■関西国際空港(関空) 第1ターミナル南限定で再開、A滑走路も運用再開へ
国土交通省(国交省)と関西国際空港(関空)の運営を受託する関西エアポートは13日、14日0時から第1ターミナル(T1)を南側限定で再開し、A滑走路の運用を再開すると発表しました。
14日0時から再開されるのは、台風21号災害の影響で運用を停止していたT1。南部分のみの暫定供用となります。
130店舗中46%に当たる60店舗の店舗(飲食店9店舗・売店17店舗・免税店15店舗・サービス店19店舗)を再開するほか、インターネットなどの機能も再開されます。
航空便は、T1とA滑走路再開に合わせて、一気に再開される予定です。
T1では、14日は、国際線が29社(通常時の51%)/49便(同31%)、国内線が5社(同83%)/19便(同44%)を運航する予定です。
20日には、通常時の50%(国際線37社(65%)/64便(40%)、国内線6社(100%)/34便(79%))まで再開する予定であると発表されています。
アクセスについては、関空連絡橋の復旧がまだのため、大きな変更はなく、引き続き自家用車、レンタカーでの運行できない予定。
航空便が大幅に再開されることで、アクセス交通利用者も急激に増えるとみられます。道路混雑などで通常よりも時間がかかるため、早めに空港に向かうことが推奨されます。
■関西国際空港 第1ターミナルビルの暫定供用について ―9月14日(金)、第1ターミナルビル南部分を再開します ―(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2018/2612/J_zanteikyouyou_hp_rev_final.pdf
■関西国際空港のA滑走路の運用開始について 〜第1ターミナル南を再開します〜(国交省公式サイト)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku18_hh_000036.html
2018年09月13日
この記事へのコメント
コメントを書く