2014年11月13日

鳥取_愛称は砂丘コナン

■鳥取空港 愛称は砂丘コナンに決定 観光地と作品名から

鳥取空港の利用を促進する懇話会(鳥取空港懇)は12日、鳥取空港の愛称を「鳥取砂丘コナン空港」にしたと発表しました。

12日に決定したのは鳥取空港の愛称。鳥取空港懇が「鳥取砂丘コナン空港」に決定したと発表しました。
名称の由来は、鳥取を代表する観光地で日本唯一の砂漠とも言われている「鳥取砂丘」と、鳥取県北栄町出身の漫画家青山剛昌氏の人気作品「名探偵コナン」の二つの要素を組み合わせたものとなっています。著名な作品名が空港の愛称に付いたのは、同じ鳥取県内にある美保飛行場(米子鬼太郎空港)に次いで2か所目。二つの要素を盛り込んだ愛称は日本初となります。

今回の愛称化をめぐっては、今年1月に平井・鳥取県知事と青山氏の会談で名称が急浮上。一般公募などは実施されず、鳥取商工会議所によりますと、「平井知事が鳥取空港懇に協議を委ねてい」たとしています。

なんとも事件が起こりそうな名称ですが、妖怪が出そうな愛称の美保といい、鳥取はこのような名称を気にしない土壌があるということでしょうか。ちなみに名探偵コナンの名前は、英国作家のアーサー・コナン・ドイルから着想を得ているようですので、実在の人物名として捉えれば、高知空港(高知龍馬空港)に次ぐ人物名愛称空港となることになります。

鳥取空港の愛称を「鳥取砂丘コナン空港」に決定!(鳥取商工会議所公式サイト)
http://www.tottori-cci.or.jp/?p=5175
ラベル:鳥取空港 愛称
posted by johokotu at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック