□ゆるキャラグランプリ 空港系キャラクター 成田空港に降り立ったうなりくんがご当地ランキングで1位
ゆるキャラグランプリ実行委員会は19日、ゆるキャラグランプリ2017のランキング結果を発表しました。空港に関連したキャラクターは、成田市のうなりくんがご当地ランキングで1位を獲得しました。
ご当地ランキング1位を獲得した「うなりくん」は、成田市のキャラクターですが、宇宙から降り立ったのが成田空港という設定で、空港系キャラクターと言える存在です。
空港に関連するキャラクターが1位を獲得したのは初めてとなります。
その他の空港系キャラクターは、ご当地ランキングと企業・その他ランキングで分割されたこともあってか、例年より順位を上げているものが目立ちます。
空港キャラクターは、昨年に引き続き花巻空港(いわて花巻空港)の「はなっぴー」が116位と順位を上げました。
航空関係では、但馬飛行場にマスコットがある兵庫県の「はばタン」が82位、女満別空港がある大空町の「そらっきー」が187位、仔牛と飛行機をモチーフにした、百里飛行場(茨城空港)のある茨城県小美玉観光協会のキャラクター「おみたん」が198位と大幅に順位をあげています。
一方で、セントレアからの旅行が趣味という常滑市の「トコタン」は253位と順位を落としました。特技の空を飛ぶのに、名古屋飛行場と同じ2740mの滑走路が必要な豊山町の「地空人くん」は393位でした。
機体に特別塗装されているキャラは、「そお星人」が69位と上位に食い込んでいます。
航空関係企業では、立飛ホールディングスの「立飛グループイメージキャラクター たっぴくん・たっぴちゃん」が43位。空港アクセス系では、TCATの「またたびくん」が182位、YCATの「キャティ(CATY)」が312位、京浜急行電鉄の「けいきゅん」が70位でした。
グランプリの開催は今年で8回目でご当地ランキングに681体、企業・その他ランキングに477体がエントリーしました。昨年は合わせて1421体で、エントリー数が大幅に減ったのが特徴となっています。
■空港キャラクター
・花 巻「はなっぴー」企業・その他ランキング116位(前年244位)
■航空関係キャラクター
・成田市 「うなりくん」ご当地ランキング1位(前年22位) 宇宙から降り立ったのが成田空港。
・兵庫県 「はばタン」ご当地ランキング82位(昨年185位) 但馬空港にマスコットあり。
・大空町 「そらっきー」ご当地ランキング187位(前年590位) 出身地女満別空港。飛行機をモチーフ。
・小美玉市「おみたん」ご当地ランキング198位(前年637位) 仔牛と飛行機(空)をモチーフ。
・常滑市 「トコタン」ご当地ランキング253位(前年184位) セントレアからの旅行が趣味。
・豊山町 「地空人くん」ご当地ランキング393位(昨年726位) 特技は空を飛ぶこと。2740mの滑走路が必要。
・曽於市 「そお星人」ご当地ランキング69位(昨年210位) SNA機体ラッピング中
・立飛ホールディングス 「立飛グループイメージキャラクター たっぴくん・たっぴちゃん」企業・その他ランキング43位(昨年188位)
・TCAT 「またたびくん」 企業・その他ランキング182位
・YCAT 「キャティ(CATY)」企業・その他ランキング312位(前年793位)
・京浜急行電鉄 「けいきゅん」企業・その他ランキング70位(前年324位) 羽田空港乗り入れ
■ゆるキャラグランプリ公式サイト
http://www.yurugp.jp/
2017年11月19日
この記事へのコメント
コメントを書く