■北九州空港 福岡発着の深夜早朝バス運行へ
西日本鉄道(西鉄)と福岡県は10日、7月17日夜より北九州空港と福岡都市圏を結ぶ深夜早朝バスを運行すると発表しました。
西鉄と福岡県が発表したのは、北九州空港と福岡都市圏(博多駅、天神)を結ぶ「福北リムジンバス」。北九州空港の特徴である深夜早朝便に接続する直行バスで、北九州深夜発を3便、福岡早朝発を1便運行します。
運行は西鉄グループの西鉄高速バスで、7月17日夜から運行開始するとしています。
北九州空港は日本では珍しい24時間運営。平成18年の開港時から深夜早朝航空便が運航されている利便性の高い空港です。しかし、深夜早朝のアクセスが貧弱で、利用者が維持できず、東京国際(羽田)早朝発と深夜着便がそれぞれ運休されていました。
今回の福岡都市圏とを結ぶ深夜早朝バスの運航開始は、旅客便を早朝深夜には設定できない福岡発着便を補完する点でも利便性向上に大きく寄与しそうです。
既に羽田側でも深夜早朝バスの運行が積極展開されており、北九州-羽田線の運航時間帯拡大への期待が高まっています。
07/17
◎西鉄高速バス 北九州空港-西鉄天神高速バスターミナル前(空港発0・空港着0→3・1)
北九州空港と福岡都市圏を結ぶ直行バス「福北リムジンバス」の運行開始について(福岡県公式サイト)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuhokulimousinebus.html
2015年06月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック