■関西国際空港(関空) 駐車場に駐車した車両の出庫が可能に
関西国際空港(関空)の運営を受託している関西エアポートは7日、関空駐車場に駐車している車両の出庫が可能になったと発表しました。
台風21号の影響で、4日から、関空連絡橋は一般車通行止めが続いており、関空駐車場に停めた一般車両が空港島から出られない状況が続いています。
今回駐車場から出庫が可能となるのは、10時から16時の限定で、同時間帯に関空連絡橋の通行規制を緩和し、一般車両が出庫できるようになります。関空連絡橋の通行は、緊急車両と公共交通機関優先で、対面通行による運用となります。出庫に際し、駐車料金は特別に駐車期間に関わらず無償とするとしています。
一般車両は、いまだ空港島への入島はできないため、関空駐車場に停めた車両を取りに行く場合は、再開された一部の航空便を使うか、特別ダイヤで運行中のリムジンバス、りんくうタウン駅からのシャトルバス、神戸-関空ベイシャトルのいずれかを利用して向かう必要があります。
■【9月7日更新】関西国際空港に駐車いただいておりますお車の出庫につきまして(関西エアポート公式サイト)
https://www.kansai-airport.or.jp/notices/2632
2018年09月07日
この記事へのコメント
コメントを書く