2021年04月01日

上五島_空港概要

情報交通ホットライン/日本空港情報館/上五島空港
日本空港情報館
上五島空港

top.jpg
上五島空港

■飛行場の概要
長崎県上五島市有川町地区にある地方管理空港(旧第3種空港)です。
長崎県北西部、五島列島にある離島空港。五島列島最北に位置する中通島に隣接した頭ヶ島にあります。島の山頂部分を切り崩して造成、昭和56年に開港しました。 島の最高部付近に位置することもあって風が強いため運航するのが難しいことで知られています。
平成24年9月に、空港区域を含めた周辺地域が、重要文化的景観「新上五島町崎浦の五島石集落景観」に定められています。
平成27年から、特定日に頭ヶ島天主堂へのパーク&ライドの拠点となり、平成30年4月から令和3年3月までパーク&ライドが完全実施されていました。
かつてはオリエンタルエアブリッジにより長崎線が運航されていましたが、平成18年に廃止されています。令和3年4月現在、定期就航路線はありません。


■飛行場種別:地方管理空港(旧第3種空港)
■設置管理者:長崎県
■滑走路延長:800m
■空港コード:===/RJDK
■旅客ビル管理者:新上五島町(平成18年1月まで上五島空港ターミナルビル)


■施設の見どころ:◎==== 小規模/教会風の独特なビルは目を引きます。通常時建物内部には立入できません。
■見学者への対応:===== 平成21年9月当時ターミナル内に入れなかったため不明。
■売店の充実度:===== 平成21年9月当時ターミナル内に入れなかったため不明。
■アクセスの状況:◎==== 鉄道 無/バス 無(路線バスは徒歩10分ほどの所に頭ヶ島バス停有)/隣接する中通島の中心部有川からは車で30分ほど


※就航路線は令和3年4月、そのほかの情報は特記以外平成21年8月現在のものです。
01.jpg旅客ターミナルの特徴
開港に合わせて完成したターミナルビルです。
地上1階建(一部2階建)。駐機方式はフロンタル方式、動線方式は1層方式です。ボーディングブリッジはなく、全便地上搭乗になります。教会風の独特な外観で、非常に目を引きます。
館内のサインは不明です。
02.jpgターミナル前面
広い歩道がある前面です。赤い舗装が教会風の建物にマッチしています。建物の出入口は1口です。
バスのりばはありません。(徒歩10分ほどの所に頭ケ島バス停があります。/1日2-3便のみ)

頭ケ島バス停
・頭ケ島天主堂行(西肥自動車)
・有川港行・青方行(西肥自動車)

※平成30年10月01日:頭ケ島教会行を頭ケ島天主堂行に変更(バス停名称変更に伴う変更)
03.jpgロビー
上部窓から覗いた様子。
館内には小屋のようなものが増設されています。左側が詳しくはよく分かりませんでした。
平成28年にターミナルビル内に祈りの島インフォメーションセンターが新設されています。

※平成28年04月29日:祈りの島インフォメーションセンター 新設
04.jpg送迎デッキ
屋上が送迎デッキとして開放されており、建物正面に外付けされている階段でアクセスできます。入場無料。定期就航路線がない現在も開放されています。
柵は低く、非常に見やすい環境ですが、立ち入る人もおらず清掃もあまりしていないのか鳥糞などが多数あります。
05.jpg送迎デッキからのながめ
高台にある空港で、正面遠くに平島が見える程度です。
ターミナルビルは滑走路のちょうど中央付近に設置されており、飛行機が離陸する瞬間はやや斜め気味の撮影になることが多いようです。
06.jpg地上アクセス施設(駐車場)
ターミナルの前に無料駐車場があります。
平成27年から令和3年まで、頭ヶ島天主堂へのパーク&ライドの拠点として使用されていました。特定日に、上五島空港駐車場に駐車し、無料シャトルバスで頭ヶ島天主堂方面へ移動するものとなっていました。平成30年4月から令和3年3月までパーク&ライドの完全実施されていました。

パーク&ライド実施日
 H27年 09/19-09/21
 H28年 04/29-11/27
 H29年 04/01-11/26
 H30年 04/01-R3年 03/31 毎日

※平成27年09月19日:パーク&ライド 試行実施開始(〜9/21)
※平成28年05月14日:パーク&ライド 開始(特定日のみ)
※平成30年04月01日:パーク&ライド 完全実施開始(毎日運行)※頭ヶ島天主堂見学の事前予約が必要
※令和03年04月01日:パーク&ライド 終了

■就航路線(国内線)
  ANA   AJX   APJ   SFJ   ADO   SKY   SNA   ORC
  JAL   TZP   JTA   JJP   SJO   RAC
  IBX   FDA   NCA   AMX   NJA   TAL   EXC  
就航先運航会社
( )内は共同運航による運航会社
 (定期就航路線なし)
就航路線変遷(平成21年04月01日以降)
-

■空港所在地
空港所在地はクリック(Googleマップ)
■上五島空港についてもっと詳しく調べたい方のリンク集
上五島空港(Wikipedia)◎(フリー百科事典ウィキペディアサイト内)
※「情報交通ホットライン」は日本の空港を紹介する私設サイトです。
※上五島空港の公式サイトではありません。

開設月日 2009.09.24
初調査日 2009.08.11
前調査日 2009.08.11
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック