2014年10月21日

波照間_新ターミナル整備へ

■波照間空港 新旅客ターミナルビル整備へ県予算可決

沖縄県議会は10日、平成26年度9月補正予算を可決しました。補正予算には、波照間空港と粟国空港のターミナルビル整備に要する経費が含まれており、新旅客ターミナルビル整備がいよいよ本格化することになります。

沖縄県議会で可決されたのは平成26年度9月補正予算で、「緊急に対応を要する経費等」として離島空港交流拠点形成事業「粟国空港及び波照間空港のターミナルビル整備に要する経費」が計上されています。
このうち波照間空港では、来年度の旅客便再開を目指して動いており、老朽化・破損し立入禁止となっている現旅客ターミナルビルの建て替えが検討されてきました。あわせて機材大型化(19人乗り航空機の就航)に対応するため、粟国空港についても費用が計上されています。
今年5月には「平成26年度沖縄振興特別推進交付金事業計画」の変更分として平成28年3月までの予定で新規案件として計上されており、補正予算の可決で旅客ターミナルビル整備がいよいよ本格化することになります。

沖縄県議会公式サイト
http://www.pref.okinawa.jp/site/gikai/

平成26年度沖縄振興特別推進交付金事業計画(変更)の公表について(沖縄県公式サイト)
http://www.pref.okinawa.jp/site/somu/zaisei/yosan/26jigyoukeikaku2.html

公開している空港概要は下記の通り
粟国空港 :http://johokotu.seesaa.net/category/7345682-1.html
波照間空港:http://johokotu.seesaa.net/article/177473461.html
posted by johokotu at 08:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 波照間空港 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック