2015年03月21日

宮古・石垣_SKY撤退で補助復活

■宮古空港・新石垣空港(南ぬ島石垣空港) SKY撤退で公的補助復活、3グループが税金で離島住民向け割引を値下げ

日本航空(JAL)グループ、ANAグループ、ソラシド エア(スカイネットアジア航空、SNA)の3社は20日までに、沖縄県が実施する沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業に合わせ、離島住民向け割引運賃を値下げすると発表しました。

3社が相次いで発表したのは、離島住民向け割引運賃の値下げ。沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業の実施にあわせて、沖縄県からの公的補助により値下げが行われます。
JALは離島割引、ANAは沖縄アイきっぷ、SNAは新設されたソラ島割が対象。JALは3月29日〜10月24日、ANAとSNAは4月1日〜10月24日搭乗分の、那覇-久米島線(JAL)、那覇-宮古線(JAL・ANA)、那覇-新石垣線(JAL・ANA・SNA)、那覇-与那国線(JAL)、宮古-新石垣線(JAL・ANA)、新石垣-与那国線(JAL)に適用されます。

例えば、那覇-新石垣線では、通常期16,850円のところが10,500円と約四割引、6,350円も値下げされるなど、各離島路線で大幅な値下げが実現します。

沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業では、那覇-宮古線と那覇-新石垣線は、今年度、補助の対象外となっていました。これは、スカイマーク(SKY)が、JAL、ANAの離島住民向け運賃よりも安い普通運賃を設定し、それに対抗してJAL、ANAが事前購入型運賃を大幅値下げしていたためで、要は航空会社自身の努力で格安競争が勃発していたことから、適用外となっています。

那覇-宮古線、那覇-新石垣線とも、SKY就航で適用になったり適用外になったりしており、適用外になっていることで地元から猛反発されています。
このうち、数年前からSKYが就航している宮古では、当初から適用保留となっています。宮古島市からは、似たような航路である石垣線には適用されるのに割引が適用されないことに反発していましたが、沖縄県では長い間制度を適用してきませんでした。制度説明でも、宮古線ははっきりと適用保留とされてきましたが、それが突然、平成24年にSKYが一時運休した2か月間だけ制度が適用されたこともあります。
一方、制度説明で適用路線とはっきりと記載され、ずっと制度が適用されていた新石垣もSKY就航日を境に制度適用外となり、石垣市やSKYユーザーから不満の声が上がっていました。
そんななかで、今年3月29日から、SKYの宮古、新石垣からの撤退が決定。しかし、同日からSNAが那覇-新石垣線に新規参入するため、来年度から制度が適用されるのかされないのか大きな注目を集めていました。結局、SNAがこれまで設定のなかった離島住民向け運賃を急きょ新設し、なぜかJAL、ANAと同額に設定。「競争がなくなった」こともあり、制度が適用されることになりました。

沖縄県公式サイトでは、制度について「航空路約40%の低減化」を目指すとし、具体的な運賃水準として「航空路は、新幹線並の運賃と離島住民の希望運賃を参考に設定」としか説明していませんが、なぜか、一切記載のない「路線ごとの競争環境」も適用に関して考慮される模様です(SKY就航と同時に制度が適用されなくなり、SKY運賃の四割引が実現しなかったのはこのため)。

地元の石垣市などが、SKY撤退決定後、制度適用を求めるなど、航空運賃の実質値上げについてひと悶着あったものの、那覇-新石垣線も含めて今回の値下げが実現したことでひとまず騒ぎは沈静化するものとみられます。
今回の値下げは沖縄県の補助で実現したもの。沖縄県が負担するので、航空会社は痛くも痒くもないですし、自社の努力で値下げできることが判明した運賃を、特定の航空会社にのみ税金で公的に補助することには異論も出そうです。

■発表された値下げ運賃 3/29〜10/24搭乗分、( )内は値下げ前の発表運賃額
JAL 離島割引 通常期4/1〜7/2・9/1〜10/24、繁忙期3/29〜3/31・7/3〜8/31
那覇-久米島線 通常期・繁忙期とも5,100円(8,400円*a)
那覇-宮古線  通常期8,050円(12,900円)、繁忙期8,700円*b(13,550円)
那覇-新石垣線 通常期10,500円(16,850円)、繁忙期11,050円*b(17,400円)
那覇-与那国線 通常期13,300円(22,150円)、繁忙期13,650円(22,750円*c)
宮古-新石垣線 通常期・繁忙期とも5,500円(8,850円*d)
新石垣-与那国線 通常期・繁忙期とも5,100円(8,400円*a)
*a 那覇-久米島線と新石垣-与那国線は、3/29〜3/31搭乗分は発表当初から5,100円
*b 那覇-宮古線と那覇-新石垣線は、3/29〜3/31は値下げ未発表
*c 那覇-与那国線は、3/29〜3/31搭乗分は発表当初から13,650円
*d 宮古-新石垣線は、3/29〜3/31搭乗分は発表当初から5,500円


ANA 沖縄アイきっぷ 通常期4/1〜7/2・9/1〜10/24、繁忙期7/3〜8/31(3/29〜3/31は値下げ未発表)
那覇-宮古線  通常期8,050円(12,900円)、繁忙期8,700円(13,550円)
那覇-新石垣線 通常期10,500円(16,850円)、繁忙期11,050円(17,400円)
宮古-新石垣線 通常期・繁忙期とも5,500円(8,850円)

SNA ソラ島割 通常期4/1〜7/2・9/1〜10/24、繁忙期7/3〜8/31(3/29〜3/31は値下げ未発表)
那覇-新石垣線 通常期10,500円(16,850円)、繁忙期11,050円(17,400円)

2015 年 4 月 1 日(水)〜10 月 24 日(土)搭乗分 沖縄(那覇)-石垣線「ソラ島割」の変更を届出(SNA公式サイト)19日発表
http://www.skynetasia.co.jp/corporate/pdf/perss150319-2.pdf

JALグループ、2015年4月1日〜10月24日搭乗分国内線運賃の一部変更を届出(JAL公式サイト)2月19日発表
http://press.jal.co.jp/ja/release/201502/003258.html

JALグループ、2015年4月1日〜10月24日搭乗分 国内線運賃の一部変更を届出(JAL公式サイト)12日発表
http://press.jal.co.jp/ja/release/201503/003285.html

2015年4月1日〜10月24日搭乗分の沖縄(那覇)=宮古・石垣線、宮古=石垣線の「沖縄アイきっぷ」の変更を届出(ANA公式サイト)20日発表
https://www.ana.co.jp/pr/15_0103/14-120.html
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新石垣空港(南ぬ島石垣空港)/石垣空港 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック