■上五島空港 頭ヶ島天主堂へのパークアンドライド完全実施へ、予約開始
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンターは、2018年4月以降、頭ヶ島パーク&ライドの完全実施を決定、見学予約を開始しました。
2018年4月から始まるのは、頭ヶ島パーク&ライドの完全実施。世界遺産候補エリアにある頭ヶ島天主堂の見学に関し、上五島空港から、パーク&ライド専用の無料シャトルバスを運行するものです。
環境保全を目的に、頭ヶ島天主堂のある白浜地区(頭ヶ島の集落)への乗り入れを規制して入場者数・車輌数の制限を行うもので、自家用車ユーザーは、上五島空港の駐車場に駐車(パーク)して、専用の無料シャトルバスに乗り換える(ライド)必要が出てきます。
今回のパークアンドライド完全実施に合わせて、シャトルバスの待ち合い拠点として旅客ターミナルビルを開館。頭ヶ島天主堂周辺には、観光客向けのトイレを整備していないため、空港のターミナルビル内のトイレを利用することになります。
昨年までは、利用者が増える大型連休中など限られた日程のみの実験運行でしたが、2018年4月以降は、毎日となる完全実施をスタートします。
予約時刻は9時〜17時30分発までの18区切りで、シャトルバスもそれに合わせて18往復が運行されます。
頭ヶ島天主堂までの所要時間は約7分で、ほぼ30分間隔での運行となります。(確認する限りでは、9往復から優先的に予約できるようになっている模様)
定期便の飛んでいない空港の新しい活用法として注目されます。
04/01
◎頭ヶ島パーク&ライド 上五島空港-頭ヶ島天主堂( 0→18)*
*頭ヶ島天主堂見学の事前予約が必要
■頭ヶ島天主堂 事前連絡(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター公式サイト)
https://kyoukaigun.jp/reserve/agreement.php?cid=16
2018年03月01日
この記事へのコメント
コメントを書く