10日、成田国際空港(成田空港)第2ターミナルに24時間営業のコンビニ セブン―イレブンが開店しました。一般の利用客は原則24時間入館できないままの開店となっています。
成田空港の旅客ターミナル内に24時間店舗ができるのは今回が初めて。第2ターミナルは深夜到着便や早朝出発便が多く運行しているため、深夜は閉館しているターミナルが24時間開館し、利便性が大幅に高まることとみられていました。
ところが、結局24時間開館は発表されずじまい。成田空港の公式サイトなどでは「到着便の遅延等により、公共交通機関の最終便に間に合わなかった場合や、その他やむを得ない事情で他施設への宿泊が難しい場合等」に限定していることが発表されており、特例的に夜間滞在が認められているため、この場合は、コンビニを利用できますが、一般の利用客は原則24時間入館できないままの開店となっています。
成田空港内には貨物地区などに職員向けの24時間コンビニが出店しており、空港敷地内での24時間店舗の開店は初めてではないのですが、今回は一般利用者向けに「ターミナルビル初」としてリリースを発表し大々的に宣伝していただけに、一般利用客には利用するのが困難なままの開店は、落胆の内容となってしまいました。
ラベル:成田