2009年12月01日

手荷物ルール統一

■機内持込手荷物サイズ統一

今日(1日)から、国内全航空会社間で機内持込手荷物のサイズが統一されます。
規定以上の手荷物を持ち込んだ上で、収納棚に収納できないおバカトラブルにより、遅延する飛行機が相次いだためだとか。

・100席以上の飛行機
  3辺の合計が115cm以内(55cm×40cm×25cm以内)
・100席未満の飛行機
  3辺の合計が100cm以内(45cm×35cm×20cm以内)

規定以上のサイズの手荷物は、検査機械を通せなくなるために一切持ち込めなくなります
しばらくは手荷物検査場の混乱・混雑が予想されますね。

ちなみに、ANAグループ(と共同運航各社)ではこれを機に預け荷物ついてもルールを変更、総重量100kgまでに制限が緩和されます(これまでは45kgまで)。
ANAは、壊れやすい荷物用に1人で2席確保できる特別旅客料金も普通席10000円に統一です。これまで全然案内がされていなかったけれど、2席確保するためにこんな裏技があったんですね、、、。

預け荷物についての取り扱いは、JALやSKY、FDAはそのままで変更なしのようです。
ラベル:空港 手荷物
posted by johokotu at 01:51| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック