2015年09月15日

2社_豪雨支援を発表

□JAL・ANA 台風18号豪雨支援を発表、SKYも無料払戻し対応

日本航空(JAL)とANAは14日、それぞれ、10日から発生した台風18号に伴う豪雨災害への支援を発表しました。

JALとANAが、それぞれ発表したのは、10日から発生した台風18号に伴う豪雨災害への支援。
JALは、グループとして、「社会福祉法人 中央共同募金会台風大雨災害義援金口」へ500万円を寄付するほか、マイルによる寄付を受け付けます。
ANAは、グループとして、日本赤十字社の「平成27年台風第18号等大雨災害義援金」へ300万円を寄付するほか、マイルによる寄付を受け付けます。

同災害をめぐっては、スカイマークも、11日までに購入した、12日から27日搭乗分の百里(茨城)発着全便の搭乗券について、悪天候時の航空券の取扱いと同様とし、無手数料での便変更・払戻しに応じると発表するなど支援の輪が広がっています。

今回は、茨城県を中心に栃木県や千葉県などでも災害が広がっています。JALやANAは茨城発着がありませんが、就航している成田と、それぞれが出資しているジェットスター・ジャパンやバニラエアが、共同で栃木県へのキャンペーンを開始したばかりで、人道的な観点から支援を決めたものとみられます。

台風第18号等による大雨災害への支援実施について(ANA公式サイト)
https://www.ana.co.jp/pr/15_0709/15-060.html

「台風18号などによる豪雨被害」に対する支援実施について(JAL公式サイト)
http://press.jal.co.jp/ja/release/201509/003501.html
ラベル:JAL ANA sky
posted by johokotu at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック