帯広空港(とかち帯広空港) ついにADO就航決定!
北海道国際航空は31日、2011年3月27日より東京国際(羽田)-帯広(とかち帯広)間に新規就航すると発表しました。
新たに参入することになったのは、道央・十勝地方にある帯広空港と羽田とを結ぶ路線。2011年3月27日から1日2往復4便を就航すると発表されました。ADOでは就航同時期に導入する新型機種のボーイング737−500型機を使用する予定です。
今回発表された増便は、今年10月に行われる羽田増枠4枠の一部を活用したもの。詳細なダイヤ等については、追って発表される予定です。
帯広空港はJALグループしか飛んでいない空港であり、ADOが業務提携しているANAが乗り入れていません。このため、ADOは就航するのに際し、空港カウンター設置等の初期費用が生じることから、地元の協力などを求めていました。
ADOの参入により、運賃の低減やより利用しやすいダイヤ設定が期待されます。
■新規路線の就航について〜 帯広−東京線への参入 〜(北海道国際航空公式サイト)
http://www.airdo.jp/company/press/pdf/2010/595_100531.pdf
■エア・ドゥ就航決定(十勝毎日新聞社公式サイト)
http://www.tokachi.co.jp/news/201005/20100531-0005570.php
2010年05月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック