■阿見飛行場 2月5日での供用廃止が決定
国土交通省(国交省)は23日、2月5日に阿見飛行場を供用廃止すると発表しました。
今回廃止が発表されたのは、茨城県稲敷郡阿見町にある阿見飛行場。2月5日に廃止するとしています。
阿見は、昭和55年に開場した非公共用飛行場。小学館不動産が設置管理している私営の飛行場です。
東京航空が遊覧飛行を実施していましたが、昨年4月に休止され、飛行場廃止に向けた準備を進めていました。今後は、跡地を利用して大規模太陽光発電所が整備される予定です。
■阿見飛行場(非公共用)供用廃止について(国交省公式サイト)
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/information/saisin/20150123ami.pdf
2015年01月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック