2010年02月13日

神戸_SKY福岡線撤退

神戸空港 SKY早くも福岡路線撤退

スカイマークは10日、4月12日から4月28日までの各種運賃の届出を発表。その中で、2月より新規就航した神戸-福岡路線を4月11日をもって運休することを発表しました

片道10000円以下と驚きの値段で参入した路線でしたが、3月には2往復から1往復に減便されることになっており、ついにはいきなりの撤退です。
準備がじっくり練られた那覇路線などと異なり、就航決定もいきなりだった福岡路線。JALやANAの伊丹-福岡路線はポンポン飛んでいるので、路線としては無理のない区間だったでしょうが、2便では飛行機とも新幹線とも対抗できなかったといったところでしょうか。1時間に1本ぐらい飛ばしていれば結果は違っていたかもしれません。あとは、少なからず茨城就航の影響があるのかなという印象ですね。

神戸自体、30便という枠の中でやりくりしなければならないので、多頻度運航できないところがネック。今後就航を予定している九州3路線や新千歳便もJALやANAの伊丹各路線より便数が少ないようであれば、今回と同じ道をたどる可能性は否定できません。神戸を起点に各方面へ飛ばし始めてこれからというタイミングでもあり、前途多難な印象です。

いまだに就航・撤退・ウソ就航発表を繰り返すあたり、まだまだ新興航空会社の意識が抜けてないのかなあという感じを受けます。新千歳・旭川線にせよ、羽田・沖縄線の深夜便にせよ、いつまで実験をすればこれだという確信を持てるようになるのでしょうか。こんなことだからいつまでたってもJAL・ANAの対抗馬になれないのでは?

なお、SKYにとって大阪圏-福岡間からの撤退は、伊丹-福岡に続いて2回目になります。

2010年4月12日〜4月28日ご搭乗分 各種運賃を届出(スカイマーク公式サイト)
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/press100210_fares.html
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神戸空港(マリンエア) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック