2011年08月23日

ANA 下期計画を発表

ANA 11年度下期輸送事業計画を発表

ANAグループは23日、2011年度下期(2011年10月30日〜2012年3月31日)の航空輸送事業計画を発表しました。

■国際線 羽田からフランクフルト就航
 来年1月より東京国際(羽田)-フランクフルト線(就航日未定)、10月30日から中部国際-香港線を就航します。羽田・フランクフルト線は再国際化されたのち初のドイツ便設定で、ルフトハンザとのJV路線。ANAが世界に先駆けて導入するボーイング787を使用することが発表されています。
 中部・香港線就航に伴い、中部国際-上海(浦東)路線は10月31日より運休となります。

■国内線 紋別を新千歳経由化、秋田伊丹に就航
 新規路線としては、12月16日から秋田-大阪国際(伊丹)線2往復、10月30日から松山-那覇線1往復(3月24日までの期間限定)、紋別-新千歳線1往復(1月31日までの期間限定)を開設します。休止は紋別-羽田線(1月31日までの期間限定)で、紋別は冬季限定での新千歳経由化を発表しています。
 羽田路線は、函館線、関西国際(関空)線を各1往復減便する一方、新千歳線を1または2往復、秋田線、徳島線を各1往復増便します。
 伊丹路線は大分線を1往復増便、仙台線を1往復減便。関空路線は上期に増便した新千歳、那覇路線を各1往復減便します。
 中部国際路線は、新千歳線、仙台線、福岡線で減便が実施される予定です。


2011年度下期 ANAグループ航空輸送事業計画を一部変更(ANA公式サイト)
http://www.ana.co.jp/pr/
posted by johokotu at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック