謹賀新年
昨年は「情報交通ホットライン」ならびに「空の駅情報館」をご覧いただきありがとうございました。
昨年は日本航空の破たんから幕開けした航空業界にとっては激動の一年となりました。一方で、空港に関しては茨城空港の開港に始まり、成田の拡張、徳島、新千歳、羽田で新ターミナルが開業するなど大きく変化。特に羽田については国際線が復活するなど大きな話題をさらいました。
昨年の元旦のあいさつで「日本の空にとって大きな転換点」と書きましたが、スカイマークが順調に路線網を拡大するなどまさに転換期に差し掛かったところでしょうか。
新しい年は空港の話題は少ないものの、羽田増枠の第2弾が注目点。つぶれたJALが新たな戦略を見せるのか、ANAの格安航空が日本の空の話題をさらうのか、はたまたスカイマークのさらなる大躍進はありうるのか、そして忘れてはならない離島の空に翼が戻ってくるのか、大いに期待したいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2011年 元旦