2016年09月22日

福岡_10/5高速バス停変更へ

■福岡空港 バスのりばは高速バスの停車位置も変更へ

西日本鉄道は21日、10月5日から福岡空港国内線の一般路線バス・高速バスのりばを変更すると発表しました。

のりばを変更するのは、福岡空港国内線の一般路線バス・高速バスのりば。
福岡空港第1旅客ターミナルビルの閉館と第2・第3旅客ターミナルビルの国内線旅客ターミナルビルへの名称変更に伴う措置です。第一・第二ターミナル前のバス停を約50m東側(県道45号線側)に移設するほか、第三ターミナルバス停の名称を「福岡空港国内線」に変更するとしています。

バス停変更に合わせて高速バスの発着位置が変更されます。
第一・第二ターミナル前のバス停に停車しなくなり、福岡空港国内線(現第3)のみの停車に変更するとしています。南側(現第2側)の到着口から出て高速バスに乗る場合、のりばまで少し離れることになるので、要注意です。
※急行(後藤寺バスセンター行・JR新飯塚駅行、博多駅行)と国内線・国際線連絡バスは引き続き両バス停に停車、上記以外の路線バスは引き続き第一・第二ターミナルバス停のみの停車。

また、バス乗車券の券売所が変更になります。
国内線第1・2券売所と第3券売所は10月4日をもって営業を終了。10月5日からは、第3券売所跡地に自動券売機を配置するほか、国内線旅客ターミナルビル北側(現第3ターミナルビル)内に仮券売所を新設するとしています。

[重要なお知らせ]福岡空港国内線のバスのりば変更について (西鉄高速バス)(西日本鉄道公式サイト)
http://jik.nishitetsu.jp/oshirase?id=5024
ラベル:福岡空港 バス便
posted by johokotu at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡空港 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック