◆今月の定期更新:路線数が中規模の本土空港
今月は、定期運航便のある空港のうち、国内線路線数が3〜5路線ある、中規模の空港のページを定期更新しました。
今月定期更新した空港は、便数もある程度確保され、地域の拠点となる空港が揃っています。少し遠出ができる路線で空港に出掛けてみませんか?
07/14 女満別空港(北海道)
07/14 釧路空港/たんちょう釧路空港(北海道)
07/13 札幌飛行場/札幌丘珠空港(北海道)
07/12 青森空港(青森県)
07/11 三沢飛行場(青森県)
07/10 秋田空港(秋田県)
07/09 花巻空港/いわて花巻空港(岩手県)
07/08 山形空港/おいしい山形空港(山形県)
07/07 広島空港(広島県)
07/06 百里飛行場/茨城空港(茨城県)
07/05 調布飛行場(東京都)
07/04 岡山空港/岡山桃太郎空港(岡山県)
07/03 高知空港/高知龍馬空港(高知県)
07/02 大分空港(大分県)
07/01 高松空港(香川県)
※新規路線就航などがありましたので、一部空港は更新順序を変更し、定期更新と路線更新を合わせて行いました。
■注目空港 Pick up!
今月定期更新した空港で、最も注目の空港を取り上げます。
札幌飛行場/札幌丘珠空港(北海道)
札幌市内にある都市型空港です。都心近くにありながら、広々とした北海道の大地を楽しめ、大都市と大自然の境界にある空港といった雰囲気です。
周囲には遊具やウォーキングコース・ノルディックコースも設けられた丘珠空港緑地が広がっており、涼しい北海道の夏を満喫できます。
今年命名150周年を迎えた北海道の拠点空港的な札幌飛行場。札幌のセカンダリー空港といった扱いですが、本州路線が少しずつ拡大中。今年8月には松本線も新規就航予定で、徐々に存在感を増してきています。
酷暑が続く今夏は、涼しい北海道へ!北海道各地へ行ける札幌からぜひ飛んでみませんか。
2018年07月30日
この記事へのコメント
コメントを書く