2017年10月28日

羽田_明日SFJ福岡線第2へ

■東京国際空港(羽田空港) 明日からSFJ福岡線は第1旅客ターミナルビル南ウイング発着に変更へ

スターフライヤー(SFJ)は明日29日、東京国際(羽田)-福岡線の羽田空港発着ターミナルを第1旅客ターミナルビル南ウイング発着に変更します。

29日から変更になるのは、SFJの羽田空港発着ターミナルとチェックインカウンター位置。福岡線の発着を第2から第1南に変更します。
今回変更の対象となるのは福岡線のみで、これにより、福岡線と北九州線の九州2路線が第1発着になり、関西国際線と山口宇部線の本州2路線は第2発着になる予定です。

今回の変更で、共同運航のANAは福岡線が第1と第2に分離されることになり、同社の上級会員は、SFJ運航の福岡線利用時はANAラウンジを利用できなくなります。

SFJは、ダイヤの関係から、第2発着の便の場合でも第1側の1番スポットでタラップ・ランプバス輸送となる運用が見られますが、今回の変更でこのような特殊な運用が減少するのか注目されます。

福岡線は、山口宇部線運航開始に合わせて平成26年10月に第1から第2に移動しましたが、3年で再び第1に復帰することになります。

羽田空港発着ターミナル一部変更のお知らせ(SFJ公式サイト)
https://www.starflyer.jp/news/2017/news_20170713.html
ラベル:羽田 SFJ ANA 福岡空港
posted by johokotu at 21:00| 東京 ☔| Comment(0) | 東京国際空港(羽田空港) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: