2018年10月23日

鹿児島_冬 2社2路線就航へ

■鹿児島空港 冬ダイヤでSNAが中部国際線を新規就航、JACが徳之島線を期間就航へ

国内航空各社は、今冬のダイヤ(10月28日〜2019年3月30日)を発表しました。鹿児島空港では、ソラシドエア(SNA)が中部国際(セントレア)線を新規就航、日本エアコミューターが徳之島線を期間就航します。

冬ダイヤで一番の注目点は、SNA中部線の新規就航とJAC徳之島線の期間就航。SNA中部線は10月28日から1日2往復を、JAC徳之島線は12月28日〜12月31日と1月2日〜1月6日に1日1往復を就航します。

既存増減便は、期間増減便が多くあります。
日本航空は、12月22日〜1月6日(一部日程を除く)に大阪国際(伊丹)線を1日1往復期間増便します。
日本エアコミューターは、12月1日から屋久島線を1日2往復減便、12月28日〜12月31日と1月2日〜1月4日に松山線と喜界線を、12月28日〜12月31日と1月2日〜1月6日に沖永良部線をそれぞれ1日1往復期間増便します。
ANAは、10月28日から中部国際線を1日2往復減便(一部日程は1往復減便のみ)します。また、12月26日〜1月7日に伊丹線を1日1往復期間増便します。
Peach Aviationは、12月28日〜12月31日と1月2日〜1月4日、3月23日〜3月30日に関西国際線を1日1往復増便します。
ジェットスター・ジャパン(JJP)は、10月28日から成田国際線を1日1往復減便します。

スカイマークとフジドリームエアラインズ、新日本航空は、路線数、便数に変更はありません。
JJPは、一部日程や期間・曜日により運航便数が細かく異なります。

今回のダイヤ変更により、鹿児島発着は、一部期間を除き、9社18路線85+週2往復から9社18路線82+週2往復と、便数が縮小します。

■10月28日以降の鹿児島発着便就航先と便数
成田 1:JJP(JAL)1(▲1)
羽田 23:JAL8・ANA6・SNA(ANA)5・SKY4
静岡 1:FDA(JAL)1
中部 8:ANA2〜3(▲2)*a・SKY2・SNA(ANA)2(+2) NEW!・JJP(JAL)1〜2*a
伊丹 13:JAL7*b・ANA6*c
関空 2:APJ2*d
神戸 2:SKY2
松山 1:JAC1*e
福岡 1:JAC1
薩摩硫黄島 週2:NJA週2*f
種子島 4:JAC4
屋久島 4:JAC4(▲2)*g
喜界 2:JAC2*e
奄美 10:JAL6・JAC2・SKY2
徳之島 4:JAL4
沖永良部 3:JAC3*h
与論 1:JAC1
那覇 2:SNA(ANA)2
*a 中部国際ANA・中部国際JJP(JAL)は期間・曜日により運航便数が細かく異なります。
*b 期間増便有 12/22・12/24〜12/31・01/02〜01/06 大阪国際JAL7→8(+1)
*c 期間増便有 12/26〜01/07 大阪国際ANA6→7(+1)
*d 期間増便有 12/28〜12/31・01/02〜01/04・03/23〜03/30 関西国際APJ2→3(+1)
*e 期間増便有 12/28〜12/31・01/02〜01/04 松山JAC2→3(+1)・喜界JAC2→3(+1)
*f 定期チャーター便
*g 期間途中からの減便 12/01〜03/30 屋久島JAC6→4(▲2)
*h 期間増便有 12/28-12/31・01/02-01/06 沖永良部JAC3→4(+1)
* 期間就航有 12/28〜12/31・01/02〜01/06 徳之島JAC0→1(+1) NEW!

posted by johokotu at 02:00| 東京 ☔| Comment(0) | 鹿児島空港 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: