2・関空5
 [男女別] 男8・女6
 [年代別] 10下1・20代2・30代2・40代2・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13・英国1
 [居住地] 茨城2・千葉1・東京1・神奈川3・愛知1・大阪6
01月22日:症状 有1 無9=陽性10人
 [空港別] 成田6・関空4
 [男女別] 男7・女3
 [年代別] 10下2・20代0・30代2・40代2・50代1・60代1・70代2・80上0
 [渡航元] 中国10
 [居住地] 千葉2・東京3・愛知1・大阪4





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月23日着累計(25日間):854人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:10人  
 [入国時陽性分と推定] 1月23日着 10人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

2日連続2桁人数です。ただ、10人です。陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
1月23日関空着の中国からの直行便は1便。陽性は4人(1便当たり4.0人)。
1月23日成田着の中国・澳門からの直行便は5便。陽性は6人(1便当たり1.2人)。
関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常です。成田の3倍超のリスキーな状況です。
で、そんな異常にリスキーなのに、異常過ぎる現象である、中国からの関空着が全員大阪居住なのも継続しています。

日清の焼そば、MOTHERのでんきスタンド、米子空港駅の足音なんて全く相手にもならないくらい超異様な超常現象ですね。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月23日着累計)
・累計:有症状91人・無症状763人=無症状率89.3%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:1人  
・23054 成田 1月23日 60代 男性 東京都 中国 発熱、関節痛

(入国時検査に当たる1月22日着以降)
中国:成田まで直行便で3時間程度の飛行で、現地発症の可能性が高いです。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:中国10人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・複数国滞在者:0人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:0人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:3組7人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):2組6人
・23050 関空 1月23日 70代 女性 大阪府 中国 無症状
 23051 関空 1月23日 10代 男性 大阪府 中国 無症状
 23052 関空 1月23日 70代 男性 大阪府 中国 無症状
 23053 関空 1月23日 40代 男性 大阪府 中国 無症状
・23056 成田 1月23日 50代 女性 東京都 中国 無症状
 23057 成田 1月23日 30代 男性 東京都 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):1人(※は上記のうちの0人)
・23055 成田 1月23日 10歳未満 女性 千葉県 中国 無症状

関空着は今日も全員大阪居住でした。
関空着の陽性者の偏り状況がとにかく異様で異常であることが際立ちますね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30451.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!また2桁!関空着全大阪続

緊急警報! 本日発表分陽性2桁!
[陽性数] 異常 10人も発生!
関空着全員大阪止まらず!


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:10人  
 [入国時陽性分と推定] 1月23日着 10人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:中国10人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・非検査対象国(中国本土以外)からの陽性者:0人  

中国本土からの入国者の全員検査再開初日から陽性者が大量発生しています。
陰性証明必須化・検査のP抗原定量orPCR化頃から、やや減少傾向でしょうか?

中国から関空着の陽性者が全員大阪居住である超常現象は今日も更新されました。
 




これらの詳細内容は1月24日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。



入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30451.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

JJP_夏 1路線新設・1路線期休へ

□JJP 夏ダイヤ発表 1路線新設・1路線期間運休へ

ジェットスター・ジャパン(JJP)は20日、2023年度夏期運航スケジュール(3月26日〜10月28日)を発表、23日に時刻表を発表しました。

国内線:1路線新設・1路線期休へ
新設:3月26日から、成田国際(成田)-下地島線1日1往復を新設します。(一部期間は運航便数が異なります)
増便:3月26日から、成田-高松線を週3往復、成田-松山線を週4往復、成田-熊本線を1日1往復、成田-鹿児島線、中部国際(中部)-福岡線を各週2往復、4月29日から成田-大分線を週2往復、中部-那覇線を週1往復、6月8日から成田-那覇線を週3往復増便します。(一部期間は運航便数が異なります)
減便:3月26日から、成田-関西国際(関空)線を週3往復、4月1日から成田-福岡線を週7往復減便します。
4月11日〜4月26日と5月16日〜5月31日に新千歳-関空線を週2往復期間減便します。
5月16日〜6月21日に関空-那覇線を週2往復期間減便します。
このほか新千歳-成田線を期間によって細かく減便します。
運休:4月1日〜4月28日に中部-那覇線週6往復を期間運休します。

国際線:路便数変更無し
新設:ありません。
増便:ありません。
減便:ありません。
運休:ありません。

JJPは期間や日程により運航便数が大きく異なるため、最多便数で発表されています。最多便数なのはごく短い期間のみという路線が多いので要注意です。
例年通り、下地島に夏期期間就航します。中部-那覇線が一部日程で期間運休となります。

*変更前は2月設定ダイヤをベースに、運航便数で比較しています。いずれも一部日程を除く。
03/26-
◎JJP 成田国際-下地島 ( 0→ 1)※3/26-4/25週6、8/4-8/14と8/29-9/4は1+週4、5/1-5/8・8/18-8/28は2、発表上は最多2
○JJP 成田国際-高松  ( 2→2+週3)※4/1-4/28は2、4/29-5/8・7/14-8/31は3、発表上は最多3、一部日程除く
○JJP 成田国際-松山  (1+週6→2+週3)※4/1-4/28は2、4/29-5/8・7/14-9/4は3、発表上は最多3
○JJP 成田国際-熊本  ( 1→ 2)※4/1-4/28は1、6/1-6/30は1+週4、8/18-8/22は3、9/5-9/30は1+週5、発表上は最多3
○JJP 成田国際-鹿児島 (週5→ 1)※8/1-9/4は2、9/5-9/30は1+週5、発表上は最多2
○JJP 中部国際-福岡  (3+週5→ 4)※9/26-10/12は3+週4、発表上は最多4
△JJP 新千歳 -成田国際(6+週10→5-8)※期間によって細かく異なります、発表上は最多8
△JJP 成田国際-関西国際(4+週3→ 4)※8/18-8/22のみ5、発表上は最多5、一部日程除く

04/01-
△JJP 成田国際-福岡  (7+週7→7)※4/1-4/30・5/9-5/31は6+週3、5/1-5/8は6+週6、6/1-6/30は7+週3、7/1-7/13は6+週4、発表上は最多9

04/29-
○JJP 成田国際-大分  ( 1→1+週2)※4/29-5/8・7/14-9/4は2、発表上は最多2
○JJP 中部国際-那覇  (週6→ 1)※5/16-5/29は週5・5/30-6/30週6・9/26-10/12週4、発表上は最多1

06/08-
○JJP 成田国際-那覇  (2+週4→3)※4/29-5/8・8/18-8/24は4、8/4-8/14・8/25-9/4は3+週4、発表上は最多4

<期間増減便>
04/11-04/26・05/16-05/31
△JJP 新千歳 -関西国際( 2→1+週5)
05/16-06/21
△JJP 関西国際-那覇  ( 2→1+週5)※5/16-5/31 1+週4、発表上は最多2

<期間運休>
04/01-04/28
×JJP 中部国際-那覇  (週6→ 0)

<便数にほぼ変更がない路線>
□JJP 成田国際-高知  ( 1→ 1)
□JJP 成田国際-長崎  ( 1→ 1)
□JJP 成田国際-宮崎  ( 1→ 1)※8/18-8/22のみ2、発表上は最多2


ジェットスター・ジャパン 2023 年度夏期運航スケジュール 国内 17 路線・国際 2 路線の航空券を本日より販売開始(JJP公式サイト)
https://www.jetstar.com/_/media/files/japan-and-korea/japan/news/2023/20230120.pdf?la=ja-jp
posted by johokotu at 18:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする

2023年01月23日

空港検疫1/23_関空 成田の4倍超で全大阪続く

◇空港検疫 1月23日発表分
[陽性数] 1日で2桁に逆戻り 14人 直行便飛んだだけ増加
[関空着] 成田の4倍超リスキー 全員大阪居住まだまだ続く 超常現象


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月23日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人
01月11日:症状 有0 無25=陽性25人
01月12日:症状 有5 無36=陽性41人
01月13日:症状 有3 無28=陽性31人
01月14日:症状 有1 無5=陽性6人
01月15日:症状 有2 無18=陽性20人

01月16日:症状 有1 無8=陽性9人
 [空港別] 成田2・関空7
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代1・50代0・60代2・70代1・80上1
 [渡航元] 中国9
 [居住地] 千葉1・東京1・大阪7
01月17日:症状 有0 無13=陽性13人
 [空港別] 成田6・関空7
 [男女別] 男9・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代0・40代3・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13
 [居住地] 千葉1・東京1・愛知2・大阪8・兵庫1
01月18日:症状 有2 無24=陽性26人
 [空港別] 成田23・関空2・福岡1
 [男女別] 男20・女6
 [年代別] 10下2・20代1・30代3・40代3・50代9・60代7・70代1・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国24・タイ1
 [居住地] 栃木2・群馬1・埼玉3・千葉3・東京3・神奈川3・山梨1・静岡1・愛知4・大阪3・和歌山1・福岡1
01月19日:症状 有2 無16=陽性18人
 [空港別] 新千歳1・成田12・羽田1・関空4
 [男女別] 男17・女1
 [年代別] 10下0・20代0・30代6・40代2・50代6・60代3・70代1・80上0
 [渡航元] 中国16・台湾/中国1・米国1
 [居住地] 北海道1・青森1・福島1・茨城1・埼玉3・千葉3・東京1・神奈川1・富山1・岐阜1・大阪4
01月20日:症状 有0 無19=陽性19人
 [空港別] 成田17・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代4・50代8・60代3・70代0・80上0
 [渡航元] 中国19
 [居住地] 北海道1・埼玉1・千葉1・東京4・神奈川1・岐阜1・愛知3・滋賀1・大阪2・兵庫2・熊本1・沖縄1
01月21日:症状 有0 無7=陽性7人
 [空港別] 成田5・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代0・40代2・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] 中国7
 [居住地] 東京3・静岡1・大阪2・兵庫1
01月22日:症状 有2 無12=陽性14人
 [空港別] 成田7・羽田2・関空5
 [男女別] 男8・女6
 [年代別] 10下1・20代2・30代2・40代2・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13・英国1
 [居住地] 茨城2・千葉1・東京1・神奈川3・愛知1・大阪6





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月22日着累計(24日間):844人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:14人  
 [入国時陽性分と推定] 1月22日着 14人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

わずか1日で2桁人数に逆戻りです。ただ、10人台です。陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
1月22日関空着の中国からの直行便は2便。陽性は5人(1便当たり2.5人)。
1月22日成田着の中国・澳門からの直行便は11便。陽性は7人(1便当たり0.6人)。
関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常です。成田の4倍超のリスキーな状況です。
で、そんな異常にリスキーなのに、異常過ぎる現象である、中国からの関空着が全員大阪居住なのも継続しています。

日清の焼そば、MOTHERのでんきスタンド、米子空港駅の足音なんて全く相手にもならないくらい超異様な超常現象ですね。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月21日着累計)
・累計:有症状90人・無症状754人=無症状率89.3%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:2人  
・23036 羽田 1月22日 60代 男性 神奈川県 英国 発熱、咳、咽頭痛
・23037 羽田 1月22日 40代 女性 神奈川県 中国 咳

(入国時検査に当たる1月21日着以降)
中国:羽田まで直行便はありません。乗り継ぎ便で半日程度の移動とみられ、機内発症か微妙です。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:中国13人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・複数国滞在者:0人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:1人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:2組5人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):1組5人
・23038 関空 1月22日 50代 女性 大阪府 中国 無症状
 23039 関空 1月22日 10歳未満 女性 大阪府 中国 無症状
 23040 関空 1月22日 60代 男性 大阪府 中国 無症状
 23041 関空 1月22日 50代 男性 大阪府 中国 無症状
 23042 関空 1月22日 30代 男性 大阪府 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):1人(※は上記のうちの1人)
・23039 関空 1月22日 10歳未満 女性 大阪府 中国 無症状※

関空着は今日も全員大阪居住でした。
関空着の陽性者の偏り状況がとにかく異様で異常であることが際立ちますね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30421.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!再び2桁!飛べば陽性増

緊急警報! 本日発表分陽性2桁!
[陽性数] 異常 14人も発生!
関空着全員大阪止まらず!


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:14人  
 [入国時陽性分と推定] 1月22日着 14人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:中国13人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・非検査対象国(中国本土以外)からの陽性者:1人  

中国本土からの入国者の全員検査再開初日から陽性者が大量発生しています。
陰性証明必須化・検査のP抗原定量orPCR化頃から、やや減少傾向でしょうか?

中国から関空着の陽性者が全員大阪居住である超常現象は今日も更新されました。
 




これらの詳細内容は1月23日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。



入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30421.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2023年01月22日

空港検疫1/22_5日ぶり1桁 直行便無も関空着2人 全員大阪超常現象続く

◇空港検疫 1月22日発表分
[陽性数] 5日ぶり1桁 7人 ただ直行便が少ないだけ?
[関空着] 直行便無くても2人、全員大阪居住まだまだ続く 超常現象


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月22日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人
01月11日:症状 有0 無25=陽性25人
01月12日:症状 有5 無36=陽性41人
01月13日:症状 有3 無28=陽性31人
01月14日:症状 有1 無5=陽性6人

01月15日:症状 有2 無18=陽性20人
 [空港別] 成田12・関空8
 [男女別] 男12・女8
 [年代別] 10下4・20代0・30代3・40代4・50代4・60代2・70代3・80上0
 [渡航元] 中国19・米国1
 [居住地] 宮城1・埼玉1・東京6・静岡2・愛知1・大阪9
01月16日:症状 有1 無8=陽性9人
 [空港別] 成田2・関空7
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代1・50代0・60代2・70代1・80上1
 [渡航元] 中国9
 [居住地] 千葉1・東京1・大阪7
01月17日:症状 有0 無13=陽性13人
 [空港別] 成田6・関空7
 [男女別] 男9・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代0・40代3・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13
 [居住地] 千葉1・東京1・愛知2・大阪8・兵庫1
01月18日:症状 有2 無24=陽性26人
 [空港別] 成田23・関空2・福岡1
 [男女別] 男20・女6
 [年代別] 10下2・20代1・30代3・40代3・50代9・60代7・70代1・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国24・タイ1
 [居住地] 栃木2・群馬1・埼玉3・千葉3・東京3・神奈川3・山梨1・静岡1・愛知4・大阪3・和歌山1・福岡1
01月19日:症状 有2 無16=陽性18人
 [空港別] 新千歳1・成田12・羽田1・関空4
 [男女別] 男17・女1
 [年代別] 10下0・20代0・30代6・40代2・50代6・60代3・70代1・80上0
 [渡航元] 中国16・台湾/中国1・米国1
 [居住地] 北海道1・青森1・福島1・茨城1・埼玉3・千葉3・東京1・神奈川1・富山1・岐阜1・大阪4
01月20日:症状 有0 無19=陽性19人
 [空港別] 成田17・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代4・50代8・60代3・70代0・80上0
 [渡航元] 中国19
 [居住地] 北海道1・埼玉1・千葉1・東京4・神奈川1・岐阜1・愛知3・滋賀1・大阪2・兵庫2・熊本1・沖縄1
01月21日:症状 有0 無7=陽性7人
 [空港別] 成田5・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代0・40代2・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] 中国7
 [居住地] 東京3・静岡1・大阪2・兵庫1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月21日着累計(23日間):830人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:7人  
 [入国時陽性分と推定] 1月21日着 7人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

5日ぶりに1桁人数に収まりました。陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
と思っていたら、単に中国からの直行便到着が少なかっただけのようですね。

1月21日関空着の中国からの直行便は0便。陽性は2人。
1月20日成田着の中国・澳門からの直行便は5便。陽性は5人(1便当たり1.0人)。
関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常です。
異常過ぎる現象である、中国からの関空着が全員大阪居住なのも継続しています。

日清の焼そば、MOTHERのでんきスタンド、米子空港駅の足音なんて全く相手にもならないくらい超異様な超常現象ですね。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月21日着累計)
・累計:有症状88人・無症状742人=無症状率89.4%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:0人  
・該当無し

(入国時検査に当たる1月20日着以降)
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:中国7人  

・複数国滞在者:0人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:0人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:2組4人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):2組4人
・23029 関空 1月21日 50代 男性 大阪府 中国 無症状
 23030 関空 1月21日 40代 男性 大阪府 中国 無症状
・23034 成田 1月21日 40代 男性 東京都 中国 無症状
 23035 成田 1月21日 50代 男性 東京都 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):0人(※は上記のうちの0人)
・該当無し

関空着は今日も全員大阪居住でした。
関空着の陽性者の偏り状況がとにかく異様で異常であることが際立ちますね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について (検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30415.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

羽田_空港所在誤認サイト注意喚起

■東京国際空港(羽田空港) 空港所在を誤認させるサイトがあると注意喚起

東京国際空港(羽田空港)の国内線施設を管理運営する日本空港ビルデングは12日、空港所在を誤認させるサイトを確認したと注意喚起しています。

日本空港ビルデングが注意喚起しているのは、空港に所在しているように騙って誤認させている、新型コロナウイルス検査施設とされているサイト。
羽田の公式サイトでは、「この度、羽田空港の住所(東京都大田区羽田空港3-3-2)を騙り、あたかも羽田空港内に所在しているかのような新型コロナウイルスPCR検査場のWEBサイト「羽田空港検査クリニック」の存在を確認いたしました。」と発表。「「羽田空港検査クリニック」は、羽田空港内に所在するものではなく、また当社グループとも、一切関係がございませんので、ご注意ください。」と注意喚起しています。
被害者が出ているのか、消費者庁を紹介しています。

ネットで同名施設を検索すると、それらしきサイトがヒットし、「特定商取引法に基づく表記」としてクリニック所在地として羽田空港の住所が騙られています。そもそも、名前に羽田空港が入っているのに、検査場として示されているのは新宿と上野のみ。羽田空港島内に関連事務所はなく、大田区羽田地区にすら拠点はない模様で、羽田空港とは全く関係がありません。

全国的に著名な「空港」の名を騙り、施設が空港近くにある、空港と関係あると勘違いさせる詐欺的手口は昔から多いです。今回も、東京の地理に疎い人を引っかける意図がある可能性がありますし、登録の際にパスポート番号などを送らせるなどしており、情報収集目的の可能性もあります。

それらしきサイトも、日本語なのに、問い合わせ先として電話番号の告知がない一方で「WeChatお問い合わせ」が表示されているなど、東京に疎い海外からの訪日客向け中心と思われる対応をしています。
今回の場合、法に基づくなどと信頼度を高める書き方をしつつ、あたかも所在しているかのように実態のない住所を記載しているのは、かなり悪質ですね。

所在していないのに、サイト上で羽田空港に事務所等があると騙るのは、昨年4月、福井県と組んでヘリコプター定期便就航を発表した会社が行っていたことがあります。

【重要】羽田空港内に所在していると誤認させるWEBサイトにご注意下さい。(羽田空港ターミナル公式サイト)
https://tokyo-haneda.com/information/2023/detail_00005.html
ラベル:羽田
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 東京国際空港(羽田空港) | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

空港検疫1/21_関空直行無でも全員大阪続く 超常現象

◇空港検疫 1月21日発表分
[陽性数] 4日連続2桁 19人
[関空着] 直行便無くても2人、全員大阪居住まだ続く 超常現象


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月21日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人
01月11日:症状 有0 無25=陽性25人
01月12日:症状 有5 無36=陽性41人
01月13日:症状 有3 無28=陽性31人

01月14日:症状 有1 無5=陽性6人
 [空港別] 成田4・中部1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代0・40代2・50代1・60代0・70代1・80上0
 [渡航元] 中国5・インドネシア1
 [居住地] 東京2・静岡1・愛知1・大阪2
01月15日:症状 有2 無18=陽性20人
 [空港別] 成田12・関空8
 [男女別] 男12・女8
 [年代別] 10下4・20代0・30代3・40代4・50代4・60代2・70代3・80上0
 [渡航元] 中国19・米国1
 [居住地] 宮城1・埼玉1・東京6・静岡2・愛知1・大阪9
01月16日:症状 有1 無8=陽性9人
 [空港別] 成田2・関空7
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代1・50代0・60代2・70代1・80上1
 [渡航元] 中国9
 [居住地] 千葉1・東京1・大阪7
01月17日:症状 有0 無13=陽性13人
 [空港別] 成田6・関空7
 [男女別] 男9・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代0・40代3・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13
 [居住地] 千葉1・東京1・愛知2・大阪8・兵庫1
01月18日:症状 有2 無24=陽性26人
 [空港別] 成田23・関空2・福岡1
 [男女別] 男20・女6
 [年代別] 10下2・20代1・30代3・40代3・50代9・60代7・70代1・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国24・タイ1
 [居住地] 栃木2・群馬1・埼玉3・千葉3・東京3・神奈川3・山梨1・静岡1・愛知4・大阪3・和歌山1・福岡1
01月19日:症状 有2 無16=陽性18人
 [空港別] 新千歳1・成田12・羽田1・関空4
 [男女別] 男17・女1
 [年代別] 10下0・20代0・30代6・40代2・50代6・60代3・70代1・80上0
 [渡航元] 中国16・台湾/中国1・米国1
 [居住地] 北海道1・青森1・福島1・茨城1・埼玉3・千葉3・東京1・神奈川1・富山1・岐阜1・大阪4
01月20日:症状 有0 無19=陽性19人
 [空港別] 成田17・関空2
 [男女別] 男12・女7
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代4・50代8・60代3・70代0・80上0
 [渡航元] 中国19
 [居住地] 北海道1・埼玉1・千葉1・東京4・神奈川1・岐阜1・愛知3・滋賀1・大阪2・兵庫2・熊本1・沖縄1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月20日着累計(22日間):823人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:19人  
 [入国時陽性分と推定] 1月20日着 19人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

4日連続で2桁人数です。10人台です。陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
1月20日関空着の中国からの直行便は0便。陽性は2人。
1月20日成田着の中国・澳門からの直行便は9便。陽性は17人(1便当たり1.9人)。
関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常です。
異常過ぎる現象である、中国からの関空着が全員大阪居住なのも継続しています。

日清の焼そば、MOTHERのでんきスタンド、米子空港駅の足音なんて全く相手にもならないくらい超異様な超常現象ですね。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月20日着累計)
・累計:有症状88人・無症状735人=無症状率89.3%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:0人  
・該当無し

(入国時検査に当たる1月18日着以降)
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:中国19人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・複数国滞在者:0人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:0人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:4組7人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):3組6人
・23011 成田 1月20日 50代 男性 愛知県 中国 無症状
 23012 成田 1月20日 40代 女性 愛知県 中国 無症状
・23018 成田 1月20日 50代 女性 東京都 中国 無症状
 23019 成田 1月20日 50代 女性 東京都 中国 無症状
・23027 関空 1月20日 40代 女性 大阪府 中国 無症状
 23028 関空 1月20日 50代 女性 大阪府 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):1人(※は上記のうちの0人)
・23013 成田 1月20日 10歳未満 女性 北海道 中国 無症状

関空着は今日も全員大阪居住でした。
関空着の陽性者の偏り状況がとにかく異様で異常であることが際立ちますね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について (検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30412.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!また2桁!19人!!

緊急警報! 本日発表分陽性2桁!
[陽性数] 異常 19人も発生!
関空着全員大阪止まらず!


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:19人  
 [入国時陽性分と推定] 1月20日着 19人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:中国19人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・非検査対象国(中国本土以外)からの陽性者:0人  

中国本土からの入国者の全員検査再開初日から陽性者が大量発生しています。
陰性証明必須化・検査のP抗原定量orPCR化頃から、やや減少傾向でしょうか?
 




これらの詳細内容は1月21日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。



入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について (検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30412.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2023年01月20日

空港検疫1/20_3週目中国から1.13%

◇空港検疫 1月20日発表分
[陽性数] 3日連続2桁 18人
[関空着] 全員大阪居住まだ続く 超常現象
[三週目] 陽性117/検体10,400=罹患率1.13% 中国・中国便・澳門便


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月20日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人
01月11日:症状 有0 無25=陽性25人
01月12日:症状 有5 無36=陽性41人

01月13日:症状 有3 無28=陽性31人
 [空港別] 成田24・関空7
 [男女別] 男26・女5
 [年代別] 10下4・20代1・30代4・40代5・50代8・60代6・70代3・80上0
 [渡航元] 中国30・ベトナム1
 [居住地] 群馬1・埼玉3・千葉2・東京6・神奈川1・静岡1・愛知4・京都1・大阪8・兵庫1・香川2・福岡1
01月14日:症状 有1 無5=陽性6人
 [空港別] 成田4・中部1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代0・40代2・50代1・60代0・70代1・80上0
 [渡航元] 中国5・インドネシア1
 [居住地] 東京2・静岡1・愛知1・大阪2
01月15日:症状 有2 無18=陽性20人
 [空港別] 成田12・関空8
 [男女別] 男12・女8
 [年代別] 10下4・20代0・30代3・40代4・50代4・60代2・70代3・80上0
 [渡航元] 中国19・米国1
 [居住地] 宮城1・埼玉1・東京6・静岡2・愛知1・大阪9
01月16日:症状 有1 無8=陽性9人
 [空港別] 成田2・関空7
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代1・50代0・60代2・70代1・80上1
 [渡航元] 中国9
 [居住地] 千葉1・東京1・大阪7
01月17日:症状 有0 無13=陽性13人
 [空港別] 成田6・関空7
 [男女別] 男9・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代0・40代3・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13
 [居住地] 千葉1・東京1・愛知2・大阪8・兵庫1
01月18日:症状 有2 無24=陽性26人
 [空港別] 成田23・関空2・福岡1
 [男女別] 男20・女6
 [年代別] 10下2・20代1・30代3・40代3・50代9・60代7・70代1・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国24・タイ1
 [居住地] 栃木2・群馬1・埼玉3・千葉3・東京3・神奈川3・山梨1・静岡1・愛知4・大阪3・和歌山1・福岡1
01月19日:症状 有2 無16=陽性18人
 [空港別] 新千歳1・成田12・羽田1・関空4
 [男女別] 男17・女1
 [年代別] 10下0・20代0・30代6・40代2・50代6・60代3・70代1・80上0
 [渡航元] 中国16・台湾/中国1・米国1
 [居住地] 北海道1・青森1・福島1・茨城1・埼玉3・千葉3・東京1・神奈川1・富山1・岐阜1・大阪4





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月19日着累計(21日間):804人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:18人  
 [入国時陽性分と推定] 1月19日着 18人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

3日連続で2桁人数です。10人台です。陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
1月19日関空着の中国からの直行便は2便。陽性は4人(1便当たり2.0人)。
1月19日成田着の中国・澳門からの直行便は11便。陽性は12人(1便当たり1.1人)。
関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常です。
異常過ぎる現象である、中国からの関空着が全員大阪居住なのも継続しています。

日清の焼そば、MOTHERのでんきスタンド、米子空港駅の足音なんて全く相手にもならないくらい超異様な超常現象ですね。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月19日着累計)
・累計:有症状88人・無症状716人=無症状率89.1%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:2人  
・22997 羽田 1月19日 60代 男性 神奈川県 米国 発熱、咳
・23000 成田 1月19日 30代 男性 千葉県 中国 発熱、咳

(入国時検査に当たる1月18日着以降)
中国:成田まで直行便で3時間程度の飛行で、現地発症の可能性が高いです。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:中国16.5人*  
・5人以上の危険国:該当無し  

・複数国滞在者:1人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:1人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:2組6人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):2組6人
・22993 関空 1月19日 30代 男性 大阪府 中国 無症状
 22994 関空 1月19日 30代 男性 大阪府 中国 無症状
 22995 関空 1月19日 40代 男性 大阪府 中国 無症状
 22996 関空 1月19日 70代 女性 大阪府 中国 無症状
・23001 成田 1月19日 50代 男性 埼玉県 中国 無症状
 23002 成田 1月19日 50代 男性 埼玉県 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):0人(※は上記のうちの0人)
・該当無し

関空着は今日も全員大阪居住でした。
関空着の陽性者の偏り状況がとにかく異様で異常であることが際立ちますね。





本日特別に検体数の発表がありました。中国、中国便、澳門便だけを取り出して発表しています。これまでどんなに罹患率が悪くても三週間遅れでしか検体数が発表されなかったのに、即日発表するなど、極めて異例です。

1月13日着〜1月19日着までの7日間で
 ・検体数10,400人、陽性者数は117人
と発表されています。
 ・罹患率は1.13%
と計算できます。機内全員濃厚接触となる3%をやっと下回りました

陽性者数が減少気味なので、年始の帰国需要が減ったかと思っていましたが、週ごとに検体数が多くなっています。
72時間前陰性証明提出必須化が効果を発揮していると言えそうです。

国内は未だ2類相当で不要不急の外出自粛が要請されているのに、入国者は観光もウエルカムになっているのは本当に不思議です。


2023/01/13着〜2023/01/19着 罹患率1.13%=陽性者数117人/検体数10,400人
2023/01/06着〜2023/01/12着 罹患率3.43%=陽性者数249人/検体数7,261人
2022/12/30着〜2023/01/05着 罹患率8.34%=陽性者数408人/検体数4,895人




春節がいよいよ始まります。
日本国内でのコロナの陽性状況で、昨年の冬の感染がずっと続いたのが不思議でした。(年末年始で動いた結果ならせいぜい2月くらいまでですし、何より乾燥とかあまり関係ないウイルスなので)
原因は春節による大移動の可能性があり、暫く要注意時期といった感じでしょうか。

※日本国内でのコロナの陽性状況は、ここ三年間、見事に入国(特に観光や帰省)の季節変動と連動しています。
年末年始→1月〜2月感染増
春節→2月〜3月感染増(2021迄は影響なし、2022は影響あり)
春休み・桜観光→4月〜5月感染増
夏休み→7月〜9月感染増
紅葉観光→11月〜12月感染増(増加やや弱い)
この結果、毎年6月と10月末が感染の底です。

春節は日本人にはあまり関係がないですし、逆に日本はゴールデンウィークがあるので6月などは感染増えても良さそうですが、そうではないです。
紅葉観光時期も日本人は観光移動が増えますが、サマーバカンスと年末年始の狭間となり、外人が長期休暇取って訪日する時期ではありませんから、感染増はやや弱めです。
となると、パッと見は、外から流入による部分が大きく、日本国内で移動が増えるだけならここまで感染増にはならないのであろうと推定される結果になっています。

今回の春節は無事に切り抜けたいものですね。




大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30382.html

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

緊急警報!また2桁!関空着全大阪続く

緊急警報! 本日発表分陽性2桁!
[陽性数] 異常 18人も発生!
関空着全員大阪止まらず続く!


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:18人  
 [入国時陽性分と推定] 1月19日着 18人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:中国16.5人*  
・5人以上の危険国:該当無し  

・非検査対象国(中国本土以外)からの陽性者:1.5人*  

中国本土からの入国者の全員検査再開初日から陽性者が大量発生しています。
陰性証明必須化・検査のP抗原定量orPCR化頃から、やや減少傾向でしょうか?
 




これらの詳細内容は1月20日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。



入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30382.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2023年01月19日

空港検疫1/19_関空着少だと便無しで成田に傾く 全員大阪居住の異常続く

◇空港検疫 1月19日発表分
[陽性数] 2日連続2桁 26人
[関空着] ほとんどいないと思ったら中国直行便無し、その分成田着に偏る?
関空着が全員大阪居住の超異常事態は続く


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月19日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人
01月11日:症状 有0 無25=陽性25人

01月12日:症状 有5 無36=陽性41人
 [空港別] 成田28・関空13
 [男女別] 男31・女10
 [年代別] 10下8・20代1・30代5・40代9・50代8・60代7・70代2・80上1
 [渡航元] 中国39・米国2
 [居住地] 山形1・茨城1・栃木1・埼玉1・千葉2・東京11・神奈川4・長野1・愛知3・大阪15・福岡1
01月13日:症状 有3 無28=陽性31人
 [空港別] 成田24・関空7
 [男女別] 男26・女5
 [年代別] 10下4・20代1・30代4・40代5・50代8・60代6・70代3・80上0
 [渡航元] 中国30・ベトナム1
 [居住地] 群馬1・埼玉3・千葉2・東京6・神奈川1・静岡1・愛知4・京都1・大阪8・兵庫1・香川2・福岡1
01月14日:症状 有1 無5=陽性6人
 [空港別] 成田4・中部1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代0・40代2・50代1・60代0・70代1・80上0
 [渡航元] 中国5・インドネシア1
 [居住地] 東京2・静岡1・愛知1・大阪2
01月15日:症状 有2 無18=陽性20人
 [空港別] 成田12・関空8
 [男女別] 男12・女8
 [年代別] 10下4・20代0・30代3・40代4・50代4・60代2・70代3・80上0
 [渡航元] 中国19・米国1
 [居住地] 宮城1・埼玉1・東京6・静岡2・愛知1・大阪9
01月16日:症状 有1 無8=陽性9人
 [空港別] 成田2・関空7
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代1・50代0・60代2・70代1・80上1
 [渡航元] 中国9
 [居住地] 千葉1・東京1・大阪7
01月17日:症状 有0 無13=陽性13人
 [空港別] 成田6・関空7
 [男女別] 男9・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代0・40代3・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13
 [居住地] 千葉1・東京1・愛知2・大阪8・兵庫1
01月18日:症状 有2 無24=陽性26人
 [空港別] 成田23・関空2・福岡1
 [男女別] 男20・女6
 [年代別] 10下2・20代1・30代3・40代3・50代9・60代7・70代1・80上0
 [渡航元] 韓国1・中国24・タイ1
 [居住地] 栃木2・群馬1・埼玉3・千葉3・東京3・神奈川3・山梨1・静岡1・愛知4・大阪3・和歌山1・福岡1




空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月18日着累計(20日間):786人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:26人  
 [入国時陽性分と推定] 1月18日着 26人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

2日連続で2桁人数です。20人台ですから、陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
1月18日関空着の中国からの直行便は0便。陽性は1人。
ここのところ関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常ですが、到着便がなければ、一気に激減しますね。代わりに成田に集中した印象です。
異常過ぎる現象である、中国からの関空着が大阪居住なのは、1人しか出ていない今日も継続しています。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月18日着累計)
・累計:有症状86人・無症状700人=無症状率89.1%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:2人  
・22966 福岡 1月18日 20代 女性 福岡県 韓国 発熱
・22967 関空 1月18日 50代 男性 大阪府 タイ 発熱

(入国時検査に当たる1月17日着以降)
韓国:福岡まで直行便で1時間程度の飛行で、現地発症の可能性が極めて高いです。極めて異常です。
タイ:関空まで直行便で8時間未満の飛行で、機内発症か微妙です。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:中国24人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・複数国滞在者:0人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:2人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:3組5人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):2組4人
・22972 成田 1月18日 50代 男性 東京都 中国 無症状
 22973 成田 1月18日 60代 男性 東京都 中国 無症状
・22974 成田 1月18日 50代 男性 愛知県 中国 無症状
 22975 成田 1月18日 30代 男性 愛知県 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):1人(※は上記のうちの0人)
・22971 成田 1月18日 10歳未満 男性 大阪府 中国 無症状

成田着は連番確認は少ないです。
関空着の陽性者の偏り状況(大阪居住の団体疑い超多発)がとにかく異様で異常であることが際立ちますね。




大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30381.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

SKY_夏国内 1路線期間就航へ

□SKY 夏ダイヤ発表 1路線期間就航へ

スカイマーク(SFJ)は19日、2023年夏ダイヤに当たる3月26日〜10月28日の運航ダイヤを発表しました。

国内線:1路線期間就航へ
新設:7月1日〜8月31日に福岡-下地島線1日1往復を期間就航します。
増便:3月26日から新千歳-東京国際(羽田)線、新千歳-中部国際(中部)線を各1日1往復増便します。
3月26日〜6月30日と9月1日〜10月28日に福岡-那覇線を1日1往復期間増便します。
4月28日〜5月8日と7月14日〜8月31日に神戸-那覇線を1日1往復期間増便します(一部日程除く)。
減便:3月26日から羽田-福岡線、中部-福岡線を各1日1往復減便します。
運休:ありません。

国際線:未発表
新設:未発表
増便:未発表
減便:未発表
運休:未発表

03/26-
○SKY 新千歳 -東京国際( 8→ 9)
○SKY 新千歳 -中部国際( 2→ 3)
△SKY 東京国際-福岡  (13→12)
△SKY 中部国際-福岡  ( 2→ 1)

<期間就航>
07/01-08/31
◎SKY 福岡  -下地島 ( 0→ 1)

<期間増減便>
03/26-06/30・09/01-10/28
○SKY 福岡  -那覇  ( 2→ 3)
04/29-05/07・07/15-08/30
○SKY 神戸  -那覇  ( 4→ 5)※神戸発4/28・7/14・那覇発5/8・8/31も運航

2023 年 3 月 26 日〜2023 年 10 月 28 日の 各種運賃および運航ダイヤについて 〜新たに福岡=宮古(下地島)線を開設〜(SKY公式サイト)
https://www.skymark.co.jp/ja/company/press/pdf/__icsFiles/afieldfile/2023/01/19/20230119_press.pdf
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする

SFJ_夏国内 路便数変更無

□SFJ 夏ダイヤ発表 路線数・便数とも冬ダイヤから変更無し

スターフライヤー(SFJ)は19日、2023年国内線サマーダイヤ(3月26日〜10月28日)を発表しました。

国内線:路線数・便数変更無し
新設:ありません。
増便:ありません。
減便:ありません。
運休:ありません。

国際線:未発表
新設:未発表
増便:未発表
減便:未発表
運休:未発表

2023 年 国内線サマーダイヤおよび運賃のお知らせ(SFJ公式サイトからのリンク)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9206/announcement/85472/00.pdf

ラベル:SFJ 航空便 国内線
posted by johokotu at 20:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする

緊急警報!2桁!関空便無なら成田多

緊急警報! 本日発表分陽性2桁!
[陽性数] 異常 26人も異常発生!
関空便飛ばないと成田着が増える?


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で、本日発表分で2桁人数の感染が確認されました。



本日発表された空港検疫でのCOVID-19陽性確認数
・ 本日発表された空港検疫での陽性者数:26人  
 [入国時陽性分と推定] 1月18日着 26人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し




本日発表された空港検疫でのCOVID-19国別陽性確認数(数の多い国)
・10人以上の超危険国:中国24人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・非検査対象国(中国本土以外)からの陽性者:2人  

中国本土からの入国者の全員検査再開初日から陽性者が大量発生しています。
陰性証明必須化・検査のP抗原定量orPCR化頃から、やや減少傾向でしょうか?
 




これらの詳細内容は1月19日23時付でアップ予定の日々の記事で書く予定です。



入国者のすり抜けが強く懸念される事態となっています
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触は今すぐ中止しませんか
入国者が乗車する可能性の高い空港直結鉄道の利用を今すぐ中止しませんか

入国者が7日間程度接触しなければウイルス付着させませんから
日本国内の人が7日間程度接触されなければウイルス付着させられませんから


空港検疫の結果を見れば一目瞭然
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30381.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

新千歳_滞留緩和で苫小牧港連携

■新千歳空港 大雪等の館内滞留緩和で苫小牧港と連携したサービスを開始

北海道エアポートと苫小牧港開発は17日、大雪などによる新千歳空港滞留者緩和に向けた新たなサービスを開始したと発表しました。

2社が始めたのは、「大雪等により新千歳空港で多数の出発便の欠航が見込まれる場合に、苫小牧港に就航する本州向けフェリーとの連携強化を図り、空港滞留者緩和に向けた新たなサービス」です。
新千歳空港内で苫小牧港就航船舶路線の情報提供を行うほか、本州方面向けの新千歳空港出発便に多くの欠航が予定され、苫小牧西港を出航するフェリーへの振替利用が見込まれる場合に新千歳空港発苫小牧西港行の専用連絡バスを臨時運行すると発表しています。専用連絡バスは、苫小牧港開発が道南バスの協力で15時発と17時発の2便運行するとしています。

大雪等による新千歳空港滞留者緩和に向けた 新サービスの開始について(北海道エアポート公式サイト)
https://www.hokkaido-airports.co.jp/uploads/2023/01/230117_Release_HAP.pdf
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新千歳空港/千歳飛行場 | 更新情報をチェックする

2023年01月18日

空港検疫1/18_関空着全員大阪 成田の4倍超

◇空港検疫 1月18日発表分
[陽性数] 再び2桁人数に戻る
[関空着] 全員大阪居住の異常は全く止まらず!成田より4倍超も陽性者多発中 中国だけに検査しているように大阪居住者だけを入国規制してもおかしくないレベルの超異様な偏り


      国際線到着空港      
  大量すり抜け危機でただただ危険  


厚生労働省(厚労省)は2023年1月18日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
2022年12月30日着分から、中国(香港・澳門除く)のみ全員検査が再開しましたので、久々に取り上げ再開しています。

※発表は毎日行われていますが、対象が1か国のみですので、毎日更新はしない予定です。(原則検査しないで大丈夫となっているわけなので、1か国だけならそんなに人数出るわけないですしね。たった1か国で大人数出るようなら、他の国のフリー入国も制約かけないとダメでしょうし。



空港検疫検査 到着日別詳細結果(2022年12月30日到着分から集計再開しました。下記の数字には海港検疫の数は含めていません。)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年10月13日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年10月13日:https://johokotu.seesaa.net/article/492521127.html

12月30日:症状 有14 無78=陽性92人
12月31日:症状 有2 無30=陽性32人
01月01日:症状 有9 無75=陽性84人
01月02日:症状 有1 無25=陽性26人
01月03日:症状 有3 無53=陽性56人
01月04日:症状 有5 無67=陽性72人
01月05日:症状 有7 無52=陽性59人
01月06日:症状 有11 無52=陽性63人
01月07日:症状 有1 無14=陽性15人
01月08日:症状 有7 無54=陽性61人
01月09日:症状 有9 無20=陽性29人
01月10日:症状 有3 無23=陽性26人

01月11日:症状 有0 無25=陽性25人
 [空港別] 成田24・関空1
 [男女別] 男17・女8
 [年代別] 10下6・20代3・30代3・40代3・50代6・60代4・70代0・80上1
 [渡航元] 中国25
 [居住地] 茨城1・栃木1・埼玉1・千葉4・東京12・神奈川5・大阪1
01月12日:症状 有5 無36=陽性41人
 [空港別] 成田28・関空13
 [男女別] 男31・女10
 [年代別] 10下8・20代1・30代5・40代9・50代8・60代7・70代2・80上1
 [渡航元] 中国39・米国2
 [居住地] 山形1・茨城1・栃木1・埼玉1・千葉2・東京11・神奈川4・長野1・愛知3・大阪15・福岡1
01月13日:症状 有3 無28=陽性31人
 [空港別] 成田24・関空7
 [男女別] 男26・女5
 [年代別] 10下4・20代1・30代4・40代5・50代8・60代6・70代3・80上0
 [渡航元] 中国30・ベトナム1
 [居住地] 群馬1・埼玉3・千葉2・東京6・神奈川1・静岡1・愛知4・京都1・大阪8・兵庫1・香川2・福岡1
01月14日:症状 有1 無5=陽性6人
 [空港別] 成田4・中部1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代0・40代2・50代1・60代0・70代1・80上0
 [渡航元] 中国5・インドネシア1
 [居住地] 東京2・静岡1・愛知1・大阪2
01月15日:症状 有2 無18=陽性20人
 [空港別] 成田12・関空8
 [男女別] 男12・女8
 [年代別] 10下4・20代0・30代3・40代4・50代4・60代2・70代3・80上0
 [渡航元] 中国19・米国1
 [居住地] 宮城1・埼玉1・東京6・静岡2・愛知1・大阪9
01月16日:症状 有1 無8=陽性9人
 [空港別] 成田2・関空7
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下1・20代1・30代2・40代1・50代0・60代2・70代1・80上1
 [渡航元] 中国9
 [居住地] 千葉1・東京1・大阪7
01月17日:症状 有0 無13=陽性13人
 [空港別] 成田6・関空7
 [男女別] 男9・女4
 [年代別] 10下1・20代2・30代0・40代3・50代5・60代2・70代0・80上0
 [渡航元] 中国13
 [居住地] 千葉1・東京1・愛知2・大阪8・兵庫1




空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2022年12月30日〜2023年1月17日着累計(19日間):760人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:13人  
 [入国時陽性分と推定] 1月17日着 13人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

わずか1日で再び2桁人数に逆戻りです。10人台ですから、陰性証明必須化か効いたのか、単に年末年始の移動が減っただけなのかは分かりませんが、減少傾向になってきてはいるでしょうか。
1月17日関空着の中国からの直行便は2便。陽性は7人(1便当たり3.5人)。
1月17日成田着の中国からの直行便は8便。陽性は6人(1便当たり0.8人)。
関空着の陽性者多発の状況がとにかく異様で異常です。




有症状者状況(2022年12月30日〜2023年1月17日着累計)
・累計:有症状84人・無症状676人=無症状率88.9%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:0人  
・該当無し

(入国時検査に当たる1月16日着以降)
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

無症状率は9割弱で推移しています。
オミクロン株は無症状者が多いと言われていますし、飛行機に搭乗出来ている時点では(ダンマリでない限り)無症状でしょうし、(ほとんどを占める)中国からは3時間程度の飛行で有症に変化する暇があまりないですから、有症状の人はほとんどいないはず。
全員検査中は90%を超えているのが普通でしたから、有症状者が多めと言えます。環境から考えると異常に高すぎる数値です。

日本国籍者に比べ外国籍者はダンマリ入国している人が異常に多いと推定される数値も出ています。現地搭乗時に症状を隠して乗ってる人がかなり多そうですね。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:中国13人  
・5人以上の危険国:該当無し  

・複数国滞在者:0人  

・非検査国(中国本土以外)からの陽性者:0人  
・非検査国(中国本土以外)のうち無症状:0人  




団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:2組8人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):1組7人
・22953 関空 1月17日 20代 男性 大阪府 中国 無症状
 22954 関空 1月17日 50代 女性 大阪府 中国 無症状
 22955 関空 1月17日 40代 男性 大阪府 中国 無症状
 22956 関空 1月17日 50代 男性 大阪府 中国 無症状
 22957 関空 1月17日 40代 男性 大阪府 中国 無症状
 22958 関空 1月17日 50代 女性 大阪府 中国 無症状
 22959 関空 1月17日 60代 男性 大阪府 中国 無症状

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):1人(※は上記のうちの0人)
・22964 成田 1月17日 10歳未満 女性 大阪府 中国 無症状

本日発表分も、関空着は全員大阪居住という極めて異常で異様に偏った結果が出ています。これに対処しない大阪府は相当ヤバいぞというレベルの偏り方です。極端な話をすれば、中国からの入国者の入国を禁止せよという意見が出る以上に、大阪居住者の入国禁止措置を出しても良い位のリスキーな異常状態です。
関空着の陽性者の偏り状況がとにかく異様で異常です。




大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結果が全てを物語っています
やっぱり隔離規制をしなきゃダメなんです


新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30354.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする