2024年02月02日

新千歳_市中実験 札幌駅で実施

■新千歳空港 市中手荷物預かりのオフエアポートチェックイン実証実験は札幌駅で実施へ

中部国際空港(セントレア)、北海道エアポート、全日本空輸、日本航空、名古屋鉄道、Airporter、エージーピー、次世代空港技術研究会等は、4日からオフエアポート・チェックインの実証実験を行いますが、新千歳空港発は札幌駅に手荷物受付ブースを設けます。

8社が立ち上げた「オフエアポート・チェックイン推進プロジェクト」では、新千歳空港発とセントレア発の一部便利用者を対象に、航空旅客の手荷物を市中で預かり、目的地の空港まで直送する実証実験を実施します。

実施期間は、2月4日〜同11日。すでに名古屋鉄道がリリースを出しており、セントレア発は名鉄商店(名鉄百貨店本店)で手荷物を受託することが発表されています。一方の新千歳発は詳細がリリースされていませんでしたが、2日にセントレアがリリースを出し、北海道旅客鉄道の札幌駅東コンコース北口に手荷物受付ブースを設けることが発表されました。
新千歳発の場合は、預けられた手荷物は、札幌駅から新千歳空港まで輸送。その後、対象の航空便に積み込まれ、セントレアで返却されます。
対象となるのは、ANA712便、714便、JAL3118便(新千歳→中部国際)のいずれかの便の利用で、スマートフォンで搭乗手続きが可能な旅客です。

中部国際空港⇔新千歳空港における 「オフエアポート・チェックイン」の実施について(セントレア公式サイト)
https://www.centrair.jp/corporate/newsroom/__icsFiles/afieldfile/2024/02/01/240202_CentrairNewsroom_offairportcheckin.pdf
中部国際空港(セントレア) 市中手荷物預かりのオフエアポートチェックイン実証実験を実施へ(2024年01月24日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/502161960.html


posted by johokotu at 22:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新千歳空港/千歳飛行場 | 更新情報をチェックする

関空_CQH第2発着さらに増

■関西国際空港(関空) CQH第2ターミナル(国際線)発着路線さらに増加

関西国際空港(関空)は1日から、春秋航空(CQH)国際線の発着ターミナルについて第2ターミナル(国際線)発着路線を増加しました。

変更となったのは、CQHの発着ターミナル。1月31日までは上海線と瀋陽線のみ第2ターミナル(国際線)発着ですが、2月1日以降は寧波線も第2(国際線)発着となります。(大連線は第1発着が継続)
CQHの発着ターミナルは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、令和2年8月7日の再開から発着ターミナルを第1に変更しており、昨年6月に上海線、11月に瀋陽線が順次第2発着に戻っていました。

今回変更になったのはCQHの国際線の一部路線のみです。
同じくCOVID-19パンデミックの影響で第1発着に変更されていたPeach Aviationとチェジュ航空は昨年3月〜4月にかけて第2発着に戻り済み。ティーウェイ航空は引き続き第1発着の予定です。

【春秋航空】ご使用ターミナルについて(2月1日(木)〜)(関西エアポート公式サイト)
https://www.kansai-airport.or.jp/notices/3737
posted by johokotu at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 関西国際空港(関空) | 更新情報をチェックする

○カテゴリー別閲覧世界一!

○カテゴリ別閲覧数世界一位を獲得しました

2日、おかげさまで、Seesaaブログ(日本)の旅行/アウトドアカテゴリで閲覧数全世界一位を獲得しました。

Seesaaブログでは前日の閲覧数を元にランキングしており、登録している旅行/アウトドアカテゴリ(63222ブログの中)で閲覧数全世界一位となりました。(全体では104位で残念ながら二桁には達せず)
これまで一桁順位になったことはあったのですが、一位になったのは初めてです。
わずか一日天下になるとは思いますが、二番じゃダメ?で、なかなか一番にはなれませんので、思わず記事にしてしまいました。

これまで、閲覧いただきありがとうございます。
これからも重要な話題の提供に努めていきます。

※移動は、衣食住移の人間生活の四大要素の一つであり、最もあっているカテゴリは交通とか航空といったものかと考えていますが、Seesaaブログには交通に関係するようなカテゴリがありませんので、最も近いと思われる旅行/アウトドアカテゴリで登録をしています。空港をビジネスで利用されている皆様には申し訳ありません。

旅行/アウトドア(Seesaaブログ公式サイト)
https://blog.seesaa.jp/contents/category/travel/popular0001.html
posted by johokotu at 18:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ブログのお知らせ | 更新情報をチェックする

地震_2/2- 空港周辺道路一通切替へ

□地震の影響 2/2以降 空港周辺道路一方通行切り替えへ

航空各社や空港アクセス各社は2月1日までに、令和6年能登半島地震の影響に関する2月2日以降の運航予定等を発表しています。

能登以外の空港は、通常運用、通常運航に戻っています。

2月2日以降の周辺空港発着予定(2月2日0時現在各社発表まとめ)
※正確な情報は各航空会社公式サイトで必ずご確認ください。

・能登空港:
 (1月27日〜2月29日)定期便全便欠航、臨時便運航予定
 羽田 週3:ANA週3(+週3、定期0・臨時週3)※火木土に各日1往復

アクセス手段を利用者自身で確保するよう注意喚起されています
→能登空港周辺は、道路の通行止区間が多数有り。開通している道路も渋滞しています。鉄道・バスとも運休で足の確保が難しい状況。

※令和6年能登半島地震における被害と対応について(第60報)(国土交通省公式サイト)
https://www.mlit.go.jp/common/001721474.pdf

周辺空港周辺のアクセス運行状況(2月2日0時現在各社発表まとめ)
※COVID-19パンデミックの影響による運休は記載しません。
※悪天候等による運休は記載しません。

能登空港近辺
周辺道路規制変更
 能越道 のと里山空港IC〜のと三井IC間
 (2月2日 13時まで)
  のと三井→空港方面(上り):通行可
  空港→のと三井方面(下り):通行止
 (2月2日 13時から)
  のと三井→空港方面(上り):通行止 に切り替え
  空港→のと三井方面(下り):通行可 に切り替え
 能越道 穴水IC〜のと里山空港IC間
 (2月2日 13時まで)
  空港→穴水方面(上り):通行止
  穴水→空港方面(下り):通行止
 (2月2日 13時から)
  空港→穴水方面(上り):通行止継続
  穴水→空港方面(下り):通行可 に切り替え
 ・一般道 県道303号(柏木穴水線) 此木交差点〜のと里山空港IC交差点間
 (2月2日 13時まで)通行可
 (2月2日 13時から)通行止 に切り替え(応急工事のため)
 →2月2日 13時以降は能登空港から穴水方面へ向かう場合、「県道271号(漆原下出線)→三井の里交差点→県道1号(七尾輪島線)」への迂回が必要

 ・のと里山海道 横田IC〜穴水IC間
  穴水→横田(上り):通行止継続中
  横田→穴水(下り):通行止継続中
 ・のと里山海道 徳田大津IC〜横田IC間
  横田→徳田大津方面(上り):通行止継続中
  徳田大津→横田方面(下り):緊急車両等のみ通行可(地元車除く一般車は通行止
 ・のと里山海道 柳田IC〜徳田大津IC間
  徳田大津→柳田方面(上り):通行可
  柳田→徳田大津方面(下り):緊急車両等のみ通行可(地元車除く一般車は通行止
 ・のと里山海道 柳田IC以南
  上下線とも通行可

上記以外の道路も通行止が多数あります。


 能登空港発着バス・ふるさとタクシー:珠洲市の一部(指定場所)、能登町の一部(指定場所)のみ運行再開済(事前予約制)
 タクシー:待ちタクシーは無し。事前予約を強く推奨されています。

 のと鉄道:七尾-能登中島間 運休中(2月15日再開予定)、能登中島-穴水間 運休中(4月中の再開目指し)(七尾-穴水間 代行バス運行中)
 JR七尾線:金沢-七尾間 運行再開済(特別ダイヤ、特急も一部便運行再開済)、七尾-和倉温泉間 運休中(2月15日再開予定
 北陸鉄道路線バス能登地区:七尾以南を中心に一部路線のみ運行再開済、七尾より北を中心に奥能登地区は大部分の路線 運休中(運行再開の見込みは立たず)
 北陸鉄道県内特急バス 輪島特急線(金沢駅-穴水-のと里山空港-輪島マリンタウン):運行再開済(特別ダイヤ・特別停留所・被災者および親族優先・約1か月間無料予定)
 北陸鉄道県内特急バス 珠洲特急線(金沢駅-穴水-のと里山空港-柳田-すずなり館前):運行再開済(特別ダイヤ・特別停留所・被災者および親族優先・約1か月間無料予定)
 北陸鉄道県内特急バス 珠洲宇出津特急線(金沢駅-穴水-のと里山空港-宇出津-すずなり館前):運行再開済(特別ダイヤ・特別停留所・被災者および親族優先・約1か月間無料予定)

==================================
状況は刻々と変化しています。上記情報は参考程度にご覧ください。
交通情報などのリンクを貼っておきます。正確な情報は、公式サイトや現地で各自ご確認ください。

国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
 ・防災ポータル https://www.mlit.go.jp/river/bousai/olympic/index.html
 ・統合災害情報システム(DiMAPS) https://dimaps.mlit.go.jp/dimaps/index.html
 ・災害・防災情報 https://www.mlit.go.jp/saigai/index.html
 ・令和6年能登半島地震における被害と対応について https://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_240101.html
石川県 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/
 防災ポータル https://pref-ishikawa.my.salesforce-sites.com/

(影響の大きい空港)
能登空港公式サイト
https://www.noto-airport.jp/

ANA http://www.ana.co.jp/

<アクセス関係> 能登周辺
西日本旅客鉄道 https://www.westjr.co.jp/
のと鉄道 http://www.nototetsu.jp/
北陸鉄道(鉄道・バス) http://www.hokutetsu.co.jp/
能登空港ふるさとタクシー https://www.noto-airport.jp/access/furutaku2024.html

中日本高速道路 https://www.c-nexco.co.jp/
石川みち情報ネット https://douro.pref.ishikawa.lg.jp/
ラベル:地震 能登空港 ANA
posted by johokotu at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする