2015年08月01日

小松_新幹線で利用4割減

■小松飛行場 新幹線開業3か月、利用は4割減

ANAと日本航空(JAL)は7月31日までに、6月の利用者数を発表しました。東京国際(羽田)-小松線は、北陸新幹線の開通の影響を受け、利用が四割減となりました。

ANAとJALが発表したのは、6月の路線別利用者数。
羽田-小松線は、4月は39.0%減、5月は36.9%減、6月は36.3%減と3か月連続で利用が4割減少となっています。

提供座席数も4割減少していることから、搭乗率はほぼ横ばいとなっています。
今後、便数が維持されるのか注目されます。

羽田-小松線 4月〜6月利用状況
 左から提供座席数、利用者数、搭乗率 ( )内は前年比。
4月 130,698席(▲39.4%)、74,223人(▲39.0%)、56.8%(+ 0.4P):JAL70,770席、ANA59,928席、JAL37,549人・ANA36,674人、JAL53.1%・ANA61.2%
5月 135,169席(▲37.9%)、88,771人(▲36.9%)、65.7%(▲ 1.1P):JAL73,546席、ANA61,623席、JAL46,006人・ANA42,765人、JAL62.6%・ANA69.4%
6月 136,713席(▲36.3%)、90,908人(▲36.3%)、66.5%(± 0.0P):JAL71,718席、ANA64,995席、JAL46,289人・ANA44,619人、JAL64.5%・ANA55.8%

ANAグループ実績 2015年6月(ANA公式サイト)
http://www.ana.co.jp/pr/15_0709/pdf/150731.pdf
JALグループマンスリーレポート 2015年6月(JAL公式サイト)
http://press.jal.co.jp/ja/release/201507/003444.html
ラベル:小松飛行場
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 小松飛行場 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック