日本空港情報館 大分県央飛行場(大分県央空港) |

大分県央飛行場(大分県央空港)
■飛行場の概要
大分県豊後大野市大野町地区にあるその他の空港(旧その他飛行場)です。
平成4年豊肥地区農道離着陸場として開場した、大分県中南部にある飛行場です。空港内に日本文理大学のエクステンションキャンパスがあります。
大分県南部の交通拠点としても期待され、平成9年にその他飛行場となりました。開港以来定期便の就航はありませんが、かつては大分空港との間に定期的な乗合便が就航していました(現在もチャーターは出来ます)。令和3年4月1日現在、定期就航路線はありません。
■飛行場種別:その他の空港(旧その他飛行場)
■設置管理者:大分県
■滑走路延長:800m
■空港コード:===/====
■旅客ビル管理者:大分県
■施設の見どころ:◎==== 小規模/農道離着陸場から始まった空港としては珍しく搭乗待合室なども完備されたターミナルビルです。
■見学者への対応:◎==== 案内所 無/ターミナルパンフ 無/展望デッキ 無/ファン向け展示 有(飛行場の写真や解説をロビー内に展示)
■売店の充実度:===== 売店0店・飲食店0店/近隣に店舗も無
■アクセスの状況:===== 鉄道 無/バス 無/最寄駅はJR豊肥本線豊後清川駅・緒方駅ですが8キロ程度。バス停は運動公園前が最寄で徒歩10分ほど(各平日のみ2本)
※就航路線令和3年4月1日、そのほかの情報は平成21年10月現在のものです。
SKYVIEW![]() ![]() 広島西→鹿児島便の右窓席から撮影。空港東側上空。 大分県央空港は大分県中南部のなだらかな山中にあります。大野町の中心地からほど近い位置で、千歳大野道路の大野ICからも至近。飛行場のすぐとなりは総合運動公園になっています。工夫次第で、県央の利用者を増やせそうな気がする立地です。 |
■就航路線(国内線)
ANA AJX APJ SFJ ADO SKY SNA ORC
JAL TZP JTA JJP SJO RAC
IBX FDA NCA AMX NJA TAL EXC
就航先 | 運航会社 ( )内は共同運航による運航会社 |
---|---|
(定期就航路線なし) |
-
■空港所在地
空港所在地はクリック(Googleマップ)
■大分県央飛行場(大分県央空港)についてもっと詳しく調べたい方のリンク集
大分県央飛行場(Wikipedia)◎(フリー百科事典ウィキペディアサイト内)
※「情報交通ホットライン」は日本の空港を紹介する私設サイトです。
※大分県央飛行場(大分県央空港)の公式サイトではありません。
※大分県央飛行場(大分県央空港)の公式サイトではありません。
開設月日 2009.10.19
初調査日 2009.10.10
前調査日 2009.10.10
初調査日 2009.10.10
前調査日 2009.10.10