2015年02月03日

JAL_AMXと共同運航へ

□JAL AMX運航便に共同運航を開始へ

日本航空(JAL)と天草エアライン(AMX)は3日、4月1日からAMXが運航する3路線でコードシェア(共同運航)を開始すると発表しました。

3日に発表されたのは、AMXとJALの共同運航。4月1日から、AMXが運航する全便(3路線10便)でJAL便名を付ける共同運航を実施するとしています。
対象となるのは、AMXが運航する大阪国際(伊丹)-熊本線1日1往復、福岡-天草線1日3往復、熊本-天草線1日1往復となります。

AMXは伊丹、福岡、熊本の各空港でチェックイン業務などをJAL委託しています。
天草は開港以来AMX以外就航しておらず、便名だけとはいえ、初めて2社目の航空会社が登場することになります。

今のところ、スカイマークとの話の時のように国土交通大臣からの横やり発言はされていないようで、北海道エアシステムやフジドリームエアラインズの時と同様、異論なく許可がおりるものとみられています。

04/01
□AMX 大阪国際-熊本  ( 1→ 1)※JAL共同運航便化
□AMX 福岡  -天草  ( 3→ 3)※JAL共同運航便化
□AMX 熊本  -天草  ( 1→ 1)※JAL共同運航便化

天草エアラインと日本航空、4月1日よりコードシェアを開始(JAL公式サイト)
http://press.jal.co.jp/ja/release/201502/003232.html
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック