2024年04月01日

中部_空港概要(総合)

情報交通ホットライン/日本空港情報館/中部国際空港(セントレア)(総合)
日本空港情報館
中部国際空港(セントレア)(総合)

top.jpg
中部国際空港(セントレア)
2024年辰年イチオシ空港
「辰年」は中部国際空港へ行こう!

昇り龍は日本の中心 レアな空港から!辰年は竜を応援する土地へ!

■飛行場の概要
愛知県知多市沖合いの人工空港島にある会社管理空港(旧第1種空港)です。
平成17年2月に開業した日本で最も新しい国際空港です。本格的な海上空港で、中部地方の中心空港となっています。中部空港を表す「セントラル」と「エア」から作った造語「セントレア」という愛称を持ち、住所にも使われています。特徴ある商業施設を設置したり、ユニバーサルデザインを積極的に推進したりするなど、新しい空港像を追求しています。
旅客ターミナルビルは、第1ターミナル、第2ターミナルの2か所。このほか、交通拠点としてアクセスプラザ、船舶ターミナル、複合商業施設のFLIGHT OF DREAMS、国際展示場などの施設が空港島内に配置されています。


■飛行場種別:会社管理空港(旧第1種空港)
■設置管理者:中部国際空港
■滑走路延長:3500m
■空港コード:NGO/RJGG
■旅客ビル管理者:中部国際空港


第1ターミナル詳細
第2ターミナル詳細


※就航路線は令和6年4月1日、そのほかの情報は特記以外令和元年9月現在のものです。
SKYVIEW
skyview.jpg skyview2.jpg
東京国際(羽田)→神戸便の左窓席から撮影。空港北側上空。
セントレアは知多半島沖の伊勢湾に浮かぶ海上空港です。上空から眺めると、ぽっかりと島が浮かんでいる様子がよく見えます。

■就航路線
就航路線はクリック
■周辺施設
NGO021-0.jpg
▲アクセスプラザ中央
NGO000-1.jpg
▲アクセスプラザサービス店
交通結接施設(アクセスプラザ)
(写真は令和元年9月・令和2年1月撮影)
空港島の中央部にある施設です。第1ターミナルと鉄道駅、高速船のりば、バスのりば、駐車場の接点となる部分に「アクセスプラザ」があります。地上2階建て。24時間開館の施設です。
北側に鉄道駅(名古屋鉄道 中部国際空港駅)、西側に第1ターミナル、南側にセントレアホテルがそれぞれ直結。東側は駐車場・高速船のりば・第2ターミナル・Aichi Sky Expoへの連絡通路が配置され、空港の入口施設となっています。
各施設からの連絡通路が接続する2階は中央に総合案内所がある天井の高い大空間施設で、空港の入口らしい雰囲気です。複数の店舗が出店しています。1階部分には、第1ターミナルバス停のバスのりば、タクシーのりば、団体バスのりば、レンタカー施設があります。

2階北東端部(駐車場連絡通路側)にサービス店舗がまとまった区画があります。

アクセスプラザ(2階)
売店1店舗(ファミリーマート)
サービス店5店舗(名鉄トラベルプラザ、トラベレックス、楽天モバイル、モバイルセンター、グローバルWifi)

※令和04年08月05日:楽天モバイル 開店
※令和03年03月08日:プロント 閉店
※令和02年?*月**日:世界のおみやげ受付カウンター 閉店
NGOFOD001.jpg
▲FLIGHT OF DREAMS外観
NGOFOD002.jpg
▲FLIGHT OF DREAMS内部
複合商業施設 FLIGHT OF DREAMS (写真は令和元年9月撮影)
第2ターミナル近くに、複合商業施設のFLIGHT OF DREAMSがあります。ボーイング787初号機(ZA001)(モックアップではなく実機!)を丸々収めて展示している空港らしい施設です。
1階に同機をメイン展示物とする無料(一部遊具は有料)のフライトパークを展開。展示エリアとキッズエリアが設置されています。
2階には、フードコートのシアトルテラスがあります。ボーイングの拠点である米国シアトルをイメージした内装で、飛行機を間近に見ながら、翼の下で食事を楽しめるようになっています。

第1ターミナル・駅と第2ターミナルを行き来する場合、第3駐車場と各ターミナルを行き来する場合、この建物を経由することになります。

FLIGHT OF DREAMS内
売店2店舗(ローソン、Foodie's Stand & Pancake House HoiHoi)
飲食店6店舗(THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR、STARBUCKS、SEATTLE FISH MARKET、FUJIYAMA GO★GO SEATTLE RAMEN STAND、寿製麺、フルーツジュース 果汁SORA)
サービス店1店舗(LUXURY FLIGHT)

※令和05年06月30日:寿製麺 開店
※令和05年04月28日:Foodie's Stand 移転開店(Foodie's Stand & Pancake House HoiHoi)
※令和05年03月27日:Beecher's Handmade Cheese、Ethan Stowell PIZZA & PASTA、Adventure CURRY 閉店
※令和05年01月01日:FRAN'S CHOCOLATES 閉店
※令和04年12月15日:フルーツジュース 果汁SORA 開店
※令和03年12月23日:FLIGHT OF DREAMS フライトパーク リニューアル(再開)、Adventure CURRY 開店
※令和02年?*月**日:HELLO SEATTLE、OREGON ATTIC、THE PIKE SHOP BEER, WINE & MORE、Eltana、Chowder's、CAMPFIRED GRILL BEEF STEAK TahomaFuji、MOLNODA、FUJIYAMA GO★GO SEATTLE RAMEN STAND 閉店
※令和02年04月10日:FLIGHT OF DREAMS フライトパーク 新型コロナウイルス感染症パンデミックに伴い閉館
※令和02年02月29日:FLIGHT OF DREAMS フライトパーク 新型コロナウイルス感染症パンデミックに伴い一時閉店
※平成30年10月12日:FLIGHT OF DREAMS 開業、売店5店舗・飲食店11店舗・サービス店1店舗 開店
NGOEXPO001.jpg愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo (写真は令和元年9月撮影)
空港島南東側に愛知県国際展示場 Aichi Sky Expoがあります。
ターミナルほどもある巨大な建物で、国際展示場として国内有数の規模を誇ります。合計約60,000平米のホール、約40,000平米の屋外多目的スペース、約3,400平米の会議スペースが整備されています。
日本で初めてとなる国際空港直結の立地を活かし、日本で唯一、保税展示場を常設しています。
前述のアクセスプラザの北東端部に「Aichi Sky Expo インフォメーションセンター」があり、イベント開催時にはご案内が行われています。

※令和元年08月30日:愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo 開業
NGO031-1.jpg
▲セントレアホテル
NGO031-2.jpg
▲東側のホテル群
空港島内のホテル
(写真は令和元年9月撮影)
空港島内には、5社7か所のホテルがあります。空港敷地内で展開しているホテル数は国内の空港で最多です。

ターミナル外では、アクセスプラザに直結した中央部にセントレアホテルとセントレアホテル(新棟)の2棟があります。また、東側にホテルが集まった区画があり、コンフォートホテル、東横INN中部国際空港T、東横INN中部国際空港U、フォーポイントバイシェラトン名古屋の4棟が営業しています。
ターミナル内は、第1ターミナルにカプセルホテルのTUBE sqがあります。

※平成31年03月29日:東横INN中部国際空港U 開業
※平成30年11月01日:フォーポイントバイシェラトン名古屋 開業
※平成30年10月01日:セントレアホテル(新棟) 開業
※平成29年04月08日:TUBE sq 開業
NGOB2001.jpg事務所棟(第2セントレアビル)
(写真は令和元年6月撮影)
第1ターミナル北側には、事務所などが入る第1セントレアビル、第2セントレアビルがあります。
このうち、第2セントレアビルの一部には旅客も入れるようになっています。第1ターミナル3階北端と連絡橋で結ばれており、この接続部周辺(4階南側)と1階北側入口周辺、それらを結ぶアクセス通路に立ち入り可能です(それ以外の区域は、航空会社などの事務所エリアのため、旅客は立入禁止となっています)。
15.jpgセントレアホール
(写真は平成22年1月撮影)
第2セントレアビル4階には、ステージ付きのセントレアホールがあります。7室の貸会議室もあり、セントレアホール前は展示スペースホワイエになっています。
同所には飲食店1店舗(スターバックス)が出店しています。
NGO033.jpgペットホテル
(写真は令和元年9月撮影)
第2セントレアビルの北側にペットホテル「セントレア スカイペットホテル」があります。
北側に隣接する第2セントレアビルを通して第1ターミナル3階からもアクセスできます。

※平成29年12月13日:セントレア スカイペットホテル 開業
chubu026.jpgオラレ・とこなめ観光案内所
(写真は平成24年8月撮影)
アクセスプラザ1階に「オラレ・とこなめ観光案内所」があります。空港がある常滑市の観光案内所と、空港対岸にある常滑競艇場(オートレースとこなめ)の場外舟券発売場が一緒になった施設です。
6色の招き猫が展示されています。オープン直後には上海万博に出品された地元常滑のメーカーINAXの「黄金のトイレ」が設置され、話題になりました。
NGO045.jpgセントレア水素ステーション
(写真は平成24年8月撮影、旧ステーション)
水素をその場で製造しているオンサイト型ステーションです。
平成18年7月に愛・地球博水素ステーションを移設して旧セントレア水素ステーションを運用開始し、平成23年〜平成27年に経済産業省の「地域水素供給インフラ技術・社会実証」を行っています。平成30年7月に一度解体し、新たにセントレア水素ステーションとして整備しなおしています。

※平成31年3月20日:東邦ガス セントレア水素ステーション 新設

■アクセス施設
NGO021.jpg鉄道アクセス施設(名古屋鉄道 中部国際空港駅)
(写真は令和元年9月撮影)
空港島のほぼ中央、アクセスプラザに面して中部国際空港駅があります。名古屋鉄道のみが乗り入れています。
日中1時間に6本の運転で、有料の快速特急ミュースカイだと名鉄名古屋まで約30分(ミューチケットは運賃とは別に特別車両券が必要)。
NGO026.jpg海上アクセス施設(高速船のりば)
(写真は平成22年1月撮影)
空港の東側に高速船のりばがあります。 海上空港の特徴を生かし、伊勢湾対岸へのアクセス船舶が就航しています。
桟橋脇には1階建ての待合ターミナルがあります。第1ターミナルからは徒歩10分、第2ターミナルからは徒歩15分程度かかります。
令和2年9月現在、津エアポートラインにより1路線のみが運行されています。(1時間に1本程度約40分)
■高速船のりば 津なぎさまち行(津エアポートライン)

路線変遷
※平成28年12月20日:松阪港行・松阪港行(津なぎさまち経由)(津エアポートライン) 運休(12/19最終運航)
※平成20年09月01日:松阪高速船松阪港行運休(8/31最終運行)、津エアポートライン松阪港行新設
NGO024-1.jpg
▲第1駐車場
NGO024-2.jpg
▲第2駐車場
NGO024-3.jpg
▲第3駐車場
NGO023-P4.jpg
▲第4駐車場
NGO024-4.jpg
▲国際展示場駐車場
地上アクセス施設(駐車場)
(写真は令和元年6月・令和2年1月撮影)
航空旅客向けの駐車場は、第1駐車場(P1)、第2駐車場(P2)、第3駐車場(P3)、第4駐車場(P4)の3つあり、約7,800台分の駐車スペースが確保されています。30分以内の出庫は無料。
P1は、高速船のりばとアクセスプラザを結ぶ連絡橋の南側にあります。南側からA-EとGの6つの立体棟が配置され、アクセスプラザに近いE棟とG棟は事前予約専用駐車場となっています。約3,300台収容。
P2は、高速船のりばとアクセスプラザを結ぶ連絡橋の北側にあります。中央側からHとJ-Lの4つの立体棟とMの平面駐車場が配置されています。約2,200台収容。
P3は、南側のFLIGHT OF DREAMSの先にあります。SとUの2つの立体棟が配置されています。約1,200台収容。
P4は、第2ターミナルの先の最南端部にあります。約1,100台収容。

空港島内には、このほかに、国際展示場用として同展示場隣接地に約3,400台収容の2つの平面駐車場(第1駐車場、第2駐車場)があります。
上記の他、年末年始やお盆などの繁忙期に臨時駐車場が開設されます。

駐車場位置把握のため、マークを使う駐車場は多いですが、この空港では識別マークに、空港キャラクターのセントレアフレンズを起用。Aはひこーきくん、Bはなぞのトリ、Cはねこちゃん、Dはいぬくん、Eはなぞの荷物持ち、Gはくろくもくん、Hはなぞの旅人フー、Jはジェットくん、Kはかもめちゃん、Lはくもくん、Mはちびくもくんが採用されています。

※令和元年12月20日:P4 開業
※令和元年08月30日:国際展示場駐車場(P1・P2) 開業
※令和元年07月20日:P3 開業
NGO023.jpg地上アクセス施設(レンタカー受付)
(写真は令和元年9月撮影)
アクセスプラザ1階部、バスのりば脇にレンタカー受付があります。
日産レンタカー、タイムズカー、オリックスレンタカー、ニッポンレンタカー、トヨタレンタカーが出店しています。一部のレンタカー会社は海外のレンタカー会社と提携しています。
NGO025.jpg地上アクセス施設(セントレアバレーパーキングサービス)
(写真は令和元年6月撮影)
トヨタのお膝元だけあって、自動車サービスは充実しており、国内空港会社直営では日本初となるバレーパーキングサービスが提供されています。
第2セントレアビル1階北側入口付近に受付窓口があり、目の前の駐車スペースで、車の預け・受取が可能です。

※平成27年10月21日:セントレアバレーパーキングサービス 開設
====================
地上アクセス施設(バスのりば)
(写真は令和元年9月・令和2年1月撮影)
旅客が利用できるバスのりばは、第1ターミナル、第2ターミナルの2か所あります。第2では発着しないバス路線があります。
◆は令和5年2月17日現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で運休中
◇は令和5年10月1日現在、COVID-19パンデミックの影響で運休中

・第1ターミナルバス停
アクセスプラザ1階にあります。停留所番号はNGO1。
この部分には、第1ターミナルのカーブサイドから地上を伝ってはアクセスできず、アクセスプラザから専用階段で上下移動することになります。
のりばは1番から10番まで10か所あります。
1番: 静岡県 県西部方面([HA]浜松駅行・[HA]掛川インター行=遠州鉄道)
2番: 三重県 県東部方面([KW]桑名駅前行◆◇=三重交通)、京都府 京 都方面([KY]京都駅八条口行◆◇=名阪近鉄バス)
3番: 愛知県 県北部方面([FJ]藤が丘行、愛・地球博記念公園(ジブリパーク)行=名鉄バス)、愛知県 県西部方面([KL]金城ふ頭駅行◆◇、[KL]レゴランド・ジャパン・リゾート行◆◇=ジェイアール東海バス・三重交通)
4番: 愛知県 県東部方面([TY]豊田市駅行=名鉄バス)
5番: 愛知県 県南部方面([CR]知立駅行・刈谷駅前行、[CH]知多半田駅行=知多乗合)
6番: 愛知県 名古屋方面([NE]名古屋観光ホテル行=名鉄バス)、岐阜県 高山方面([TK]高山濃飛バスセンター行◆◇=名鉄バス・濃飛乗合自動車・ジェイアール東海バス)
7番: 愛知県 名古屋方面([NW]深夜 名古屋駅西口行=名古屋バス)、長野県 白馬方面([HC]白馬コルチナ行◆◇・栂池高原Cホテルグランジャム栂池行◆◇=ジャムジャムエクスプレス・菰野東部交通)、ターミナル間連絡バス

・第2ターミナルバス停
第2ターミナル1階前面にあります。停留所番号はNGO2。
のりばは21番から25番まで5か所あります。
21番:(発着なし)
22番:愛知県 県西部方面([KL]金城ふ頭駅行◆◇=ジェイアール東海バス・三重交通) 、三重県 県東部方面([KW]桑名駅前行◆◇=三重交通)、長野県 白馬方面([HC]白馬コルチナ行◆◇・栂池高原Cホテルグランジャム栂池行◆◇=ジャムジャムエクスプレス・菰野東部交通)
23番:(発着なし)
24番:(発着なし)
25番:(発着なし)
タクシーおりば近く:ターミナル間連絡バス

■路線変遷
※令和06年04月01日:[YK]四日市(新正車庫)行・無料シャトルバスイオンモール常滑行 運休
※令和05年10月01日:[NE]名鉄バスセンター行・[HA]磐田インター行 運休、[NE]名古屋観光ホテル行・[HA]掛川インター行 新設([NE]第2 22番発着無し)
※令和05年05月08日:ターミナル間連絡バス 新設
※令和05年02月17日:[HA]掛川インター行 運休・[HA]磐田インター行 新設([HA]第2 21番発着無し)
※令和04年11月01日:[FJ]愛・地球博記念公園(ジブリパーク)行 新設
※令和04年08月01日:[CR]刈谷駅前行 新設
※令和03年03月19日:豊田市駅行([TT]東名豊田経由・[TM]トヨタ本社経由)=名鉄バス 運休、[TY]豊田市駅行(直行) 新設
※令和元年12月20日:[HC]白馬コルチナ行・栂池高原Cホテルグランジャム栂池行 新設
※令和元年12月01日:[TK]高山濃飛バスセンター行 新設
※令和元年09月20日:中部国際空港バス停 名称変更(中部国際空港第1ターミナル)、第2ターミナルバス停 新設(浜松駅行・掛川インター行、四日市(新正車庫)行、桑名駅前行、名鉄バスセンター行 新設)、路線番号 新設
※令和元年08月05日:岡崎駅行(知多乗合) 運休(8/4最終運行)
※平成31年04月01日:白馬コルチナ行 運休(3/31最終運行)
※平成30年12月21日:白馬コルチナ行(大町温泉経由有=ジャムジャムエクスプレス) 新設
※平成30年04月28日:レゴランド・ジャパン・リゾート行 新設
※平成30年04月01日:桑名駅前行(ノンストップ便) 運休
※平成30年02月09日:京都駅八条口行 新設
※平成29年04月01日:金城ふ頭駅行 新設
※平成28年04月22日:(深夜)名古屋駅西口行 新設
※平成28年04月01日:浜松西インター行(遠州鉄道)・南安城駅行(知多乗合)運休(3/31最終運行)
※平成28年03月01日:桑名駅前行 長島温泉経由新設
※平成27年12月01日:無料シャトルバス イオンモール常滑行 新設
※平成27年11月21日:ホテル九重行(遠州鉄道) 運休(11/20最終運行)、浜松西インター行 新設
※平成27年07月11日:三河安城駅前行 運休
※平成27年07月01日:舘山寺温泉行をホテル九重行に延長
※平成27年04月01日:舘山寺温泉行 新設
※平成26年11月01日:高山濃飛バスセンター行 運休(10/31最終運行)
※平成26年07月01日:伏見町行を名鉄バスセンター行に変更
※平成26年04月06日:近鉄宇治山田駅行(青木バス) 運休(3/30最終運行)
※平成26年02月01日:高山濃飛バスセンター行(濃飛乗合自動車) 新設
※平成25年04月01日:河和駅行(知多乗合) 運休(3/31最終運行)
※平成24年08月01日:7番のりば使用開始、近鉄宇治山田駅行 新設
※平成24年05月18日:6番のりば使用開始、伏見町行 新設
※平成24年04月01日:清水駅行(しずてつジャストライン)運休(03/31最終運行)、岡崎駅行が名鉄バスから知多乗合に移管
※平成23年04月01日:箕輪行(伊那バス)運休(03/31最終運行)
※平成22年04月01日:豊橋駅前行・植田車庫前行(豊鉄バス・知多乗合)運休(03/31最終運行)
※平成21年10月19日:磐田IC行・富士山静岡空港行(遠州鉄道)運休(10/18最終運行/静岡空港発はあり)
※平成21年09月19日:桑名駅前行(三重交通)新設
※平成21年06月04日:富士山静岡空港行(遠州鉄道)新設
※平成21年04月01日:西尾駅行・蒲郡駅前行(名鉄バス・知多乗合)運休(03/31最終運行)
※平成20年11月01日:長野駅行(川中島バス)運休(10/31最終運行)

NGO022-1.jpg NGO022-2.jpg
バスのりば(第1)▲       ▲バスのりば(第2)

■その他の施設
23.jpgセントレアガーデン(サウスガーデン)
(写真は平成22年1月撮影)
第1ターミナルの南側、第2ターミナルとの間には緑と憩いの広場「セントレアガーデン」が広がっています。混雑する土日も全く人がおらず、ゆったりとした時間が流れています。
このガーデンには、開港を記念して植えられた桜があるほか、常滑産の瓦を使ったアート、地域の人の名前等が入った3万780枚の常滑焼の陶製プレート「開港記念プレート」が敷設されています。

第1ターミナルから地上ルートで第2ターミナルへ行く場合は、このガーデンを横切ることになります(歩く距離は最短ですが、動く歩道がないため意外と時間がかかります)。
24.jpgUD空港
(写真は平成22年1月撮影)
中部国際空港は、計画段階からユニバーサルデザイン(UD)に取り組んだ空港として知られています。
特に第1ターミナルは、天井から床面まであらゆる点で、探しやすさや見やすさなど利用しやすさをとことん追求したデザインになっています。また、日本の空港としては初めてボランティアを導入。大文字のガイドブックや点字版ガイドブックを配布するなど、UDに基づくサービスが多数提供されています。
写真は南側にある傾斜の緩いエスカレータ。上部に掲げられているサインは盤面と文字のコントラストを高めて読みやすさを向上させたものだそうです。
中部国際空港のUDについては「中部国際空港のユニバーサルデザイン」(鹿島出版会、監修中部国際空港)に詳しいです。
chubu027.jpg数々の受賞たて
(写真は平成24年8月撮影)
中部国際空港は、そのすぐれた施設や顧客サービスなどから数々の賞を受賞しています。3階チェックインロビーの中には、数々の受賞たて等が展示されています。

セントレアフレンズ
(写真は平成22年1月撮影)
中部国際空港では、オリジナルキャラクターとして「セントレアフレンズ」を制作し、配布物などにキャラクターを使っています。
第1ターミナル4階に専門店「セントレアフレンズ」を出店し、キャラクターグッズを多数販売しているほか、イベントプラザにはキャラクターのひとつ「なぞの旅人フー」の巨大モニュメントを置くなど、親しみやすさを前面に出しています。

21-1.jpg 21-2.jpg
▲専門店セントレアフレンズ(臨時店)   なぞの旅人フーの巨大モニュメント▲

18.jpgかつてあった見どころ(海上アクセス施設(高速船のりば/松阪市セントレア旅客ターミナル))
(写真は平成22年1月撮影)
高速船乗り場には元々3つの旅客ターミナルがありました。現在のターミナルの西側(陸側)に松阪航路(松阪高速船)、さらに西側に四日市航路(セラヴィ観光汽船→四日市エアポートライン)のものがありました。
航空のターミナルは各社の共通運用に統一化したのに、船舶は別々となっており、航路も次から次へと変更されています。

松阪航路のものは松阪木綿の模様をあしらった特徴的なものでした。平成29年頃に撤去されています。

路線変遷(平成21年4月以降)
※平成29年?*月**日:松阪市セントレア旅客ターミナル 建物撤去
※平成21年09月01日:松阪ベルライン 松阪港行(松阪高速船) 運休(8/31最終運行)
NGOFOD003.jpgかつてあった見どころ(BOEING STORE) (写真は令和元年9月撮影)
複合商業施設のFLIGHT OF DREAMSのメイン店舗として、1階見学施設出入口付近に米国外では初めてとなるボーイングのオフィシャル店舗BOEING STOREがありました。令和5年10月をもって閉店されました。
限定商品や部品実物などが販売されていました。

※令和05年11月01日:BOEING STORE 閉店
※平成30年10月12日:BOEING STORE 開店

■空港所在地
空港所在地はクリック(Googleマップ)
■中部国際空港(セントレア)についてもっと詳しく調べたい方のリンク集
中部国際空港の公式サイト(旅客向け)◎(中部国際空港株式会社) 中部国際空港 セントレア
中部国際空港の公式サイト(会社サイト)△(中部国際空港株式会社)
中部国際空港(Wikipedia)◎(フリー百科事典ウィキペディアサイト内)
愛知県公式サイト(ネットあいち)◎(地域振興部航空対策課の項目中に中部国際空港の紹介ページあり)

※「情報交通ホットライン」は日本の空港を紹介する私設サイトです。
※中部国際空港(セントレア)の公式サイトではありません。

開設月日 2009.04.27
初調査日 2008.10.18
前調査日 2020.01.16

posted by johokotu at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

成田_空港概要(総合)

情報交通ホットライン/日本空港情報館/成田国際空港(総合)
日本空港情報館
成田国際空港(総合)

NRT000.jpg
成田国際空港

■飛行場の概要
千葉県成田市と山武郡芝山町にまたがる会社管理空港(旧・第1種空港)です(旅客ビルは成田市側)。
滑走路本数や旅客利用者数こそ東京国際空港(羽田空港)に次ぐ規模であるものの、旅客ターミナルの大きさや貨物地区も含めた空港機能は日本最大規模の空港です。空港コードは日本の代表としてトップナンバーの「RJAA」が付与されています。
昭和53年5月、日本の玄関空港として、羽田空港の国際線の大部分が移転し開港しました。御料牧場敷地などを活用して周辺整備とともにできた空港で、当時は「新東京国際空港」と呼ばれていました。
空港設置に対して大規模な反対運動が展開され、開港直前には反対過激派が管制塔を占拠して開港が延期されるなど、計画時から大きな問題を抱えています。現在も反対運動のために滑走路の一部が未供用であるなどの問題が残ったまま。2つある滑走路もまだ完全な整備がされていない状況で、平成14年に2180mで暫定供用開始されたB滑走路は平成22年になってやっと2500mに暫定延長された段階となっています。
空港区域は房総半島北方の山中にμ字型に広がっています。滑走路が少しずれた形で並行しており、2本の滑走路に挟まれた、μ字が交わる中央付近にターミナル地区と貨物地区、南側に整備地区と南部貨物地区が広がっています。
旅客が使用するターミナルは中央エリアに第1〜第3、北側国内線施設の合計4棟(北側国内線施設は定期便利用なし)があります。


■飛行場種別:会社管理空港(旧・第1種空港)
■設置管理者:成田国際空港
■滑走路延長:(A)4000m/(B)2500m
■空港コード:NRT/RJAA
■旅客ビル管理者:成田国際空港


※特記以外就航路線は令和6年度夏ダイヤ、そのほかの情報は特記以外令和5年6月現在のものです。
■就航路線
・国内線の就航路線→「就航路線(国内線)」を参照
・国際線の就航路線→「就航路線(国際線)」を参照
SKYVIEW
成田国際→広島便の右窓席から撮影。空港北側上空。

NRT000a.jpg NRT000b.jpg
千葉県北東部の下総台地にある空港です。関東平野は真っ平な土地が広いのが特徴ですが、成田空港は、空から見ると、真っ平なわけではなく、川が刻んだ谷が目立つ山中のような印象の土地にあるのが分かります。九十九里浜からも近く、進入ルートは海側を中心に展開されており、陸側で離着陸する場合は、大きいループを描いて上昇することも多いです。
■中央エリア
μ字型に広がる空港敷地の中でほぼ中央に位置するエリアです。空港のメインエリアとなっており、ターミナルビル、管理棟、貨物ビル、駐車場等が立ち並んでいます。エリアの南西側に第1旅客ターミナルビル、エプロン、A滑走路、北東側に第2旅客ターミナルビルと北側国内線施設、第3旅客ターミナルビル、エプロン、B滑走路がそれぞれ広がっています。北側国内線施設は第2旅客ターミナルビルと一体化していますが、別棟として整備されています(平成27年4月8日以降、北側国内線施設は定期便利用がなくなり、一般旅客は立ち入りできません)。
第1旅客ターミナル詳細
第2旅客ターミナル詳細
第3旅客ターミナル詳細
北側国内線施設詳細

NRT051.jpg成田国際空港株式会社
(写真は令和5年6月撮影)
成田国際空港は、成田国際空港株式会社(NAA)により設置管理されている会社管理空港です。
元々は新東京国際空港公団が管理していました。平成16年に民営化で成田国際空港株式会社が設立され、全業務が引き継がれています。本社ビルは第2旅客ターミナルビル横に建っています。
地元の環境保全事業や成田高速鉄道アクセス・芝山鉄道などの経営にも関わっており、純粋な空港運営だけでなく幅広い業務を取り扱っているのが特徴です。
NRT100.jpg成田空港事務所
(写真は令和5年6月撮影)
成田国際空港を管理するのはNAAであるものの、国土交通省東京航空局の出先機関である成田空港事務所も存在しており、中央エリア中央に事務所棟があります。この事務所棟には管制塔があり、空港事務所では管制業務など空港会社に移行できない業務を実施しています。

※令和02年09月10日:ランプセントラルタワー 運用開始(ランプコントロールタワー 運用停止)
61.jpg貨物地区(北側)
(写真は平成23年10月撮影)
中央エリアに幅広く位置しているのが貨物地区です。成田国際空港は、海港も含めた日本第1位の貨物量を取り扱う港です。貨物ターミナル地区は、中央エリアと南部エリアの2か所に分散しており、北側の貨物地区は空港内でもメインの貨物地区となっています。
第1〜第7、日本航空の貨物ターミナルがあり、第5ビルのみB滑走路側、それ以外は第1旅客ターミナル北側のA滑走路側に面して立地しています(写真は第4ビル)。
貨物地区周辺には郵便局やNTTなどのほか、専用駐車場もあります。旅客用の他の駐車場より格安料金で、成田国際空港の公式サイトでも紹介されていますが、一般旅客は利用できません。
公共交通機関でA滑走路側の各貨物地区へ行く場合は、東成田駅か空港第2ビル駅から徒歩、第5ビルへは空港第2ビル駅から徒歩でのアクセスが主流です。また、平成29年に地区中央付近に貨物管理ビル前バス停、令和元年に第7貨物ビル前に第7貨物ビルバス停が新設され、南部貨物地区・三里塚・成田駅方面を結ぶバスが走るようになっています(第7貨物ビルは入構許可証所持者のみしか利用できません)。

貨物管理ビル前 バス停
[南部貨物地区方面] JR成田駅行(さくらの山経由有、インパレスホテル経由有)、インパレスホテル行(成田空港交通)

※令和元年06月01日:多古本線 インパレスホテル行・JR成田駅行(インパレスホテル経由) 新設
※平成29年04月01日:貨物管理ビル前 バス停新設

■南部エリア
A滑走路南端付近の東側には南部エリアが広がっています。南部貨物地区と整備地区からなるエリアです。中央エリアとの間にはA滑走路とB滑走路を結ぶ誘導路が横たわっていますが、トンネルでつながっています。
11.jpg南部貨物地区
(写真は平成21年4月撮影)
南部エリアのなかでも最も南側に位置しているのが南部貨物地区です。
A滑走路に面する形で南部第1〜南部第6の貨物ビルが配置されています。
この地区には鉄道駅はなく、旅客ターミナル前のバス停か芝山千代田駅、成田駅などから路線バスでのアクセスが主流です。
12.jpg整備場地区
(写真は平成21年4月撮影)
南部貨物地区北側に隣接して位置しているのが整備場地区です。ANAはハンガーを南端に開設。日本航空は多くの施設を配置しており、ハンガー4か所のほか、整備工場なども設置されています。 既に旅客定期便の運航を終了している米国のデルタ航空がテクニカルオペレーションセンターを維持しています。
この地区は芝山千代田駅の西側一帯に広がっており、第6ゲートから入場となります。
公共交通機関でのアクセスの場合、芝山千代田駅から徒歩が便利です。

■その他の施設
NRT020B.jpgターミナル間連絡バス
(写真は令和5年6月撮影)
第1、第2、第3の各旅客ターミナルビルは互いに離れた位置にあり、ターミナル間を結ぶ無料の連絡バスが運行されています。経由地に当たる東成田駅にものりばがあります。全部で2つの系統があります。
 第1-第3-第2間
  第1 6番→東成田駅→第3 3番→第2 8番→第2 18番→第1 6番 5分-6分間隔
 第2-第3間
  第2 1番→第3 2番→第2 1番 5分間隔

第1→第2間は約17分(第3経由、追加で待ち時間あり)、第1→第3間は約14分、第2→第1間は約10分、第2→第3間は約6分、第3→第1間は約13分(第2経由、追加で待ち時間あり)、第3→第2間は約3分です。
成田空港はエコ・エアポートを推進しており、排気ガスの少ないNGV天然ガス自動車を導入しています。

※令和05年03月01日:第2-第3間 無料連絡バス のりば変更(第2 4番発着→1番発着に変更、第3交通広場→ターミナル前面、所要時間第2→第3 約10分→約6分に変更)
※令和03年05月10日:第2-第3間 無料連絡バス のりば変更(第2 1番発着→4番発着に変更、所要時間第2→第3 約3分→約10分に変更)
※令和02年?*月**日:第1-第2間(7分-20分間隔) 運休
※平成30年10月01日:ターミナル連絡バスのりば 移転(ターミナル前面→交通広場)
※平成27年10月25日:第2-第3間 無料連絡バス 変更(第2 24番発着→第2 1番発着に変更、東成田駅 未経由化、所要時間 5分-12分間隔→3分-7分間隔)
※平成27年04月08日:第1-第3-第2間、第2-第3間 無料連絡バス 新設
NRT031a.jpg
▲成田エアポートレストハウス50-2.jpg
▲ナインアワーズ
空港内ホテル
(写真は令和5年6月・平成26年9月撮影)
アクセスに時間がかかり、出発の前後泊プランも見られる成田国際空港。周辺ホテルが有名ですが、空港敷地内にもホテルがあります。本格的なホテルは成田エアポートレストハウスで、中央エリアの管制塔の目の前に立地しています。隣接する敷地で機内食工場を持つTFKの運営です。
東京駅八重洲口や東京国際空港(羽田空港)からのチャーターバスも運行されていましたが、平成24年4月に運休になっています。
また、平成26年7月に第二駐車場地下に、デイユース可能なカプセルホテルのナインアワーズが開業しています。

※平成26年07月20日:ナインアワーズ 開業
NRT065.jpgBusiness Aviation Terminal -Premier Gate-
(写真は平成27年6月撮影)
国際線ビジネスジェットに対応したターミナルとして、第2旅客ターミナルわきに「Business Aviation Terminal -Premier Gate-」が設けられています。
NRT052.jpg検問所
(写真は令和5年6月撮影、第5ゲート)
空港区域に入る場所には、鉄道改札、道路出入口ともところどころに検問所(ゲート)が設けられています。開港以来、ゲートを通過する時には、身分を証明する書類を示す必要があったほか、荷物検査も実施されてきました(自動車でアクセスする場合はトランクを開ける必要もありました)。平成27年3月30日から原則荷物検査などは廃止されました。
一般旅客が利用するのは、成田空港駅・空港第2ビル駅の各改札口のほか、新空港自動車道から第1ターミナルへ向かう部分に第1ゲート(高速利用者対象)、車道北側入口に第2ゲート、東成田駅に第5ゲート(鉄道利用者対象)、車道南側入口に第6ゲートがあります(他にもゲートは多数あるようで、三里塚側に第7ゲートなどが見られます)。
NRT052.jpgCS Award
(写真は平成28年9月撮影)
成田空港では従業員のCS運動を推進しています。ターミナル各所にCSに関する投票箱が設置されています。毎年、「素晴らしいサービス」を行った従業員を表彰していて、各ターミナルに受賞者を顔写真入りで紹介する案内板があります。
NRT028.jpg成田水素ステーション
(写真は令和5年6月月撮影)
平成23年2月に「成田水素ステーション」が設置されています。水素ハイウェイプロジェクトに協力して出光興産が設置しています。長らく一般車の利用はできず、都心へのハイヤーなどが活用していましたが、平成28年3月15日から一般車も利用できるようになりました。
NRT019-2.jpg
▲PANYNJ姉妹空港記念のハナミズキ
NRT019.jpg
▲金明孟宗
記念植樹
(写真は平成24年11月・令和5年6月撮影)
広大な敷地を持つ成田国際空港。敷地内には、一般人も見ることが出来る記念植樹等も多数あります。
水素ステーション付近には、ニューヨーク・ニュージャージ・ポート・オーソリティ(PANYNJ)と姉妹空港になったことを記念して送られてきたハナミズキがあります。
空港事務所入口前には、新東京国際空港公団創立20周年の記念植樹としてイヌマキが植えられています。
第1ターミナル北側歩道脇には、福岡県久留米市産の金明孟宗という竹が植えられているほか、B滑走路2500メートル供用記念植樹などがあります。
NRT042.jpg公式キャラクターとデザインマンホール蓋
(写真は令和5年6月撮影)
成田国際空港の公式キャラクターはクウタンです。平成17年に制定されたキャラクターで、名称は公募で決定しています。
空港内では、日本が誇るデザインマンホール蓋にデザインされているのが見られます。
このほか、空水のパッケージや配信動画などでお目にかかれるものの認知度は低い印象。知名度の高い成田市の公式キャラクターうなりくんが航空機をモチーフにしたデザインで、そちらと勘違いされていることも多いようです。

■鉄道アクセス施設
空港敷地内と周辺部には4か所6駅の鉄道駅があり、京成電鉄京成本線・東成田線、成田スカイアクセス線、東日本旅客鉄道(JR東日本)成田線、芝山鉄道線の5路線が乗り入れています。京成本線とJR成田線、成田スカイアクセス線は成田方面からの路線で、空港第2ビル駅、成田空港駅の2駅、東成田線と芝山鉄道線は東成田駅を境に相互直通運転を行っており、空港内には東成田駅と芝山千代田駅の2駅を開設しています。
空港第2ビル駅と成田空港駅は、一つの駅を各線で分けて使用しているような状態になっており、京成本線と成田スカイアクセス線はのりばこそ違うものの、空港敷地内はほぼ同一線路上を走行します。
第1ターミナルへは成田空港駅、第2ターミナルと第3ターミナルへは空港第2ビル駅下車が便利です。東成田駅は第2ターミナルと長い地下通路で繋がっています。
NRT021-T2K.jpg
▲空港第2ビル駅 京成電鉄側改札口
NRT021-T2J.jpg
▲空港第2ビル駅 JR側改札口
空港第2ビル駅
(写真は令和5年6月撮影)
第2ターミナル地下1階(ホームは地下2階)に京成電鉄と成田スカイアクセス、東日本旅客鉄道(JR東日本)の3社が乗り入れ、空港第2ビル駅が開設されています。いずれの路線も中間駅です。
元々相対式2面2線の駅でしたが、成田スカイアクセス開業に先立ち、京成線側ホームを島式に改装して2面3線になりました。成田スカイアクセスは京成線側ホームを共通運用していますが、中央でホームを分割し、1面で4列車を捌く構造になっています。改札口西側にセキュリティゲートがあります(普段は運用していません)。
地下1階の駅コンコース部には、売店2店(マツモトキヨシ、ファミリーマート)、飲食店1店(ドトール)、サービス店1店(GPA外貨両替所)が出店しています。
鉄道の窓口として、JR東日本のJR EAST Travel Service Centerと京成電鉄のSKYLINER & KEISEI INFORMATION CENTERが設けられています。
東成田駅との間に長い地下連絡通路が開設されています。
第3ターミナルへはこの駅が最寄駅で、第2ターミナル1階から無料連絡バスか徒歩でのアクセスとなります。

※令和元年12月10日:二重改札運用の終了(JR→京成→改札の運用停止)
※令和元年08月26日:KIOSK 閉店
※令和元年06月06日:マツモトキヨシ 開店
※令和元年?*月**日:リブレ京成 閉店
※平成27年12月01日:SKYLINER & KEISEI INFORMATION CENTER 新設
※平成27年10月31日:たびるーむ 閉鎖
※平成26年12月24日:ファミリーマート 開店
※平成24年08月31日:ドトール 開店
※平成24年?*月**日:和楽・古都 閉店
※平成22年07月17日:成田スカイアクセス線開業・乗り入れ(京成線側ホームを使用)
※平成21年11月14日:京成線新上りホーム新設(京成線ホームを下り線専用化)
NRT021-T1.jpg
▲成田空港駅改札口正面
NRT021-T1t.jpg
▲JR EAST Travel Service Center
成田空港駅
(写真は令和5年6月撮影)
第1旅客ターミナル地下1階(ホームは地下2階)に京成電鉄と成田スカイアクセス、東日本旅客鉄道(JR東日本)が乗り入れ、成田空港駅が開設されています。いずれの路線も終着駅です。
地下2階に2面4線のホームがある駅で北側ホームをJR、南側ホームを京成・成田スカイアクセスが使っています。京成線側ホームは中央でホームを分割し、1面で4列車を捌く構造になっています。改札口中央にセキュリティゲートがあります。改札口を出て斜め右前に進むと北ウイング、左斜め前に進むと南ウイング、左に進むと国内線区画となっており、到着風景を見てみると、写真をご覧の通り、利用者は二方向に分かれて進んでいきます。
地下1階の駅コンコース部には、売店1店(ファミリーマート)、飲食店1店(スターバックス)、サービス店1店(Riat!)が出店しています。
鉄道の窓口として、JR東日本のJR EAST Travel Service Centerと京成電鉄のSKYLINER & KEISEI INFORMATION CENTERが設けられています。

※令和05年04月01日:テレコムスクエア 閉店
※平成28年12月01日:たびるーむ 閉鎖・SKYLINER & KEISEI INFORMATION CENTER 新設
※平成28年?*月**日:プチラフィネ 閉店
※平成27年03月24日:ファミリーマート 開店
※平成27年?*月**日:Mini shop 閉店
※平成26年04月19日:プチラフィネ 開店
※平成26年04月01日:ユビキスペース 閉店
※平成25年09月20日:Riat! 新設
※平成**年?*月**日:旨囲門・宝くじチャンスセンター 閉店
※平成22年07月17日:成田スカイアクセス線開業・乗り入れ(京成線側ホームを使用)
※平成22年02月21日:京成線ホームを4分割化
NRT021-HN.jpg
▲地上交通広場前駅舎全景
NRT021-HN1.jpg
▲モニュメント等
NRT021-HN2.jpg
▲「東成田」と「成田空港」の新旧駅名標
東成田駅
(写真は令和5年6月撮影)
中央エリアのちょうど真ん中付近には京成線・芝山鉄道線の東成田駅があります。第1ターミナルと第2ターミナルのほぼ中央に位置することもあり、利用者はあまり見られませんが、事務所ビルなどへは近く、空港勤務者の利用率が高いようです。
2面4線の立派な構造ですが、1面2線分しか利用できません(4線とも列車運用はしています)。駅構内には売店等はなく、改札口内にお手洗があるのみです。改札外に陶板壁画「曲水の宴」(原画・監修:森田曠平)が飾られています(設置した日本交通文化協会の公式サイトでは非展示とされていますが、普通に鑑賞可能です)。

空港のど真ん中にありながら、駅自体は成田空港構内ではなく、その領域外にあります。このため、1階地上出口外の交通広場へは空港通過道路からしかアクセスできません。徒歩の場合、第5ゲートから成田空港構内に出入りできます(ターミナル間無料連絡バスのりばあり)。また、第2ターミナルへの連絡通路を使うと、そのまま空港第2ビル駅の改札外に直結していますので、有人ゲートを経ずに空港構内へ入れます。

この駅は平成3年3月まで旧・成田空港駅だったところです。旧・成田空港駅時代は、駅前から第1ターミナル行のバスも発着していたターミナル駅でした。第2ターミナル開業より1年前に現在の成田空港駅が開業して東成田駅に変更し、旅客ターミナル連絡駅としての立場を譲りました。第2ターミナルへ長い長い連絡通路が接続しています。
2面4線の構造ですが、現在使用されているのは西側の1面2線のみです。旧ホーム部分には「成田空港」という駅名板が今も残っていて、営業中ホームから目視できます。
58.jpg芝山鉄道芝山千代田駅
(写真は平成21年4月撮影)
南部エリア東側に芝山鉄道芝山千代田駅があります。
空港南部貨物地区へのアクセスとしては便利ですが、芝山町中心部からは遠いうえに便数が非常に少なく、利用者も少なめです。駅周辺には延伸推進をPRする看板が見られます。

駅前広場からは空港南東部方面へのバス路線が発着しています。
芝山千代田駅前バス停 (路線バス)
・のりば
[空港方面] 空港シャトルバス 空港第2旅客ターミナル行(千葉交通)
[芝山方面] 空港シャトルバス 横芝屋形海岸行(千葉交通)
[芝山方面] 芝山ふれあいバス 松尾駅行(風和里しばやま経由・サテライト成田経由 あり)(芝山交通)
・のりば
[三里塚方面] 多古本線 JR成田駅行(ジェイアールバス関東)
[多古方面] 多古本線 八日市場行(ジェイアールバス関東)

※平成30年10月01日:博物館線AMB南三里塚行・航空科学博物館行、博物館線成田空港行(成田空港交通) 運休(芝山千代田駅入口経由の南部博物館線に変更)
※平成27年10月15日・:多古本線 多古台バスターミナル行(多古仲町経由あり、ジェイアールバス関東) 運休
※平成27年06月20日:多古本線 多古行(ジェイアールバス関東)、高速バス 匝瑳市役所行・東京駅日本橋口行(ジェイアールバス関東・千葉交通) 廃止、多古本線 多古台バスターミナル行(多古仲町経由あり) 新設
※平成26年09月01日:芝山ふれあいバス 芝山町役場行 廃止
※平成22年09月01日:成田空港第2ビル行・山倉行(千葉交通)廃止
NRT021-SR.jpg芝山鉄道
(写真は令和5年6月撮影、車内の様子)
前述の芝山鉄道は、この駅と東成田駅を結ぶ日本一短い鉄道としてPRしている鉄道です。地元が成田国際空港建設の見返りとして設置要求した路線です。空港の東側とのアクセス鉄道となっており、ほとんどの列車が京成線と直通しています。

成田国際空港株式会社の連結子会社で、 千葉県や地元自治体も出資する第三セクター会社です。
成田空港一色の車内となっています。

地上アクセス交通施設(バスのりば・タクシーのりば等)
(写真は令和5年6月・平成28年11月撮影)
(1)第1旅客ターミナルビル(※東京駅方面は運行会社により、赤坂方面・新宿方面はTCAT経由のみのりばが異なります。)
1階カーブサイドにのりばがあります。ターミナルに近い側に1番から13番と30番の14か所、横断歩道を渡った交通島に14番から17番の4か所ののりばがあります。このうち、6番はターミナル間連絡バス、16番は空港周辺ホテル送迎バス、17番は民間駐車場送迎車、15番はタクシーのりばになっています。
各種バスの発車のりばは以下の通りです。1番から4番は北ウイング側、5番と6番は中央、7番から13番と30番は南ウイング側に位置しています。第2ターミナルほどではありませんが、北ウイング側と南ウイング側両方に停車するバスも存在します。
※令和4年8月1日現在、新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で運休中の行先がありました。(◆印は全便運休、◇印は一部行先確認済み)
※令和5年7月16日現在、新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で運休中の行先がありました。(▼印は全便運休、▽印は一部行先確認済み)

■3番のりば
  東京都 豊洲方面LCB(ミチノテラス豊洲(豊洲市場前)行=千葉内陸バス)
  東京都 池袋方面LCB(池袋駅西口行=WILLER EXPRESS、京成バス、国際興業、リムジン・パッセンジャーサービス)
  東京都 渋谷方面LCB(渋谷駅(渋谷フクラス)行=東急バス)
◆▼東京都 大崎方面LCB(大崎駅西口バスターミナル行=WILLER EXPRESS北信越・京成バス・千葉交通)
  埼玉県 南部方面LCB(川口駅東口行=小湊鐵道)
■4番のりば
◆▼千葉県 南 部方面(木更津駅西口行(三井アウトレットパーク木更津経由あり)=小湊鐵道)
◆▼埼玉県 西 部方面(所沢駅行=京成バス、西武バス) 2020/4/3〜全運休
◆▼静岡県 東 部方面(鷹岡車庫行=京成バス、富士急静岡バス)
◆▼静岡県 静 岡方面(静岡駅前行=しずてつジャストライン) *a
■5番のりば
◇▽東京都 江戸川方面(一之江駅行、小岩駅行=京成バス)
◆▼千葉県 千 葉方面(千葉みなと駅行・千葉中央駅行=千葉内陸バス・京成バス)
◇▽千葉県 幕 張方面(稲毛海岸駅行(ホテルスプリングス幕張経由 有)・幕張メッセ中央行=京成バス・成田空港交通・ちばシティバス)
◇▼千葉県 北西部方面(流山おおたかの森駅行、松戸駅行=成田空港交通)
◆ 宮城県 仙 台方面(松島海岸行=成田空港交通・宮城交通)
  長野県 長 野方面(長野駅行=アルピコ交通、成田空港交通)
  長野県 白 馬方面(白馬八方バスターミナル行=アルピコ交通)*c
◆▼大阪府 大 阪方面(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行=千葉交通、南海バス)
■7番のりば
◇▽東京都 東京駅方面※(TYO-NRTエアポートバス東京・成田 東京駅行・銀座駅行(東京駅未経由便有)・東雲車庫行・東雲イオン前行=京成バス・成田空港交通・京成バスシステム・京成トランジットバス・ジェイアールバス関東・西岬観光・あすか交通・平和交通)
■8番のりば
◆ 埼玉県 中西部方面(坂戸駅南口行・森林公園駅行=千葉交通、川越観光自動車、東武バスウエスト)
◆▼茨城県 水 戸方面(日立駅中央口行(潮来経由、圏央道経由)=千葉交通、茨城交通)
◇▽茨城県 南 部方面(土浦駅東口行(ひたち野うしく駅経由あり)=千葉交通、関東鉄道、成田空港交通)
――茨城県 県 庁方面(茨城県庁バスターミナル行=関東鉄道)
――茨城県 筑 西方面(下館駅南口行=関鉄観光バス)
◇ 栃木県 宇都宮方面(JR日光駅前行・柳田車庫行・鹿沼インター入口行=千葉交通、関東自動車)
◆▽群馬県 前 橋方面(前橋駅南口行、前橋関越交通営業所行、伊香保温泉佛光山法水寺行=千葉交通、関越交通)
◆▼山梨県 南東部方面(河口湖駅行=京成バス)
◆ 山梨県 甲 府方面(竜王行=千葉交通、山梨交通)
■9番のりば
◆▼東京都 吉祥寺方面(吉祥寺駅中央口行=東京空港交通、京成バス、小田急バス、関東バス)
◆▼神奈川県 北東部方面(新百合ケ丘駅行(センター南駅経由 有)=京成バス、小田急バス、東急バス)
◆▼神奈川県 中 部方面(田村車庫行=京成バス、神奈川中央交通)
◆▼神奈川県 中南部方面(辻堂駅行=成田空港交通)
◆▼神奈川県 北 部方面(相模大野立体駐車場行(南町田駅未経由)・町田バスセンター(相模大野立体駐車場未経由あり)・橋本駅南口行(南町田駅未経由あり)=京成バス、神奈川中央交通)
■10番のりば
◆ 東京都 T-CAT方面(T-CAT行=東京空港交通)
◆ 東京都 東京駅方面※(T-CAT経由東京駅鉄鋼ビル行=東京空港交通)
  東京都 銀 座方面(T-CAT経由コートヤードマリオット銀座東武ホテル行=東京空港交通)
◇ 東京都 赤 坂方面※(T-CAT経由ザ・キャピトルホテル東京行=東京空港交通)
◆▼東京都 丸の内方面(T-CAT経由ザ・ペニンシュラ東京行(東京駅八重洲南口経由・東京駅丸の内北口経由)=東京空港交通)
◆ 東京都  芝 方面(T-CAT経由ザ・プリンスパークタワー東京行、TCAT経由芝パークホテル行=東京空港交通)
◆▼東京都 汐 留方面(セレスティンホテル行(TCAT経由・お台場経由)=東京空港交通)
――東京都 汐 留方面(T-CAT経由ホテル ザ セレスティン東京芝行=東京空港交通)
◆▼東京都 お台場方面(天王洲アイル行=東京空港交通)
――東京都 お台場方面(グランドニッコー東京台場行=東京空港交通)
◆▼東京都 目 白方面(TCAT経由東京ドームホテル行、TCAT経由ホテル椿山荘行(東京駅八重洲南口経由・東京駅丸の内北口経由)=東京空港交通)
◇ 東京都 新 宿方面※(T-CAT経由新宿駅西口行・T-CAT経由バスタ新宿行=東京空港交通)
  東京都 東新宿方面(東急歌舞伎町タワー行=東京空港交通・東急トランセ)
◆▽東京都 池 袋方面(ホテルメトロポリタン行・池袋サンシャインバスターミナル行(TCAT経由あり)=東京空港交通)
◆ 東京都 渋 谷方面(渋谷マークシティ(渋谷エクセルホテル東急)行=東京空港交通・東急バス)
◇ 千葉県 TDLTDS方面(ヒルトン東京ベイ行・東京ディズニーシー行=東京空港交通、東京ベイシティ交通、千葉交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
  千葉県 南西部方面(三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ行(東京ディズニーリゾート経由あり)=東京空港交通、東京ベイシティ交通、千葉交通)
■11番のりば
◇▽東京都 新 宿方面※(新宿駅西口行・新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)行・京王プラザホテル行・ヒルトン東京行・ホテルサンルートプラザ新宿行=東京空港交通)
◆▼東京都 赤 坂方面※(赤坂エクセルホテル東急行(ANAインターコンチネンタルホテル東京経由あり)、ザ・リッツ・カールトン東京行、ザ・キャピトルホテル東京行=東京空港交通)
◆▼東京都 浅 草方面(浅草ビューホテル行=東京空港交通)
◆▼東京都 立 川方面(立川バス上水営業所行・拝島営業所行=東京空港交通、シティバス立川、成田空港交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
  長野県 東 部方面(軽井沢プリンスホテル ウエスト行=五稜バス)
■12番のりば
◇▽東京都 羽 田方面(羽田空港第1ターミナル行、羽田空港国際線ターミナル行、ホテルニューグランド行=東京空港交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
◇ 神奈川県 横 浜方面(YCAT行・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル行=東京空港交通、京浜急行バス、京成バス)
■13番のりば
◆▽東京都 品 川方面(ニューサンノーホテル行(グランドプリンスホテル新高輪経由・品川駅港南口経由あり)・グランドプリンスホテル新高輪行(東京マリオットホテル経由あり)・グランドプリンスホテル高輪行・ウェスティンホテル東京行=東京空港交通)
◆▼東京都 調 布方面(調布駅南口行・若葉台駅行・西国分寺駅東行=東京空港交通、京王バス東、京王バス中央)
◆▼東京都 多 摩方面(南大沢駅行=東京空港交通、京王バス南)
◆▼東京都 八王子方面(京王八王子駅行・高尾駅南口行=東京空港交通、西東京バス、リムジン・パッセンジャーサービス)
◆▼埼玉県 南西部方面(ふじみ野駅西口行・新座車庫行=東京空港交通、東武バスウエスト、リムジン・パッセンジャーサービス)
◆▼埼玉県 東 部方面(新越谷駅西口行=東京空港交通、東武バスセントラル、千葉交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
■30番のりば
◆▼千葉県 千葉方面早朝バス(海浜幕張駅行=成田空港交通)
(路線バス・シャトルバス)
  [南部貨物地区方面] 多古本線 JR成田駅行(さくらの山経由有、インパレスホテル経由有・空の駅風和里しばやま経由有)・インパレスホテル行(ジェイアールバス関東)
◆ [シャトルバス] 酒々井プレミアムアウトレット行(千葉交通)
◆ [シャトルバス] イオンモール成田行(千葉交通)

NRT022-T1s.jpg NRT022-T1n.jpg
第1南ウイングバスのりば▲       ▲第1北ウイングバスのりば

(2)第2旅客ターミナルビル(※東京駅方面は運行会社により、赤坂方面・新宿方面はTCAT経由のみのりばが異なります。)
1階カーブサイドにのりばがあります。ターミナルに近い側に2番から20番の19か所、横断歩道を渡った交通島に21番から30番、31-A番、31-B番、32番から36番の17か所ののりばがあります。このうち、8番と18番はターミナル間連絡バス、25番から27番と31-B番から33番は空港周辺ホテル送迎バス、21番は民間駐車場送迎車、28番から31-A番はタクシーのりばになっています。
各種バスの発車のりばは以下の通りです。2番から8番は北側、9番から13番は中央、14番から20番は南側に位置しており、南北両方に停車するバスも存在します。3階にものりばがあります。

■6番のりば
◇▽東京都 東京駅方面※(TYO-NRTエアポートバス東京・成田 東京駅行・銀座駅行(東京駅未経由便有)・東雲車庫行・東雲イオン前行=京成バス・成田空港交通・京成バスシステム・京成トランジットバス・ジェイアールバス関東・西岬観光・あすか交通・平和交通)
■7番のりば
  東京都 豊洲方面LCB(ミチノテラス豊洲(豊洲市場前)行=千葉内陸バス)
  東京都 池袋方面LCB(池袋駅西口行=WILLER EXPRESS、京成バス、国際興業、リムジン・パッセンジャーサービス)
  東京都 渋谷方面LCB(渋谷駅(渋谷フクラス)行=東急バス)
◆▼東京都 大崎方面LCB(大崎駅西口バスターミナル行=WILLER EXPRESS北信越・京成バス・千葉交通)20
  埼玉県 南部方面LCB(川口駅東口行=小湊鐵道)
■9番のりば
◆▼東京都 吉祥寺方面(吉祥寺駅中央口行=東京空港交通、京成バス、小田急バス、関東バス)
◆▼神奈川県 北東部方面(新百合ケ丘駅行(センター南駅経由 有)=京成バス、小田急バス、東急バス)
◆▼神奈川県 中 部方面(田村車庫行=京成バス、神奈川中央交通)
◆▼神奈川県 中南部方面(辻堂駅行=成田空港交通)
◆▼神奈川県 北 部方面(相模大野立体駐車場行(南町田駅未経由)・町田バスセンター(相模大野立体駐車場未経由あり)・橋本駅南口行(南町田駅未経由あり)=京成バス、神奈川中央交通)
■10番のりば
◆ 埼玉県 中西部方面(坂戸駅南口行・森林公園駅行=千葉交通、川越観光自動車、東武バスウエスト) 11
◆▼茨城県 水 戸方面(日立駅中央口行(潮来経由、圏央道経由)=千葉交通、茨城交通)
◇▽茨城県 南 部方面(土浦駅東口行(ひたち野うしく駅経由あり)=千葉交通、関東鉄道、成田空港交通)
――茨城県 県 庁方面(茨城県庁バスターミナル行=関東鉄道)
――茨城県 筑 西方面(下館駅南口行=関鉄観光バス)
◇ 栃木県 宇都宮方面(JR日光駅前行・柳田車庫行・鹿沼インター入口行=千葉交通、関東自動車)
◆▽群馬県 前 橋方面(前橋駅南口行、前橋関越交通営業所行、伊香保温泉佛光山法水寺行=千葉交通、関越交通)
◆▼山梨県 南東部方面(河口湖駅行=京成バス)11
◆ 山梨県 甲 府方面(竜王行=千葉交通、山梨交通)11
■11番のりば
◆▼千葉県 南 部方面(木更津駅西口行(三井アウトレットパーク木更津経由あり)=小湊鐵道)
◆▼埼玉県 西 部方面(所沢駅行=京成バス、西武バス) 2020/4/3〜全運休
◆▼静岡県 東 部方面(鷹岡車庫行=京成バス、富士急静岡バス)
◆▼静岡県 静 岡方面(静岡駅前行=しずてつジャストライン) *a
■12番のりば
◇▽東京都 江戸川方面(一之江駅行、小岩駅行=京成バス)
◆▼千葉県 千 葉方面(千葉みなと駅行・千葉中央駅行=千葉内陸バス・京成バス)
◇▽千葉県 幕 張方面(稲毛海岸駅行(ホテルスプリングス幕張経由 有)・幕張メッセ中央行=京成バス・成田空港交通・ちばシティバス)
◇▼千葉県 北西部方面(流山おおたかの森駅行、松戸駅行=成田空港交通)
◆ 宮城県 仙 台方面(松島海岸行=成田空港交通・宮城交通)
  長野県 長 野方面(長野駅行=アルピコ交通、成田空港交通)
  長野県 白 馬方面(白馬八方バスターミナル行=アルピコ交通)*c
◆▼大阪府 大 阪方面(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行=千葉交通、南海バス)
■13番のりば
◆▼千葉県 千葉方面早朝バス(海浜幕張駅行=成田空港交通)
(路線バス)
  [芝山方面] 空港シャトルバス 横芝屋形海岸行(千葉交通)
  [多古方面] 多古町シャトルバス 道の駅多古行(染井経由・多古工業団地経由)・多古町役場前行(千葉交通)
  [横芝光方面] 横芝光号成田便 横芝光町役場行(千葉交通)
  [成田方面] 横芝光号成田便 イオンモール成田行(千葉交通)
■14番のりば
◆▼東京都 調 布方面(調布駅南口行・若葉台駅行・西国分寺駅東行=東京空港交通、京王バス東、京王バス中央)
◆▼東京都 多 摩方面(南大沢駅行=東京空港交通、京王バス南)
◆▼東京都 八王子方面(京王八王子駅行・高尾駅南口行=東京空港交通、西東京バス、リムジン・パッセンジャーサービス)
◆▼埼玉県 南西部方面(ふじみ野駅西口行・新座車庫行=東京空港交通、東武バスウエスト、リムジン・パッセンジャーサービス)
◆▼埼玉県 東 部方面(新越谷駅西口行=東京空港交通、東武バスセントラル、千葉交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
■15番のりば
◆▽東京都 品 川方面(ニューサンノーホテル行(グランドプリンスホテル新高輪経由・品川駅港南口経由あり)・グランドプリンスホテル新高輪行(東京マリオットホテル経由あり)・グランドプリンスホテル高輪行・ウェスティンホテル東京行=東京空港交通)4・14/15
◇▽東京都 羽 田方面(羽田空港第1ターミナル行、羽田空港国際線ターミナル行、ホテルニューグランド行=東京空港交通、リムジン・パッセンジャーサービス) 15/15
◇ 神奈川県 横 浜方面(YCAT行・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル行=東京空港交通、京浜急行バス、京成バス) 15/15
■16番のりば
◇▽東京都 新 宿方面※(新宿駅西口行・新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)行・京王プラザホテル行・ヒルトン東京行・ホテルサンルートプラザ新宿行=東京空港交通)
◆▼東京都 赤 坂方面※(赤坂エクセルホテル東急行(ANAインターコンチネンタルホテル東京経由あり)、ザ・リッツ・カールトン東京行、ザ・キャピトルホテル東京行=東京空港交通)
◆▼東京都 浅 草方面(浅草ビューホテル行=東京空港交通)
◆▼東京都 立 川方面(立川バス上水営業所行・拝島営業所行=東京空港交通、シティバス立川、成田空港交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
  長野県 東 部方面(軽井沢プリンスホテル ウエスト行=五稜バス)
■17番のりば
◆ 東京都 T-CAT方面(T-CAT行=東京空港交通)
◆ 東京都 東京駅方面※(T-CAT経由東京駅鉄鋼ビル行=東京空港交通)
  東京都 銀 座方面(T-CAT経由コートヤードマリオット銀座東武ホテル行=東京空港交通)
◇ 東京都 赤 坂方面※(T-CAT経由ザ・キャピトルホテル東京行=東京空港交通)
◆▼東京都 丸の内方面(T-CAT経由ザ・ペニンシュラ東京行(東京駅八重洲南口経由・東京駅丸の内北口経由)=東京空港交通)
◆ 東京都  芝 方面(T-CAT経由ザ・プリンスパークタワー東京行、T-CAT経由芝パークホテル行=東京空港交通)
◆▼東京都 汐 留方面(セレスティンホテル行(TCAT経由・お台場経由)=東京空港交通)
――東京都 汐 留方面(T-CAT経由ホテル ザ セレスティン東京芝行=東京空港交通)
◆▼東京都 お台場方面(天王洲アイル行=東京空港交通)
――東京都 お台場方面(グランドニッコー東京台場行=東京空港交通)
◆▼東京都 目 白方面(TCAT経由東京ドームホテル行、TCAT経由ホテル椿山荘行(東京駅八重洲南口経由・東京駅丸の内北口経由)=東京空港交通)
◇ 東京都 新 宿方面※(T-CAT経由新宿駅西口行・T-CAT経由バスタ新宿行=東京空港交通)
  東京都 東新宿方面(東急歌舞伎町タワー行=東京空港交通・東急トランセ)
◆▽東京都 池 袋方面(ホテルメトロポリタン行・池袋サンシャインバスターミナル行(TCAT経由あり)=東京空港交通)
◆ 東京都 渋 谷方面(渋谷マークシティ(渋谷エクセルホテル東急)行=東京空港交通・東急バス)
◇ 千葉県 TDLTDS方面(ヒルトン東京ベイ行・東京ディズニーシー行=東京空港交通、東京ベイシティ交通、千葉交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
  千葉県 南西部方面(三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ行(東京ディズニーリゾート経由あり)=東京空港交通、東京ベイシティ交通、千葉交通)
■28A番のりば(路線バス)
  [さくらの山方面] さくらの山線・そらまる線 さくらの山行(成田空港交通)
  [南部貨物地区方面] 南部博物館線 三里塚循環(航空科学博物館経由有)・南部工業団地循環・サテライト成田行(成田空港交通)
■28B番のりば(シャトルバス)
◆ [シャトルバス] 酒々井プレミアムアウトレット行(千葉交通)
  [シャトルバス] 成田市場行(千葉交通)
■28C番のりば(路線バス・シャトルバス)
  [南部貨物地区方面] 多古本線 JR成田駅行(さくらの山経由有、インパレスホテル経由有・空の駅風和里しばやま経由有)・インパレスホテル行(ジェイアールバス関東)
  [栗源方面] 栗源線 栗源ジェイフィルム行、農園リゾート ザ・ファーム行(千葉交通)
◆ [シャトルバス] イオンモール成田行(千葉交通)
■3階5番/3階14番のりば
-

NRTT2003N1.jpg NRTT2003S1.jpg
第2北ウイングバスのりば▲       ▲第2南ウイングバスのりば


(3)第3旅客ターミナルビル(※東京駅方面は運行会社・便により、赤坂方面・新宿方面はTCAT経由のみのりばが異なります。)
■4番/5番
◇▽東京都 東京駅方面※(TYO-NRTエアポートバス東京・成田 東京駅行・銀座駅行(東京駅未経由便有)・東雲車庫行・東雲イオン前行=京成バス・成田空港交通・京成バスシステム・京成トランジットバス・ジェイアールバス関東・西岬観光・あすか交通・平和交通)
■6番
  東京都 豊洲方面LCB(ミチノテラス豊洲(豊洲市場前)行=千葉内陸バス)
  東京都 池袋方面LCB(池袋駅西口行=WILLER EXPRESS、京成バス、国際興業、リムジン・パッセンジャーサービス)
  東京都 渋谷方面LCB(渋谷駅(渋谷フクラス)行=東急バス)
◆▼東京都 大崎方面LCB(大崎駅西口バスターミナル行=WILLER EXPRESS北信越・京成バス・千葉交通)20
  埼玉県 南部方面LCB(川口駅東口行=小湊鐵道)
■7番
◆▽東京都 品 川方面(ニューサンノーホテル行(グランドプリンスホテル新高輪経由・品川駅港南口経由あり)・グランドプリンスホテル新高輪行(東京マリオットホテル経由あり)・グランドプリンスホテル高輪行・ウェスティンホテル東京行=東京空港交通)
◇▽東京都 羽 田方面(羽田空港第1ターミナル行、羽田空港国際線ターミナル行、ホテルニューグランド行=東京空港交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
◆▼東京都 調 布方面(調布駅南口行・若葉台駅行・西国分寺駅東行=東京空港交通、京王バス東、京王バス中央)
◆▼東京都 多 摩方面(南大沢駅行=東京空港交通、京王バス南)
◆▼東京都 八王子方面(京王八王子駅行・高尾駅南口行=東京空港交通、西東京バス、リムジン・パッセンジャーサービス)
◇ 神奈川県 横 浜方面(YCAT行・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル行=東京空港交通、京浜急行バス、京成バス)
■8番
◇▽東京都 新 宿方面※(新宿駅西口行・新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)行・京王プラザホテル行・ヒルトン東京行・ホテルサンルートプラザ新宿行=東京空港交通)
◆▼東京都 赤 坂方面※(赤坂エクセルホテル東急行(ANAインターコンチネンタルホテル東京経由あり)、ザ・リッツ・カールトン東京行、ザ・キャピトルホテル東京行=東京空港交通)
◆▼東京都 浅 草方面(浅草ビューホテル行=東京空港交通)
◆▼東京都 立 川方面(立川バス上水営業所行・拝島営業所行=東京空港交通、シティバス立川、成田空港交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
  長野県 東 部方面(軽井沢プリンスホテル ウエスト行=五稜バス)
■9番
◆ 東京都 T-CAT方面(T-CAT行=東京空港交通)
◆ 東京都 東京駅方面※(T-CAT経由東京駅鉄鋼ビル行=東京空港交通)
  東京都 銀 座方面(T-CAT経由コートヤードマリオット銀座東武ホテル行=東京空港交通)
◇ 東京都 赤 坂方面※(T-CAT経由ザ・キャピトルホテル東京行=東京空港交通)
◆▼東京都 丸の内方面(T-CAT経由ザ・ペニンシュラ東京行(東京駅八重洲南口経由・東京駅丸の内北口経由)=東京空港交通)
◆ 東京都  芝 方面(T-CAT経由ザ・プリンスパークタワー東京行、T-CAT経由芝パークホテル行=東京空港交通)
◆▼東京都 汐 留方面(セレスティンホテル行(TCAT経由・お台場経由)=東京空港交通)
――東京都 汐 留方面(T-CAT経由ホテル ザ セレスティン東京芝行=東京空港交通)
◆▼東京都 お台場方面(天王洲アイル行=東京空港交通)
――東京都 お台場方面(グランドニッコー東京台場行=東京空港交通)
◆▼東京都 目 白方面(TCAT経由東京ドームホテル行、TCAT経由ホテル椿山荘行(東京駅八重洲南口経由・東京駅丸の内北口経由)=東京空港交通)
◇ 東京都 新 宿方面※(T-CAT経由新宿駅西口行・T-CAT経由バスタ新宿行=東京空港交通)
  東京都 東新宿方面(東急歌舞伎町タワー行=東京空港交通・東急トランセ)
◆▽東京都 池 袋方面(ホテルメトロポリタン行・池袋サンシャインバスターミナル行(TCAT経由あり)=東京空港交通)
◆ 東京都 渋 谷方面(渋谷マークシティ(渋谷エクセルホテル東急)行=東京空港交通・東急バス)
◇ 千葉県 TDLTDS方面(ヒルトン東京ベイ行・東京ディズニーシー行=東京空港交通、東京ベイシティ交通、千葉交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
  千葉県 南西部方面(三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ行(東京ディズニーリゾート経由あり)=東京空港交通、東京ベイシティ交通、千葉交通)
■10番
◇▽東京都 江戸川方面(一之江駅行、小岩駅行=京成バス)
◆▼千葉県 千葉方面早朝バス(海浜幕張駅行=成田空港交通)
◆▼千葉県 千 葉方面(千葉みなと駅行・千葉中央駅行=千葉内陸バス・京成バス)
◇▽千葉県 幕 張方面(稲毛海岸駅行(ホテルスプリングス幕張経由 有)・幕張メッセ中央行=京成バス・成田空港交通・ちばシティバス)
◇▼千葉県 北西部方面(流山おおたかの森駅行、松戸駅行=成田空港交通)
◆▼埼玉県 南西部方面(ふじみ野駅西口行・新座車庫行=東京空港交通、東武バスウエスト、リムジン・パッセンジャーサービス)
◆▼埼玉県 東 部方面(新越谷駅西口行=東京空港交通、東武バスセントラル、千葉交通、リムジン・パッセンジャーサービス)
◆ 宮城県 仙 台方面(松島海岸行=成田空港交通・宮城交通)
  長野県 長 野方面(長野駅行=アルピコ交通、成田空港交通)
  長野県 白 馬方面(白馬八方バスターミナル行=アルピコ交通)*c
■11番
◆▼千葉県 南 部方面(木更津駅西口行(三井アウトレットパーク木更津経由あり)=小湊鐵道)
◆ 埼玉県 中西部方面(坂戸駅南口行・森林公園駅行=千葉交通、川越観光自動車、東武バスウエスト)
◆▼茨城県 水 戸方面(日立駅中央口行(潮来経由、圏央道経由)=千葉交通、茨城交通)
◇▽茨城県 南 部方面(土浦駅東口行(ひたち野うしく駅経由あり)=千葉交通、関東鉄道、成田空港交通)
――茨城県 県 庁方面(茨城県庁バスターミナル行=関東鉄道)
――茨城県 筑 西方面(下館駅南口行=関鉄観光バス)
◇ 栃木県 宇都宮方面(JR日光駅前行・柳田車庫行・鹿沼インター入口行=千葉交通、関東自動車)
◆▽群馬県 前 橋方面(前橋駅南口行、前橋関越交通営業所行、伊香保温泉佛光山法水寺行=千葉交通、関越交通)
◆▼山梨県 南東部方面(河口湖駅行=京成バス)
◆ 山梨県 甲 府方面(竜王行=千葉交通、山梨交通)
■12番
◆▼埼玉県 西 部方面(所沢駅行=京成バス、西武バス) 2020/4/3〜全運休
◆▼静岡県 東 部方面(鷹岡車庫行=京成バス、富士急静岡バス)
◆▼静岡県 静 岡方面(静岡駅前行=しずてつジャストライン) *a
◆▼新潟県 新 潟方面(新潟港万代島フェリーターミナル行=WILLER EXPRESS北信越)
◆▼石川県 金 沢方面(金沢駅行=ベイラインエクスプレス)
■13番
◆▼東京都 吉祥寺方面(吉祥寺駅中央口行=東京空港交通、京成バス、小田急バス、関東バス)
◆▼神奈川県 北東部方面(新百合ケ丘駅行(センター南駅経由 有)=京成バス、小田急バス、東急バス)
◆▼神奈川県 中 部方面(田村車庫行=京成バス、神奈川中央交通)
◆▼神奈川県 中南部方面(辻堂駅行=成田空港交通)
◆▼神奈川県 北 部方面(相模大野立体駐車場行(南町田駅未経由)・町田バスセンター(相模大野立体駐車場未経由あり)・橋本駅南口行(南町田駅未経由あり)=京成バス、神奈川中央交通)

NRTT3-021d.jpg
第3バスのりば

NRT022-T1.jpg NRT022-T2.jpg
▲第1バス乗車券カウンタ       第2バス乗車券カウンタ▲


*a:静岡駅前行(しずてつジャストライン)は例年期間限定運行(H29年度 7/28-8/13・12/16-1/15・2/17-3/31、H30年度 7/14-8/19・12/15-1/14・2/16-3/31、R元年度 7/31-8/17・12/14-1/13・2/15-3/31、R2年度・R3年度・R4年度 運行無し)
*b:相良営業所行(しずてつジャストライン)は例年期間限定運行(H27年度 4/17-1/16、H28年度 7/16-8/21)
*c:白馬八方バスターミナル行(アルピコ交通)は例年期間限定運行(H28年度 12/17-12/30・1/05-3/05、H29年度 12/16-12/27・1/4-3/3、H30年度 12/22-12/27・1/4-3/9、R元年度 12/21-12/27・1/4-3/14、R2年度・R3年度・R4年度 運行無し)


路線変更内容
※令和06年04月01日:西武バス大宮営業所行(京成バス、東武バスウエスト、西武バス、国際興業、千葉交通)、JR桐生駅南口行・東武太田駅南口行(境古河バスターミナル経由有)(千葉交通、関東自動車) 運休
※令和05年12月11日:軽井沢プリンスホテルスキー場行 運休
※令和05年12月01日:軽井沢プリンスホテルスキー場行 新設
※令和05年10月01日:T-CAT経由ザロイヤルパークホテルI汐留行(東京空港交通)運休、T-CAT経由ホテル ザ セレスティン東京芝行・T-CAT経由芝パークホテル行・グランドニッコー東京台場行 新設、たまプラーザ駅行 全便新横浜駅経由化、茨城県庁バスターミナル行 運行会社変更(茨城交通 撤退)
※令和05年07月20日:茨城県庁バスターミナル行、下館駅南口行 新設(〜12/20)
※令和05年07月14日:仙台駅東口行(成田空港交通・宮城交通) 運休
※令和05年05月20日:横芝光号成田便 京成成田駅東口行(千葉交通) 運休
※令和05年04月16日:東急歌舞伎町タワー行(東京空港交通・東急トランセ) 新設
※令和05年04月01日:栂池高原行、五竜・エスカル行、奥志賀行、赤倉温泉行(飯山駅経由あり)運休
※令和05年03月01日:軽井沢プリンスホテル ウエスト行(五稜バス) 新設、乗り場変更(第3 1番/2番→4番/5番・10番→6番・16番→6番・5番→7番・4番→8番・3番→9番・6番→10番・7番→11番・8番→11番・7番→12番・9番→13番)
※令和05年01月31日:栂池高原行、五竜・エスカル行、奥志賀行、赤倉温泉行(飯山駅経由あり)(ジャムジャムエクスプレス) 新設
※令和04年09月01日:福島駅西口行(千葉交通) 運休
※令和04年08月01日:LCB渋谷駅(渋谷フクラス)行、LCB池袋駅西口行 新設
※令和04年04月27日:川口駅東口行 新設
※令和04年04月23日:横芝光号成田便 イオンモール成田行・京成成田駅東口行 成田方面行乗車扱い/成田方面発 降車扱い開始
※令和04年02月25日:ミチノテラス豊洲(豊洲市場前)行 新設
※令和03年11月16日:乗り場変更(第1 31番→7番)
※令和03年11月01日:成田市場行 新設
※令和03年10月20日:東京駅八重洲北口(鉃鋼ビル)行・TCAT行・新宿駅西口行(TCAT未経由便)・新宿バスターミナル行(TCAT未経由便)(東京空港交通) 運休、新宿駅西口行(TCAT経由便)・新宿バスターミナル行(TCAT経由便) 新設(TCATへはすべて経由便化)
※令和03年10月01日:乗り場変更(第2 2番/19番→6番)
※令和03年09月06日:大江戸温泉物語行(京成バス・成田空港交通・京成バスシステム・京成トランジットバス・ジェイアールバス関東・西岬観光・あすか交通・平和交通) 運休(コロナ運休のまま廃止)、乗り場変更(第1 1番/10番→10番・2番/11番→11番・3番/12番→12番・4番/13番→13番、第2 5番/15番→15番・6番/16番→16番・7番/17番→17番)
※令和03年06月21日:東京五輪開催に伴う乗り場一時変更
※令和03年04月29日:そらまる線 さくらの山行、多古本線 成田駅行(空の駅風和里しばやま経由) 新設
※令和03年04月01日:さんむウイングライナー 山武市役所行(成東高校前経由有)・JR求名駅行・イオンモール成田行・京成成田駅行 運休
※令和02年10月01日:農園リゾート ザ・ファーム行 新設
※令和02年04月01日:新島車庫行(千葉交通、国際十王交通) 運休
※令和02年03月16日:南部博物館線航空科学博物館行(南部工業団地経由)(成田空港交通)運休、南部博物館線 サテライト成田行 新設
※令和02年02月01日:流山おおたかの森駅行 柏駅未経由に変更、THEアクセス成田(銀座駅行(東京駅経由便)、東雲イオン前行=ジェイアールバス関東・西岬観光・あすか交通・平和交通)・東京シャトル(東京駅八重洲口前行、銀座駅行(東京駅八重洲口前経由)、東雲車庫行、大江戸温泉物語行=京成バス・成田空港交通・京成バスシステム)・有楽町シャトル(東京駅鍛冶橋駐車場行=京成バス) 運休、TYO-NRT エアポートバス東京・成田(東京駅行、鍛冶橋駐車場行、銀座駅行(東京駅未経由便有)、東雲車庫行、東雲イオン前行(銀座駅未経由便有)、大江戸温泉物語行) 新設
※令和元年12月06日:二子玉川ライズ楽天クリムゾンハウス行(渋谷駅(渋谷フクラス)経由) 新設
※令和元年12月01日:横芝光号成田便横芝駅行 運休、横芝光号成田便横芝光町役場行 新設(のりば移転 第2 28番C→第2 13番)
※令和元年11月01日:中山駅北口行(京成バス・東急バス) 運休、新百合ケ丘駅行(センター南駅経由) 新設
※令和元年09月01日:木更津駅西口行(三井アウトレットパーク木更津経由あり) 運行会社変更(日東交通 撤退)
※令和元年07月12日:西国分寺駅東行 新設
※令和元年06月01日:多古本線 第7貨物ビル行・インパレスホテル行・JR成田駅行(インパレスホテル経由) 新設
※令和元年05月01日:日立駅中央口行(潮来経由、圏央道経由) 運行会社変更(日立電鉄交通サービス 撤退)
※令和?*年**月**日:早朝バス JR千葉駅行(成田空港交通)運休、早朝バス 海浜幕張駅行(成田空港交通) 新設
※平成31年04月16日:仙台駅東口行 新設
※平成31年03月28日:イオンモール幕張新都心行(幕張メッセ中央経由 有)・幕張メッセ中央行・稲毛海岸駅行(幕張メッセ中央経由・ホテルスプリングス幕張経由 有)・千葉中央駅行(京成バス・成田空港交通・ちばシティバス)・草野車庫行(千葉内陸バス・京成バス)・柏駅行(成田空港交通) 運休、千葉みなと駅行・千葉中央駅行・稲毛海岸駅行(ホテルスプリングス幕張経由 有)・幕張メッセ中央行・流山おおたかの森駅行 新設
※平成30年12月16日:茅ヶ崎駅北口行(成田空港交通) 運休・辻堂駅行 新設
※平成30年12月01日:空港シャトルバス 多古台バスターミナル行 運休
※平成30年10月13日:さんむウイングライナー 山武市役所行(成東高校前経由有)・JR求名駅行・イオンモール成田行・京成成田駅行(ちばフラワーバス) 新設
※平成30年10月01日:第2 3階5番/3階14番のりば 発着便終了、博物館線南部工業団地バンテック行・博物館線AMB南三里塚行(臨空ビル前経由あり)・博物館線航空科学博物館行 運休、南部博物館線三里塚循環・南部博物館線南三里塚循環(南部工業団地経由)・南部博物館線南部工業団地循環・南部博物館線航空科学博物館行(南部工業団地経由)
※平成30年07月16日:福島高速バスターミナル行 運休、福島駅西口行 新設(路線短縮)
※平成30年03月16日:仙台駅東口行 運休・松島海岸行 新設(路線延伸)
※平成29年12月16日:東京駅鍛冶橋駐車場行、草野車庫行、白馬八方バスターミナル行 新設
※平成29年11月01日:東武太田駅南口行 境古河バスターミナル経由便新設、伊香保温泉佛光山法水寺行 新設
※平成29年10月19日:新島車庫行 新設
※平成29年10月01日:道の駅多古行(多古工業団地経由) 新設
※平成29年07月15日:富士山駅行(京成バス) 運休、河口湖駅行 新設
※平成29年07月13日:渋谷エクセルホテル東急行 運休(路線延伸)、大手町フィナンシャルシティグランキューブ/星のや東京行 新設
※平成29年07月01日:町田バスセンター行・橋本駅南口行 南町田駅経由便新設
※平成29年06月01日:木更津駅西口行(三井アウトレットパーク木更津経由あり) 運行会社変更(京成バス 撤退)
※平成29年05月01日:THEアクセス成田 東京駅行・銀座駅行・東雲イオン前行 運行会社変更(西岬観光 参入)
※平成29年04月01日:多古本線 八日市場行 運休、JR日光駅前行、成田駅行(航空科学博物館経由、航空科学博物館/さくらの山経由) 新設
※平成29年03月14日:会津若松駅行 運休
※平成29年02月01日:富士宮営業所行(京成バス、富士急静岡バス) 運休
※平成28年12月26日:あみプレミアム・アウトレット行・稲敷美浦バスターミナル行(ジェイアールバス関東・関東鉄道) 運休
※平成28年12月23日:会津若松駅行(千葉交通・会津乗合自動車) 新設
※平成28年12月01日:JR日光駅前行 運休
※平成28年11月01日:鴨川ルート 安房鴨川駅行・銚子ルート匝瑳・旭まわり 成田空港行、銚子ルート佐原まわり 銚子駅行 運休
※平成28年10月31日:大崎駅西口バスターミナル行 新設
※平成28年10月02日:横芝光号成田便横芝駅行(千葉交通) 新設
※平成28年10月01日:茅ヶ崎駅北口行 運行会社変更(湘南神奈交バス 撤退)
※平成28年09月17日:鴨川ルート 安房鴨川駅行・銚子ルート匝瑳・旭まわり 成田空港行、銚子ルート佐原まわり 銚子駅行 新設
※平成28年08月01日:なんば高速バスターミナル行をユニバーサル・スタジオ・ジャパン行に延伸
※平成28年07月16日:富士山駅行、あみプレミアム・アウトレット行・稲敷美浦バスターミナル行 新設
※平成28年07月13日:赤坂エクセルホテル東急行(ホテルオークラ経由) 運休、ザ・キャピトルホテル東急行 、若葉台駅行 新設
※平成28年04月22日:森林公園駅行・JR日光駅前行(=千葉交通、関東自動車) 新設
※平成28年04月16日:柏駅行 一般道路経由 廃止、柏駅行 高速道路経由 新設(柏・松戸駅方面はすべて高速道路経由に変更)
※平成28年04月04日:ハイアットリージェンシー東京行・パークハイアット東京行 運休、新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)行・京王プラザホテル行(バスタ新宿経由あり)・新潟港万代島フェリーターミナル行・金沢駅行 新設
※平成28年04月01日:茅ヶ崎駅北口行 運行会社変更(京成バス撤退・成田空港交通参入)
※平成28年03月16日:日立駅中央口行(圏央道経由) 新設
※平成28年03月06日:栂池高原行 運休
※平成28年03月01日:東京駅八重洲北口(?鋼ビルディング)行(東京空港交通)、高尾駅南口行(東京空港交通、リムジン・パッセンジャーサービス、西東京バス) 新設
※平成28年01月08日:栂池高原行(アルピコ交通) 新設
※平成27年12月01日:白馬八方行(WILLER EXPRESS北信越) 運休(11/30最終運行)、二子玉川駅行を二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウス行に延長
※平成27年11月16日:土浦駅東口行(ひたち野うしく駅経由あり) 経由地変更
※平成27年10月01日:松戸駅行 一般道路経由 廃止、無料高速バス(館山ルート アロハガーデンたてやま行・鴨川ルート 安房鴨川駅行・銚子ルート 犬吠埼行) 運休、池袋サンシャインバスターミナル行(TCAT経由あり) 新設(池袋エリア延長)、松戸駅行 高速道路経由(日医大千葉北総病院未経由)新設
※平成27年09月11日:柳田車庫行(佐野新都市バスターミナル未経由)運休・鹿沼インター入口行 新設
※平成27年08月17日:無料高速バス(館山ルート アロハガーデンたてやま行・鴨川ルート 安房鴨川駅行・銚子ルート 犬吠埼行) 新設
※平成27年07月31日:白馬八方行(WILLER EXPRESS北信越) 新設
※平成27年06月01日:新横浜プリンスホテル行(東京空港交通、京浜急行バス、川崎鶴見臨港バス、リムジン・パッセンジャー・サービス)運休(5/31最終運行)
※平成27年04月08日:第3旅客ターミナルビル バスのりば・おりば 新設、新横浜エリア・東京ディズニーリゾートエリア・新浦安エリア バスのりば変更(第1 7番→5番、第2 11番→12番)
※平成27年03月09日:白馬八方行 運休(出発便は3/7、到着便は3/8最終運行)
※平成27年03月07日:さくらの山行 新設
※平成27年01月17日:相良営業所行(しずてつジャストライン) 運休(期間運休)
※平成26年12月19日:白馬八方行(アルピコ交通) 新設
※平成26年12月16日:銀座駅行・東雲イオン前行(平和交通・あすか交通) ジェイアールバス関東 共同運行便化
※平成26年11月17日:深谷駅北口行(千葉交通・国際十王交通) 運休(11/16最終運行)
※平成26年07月23日:イオンモール幕張新都心バスターミナル行・幕張メッセ行 新設
※平成26年03月02日:白馬八方行 運休(出発便は3/1、到着便は3/2最終運行)
※平成25年12月20日:白馬八方行(アルピコ交通) 新設
※平成25年12月02日:長野駅行 新設
※平成25年09月01日:大江戸温泉物語行 新設
※平成25年07月16日:東京都 渋谷エリア行を二子玉川駅行に延伸
※平成25年05月16日:JR千葉駅行 新設
※平成25年04月19日:酒々井プレミアム・アウトレット行 新設
※平成24年08月10日:銀座駅(数寄屋橋)行 新設
※平成24年07月03日:東京駅・東雲車庫行 新設
※平成24年04月01日:成田市内観光循環バスJR成田駅行(Aルート・Bルート=千葉交通) 廃止
※平成24年02月01日:松田車庫行(小田原駅西口経由・秦野駅南口経由=富士急湘南バス) 廃止(1/31最終運行)
※平成23年05月16日:群馬県 中央部エリア 本庄いまい台南公園、伊勢崎まちかどステーション広瀬行(千葉交通、関越交通) 廃止
※平成23年10月01日:深谷駅北口行 運行会社を千葉交通、国際十王交通に変更(東京空港交通撤退)
※平成22年10月01日:東京都 品川エリア ホテルパシフィック東京行 廃止
※平成22年09月01日:2ビル発阪急カーゴ行(成田空港交通)廃止、2ビル発山倉行(千葉交通)廃止、2ビル発道の駅多古行新設
※平成22年02月15日:静岡県 静岡エリア新静岡行を姶良営業所行に延伸
※平成21年01月16日:千葉県 木更津エリア 新設

(コロナ運休後に行き先が変更している路線)
東京都 東京※方面 東京駅八重洲南口行・東京駅丸の内北口行(シャングリ・ラ ホテル東京、アマン東京経由あり)・大手町フィナンシャルシティグランキューブ/星のや東京行→T-CAT経由東京駅鉄鋼ビル行
東京都 赤坂※方面 T-CAT経由赤坂エクセルホテル東急行(東京駅八重洲南口経由あり)・T-CAT経由グランドハイアット東京行→T-CAT経由ザ・キャピトルホテル東京行
東京都  芝 方面 T-CAT経由芝パークホテル行(東京駅八重洲南口経由・パレスホテル東京経由)→T-CAT経由ザロイヤルパークホテルI汐留行
東京都 新宿※方面 T-CAT経由ハイアットリージェンシー東京行→T-CAT経由新宿駅西口行・T-CAT経由バスタ新宿行
東京都 渋 谷方面 二子玉川ライズ楽天クリムゾンハウス行(渋谷駅(渋谷フクラス)経由あり)→渋谷マークシティ(渋谷エクセルホテル東急)行
千葉県 TDLTDS方面 東京ディズニーシー行 追加

■地上アクセス施設(駐車場)
NRT023-1.jpg
▲P1駐車場
NRT023-5.jpg
▲P5駐車場
第1旅客ターミナルビル側駐車場(P1・P5)
(写真は令和5年6月撮影)
第1旅客ターミナルビル側には第1駐車場(P1)と第5駐車場(P5)の2つの駐車場があります。

第1ターミナルの目の前に広がる駐車場がP1です。第1ターミナルに囲まれた中央部分にあり、連絡歩道橋がのびています。立体と平面からなる駐車場で、普通車約1,800台の駐車が可能です。自動二輪用スペースも設けられています。大型バスが駐車できていましたが、団体バス乗り場整備に伴い利用できなくなりました(P3で駐車可能)。
有料。各種クレジットカードでの支払いが可能です。
中央部にある管理棟1階に売店1店(フクトミ)が出店しています。

第1ターミナルからP1を抜けた先にあるのがP5。平成20年10月開業した立体駐車場です。普通車のみ約590台駐車が可能で予約受付も行っています。
ターミナルまでやや距離があることから特別割引が適用されています。各種クレジットカードでの支払いが可能です。

※令和02年04月05日:フクトミ 新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で一時閉店
※平成29年07月12日:P1新立体駐車場 新設
T2-16.jpg
▲P2
NRT022-3.jpg
▲P3
第2旅客ターミナルビル側駐車場(P2・P3)
(写真は平成27年6月・令和5年6月撮影)
第2旅客ターミナルビル側には第2駐車場(P2)と第3駐車場(P3)の2つの駐車場があります。

第2ターミナル前にP2があります。中央広場の南北に二つに分かれる形で設置されている立体駐車場です。北棟、南棟、北付属棟A・Bの4棟で構成されています。普通車約2,700台が駐車可能で、予約の受け付けも行われています。自動二輪用スペースも設けられています。
有料。各種クレジットカードでの支払いが可能です。
北棟地下1階にサービス店1店(ペットインロイヤル成田エアポート)があります。

P2(南)のさらに南側に平面駐車場のP3があります。普通車約150台、大型バス約40台の駐車が可能です。もともとは大型バス用として開設したものですが、現在は普通車にも開放されています。
他の駐車場と異なる料金体系となっています。各種クレジットカードでの支払いが可能です。
第3利用の場合は、第2前のP2(北)利用が便利です。

※令和05年04月01日?:南棟2階有料待合室 閉鎖
※令和02年?*月**日:トラベラーズパーク、カフェ・ド・クリエ、グリーンポート・エージェンシー両替所 閉店
※平成30年07月01日:北付属棟B 新設
※平成27年08月01日:北付属棟(現A) 新設
62.jpg貨物地区駐車場
貨物地区にも専用の駐車場が設けられています。高層の立体駐車場で、普通車70台収容。自動二輪用スペースも設けられています。
他の駐車場と異なる料金体系となっています。各種クレジットカードでの支払いが可能です。
NRT022-G.jpg団体バス乗車場
(写真は令和5年6月撮影、P1)
団体バスの乗車場は、P1駐車場内と第2ターミナル前面道路(22A・22B・23A・23B)に設けられています。
NRT024-T2.jpg駐輪場
(写真は令和5年6月撮影)
P2駐車場に駐輪場が設けられています。
NRT025.jpgサイクルステーション
(写真は令和5年6月撮影)
第2ターミナル前面にサイクルステーション(自転車組立場)が設けられています。
ラックが設けられているほか、第2ターミナルのツーリストインフォメーションで工具貸出が行われています。

航空便で到着した後に空港外へ出る経路は限定されています。第1、第3到着の場合は、まずは輪行袋に入れたまま、第2へ移動が必要です。
目の前のバスレーン車道から自転車に乗り出すことは禁止されており、サイクルステーションからは自転車から降りてしばらく歩道を南進します。その後、第1ターミナル手前の空港東通り4丁目交差点から空港東通りに入れば自転車に乗ることが出来、今度は車道を北進。P2駐車場脇を通り過ぎれば、空港通過道路の交差点に達します。この交差点を右(北方)に進めば成田方面、左(南方)に進めば芝山方面へ行けます。(芝山方面へ行く場合には、何度も南北行する必要があります。)
※自転車で空港外からターミナルへの行き方は指定がありません。

■周辺見所施設
NRT064-1.jpg
▲空の駅 さくら館
NRT064-2.jpg
▲空の駅 風和里しばやま
2つの空の駅
(写真は平成27年6月撮影)
空港周辺には、道の駅ならぬ「空の駅」が2か所あります。
北西側さくらの山公園に隣接するのが「空の駅 さくら館」、南側に「空の駅 風和里しばやま」です。ともに地元特産品などが販売されています。
空の駅 さくら館は成田市による設置で、同市のゆるキャラうなりくんのテーマソングが流れる空の駅。うなりくんグッズも取り扱いがあります。バスでのアクセスは後述の「さくらの山公園」を参照。

空の駅 風和里しばやまは芝山町による設置。平成25年9月に運行を終了したシャトルシステムのカゴや電子航法研究所で使用したビーチクラフトB99実験用航空機が展示されています。すぐわきに成田空港が整備した朝倉やすらぎの杜、グリーンポートエコ・アグリパークがあります。(同名の道の駅が少し離れた芝山町内にあるので要注意)
空の駅風和里しばやまには、令和3年4月にバス停が新設されています。
成田空港へ行く場合はそらまる線か多古本線貨物管理ビル前行が早いです。南部博物館線(三里塚循環)は一度空港西側の三里塚地区を回ってから戻ってくる遠回りになります。

空の駅風和里しばやまバス停 (路線バス)
[空港方面] そらまる線 成田空港第2旅客ターミナル行(成田空港交通)
[空港方面] 多古本線 貨物管理ビル前行(ジェイアールバス関東)
[三里塚方面] 南部博物館線(三里塚循環) 成田空港第2旅客ターミナル行(成田空港交通)
[三里塚方面] 多古本線 JR成田駅行(ジェイアールバス関東)

※令和03年04月29日:空の駅風和里しばやま バス停新設
56.jpgさくらの山公園
(写真は平成21年4月撮影)
A滑走路北端付近にさくらの山公園があります。旅客ターミナルも見えるこの公園は絶好の撮影スポットとなっています。 春先は桜や菜の花がきれいに咲き、多くの人が訪れる公園で、駐車場に入る車が列を作るほどです。園内に「空の駅 さくら館」が併設されています。

成田空港交通の営業所が目の前にあり、さくらの山バス停が公園前の県道44号線に4か所に分かれて設置されています。第2旅客ターミナルや成田駅からバスでアクセスできます。
成田空港へ行く場合はさくらの山線が早いです。そらまる線や多古本線は、空港を反時計回りに4分の3周するため時間がかかります(便数はこちらの方が多いです)。多古本線は、成田方面も空港方面も同一のバス停から出発しますので要注意です。

さくらの山バス停 (路線バス)
・西行のりば(東側)
 [成田方面] 成田市コミュニティバス 津富浦ルート 保健福祉館行・成田市役所行(千葉交通)
・東行のりば(東側)
 [空港方面] さくらの山線 成田空港第2旅客ターミナル行(直行/成田空港交通)
 [大栄方面] 成田市コミュニティバス 津富浦ルート 大栄支所行(B&G海洋センター前経由・B&G海洋センター前未経由・桜田経由)・成井回転場行(千葉交通)
・西行のりば(西側)=成田空港交通営業所前側
 [南部貨物地区方面] そらまる線 成田空港第2旅客ターミナル行(航空科学博物館経由/成田空港交通)
・東行のりば(西側)
 [南部貨物地区方面] 多古本線 貨物管理ビル前行(航空科学博物館・成田空港経由/ジェイアールバス関東)
 [成田方面] 多古本線 JR成田駅行(ジェイアールバス関東)

※令和03年04月29日:さくらの山線 サテライト成田行 運休、そらまる線 成田空港第2旅客ターミナル行 新設
※令和02年03月16日:さくらの山線 航空科学博物館行(成田空港交通) 運休、さくらの山線 サテライト成田行 新設
※平成30年10月01日?:バンテック行 運休、さくらの山線 航空科学博物館行(成田空港交通) 新設
※平成29年04月01日:航空科学博物館行(ジェイアールバス関東) 運休、貨物管理ビル前行 新設
※平成27年03月26日:航空科学博物館行・JR成田駅行(ジェイアールバス関東) 新設
※平成27年03月07日:さくらの山線 バンテック行・成田空港第2旅客ターミナル行(成田空港交通) 新設
57.jpgさくらの丘公園
(写真は平成21年4月撮影)
A滑走路南部に位置するのがさくらの丘公園です。NAAが整備した公園で、多くの桜が植えられています。市営住宅の桜川団地との間に南三里塚遊歩道も整備されており、散策する人も見られます。
さくらの山公園に並ぶ撮影スポットとして知られ、正面に整備地区が見られます。
NRT071.jpgひこうきの丘
(写真は平成28年11月撮影)
さくらの丘のすぐ南側、A滑走路南端の南側に芝山町が整備した撮影スポットです。
正面に整備地区が見られます。

令和3年4月にバス停が新設されています。
成田空港へ行く場合は、そらまる線か多古本線貨物管理ビル前行が早いです。南部博物館線(三里塚循環)は一度空港西側の三里塚地区を回ってから戻ってくる遠回りになります。

ひこうきの丘バス停 (路線バス)
[空港方面] そらまる線 成田空港第2旅客ターミナル行(成田空港交通)
[空港方面] 多古本線 貨物管理ビル前行(ジェイアールバス関東)
[三里塚方面] 南部博物館線(三里塚循環) 成田空港第2旅客ターミナル行(成田空港交通)
[三里塚方面] 多古本線 JR成田駅行(ジェイアールバス関東)

※令和03年04月29日:ひこうきの丘 バス停新設
59.jpg航空科学博物館
(写真は平成21年4月撮影)
A滑走路南端部にある航空に関する博物館です。館内は航空に関する展示やNAAコーナー展示がメイン展示です。1階に図書室、3階に屋外展望台、4階に飲食店Balloon、5階に屋内展望台があります。入場料は大人500円。
屋外にはYS-11の第1号試作機をはじめとした多くの飛行機が展示されています。
西側隣接地に芝山水辺の里、グリーンポートエコ・アグリパークという2つの自然公園があります。
また東側隣接地には日本山妙法寺の成田平和仏舎利塔があります。空港建設反対派の寺院が移転設置したものですが、移転に当たり、運輸大臣・千葉県知事・新東京国際空港公団総裁との間で、成田国際空港の軍事利用をしないことなどを約束した取極書が交わされています。

博物館前にバスのりばがあります。第1、第2の両ターミナル、成田駅のほか、東京駅からの高速バスでもアクセスできます。成田駅発は、平成27年6月にこれまで三里塚止まりだったものが全便航空科学博物館まで延伸され便利になりました。北側入口前に「航空博物館北」バス停がありますが、航空博物館北に停車するバス(路線バス)はすべて航空科学博物館に乗り入れます。
航空博物館入口交差点付近に航空博物館入口バス停がありますが、徒歩10分程度かかります。
空港へ行く場合は、多古本線のうち貨物管理ビル前行か第7貨物ビル行、南部博物館線、そらまる線利用となります。そらまる線は空港方面行一方向の便しかない一方で、南部博物館線(三里塚循環)は一度空港西側の三里塚地区を回ってから戻ってくる遠回りになりますので要注意です。

航空科学博物館バス停
(路線バス)
[空港方面] 南部博物館線・そらまる線 成田空港第2旅客ターミナル行(成田空港交通)
[空港方面] 多古本線 貨物管理ビル前行・第7貨物ビル行(ジェイアールバス関東)
[空南方面] 南部博物館線 サテライト成田行(成田空港交通)
[三里塚方面] 南部博物館線(三里塚循環) 成田空港第2旅客ターミナル行*(成田空港交通)
[三里塚方面] 多古本線 JR成田駅行(さくらの山経由有・インパレスホテル経由有)・インパレスホテル行(ジェイアールバス関東)
[多古方面] 多古本線 八日市場行(芝山千代田駅経由有)・多古台バスターミナル行(多古仲町経由)(ジェイアールバス関東)
(高速バス)
[東京方面] 東京駅日本橋口行(ジェイアールバス関東・千葉交通)
[多古方面] 多古台バスターミナル行(ジェイアールバス関東・千葉交通)

*:南部博物館線の空港方面成田空港第2旅客ターミナル行と南部博物館線(三里塚循環)の三里塚方面成田空港第2旅客ターミナル行は、同一系統です。三里塚方面行は三里塚付近で循環して再び航空科学博物館に戻り空港方面へと向かいます。

※令和04年09月17日:匝瑳市役所行(ジェイアールバス関東・千葉交通) 運休(路線短縮)
※令和03年04月29日:さくらの山線 サテライト成田行 運休、そらまる線 成田空港第2旅客ターミナル行 新設
※令和02年03月16日:南部博物館線成田空港行(南部工業団地経由)(成田空港交通)運休、南部工業団地線サテライト成田行 新設
※令和元年06月01日:多古本線 第7貨物ビル行・インパレスホテル行・JR成田駅行(インパレスホテル経由) 新設
※平成30年10月01日:博物館線成田空港行(臨空ビル前経由第2行、芝山千代田駅・第2経由第1行)・AMB南三里塚行 運休、南部博物館線成田空港行(航空博物館北経由・南部工業団地経由)・三里塚循環 新設
※平成29年04月01日:貨物管理ビル前行 新設
※平成27年06月20日:多古本線 多古行(JRバス関東) 廃止、高速バス 経路変更(芝山千代田駅経由匝瑳市役所行 廃止、多古台バスターミナル経由匝瑳市役所行・多古台バスターミナル行 新設/航空博物館北バス停 廃止、航空科学博物館バス停 新設)(JRバス関東・千葉交通)
※平成27年03月26日:成田駅行(さくらの山経由) 新設
63.jpg成田空港空と大地の歴史館
(写真は平成24年7月撮影)
航空科学博物館のすぐわきにある展示施設。NAAが平成23年6月にオープンした、「成田空港問題の歴史を後世に伝える」施設です。大きな混乱の中で誕生した成田空港の歴史について、推進派、反対派の両者の資料を収集展示しています。
NRT069.jpg住民相談所・空港情報センター
(写真は平成27年6月撮影)
空港周辺には、成田空港地域共生・協栄会議の住民相談所、空港情報センターが設置されています。
NRT053.jpg未買収地
(写真は令和5年6月撮影)
成田空港は、建設に際して成田闘争が起こっており、今も一部区画の買収が実現していません。
ターミナルからは柵に囲まれた区域をいくつか見ることが出来ます(公共施設である空港と異なり、民有地のため立ち入りはできません)。
この未買収地の影響で、B滑走路は長さが短い状態が続いています。
NRT070.jpg東峰神社
(写真は平成28年9月撮影)
B滑走路の南側の延長上に空港の塀で囲まれた東峰神社があります。神社周辺は土地買収ができていないエリアが広がっています。
この神社の興味深いところは、元々が習志野にあった伊藤飛行機研究所に建立されていた「航空神社」で、戦後、研究所設立者の伊藤音次郎氏がこの地に入植した際に遷座された神社となっていることです。このため、境内には「航空神社」という文字を埋めた碑があります。航空神社が空港整備を拒むというなんとも残念な事態になっているのです。
ちょうどB滑走路の整備を拒むような位置関係にある一方、滑走路延長上にあり真上を飛行機が飛ぶため、撮影などに訪れる人もいるようです。ただし、過激派対策などもあり、頻繁に職務質問を受けますので、訪問の際はご注意を、、、。

■歴史探訪
60.jpg三里塚記念公園
(写真は平成21年4月撮影)
成田国際空港南西部の三里塚地区に三里塚記念公園があります。昭和44年、成田国際空港建設に伴い閉鎖された宮内庁下総御料牧場の事務所跡地周辺を整備した公園で、公園内には牧場の歴史を紹介している記念館があります。
御料牧場はそのほとんどが空港建設に利用されました。東半分は現在の成田国際空港のA滑走路南半分ほどに使われており、残り西半分は代替地として活用。現在、三里塚の中心地になっている三里塚交差点付近はほとんどがこの代替地です。

■かつてあった見どころ
01.jpg2つのタワー
(写真は平成23年10月撮影)
成田空港事務所の事務所棟にはかつて二つの塔がついており、平成5年に完成した高い方が成田空港事務所の管理する管制塔、低い方がNAAの管理するランプコントロールタワーになっていました。令和2年9月に、隣接地に新しいランプセントラルタワーが完成し、ランプコントロールタワーは運用を終了、撤去されています。

※令和02年09月10日:ランプセントラルタワー 運用開始(ランプコントロールタワー 運用停止)
NRT054.jpg検問所跡地
(写真は平成27年6月撮影)
東成田駅1階には、成田空港駅時代だった時にバスに乗ってターミナルへ向かう利用者向けの第4ゲートがありました。
東成田駅になった後もしばらく「新東京国際空港」の文字が残っていましたが、今は事務所に変わって文字もなくなりました。

■空港所在地
空港所在地(Googleマップ)
■成田国際空港についてもっと詳しく調べたい方のリンク集
成田国際空港の公式サイト(旅客向け)◎(成田国際空港株式会社)
成田国際空港の公式サイト(会社サイト)◎(成田国際空港株式会社)
@成田空港△(財団法人成田国際空港振興協会)
成田国際空港(Wikipedia)◎(フリー百科事典ウィキペディアサイト内)

※「情報交通ホットライン」は日本の空港を紹介する私設サイトです。
※成田国際空港の公式サイトではありません。

開設月日 2009.04.22
初調査日 2008.03.02
前調査日 2017.03.04
ラベル:成田 空港概要
posted by johokotu at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 成田国際空港(成田空港) | 更新情報をチェックする

占冠HP_施設概要(公共用廃止)

情報交通ホットライン/日本空港情報館/特別編 占冠ヘリポート(公共用廃止)
日本空港情報館 特別編
占冠ヘリポート(公共用廃止)

SHIMUKAPPU000.jpg
公共用ヘリポート時代の占冠ヘリポート
占冠ヘリポートは平成29年4月1日に公共用ヘリポート供用廃止されました。
このページのデータは公共用ヘリポートとして営業していた当時(大部分は平成23年5月)のものです。

■ヘリポートの概要
北海道勇払郡占冠村にあった公共用ヘリポートです。平成2年12月15日に公共用ヘリポートとして開場しました。
平成29年4月1日に公共用としては供用廃止されています。足寄ヘリポートが廃止された平成27年から2年間、単独ヘリポートとして日本最東端の公共用ヘリポートでした。
占冠村の中心部から20キロ北東に位置しています。リゾート地として知られるトマムにあります。


■飛行場種別:(旧)公共用ヘリポート(平成29年4月1日公共用として供用廃止)
■設置管理者:占冠村
■滑走路延長:25×20
■空港コード:-/-
■旅客ビル管理者:(管理棟)占冠村


■施設の見どころ:◎◎=== 小規模/公共用ヘリポート/雰囲気は抜群
■見学者への対応:===== (見学時閉館中だったため詳細不明)ターミナルパンフ 無/案内所 無/展望デッキ 無/航空ファン向け展示 無
■売店の充実度:===== (見学時閉館中だったため詳細不明)売店0店・飲食店0店
■アクセスの状況:◎◎=== 鉄道 無/バス 無/最寄駅のトマム駅まで約500メートル(徒歩圏内)


※就航路線は令和6年4月1日、そのほかの情報は平成23年5月現在のものです。
SHIMUKAPPU001.jpg旅客ターミナルの特徴
(写真は平成23年5月撮影、見学時閉館中だったため詳細不明)
ターミナルはなく、管理棟のみの整備です。
地上1階建。駐機方式はフロンタル方式、動線方式は1層方式です。ボーディングブリッジはなく、全便地上搭乗になります。
リゾート地区ならではの美しい外観が目を引きます。全面車寄せぎりぎりまで屋根が出ています。
珍しく入口ゲートがありません。
SHIMUKAPPU002.jpg駐機場と滑走路
(写真は平成23年5月撮影)
管理棟の東側に2基分の駐機場があり、その南側に滑走路(ヘリパッド)10/26があります。
SHIMUKAPPU004.jpg地上アクセス施設(駐車場)
(写真は平成23年5月撮影)
管理棟の前に無料駐車場が整備されています。

最寄駅の北海道旅客鉄道(JR北海道)石勝線トマム駅(駅番号K22、JR北海道の標高最高駅)から東へ500メートル。トマムリゾートの中心部からも約1キロでアクセスはしやすいです。(1日11往復、すべて特急)
トマム駅は無人駅で自動券売機設置がないため、切符は車内購入となります。新千歳空港駅を含むJR北海道管内3駅で下車の場合、QRコード乗車駅証明書での乗車も可能です。

バス路線は目の前の道道136号線(夕張新得線)を通る系統があり、トマム駅停留所で乗車できます。

トマム駅停留所
東行:道の駅南ふらの行(占冠村営バス・南富良野町循環バス)・森林公園行(南富良野町循環バス)
西行:営林署前行(占冠村営バス)

※令和06年04月01日:幾寅駅前行(占冠村営バス)運休、道の駅南ふらの行・森林公園行 新設
※令和03年01月21日:QRコード乗車駅証明書発行開始

■就航路線(国内線)
  ANA   AJX   APJ   SFJ   ADO   SNA   ORC  
  JAL   TZP   JTA   JJP   SJO   RAC   AMX  
  IBX   FDA   SKY   TOK   NCA   NJA   DAK   TAL   EXC  
就航先運航会社
( )内は共同運航による運航会社
 (定期就航路線はありません)
就航路線変遷(令和3年11月以降)
-


■ヘリポート所在地
ヘリポート所在地はクリック(Googleマップ)
■占冠へリポートについてもっと詳しく調べたい方のリンク集
占冠へリポート(Wikipedia)◎(フリー百科事典ウィキペディアサイト内)
※「情報交通ホットライン」は日本の空港を紹介する私設サイトです。
※占冠へリポートの公式サイトではありません。

開設月日 2021.11.03
初調査日 2011.05.29
前調査日 2011.05.29

posted by johokotu at 12:00| 東京 🌁| Comment(0) | ■北海道地方(礼文・その他) | 更新情報をチェックする

奄美_4月バス便時刻変更

■奄美空港(奄美大島空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎しまバス 奄美空港→奄美パーク→ばしゃ⼭→佐⼤熊→朝日通り→しまバス本社前→末広通り→奄美市役所前→名瀬郵便局前→入船町→ウエストコート前→こしゅく第1公園前(空港発0・空港行0→平11土休12・0)
◎しまバス 奄美空港→ばしゃ⼭→佐⼤熊→朝日通り→しまバス本社前→末広通り→奄美市役所前→名瀬郵便局前→入船町→ウエストコート前→こしゅく第1公園前(空港発0・空港行0→1・0)
◎しまバス 奄美空港←奄美パーク←ばしゃ⼭←佐⼤熊←ウエストコート前←入船町←名瀬郵便局前←奄美市役所前←末広通り←しまバス本社前←朝日通り←こしゅく第1公園前(空港発0・空港行0→0・12)
◎しまバス 奄美空港←ばしゃ⼭←佐⼤熊←ウエストコート前←入船町←名瀬郵便局前←奄美市役所前←末広通り←しまバス本社前←朝日通り←こしゅく第1公園前(空港発0・空港行0→0・1)
◎しまバス 赤木名外金久→赤木名Aコープ前→空港→奄美パーク→ばしゃ⼭→龍郷町役場前→和光園前→末広通り→名瀬市役所前→名瀬郵便局前→入舟町→ウエストコート前→朝日通り→しまバス本社前→平田町奥又(空港発0・空港行0→5・0)
◎しまバス 赤木名外金久→赤木名Aコープ前→空港→ばしゃ⼭→龍郷町役場前→和光園前→末広通り→名瀬市役所前→名瀬郵便局前→入舟町→ウエストコート前→朝日通り→しまバス本社前→平田町奥又(空港発0・空港行0→1・0)
◎しまバス 空港→赤木名Aコープ前→赤木名外金久(折返し)→龍郷町役場前→佐大熊→名瀬郵便局前→名瀬市役所前→末広通り→平田町奥又(空港発0・空港行0→平3土休1・0)
◎しまバス 佐仁→空港→赤木名Aコープ前→赤木名外金久(折返し)→龍郷町役場前→佐大熊→名瀬郵便局前→名瀬市役所前→末広通り→平田町奥又(空港発0・空港行0→2・0)
◎しまバス 赤木名外金久←赤木名Aコープ前←空港←奄美パーク←ばしゃ⼭←龍郷町役場前←和光園前←しまバス本社前←朝日通り←ウエストコート前←入舟町←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←末広通り←平田町奥又(空港発0・空港行0→0・6)
◎しまバス 赤木名外金久←赤木名Aコープ前←空港←ばしゃ⼭←龍郷町役場前←和光園前←しまバス本社前←朝日通り←ウエストコート前←入舟町←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←末広通り←平田町奥又(空港発0・空港行0→0・1)
◎しまバス 佐仁←空港←赤木名Aコープ前←赤木名外金久(折返し)←龍郷町役場前←佐大熊←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←末広通り←平田町奥又(空港発0・空港行0→0・平2土休1)
◎しまバス 空港←赤木名Aコープ前←赤木名外金久(折返し)←龍郷町役場前←佐大熊←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←末広通り←平田町奥又(空港発0・空港行0→0・2)
×しまバス 空港→赤木名Aコープ前→赤木名外金久(折返し)→龍郷町役場前→佐大熊→港町待合所前→名瀬市役所前→名瀬郵便局前→平田町奥又(空港発平4土休2・空港行0→0・0)
×しまバス 空港→赤木名Aコープ前→赤木名外金久(折返し)→龍郷町役場前→和光園前→名瀬市役所前→名瀬郵便局前→ウエストコート前→港町待合所前→しまばす本社前→平田町奥又→古仁屋海の駅(空港発1・空港行0→0・0)
×しまバス 赤木名外金久→赤木名Aコープ前→空港→奄美パーク→ばしゃ山村→龍郷町役場前→和光園前→名瀬市役所前→名瀬郵便局前→ウエストコート前→港町待合所前→しまばす本社前→平田町奥又→古仁屋海の駅(空港発5・空港行0→0・0)
×しまバス 赤木名外金久→赤木名Aコープ前→空港→ばしゃ山村→龍郷町役場前→和光園前→名瀬市役所前→名瀬郵便局前→ウエストコート前→港町待合所前→しまばす本社前→平田町奥又→古仁屋海の駅(空港発1・空港行0→0・0)
×しまバス 空港←赤木名Aコープ前←赤木名外金久(折返し)←龍郷町役場前←佐大熊←港町待合所前←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←平田町奥又(空港発0・空港行2→0・0)
×しまバス 佐仁←空港←赤木名Aコープ前←赤木名外金久(折返し)←龍郷町役場前←佐大熊←港町待合所前←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←平田町奥又(空港発0・空港行平2土休1→0・0)
×しまバス 赤木名外金久←赤木名Aコープ前←空港←奄美パーク←ばしゃ山村←龍郷町役場前←和光園前←しまばす本社前←港町待合所前←ウエストコート前←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←平田町奥又←古仁屋海の駅(空港発0・空港行6→0・0)
×しまバス 赤木名外金久←赤木名Aコープ前←空港←ばしゃ山村←龍郷町役場前←和光園前←しまばす本社前←港町待合所前←ウエストコート前←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←平田町奥又←古仁屋海の駅(空港発0・空港行1→0・0)
×しまバス 佐仁←空港←赤木名Aコープ前←赤木名外金久(折返し)←龍郷町役場前←和光園前←しまばす本社前←港町待合所前←ウエストコート前←名瀬郵便局前←名瀬市役所前←平田町奥又←古仁屋海の駅(空港発0・空港行1→0・0)
×しまバス 奄美空港→佐⼤熊(県道沿い)→朝日通り→しまバス本社前→松坂屋前→末広通り→奄美市役所前→名瀬郵便局前→奄美観光ホテル前→ウエストコート前→こしゅく第1公園前(空港発2・空港行0→0・0)
×しまバス 奄美空港←奄美パーク←佐⼤熊(県道沿い)←奄美観光ホテル前←名瀬郵便局前←奄美市役所前←末広通り←しまバス本社前←港町待合所←入舟町←ウエストコート前←浜里入口←こしゅく第1公園前(空港発0・空港行1→0・0)
×しまバス 奄美空港→奄美パーク→佐⼤熊(県道沿い)→朝日通り→しまバス本社前→松坂屋前→末広通り→奄美市役所前→名瀬郵便局前→奄美観光ホテル前→ウエストコート前→こしゅく第1公園前(空港発平11土休12・空港行0→0・0)
×しまバス 奄美空港←奄美パーク←佐⼤熊(県道沿い)←奄美観光ホテル前←名瀬郵便局前←奄美市役所前←末広通り←しまバス本社前←港町待合所←入舟町←ウエストコート前←浜里入口←こしゅく第1公園前(空港発0・空港行12→0・0)

04月01日:
古仁屋方面:空港線が路線短縮されます。奄美大島南部の古仁屋までが廃止となり、島中心部の名瀬の平田町奥又止まりになります。島南部へのバスは、名瀬-古仁屋間の運行に変更され、しまバス本社前で乗り継ぐよう案内されています。(空港始発便以外はしまバス本社前未経由なので要注意)
名 瀬方面:名瀬付近の循環経路が変更され、港町待合所前、奄美観光ホテル前に経由しなくなります。

<名瀬市中心部までの通行ルート>
・空港始発/終着(または佐仁始発/終着で空港経由)で赤木名外金久を経由する便(平田町奥又発着便の一部便)
 空港-赤尾木間:喜瀬側を経由
 浦上農業試験場前-名瀬中心部間:佐大熊経由
・赤木名外金久始発/終着で空港を経由する便(平田町奥又発着便の多くの便)
 空港-赤尾木間:ばしゃ山側を経由
 浦上農業試験場前-名瀬中心部間:和光園前経由
・空港始発/終着のこしゅく第1公園前発着便
 空港-赤尾木間:ばしゃ山側を経由
 浦上農業試験場前-名瀬中心部間:佐大熊経由
以上の経由に統一されます。

<名瀬市中心部の通行ルート>
・空港始発/終着(または佐仁始発/終着で空港経由)で赤木名外金久を経由する便(平田町奥又発着便の一部便)
 御殿浜〜永田橋間
 空港発:名瀬郵便局前→名瀬市役所前→末広通り
 空港行:名瀬郵便局前←名瀬市役所前←末広通り
・赤木名外金久始発/終着で空港を経由する便(平田町奥又発着便の多くの便)
 和光園前〜永田橋間
 空港発・空港行とも:末広通り→名瀬市役所前→名瀬郵便局前→入舟町→ウエストコート前→朝日通り→しまバス本社前
・空港始発/終着のこしゅく第1公園前発着便
 御殿浜〜塩浜⼊⼝間
 空港発、空港行とも:朝日通り→しまバス本社前→末広通り→奄美市役所前→名瀬郵便局前→入船町→ウエストコート前

令和6年4月1日のダイヤ改正について(しまバス公式サイト)
https://shimabus.co.jp/info/3551/
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 奄美空港(奄美大島空港) | 更新情報をチェックする

鹿児島_4月バス便時刻変更

■鹿児島空港 アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎鹿児島交通 鹿児島空港 7番-高速帖佐-卸本町中央-いわさきホテル(空港発0・空港行0→5・4)
◎鹿児島交通 直行 鹿児島空港←高速帖佐←いわさきホテル(空港発0・空港行0→0・1)
×鹿児島交通 鹿児島空港 7番-高速帖佐-卸本町中央-いわさきホテル-山川桟橋(空港発5・空港行4→0・0)
×鹿児島交通 直行 鹿児島空港←いわさきホテル←山川桟橋(空港発0・空港行1→0・0)

04月01日:
指宿方面:路線短縮されます。山川駅前、山川桟橋に行かなくなります。空港行で1日1便設定されている直行便が新たに高速帖佐に停車するようになります。

4月1日(月) ダイヤ改正について(いわさきコーポレーション公式サイト)
https://www.iwasaki-corp.com/4_1%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e6%94%b9%e6%ad%a3/
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 鹿児島空港 | 更新情報をチェックする

那覇_4月バス便時刻変更

■那覇空港 アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/11
◎東京バス TK02ウミカジライナー 国際通り入口→那覇空港(国内1番)→瀬長島ホテル(ウミカジテラス)→ストーリーライン瀬長島→沖縄アウトレットモールあしびなー→イーアス沖縄豊崎→糸満市役所→琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ(空港発0・空港行0→22・0)
◎東京バス TK02ウミカジライナー 国際通り入口→那覇空港(国内1番)→瀬長島ホテル(ウミカジテラス)→ストーリーライン瀬長島→イーアス沖縄豊崎→糸満市役所→琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ(空港発0・空港行0→2・0)
◎東京バス TK02ウミカジライナー 国際通り入口←那覇空港(国内1番)←ストーリーライン瀬長島←瀬長島ホテル(ウミカジテラス)←イーアス沖縄豊崎←沖縄アウトレットモールあしびなー←糸満市役所←琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ(空港発0・空港行0→0・23)
◎東京バス TK02ウミカジライナー 国際通り入口←那覇空港(国内1番)←ストーリーライン瀬長島←瀬長島ホテル(ウミカジテラス)←イーアス沖縄豊崎←糸満市役所←琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ(空港発0・空港行0→0・1)
◎東京バス TK04瀬長島ホテルエアポートリムジン 那覇空港(国内1番)→瀬長島ホテル(ウミカジテラス)→ストーリーライン瀬長島(空港発0・空港行0→平0土休6・0)
◎東京バス TK04瀬長島ホテルエアポートリムジン 那覇空港(国内)←ストーリーライン瀬長島←瀬長島ホテル(ウミカジテラス)(空港発0・空港行0→0・平0土休6)
×東京バス TK01ハーレーエクスプレス 那覇空港(国内1番)→糸満市役所→琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ(糸満方面行1・那覇方面行0→0・0)
×東京バス TK02ウミカジライナー 国際通り入口→那覇空港(国内1番)→瀬長島ホテル(ウミカジテラス)→沖縄アウトレットモールあしびなー→イーアス沖縄豊崎→糸満市役所→琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ(空港発平22土休18・空港行0→0・0)
×東京バス TK02ウミカジライナー 国際通り入口-那覇空港(国内1番)-瀬長島ホテル(ウミカジテラス)-イーアス沖縄豊崎-糸満市役所-琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ(空港発平2土休3・空港行平24土休21→0・0)

04/01
◎やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)-県庁北口-名護市役所前-記念公園前-今帰仁城跡-今帰仁村役場-運天港( 0→ 1)
◎やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)-県庁北口-名護市役所前-記念公園前-今帰仁城跡-今帰仁村役場-リゾートホテルベルパライソ(空港発0・空港行0→2・0)
◎やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)-県庁北口-名護市役所前-記念公園前-今帰仁城跡-今帰仁村役場(空港発0・空港行0→1・4)
◎やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)-県庁北口-名護市役所前-記念公園前-今帰仁村役場(空港発0・空港行0→3・1)
◎やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)→県庁北口→名護市役所前→今帰仁村役場(空港発0・空港行0→1・0)
◎やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)←名護市役所前←今帰仁村役場(空港発0・空港行0→0・1)
△やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)-県庁北口-名護市役所前-記念公園前-今帰仁村役場-リゾートホテルベルパライソ-運天港(空港発2・空港行2→0・1)
△やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)-県庁北口-名護市役所前-記念公園前-今帰仁村役場-リゾートホテルベルパライソ(空港発7・空港行8→3・1)
×やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内→国際)←名護市役所前(空港発1・空港行0→0・0)
×やんばる急行バス YKB888 那覇空港(国内)-ヒルトン沖縄瀬底リゾート( 1→ 0)

04月11日:
糸満方面:新たにストーリーライン瀬長島に停車するようになります。また、これまで通過していた空港行(那覇市内方面行)も沖縄アウトレットモールあしびなーに停車するようになります。
瀬長島地区は、空港発・空港行ともに、瀬長島ホテル(ウミカジテラス)→ストーリーライン瀬長島の順番に停車します。豊崎地区は、空港発・空港行ともに、沖縄アウトレットモールあしびなー→イーアス沖縄豊崎の順番に停車します。
04月01日:
今帰仁方面:ヒルトン沖縄瀬底リゾート発着(直行便)が廃止されます。今帰仁村役場発着便が新設されます(リゾートホテルベルパライソ発着便の一部を短縮)。ホテルオリオンモトブリゾート&スパ-今帰仁城跡入口間に今帰仁城跡バス停が新設されます(一部便のみ経由)。一部便は、今帰仁側で今帰仁村役場-北部会館間ノンストップ、那覇側で空港-琉大入口間ノンストップの便があります。那覇市内区間が値上げされます。

「ストーリーライン瀬長島」「アウトレットモールあしびなー(那覇方面)」バス停追加とダイヤ改正のお知らせ(令和6年4月11日から)(東京バス公式サイト)
https://www.tokyobus.jp/okinawa/news/news-655/
https://www.tokyobus.jp/okinawa/wp-content/uploads/2024/04/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A30322%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E4%BF%AE%E6%AD%A3.pdf
空港線・四島線の時刻変更及び、空港線一部区間の運賃改定について(やんばる急行バス公式サイト)
https://yanbaru-expressbus.com/news/article-240401-01/
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 那覇空港 | 更新情報をチェックする

成田_4月バス便時刻変更

■成田国際空港(成田空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
×京成バス・千葉交通・東武バス・西武観光バス・国際興業バス ONライナー 成田空港(第3 11番→第2 10番→第1 8番)-大宮駅西口-西武バス大宮営業所( 5→ 0)
×千葉交通・関東自動車 サルビア号 成田空港(第3 8番→第2 10番→第1 8番)-境古河バスターミナル-JR桐生駅南口(空港発5*・空港行3*→0・0)
×千葉交通・関東自動車 サルビア号 成田空港(第3 8番→第2 10番→第1 8番)←JR桐生駅南口(空港発0*・空港行2*→0・0)
×千葉交通・関東自動車 メープル号 成田空港(第3 8番→第2 10番→第1 8番)-境古河バスターミナル-東武太田駅南口(空港発2*・空港行3*→0・0)
×千葉交通・関東自動車 メープル号 成田空港(第3 8番→第2 10番→第1 8番)-東武太田駅南口(空港発5*・空港行4*→0・0)
*:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で全便運休中

(さくらの山停留所)
◎千葉交通 成田市コミュニティバス津富浦ルート 京成成田駅東口→成田市役所→さくらの山→新田中央→大栄支所→成井回転場(成田方面0・大栄方面0→0・1)
◎千葉交通 成田市コミュニティバス津富浦ルート 成田市役所←京成成田駅中央口←さくらの山←新田中央←B&G海洋センター前←大栄支所←成井回転場(成田方面0・大栄方面0→1・0)
×千葉交通 成田市コミュニティバス津富浦ルート 保健福祉館←成田市役所←京成成田駅中央口←さくらの山←新田中央←B&G海洋センター前←大栄支所←成井回転場(成田方面1・大栄方面0→0・0)

04月01日:
大宮方面:運休になります。発表上は「当面の間運休」とされています。
群馬県 太田方面:路線廃止となります。COVID-19パンデミックの影響で全便運休中のまま廃止となります。
群馬県 桐生方面:路線廃止となります。COVID-19パンデミックの影響で全便運休中のまま廃止となります。

(さくらの山停留所)
成田・大栄方面:一部便の始発/終着停留所が変更になります。

高速バス「大宮駅・さいたま新都心駅〜成田空港線」(ONライナー) 再運休のお知らせ【4/1〜】(京成バス公式サイト)
https://www.keiseibus.co.jp/info/news_detail.html?key=2402270435430169
高速バス【太田線(メープル号)・桐生線(サルビア号)】路線廃止のお知らせ(千葉交通公式サイト)
https://www.chibakotsu.co.jp/information/211007d43e63aee0f72ae85b216538b7c34891cc.html

posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 成田国際空港(成田空港) | 更新情報をチェックする

羽田_4月バス便時刻変更

■東京国際空港(羽田空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
×京浜急行バス・京成バス・松戸新京成バス 羽田空港(第3 6番→第2 15番→第1 14番)-松戸駅西口(空港発5・空港行3→0・0)
×京浜急行バス・京成バス・松戸新京成バス 羽田空港(第3 6番→第2 15番→第1 14番)-松戸駅西口-新松戸駅( 2→ 0)

04月01日:
千葉県松戸方面:運休になります。当面の間運休と発表されています。

(羽田エアポートガーデンバスターミナル 発着便)
04/18
◎WILLER EXPRESS・伊豆箱根バス・東海バス 三島羽田シャトル 東京ディズニーランドウエスト-羽田エアポートガーデンバスターミナル 6番-三島大場( 0→ 1)※到着便は4/19〜

04/12
◎桜交通 東京ディズニーランドウエスト-羽田エアポートガーデンバスターミナル 6番-福島駅西口( 0→ 1)※夜行便

04/08
◎桜交通 東京ディズニーランドウエスト-羽田エアポートガーデンバスターミナル 6番-金沢駅西口( 0→ 1)※夜行便

04月18日:
静岡県三島方面:東京ディズニーランドウエスト発着便が新設されます。羽田エアポートガーデンバスターミナルから利用できる途中停留所は、三島駅北口、三島駅南口で他の便と変わりません。空港側は、東京ディズニーランドウエスト、羽田エアポートガーデンバスターミナル、横浜駅YCAT(空港発のみ)に停まります(空港から/へは利用不可)。
04月11日:
福島県方面:新設されます。羽田エアポートガーデンバスターミナルから利用できる途中停留所は、新白河駅、須賀川インター、郡山駅東口。空港側は、東京ディズニーランドウエスト、羽田エアポートガーデンバスターミナル、東京駅、バスタ新宿に停まります(空港から/へは利用不可)。福島駅西口まで約7時間45分料金変動制。
04月08日:
富山県・石川県方面:桜交通の便が新設されます。羽田エアポートガーデンバスターミナルから利用できる途中停留所は、富山駅北口、高岡駅南口。空港側は、東京ディズニーランドウエスト、羽田エアポートガーデンバスターミナル、バスタ新宿に停まります(空港から/へは利用不可)。金沢駅西口まで約9時間15分料金変動制。

松戸駅・新松戸駅線の運行について(京浜急行バス公式サイト)
https://www.keikyu-bus.co.jp/info/2024/0301_3143.html
4月18日(木)・19日(金)に「三島羽田シャトル」のダイヤ改正を実施 〜早朝深夜便を設定、三島エリアと「東京ディズニーランドR」間の直通バスを初めて運行〜(WILLER EXPRESS公式サイト)
https://www.willer.co.jp/news/press/2024/0318_5780
桜交通公式サイト
https://www.sakurakotsu.com/
posted by johokotu at 06:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京国際空港(羽田空港) | 更新情報をチェックする

徳島_4月バス便時刻変更

■徳島飛行場(徳島阿波おどり空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎淡路交通・みなと観光バス オニオンバス 徳島空港1番-淡路島南IC-陸の港西淡-福良(空港発0・空港行0→9・8)※一部便は3日前までの完全予約制
×淡路交通・みなと観光バス オニオンバス 徳島空港1番-淡路島南IC-福良-陸の港西淡-イングランドの丘(空港発6・空港行5→0・0)※一部便は3日前までの完全予約制
×淡路交通・みなと観光バス オニオンバス 徳島空港1番-淡路島南IC-福良-陸の港西淡( 3→ 0)※一部便は3日前までの完全予約制

04月01日:
兵庫県南あわじ方面:運行経路が変更されます。陸の港西淡まで約40分1,100円(3月までは約54分1,100円)、福良まで約55分1,200円(3月までは約39分980円)。

【徳島空港線(南あわじ市⇔徳島空港)の運行について】(淡路交通公式サイト)
https://www.awaji-kotsu.co.jp/news/bsmru1a-8ub
オニオンバス公式サイト
https://onion-bus5050.com/

posted by johokotu at 06:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徳島飛行場(徳島阿波おどり空港) | 更新情報をチェックする

高松_4月バス便時刻変更

■高松空港 アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎ことでんバス 55系統/56系統* 塩江線(伏石空港線) 高松空港2番-長神-仏生山駅西口-ことでん伏石駅-瓦町-高松駅( 0→ 5)*空港発は56系統、空港行は55系統
×ことでんバス 41系統/44系統* 由佐線 高松空港2番-香南支所-由佐-栗林公園前-瓦町-高松駅(平7土休6→ 0)*空港発は44系統、空港行は41系統

04月01日:
高松方面(一般路線バス):由佐線が廃止されます。塩江線の支線として伏石空港線が新設されます。高松駅まで約58分1,000円(これまでの由佐線は55分)。
栗林公園へはリムジンバスでしか行けなくなります。

4/1 ダイヤ改正について(ことでんバス公式サイト)
https://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/new/2023/kaisei240401/index.html
バス路線の再編について(ことでんバス公式サイト)
https://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/new/2023/rosen_saihen/index.html
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高松空港 | 更新情報をチェックする

仙台_4月バス便時刻変更

■仙台空港(仙台国際空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎ミヤコーバス 岩沼市民バス急行便空港線 仙台空港→航空大学校前→関迎→谷地→岩沼駅東口(空港発0・空港行0→4*・0)*平日のみ
◎ミヤコーバス 岩沼市民バス急行便空港線 仙台空港←航空大学校前←海上保安学校前←谷地←岩沼駅東口(空港発0・空港行0→0・4*)*平日のみ
×ミヤコーバス 岩沼市民バス空港線 仙台空港→航空大学校前→関迎→谷地→市役所前→岩沼駅東口(空港発平8土休5・空港行0→0・0)
×ミヤコーバス 岩沼市民バス空港線 仙台空港←航空大学校前←関迎←新田←谷地←市民会館北←岩沼駅東口(空港発0・空港行平6土休5→0・0)

04月01日:
岩沼方面:運航ルートが大幅に変更となり、減便されます。土休日の運行がなくなります。途中停留所は、空港発が相野釜橋、航空大学校前、フリー乗降区間(関迎、臨空工業団地、矢野目集会所前、谷地、矢野目、間堀、西土手、玉浦食彩館、玉浦西一丁目)、総合南東北病院前、空港行が総合南東北病院前、フリー乗降区間(玉浦西一丁目、玉浦食彩館、西土手、間堀、矢野目、谷地)、海上保安学校前、航空大学校前、相野釜橋。岩沼駅東口まで約24分200円。

4月1日より岩沼市民バスの運行ダイヤが変更になります(岩沼市公式サイト)
https://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kurashi/kotsu/shimin-bus/r6shiminbushenkou.html
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 仙台空港(仙台国際空港) | 更新情報をチェックする

新千歳_4月バス便時刻変更

■新千歳空港 アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎北海道中央バス 空1系統 新千歳空港←エアカーゴ←千歳駅前←信濃2丁目←千歳高校←千歳駅前( 0→ 2)
◎道南バス 30系統千歳空港線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)-植苗-植苗駅通-沼ノ端駅北口-王子総合病院前-苫小牧駅前( 0→ 8)
◎道南バス 30系統千歳空港線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)-星が丘団地-植苗駅通-沼ノ端駅北口-王子総合病院前-苫小牧駅前(空港発0・空港行0→3・5)
◎道南バス 101系統空港北口線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)→植苗→植苗駅通→沼ノ端駅北口→駅北口→錦西営業所(空港発0・空港行0→1・0)
◎道南バス 101系統空港北口線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)→星が丘団地→植苗駅通→沼ノ端駅北口→駅北口→錦西営業所(空港発0・空港行0→1・0)
×北海道中央バス 空1系統 新千歳空港←エアカーゴ←千歳駅前←市民病院←千歳高校←千歳駅前( 2→ 0)
×道南バス 30系統千歳空港線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)-植苗-植苗駅通-沼ノ端駅北口-総合体育館前-苫小牧駅前(空港発9・空港行8→0・0)
×道南バス 30系統千歳空港線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)-星が丘団地-植苗駅通-沼ノ端駅北口-総合体育館前-苫小牧駅前(空港発4・空港行5→0・0)
×道南バス 緑泉郷空港線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)-植苗-植苗駅通-沼ノ端駅北口-苫小牧駅前-白老駅前-緑泉郷( 1→ 0)
×道南バス 緑泉郷空港線 新千歳空港(国際86番→国内29番→国内2番)←星が丘団地←植苗駅通←沼ノ端駅北口←苫小牧駅前←白老駅前←緑泉郷(空港発0・空港行1→0・0)

04月01日:
千歳方面:空港行きのみ運行されている空1系統の経路が一部変更されます。市民病院未経由、信濃2丁目経由となります。千歳駅前から千歳高校、北斗1丁目、桜木小学校前、桜木5丁目、桜木1丁目、開発局前、信濃2丁目、北栄団地前など26停留所を循環して千歳駅前に戻ったあと空港へ向かいます。空2系統の真逆の循環になります。経由しなくなる停留所は、信濃小学校、富士3丁目、ホーマック富士店、北光3丁目、市民病院、富丘4丁目、信濃3丁目、新富2丁目。
苫小牧方面:101系統が新設されます。空港発のみ2便の設定で、植苗駅通までの経路が1便ごとに別々です。植苗駅通から先は同一経路で、途中停留所は、白鳥湖、沼ノ端北、イオンモール苫小牧、市立病院通、日新温水プールなど58か所。駅北口まで約61分。
30系統の経路が変更されます。双葉交番前-市役所前間で、出光カルチャーパーク、総合体育館前を通らなくなり、春日2丁目、緑町2丁目、木場町1丁目、王子総合病院前に新たに停まるようになります。
白老方面:緑泉郷空港線が廃止されます。

2024年4月1日より夏ダイヤに変わります!(北海道中央バス公式サイト)
https://www.chuo-bus.co.jp/main/feature/dia2024/sum/index_2.php
R6.4.1 苫小牧市内線ダイヤ改正について(道南バス公式サイト)
https://www.donanbus.co.jp/topics/r6-4-1-%e8%8b%ab%e5%b0%8f%e7%89%a7%e5%b8%82%e5%86%85%e7%b7%9a%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e6%94%b9%e6%ad%a3%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 新千歳空港/千歳飛行場 | 更新情報をチェックする

伊丹_4月バス便時刻変更

■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎阪急観光バス・奈良交通 大阪(伊丹)空港 13番-[T5]JR奈良駅(空港発0・空港行0→9・8)
◎阪急観光バス・奈良交通 大阪(伊丹)空港 13番-[T5]JR奈良駅-[T6]天理駅( 0→ 2)
×阪急観光バス・奈良交通 大阪(伊丹)空港 13番-[T5]近鉄奈良駅-[T6]JR奈良駅(空港発0・空港行0→0・0)
×阪急観光バス・奈良交通 大阪(伊丹)空港 13番-[T5]近鉄奈良駅-[T6]JR奈良駅-[T7]天理駅( 2→ 0)

04月01日:
奈良方面:近鉄奈良駅に経由しなくなります。このため、JR奈良駅、天理駅のバス停番号が変更になります。ダイヤ変更に合わせて運賃が改定されます。JR奈良駅まで1,750円。

【大阪(伊丹)空港〜奈良線】運賃改定及びダイヤ改正ならびに停留所休止について(4月1日実施)(阪急観光バス公式サイト)
https://www.okkbus.co.jp/news/detail/455/
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪国際空港(伊丹空港) | 更新情報をチェックする

中部_4月バス便時刻変更

■中部国際空港(セントレア) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
×三重交通 中部国際空港(第2 22番-第1 2番)-新正車庫( 3→ 0)
×無料シャトルバス 中部国際空港(第1 9番)-イオンモール常滑(12*→ 0)*日曜のみの運行

04月01日:
四日市方面:3月31日の運行をもって休止となります。
常滑方面:イオンモール常滑の無料シャトルバスが3月31日の運行をもって休止となります。

四日市中部国際空港線の運行休止について(三重交通公式サイト)
https://www.sanco.co.jp/highway_240221/
シャトルバスのご案内(イオンモール常滑公式サイト)
https://tokoname-aeonmall.com/static/detail/shuttlebus

posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

山形_4月バス便時刻変更

■山形空港(おいしい山形空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎山交バス 山形空港-山形駅前( 0→ 8)
×山交ハイヤー 山形空港シャトル 山形空港-山形駅前( 8→ 0)

04月01日:
山形市内方面:山交ハイヤーが廃止となり、山交バスの路線バスが新規に運行開始されます。途中停留所は変化なく、山形県庁前、南高前・山大入口、十日町角。山形駅前まで約35分1,300円。

2024年4月1日ダイヤ改正の主な変更点(山交バス公式サイト)
https://www.yamakobus.jp/blog/2024/03/202341.html
山形空港シャトル(アクセスバス)の運行について(山交ハイヤー公式サイト)
http://yamako-hire.jp/blog/post-3384/
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山形空港(おいしい山形空港) | 更新情報をチェックする

旭川_4月バス便時刻変更

■旭川空港(北海道のまん中・旭川空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎道北バス・十勝バス・北海道拓殖バス ノースライナー 旭川駅-旭川空港-道の駅南ふらの-落合-新得駅-帯広駅( 0→ 5)
×道北バス・十勝バス・北海道拓殖バス ノースライナー 旭川駅-旭川空港-道の駅南ふらの-新得駅-帯広駅( 3→ 0)

04月01日:
帯広方面:道の駅南ふらの-新得駅間に落合停留所が新設されます。(このほか、美瑛停留所が廃止になり美瑛駅停留所が新設されますが、旭川空港から/への利用はできません。)

【R6.4.1】旭川帯広線「ノースライナー」ダイヤ改正について(道北バス公式サイト)
https://dohokubus.blogspot.com/2024/01/r641.html
(十勝バス)https://www.tokachibus.jp/2024/01/31/55396/
(北海道拓殖バス)https://www.takubus.com/app/download/11364189879/R6.4.1%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9.pdf?t=1706667540
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旭川空港(北海道のまん中・旭川空港) | 更新情報をチェックする

百里_4月バス便時刻変更

■百里飛行場(茨城空港) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
×関鉄グリーンバス 茨城空港 2番-新鉾田駅(空港発平2休1・空港行1→0・0)
×関鉄グリーンバス 小美玉市コミュニティバスおみたん号 空港ルート 茨城空港-小美玉市役所( 1→ 0)
×関鉄グリーンバス 小美玉市コミュニティバスおみたん号 空港ルート 小川駅-そ・ら・ら東-茨城空港-小美玉市役所( 2→ 0)

04月01日:
鉾田方面:路線廃止となります。
小美玉市方面:小美玉市コミュニティバスの路線が廃止となります。

バス路線廃止のお知らせ(関東鉄道公式サイト)
https://www.kantetsu.co.jp/green-bus/omnibus/20240331route.pdf
小美玉市コミュニティバス 「おみたん号」が変わります。(小美玉市公式サイト)
https://www.city.omitama.lg.jp/manage/contents/upload/65e6c7b93dc5c.pdf

posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 百里飛行場(茨城空港) | 更新情報をチェックする

関空_4月バス便時刻変更

■関西国際空港(関空) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎神姫バス 姫路線 関西国際空港(第1→第2)←姫路駅北口(空港発0・空港行0→0・1)

04月01日:
姫路方面:加古川未経由の空港行が新設されます。姫路-関空間は3往復から4往復に増便されます。

1往復増便でますます便利に!姫路〜関西国際空港線リムジンバス 4/1ダイヤ改正について(神姫バス公式サイト)
https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/wtn/1937/himeji_kix20240401.pdf
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 関西国際空港(関空) | 更新情報をチェックする

神戸_4月バス便時刻変更

■神戸空港(マリンエア) アクセスバス便時刻変更(2024年4月)

04/01
◎神姫バス 神戸空港-神姫バス神戸三宮バスターミナル/地下鉄三宮駅-新神戸駅前-イオンモール神戸北-神戸三田アウトレット(空港発0・空港行0→1・3)
◎神姫バス 特急 神戸空港←地下鉄三宮駅←新神戸駅前←フラワータウンセンター(空港発0・空港行0→0・平4土休0)
◎神姫バス 特急 神戸空港←地下鉄三宮駅←新神戸駅前←イオンモール神戸北←三田駅←ゆりのき台郵便局前(空港発0・空港行0→0・平1土休0)
◎神姫バス 特急 神戸空港←地下鉄三宮駅←新神戸駅前←イオンモール神戸北←三田駅(空港発0・空港行0→0・3)
◎神姫バス 神戸空港←地下鉄三宮駅←恵比寿駅(空港発0・空港行0→0・平0土休1)
◎神姫バス・淡路交通 西浦線 神戸空港-伊弉諾神宮前-高田屋嘉兵衛公園(空港発0・空港行0→1・2)
◎神姫バス・淡路交通 西浦線 神戸空港-高田屋嘉兵衛公園(空港発0・空港行0→2・1)
◎神姫バス・淡路交通・本四海峡バス 福良線 神戸空港-福良( 0→ 2)
×神姫バス シティループ 神戸空港→(北野工房のまち未経由)→かもめりあ(空港発1・空港行0→0・0)
×神姫バス 特急 海上アクセスターミナル←神戸空港←地下鉄三宮駅←新神戸駅前←イオンモール神戸北←三田駅←ゆりのき台郵便局前(空港発0・空港行平0土休1→0・0)
×神姫バス 海上アクセスターミナル←神戸空港←地下鉄三宮駅←新神戸駅前←恵比寿駅(空港発0・空港行平0土休1→0・0)

04月01日:
神戸市内方面(シティループ):北野工房のまち未経由便がなくなります。
有馬温泉方面:新設されます。途中停留所は、港湾短大前、中埠頭、北ふ頭、三宮(神姫バス神戸三宮バスターミナル/地下鉄三宮駅前)、新神戸駅前、有馬温泉(太閤橋)、藤原台北町4丁目、京地1丁目、京地2丁目、鹿の子台南町2丁目、イオンモール神戸北。有馬温泉まで約1時間1分810円。
三田方面:フラワータウンセンター始発便が新設されます。途中停留所は、(フラワータウンセンター側から)狭間が丘県住前、弥生が丘5丁目、新神戸駅前、地下鉄三宮駅前、北埠頭、中埠頭、港湾短大前。フラワータウンセンターから約1時間17分970円。
三田駅始発の区間便が新設されます。海上アクセスターミナルには行かなくなります(全便神戸空港終着に変更)。
三木方面:海上アクセスターミナルには行かなくなります(神戸空港終着に変更)。
淡路島五色方面(三ノ宮-西浦線):一部便が神戸空港まで延伸されます。空港から利用できる途中停留所は、淡路IC、東浦IC、本四仁井、北淡IC、室津、幸せのパンケーキ前、尾崎上の浜、ガーブコスタオレンジ前、郡家、伊弉諾神宮前、江井、五色バスセンター。五色バスセンターまで約1時間57分。
淡路島南あわじ方面(三ノ宮-福良線):一部便が神戸空港まで延伸されます。空港から利用できる途中停留所は、洲本IC、緑PA、榎列、陸の港西淡。福良まで約2時間8分。

2024年4月1日(月) 春のダイヤ改正について(神姫バス公式サイト)
https://www.shinkibus.co.jp/sys/frames/view/1960
https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/wtn/1960/local20240401.pdf
2024年4月1日(月) 神戸〜淡路島線(洲本・西浦・福良線)のダイヤ改正について(神姫バス公式サイト)
https://www.shinkibus.co.jp/sys/frames/view/1942
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸空港(マリンエア) | 更新情報をチェックする

4月国際線時刻変更

■国際線航空便ダイヤ変更(2024年4月)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による需要急減で大幅な長期欠航が生じていますが、COVID-19に起因する欠航・再開に関する情報はこちらには記載していません。(路線としての新規就航のみ記載)

04/28
◎(国際線)JAL 関西国際-台北 桃園( 0→週4)

04/26
◎(国際線)AJX 成田国際-シンガポール( 0→週5) ※成田国際着は4/27〜

04/16
◎(国際線)ANA 成田国際-香港  ( 0→週3)

04/14
×(国際線)ANA 成田国際-パース (週3→ 0)

04/03
◎(国際線)AUA 成田国際-ウィーン( 0→週3)
×(国際線)TVJ 仙台  -台北 桃園(週3→ 0) ※3/31最終運航
×(国際線)TVJ 仙台  -バンコク スワンナプーム(週3→ 0) ※台北桃園経由便、3/31最終運航

04/02
◎(国際線)AIQ 那覇  -バンコク ドンムアン( 0→週4)

04/01
◎(国際線)JST 関西国際-シドニー( 0→週3) ※関西国際着は4/2〜
×(国際線)HAL 東京国際-コナ  (週2→ 0)

posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする

■4月国内線時刻変更

■国内線航空便ダイヤ変更(2024年4月)

今月の時刻表から
SFJ 
ORC 

04/27
新規就航:下地島JJP
◎JJP 成田国際-下地島 ( 0→ 1)
◎FDA 静岡  -熊本  ( 0→ 1)※JAL共同運航便
◎FDA 神戸  -高知  ( 0→ 1)※JAL共同運航便
◎FDA 高知  -熊本  ( 0→ 1)※定期チャーター便

04/26
新規就航:仙台TOK・静岡ANA
◎ANA 新千歳 -静岡  ( 0→ 1)
◎ANA 新千歳 -広島  ( 0→ 1)
◎TOK 仙台  -新潟  ( 0→週10*)*週5日各日2往復
◎ANA 静岡  -那覇  ( 0→ 1)
◎JTA 中部国際-宮古  ( 0→ 1)
◎JTA 中部国際-新石垣 ( 0→ 1)

04/25
○JJP 中部国際-那覇  (週6→ 1)

04/08
×JTA 中部国際-宮古  ( 1→ 0)
×JTA 中部国際-新石垣 ( 1→ 0)

04/03
○TOK 札幌  -新潟  (週8→週10*)*週5日各日2往復
△JJP 中部国際-那覇  ( 1→週6)

04/01
新規就航:那覇DAK・粟国DAK・多良間DAK・新石垣DAK・波照間DAK
◎DAK 那覇  -粟国  ( 0→週4)※定期チャーター便、機体定期点検に伴う一時運休の終了
◎DAK 多良間 -新石垣 ( 0→週2)※定期チャーター便、機体定期点検に伴う一時運休の終了
◎DAK 新石垣 -波照間 ( 0→週3)※定期チャーター便、機体定期点検に伴う一時運休の終了
×APJ 関西国際-奄美  (週3→ 0)※3/29最終運航

※以下の航空会社は4月中は新規就航・運休等の変更はありません。
-

※以下の航空会社は4月中は新規就航・運休等の変更があります。
  ANA  全日本空輸グループ(ANA、AKX)
  APJ  Peach Aviation
  JTA  日本トランスオーシャン航空
  JJP  ジェットスター・ジャパン
  FDA  フジドリームエアラインズ
  TOK  トキエア
  DAK  第一航空

※以下の航空会社の変更点は現在調査中です。
  NJA  新日本航空
  JAL  日本航空(JAL、JAR、JAC、HAC)
  SKY  スカイマーク
  SJO  スプリング・ジャパン
  IBX  アイベックスエアラインズ
  ORC  オリエンタルエアブリッジ
  AJX  エアージャパン
  SFJ  スターフライヤー
  SNA  ソラシド エア
  ADO  AIR DO
  RAC  琉球エアーコミューター
  TZP  ZIPAIR
  NCA  新中央航空
  AMX  天草エアライン
  TAL  東邦航空
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする