■広島空港 宇品と平和大通りへバス社会実験開始へ
広島県と広島交通は11日、12月1日から広島空港と宇品地区、平和大通りを結ぶリムジンバスの社会実験運行を開始すると発表しました。
広島県と広島交通が共同で実験運行を開始するのは、広島空港と宇品地区、平和大通りをそれぞれ結ぶリムジンバス。12月1日から来年2月29日までの限定で、利便性向上を探ります。
宇品線は、宇品地区にあるグランドプリンスホテル広島を始発とし、広島港桟橋を経由して広島空港との間を結びます。1日5往復で所要時間は62分。グランドプリンスホテル広島では駐車場を利用してパーク&ライド実験も行う予定です。
平和大通り線は、空港行は白神社前、空港発はNHK放送会館前を終起点とし、平和大通りの小町、田中町を通り、広島駅経由の経路で運行されます。1日3往復で所要時間は65分の予定です。
運賃はいずれも1300円で、往復割引や交通系電子マネーも使用できる予定です。
今回の運行開始で、特に宇品地区では、所要時間がいままで約2時間かかっていたものが半減。広島湾の島々からのアクセス改善が期待されています。
12/01予定
◎広島交通 広島空港―グランドプリンスホテル広島(0→5)
◎広島交通 広島空港←白神社前(0→3)
◎広島交通 広島空港→NHK放送会館前(0→3)
■広島空港リムジンバス社会実験を実施します!(広島県公式サイト)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1319180587264/index.html
2011年11月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック