2019年01月18日

駅から便利に空港訪問(旅行前)

※2019年2月にアップした旅行記です。
旅行前/1日目旅行後

■2019.01 百里の旅行前

■今回は鉄道で日帰り百里
1月19日に1日暇ができたので、日帰りで百里飛行場(茨城空港)に行くことにした。
前回2013年に訪問した際は、オープンしていなかった空のえきもあるので、その見学も合わせていくことにしたのだ。

前回は、東京駅からの格安バスで向かったので、今回は鉄道+石岡駅からのバスを活用する。
鉄道+石岡バスの組み合わせは、開港当時も利用しているが、当時よりバスの本数が大幅に増加していた。そこで対して予定は立てずに、行き当たりばったりでも使いやすいか、その使い勝手がどう変わったのかも体感することにした。

※東京方面から茨城空港に行く場合、石岡の一つ先の羽鳥駅から小美玉市のコミュニティバスを利用する方法もある。土曜日は全線運休だったため、今回は利用できなかった。

鉄道は上野-石岡間を往復するだけで2,980円かかるが、土曜日だと土浦以南が範囲の2,670円の休日おでかけパスも使える。自分の出発地は関東の中でも南側でJR線利用区間が上野発より長いので、この切符を活用することにした。

アクセスの予約(鉄道・バス)
今回は予約なし。
前述のとおり当日に休日おでかけパスを購入し、鉄道で茨城へと向かうことにした。
バスも予約は不要なので、直接バスで支払うことにした。

現地移動の予約
今回は現地の移動はなし。

宿泊の予約
今回は日帰りなので宿泊はなし。


■ここまでの教訓!
休日日帰りなら休日おでかけパス←出発地によってはお得

■今回の予定旅程
01/19 SAT
自宅09:00(JR京浜東北線 等)→10:00上野駅10:30(JR常磐線)→12:30石岡駅13:00(関鉄グリーンバス)→13:30[百里飛行場]16:00(関鉄グリーンバス)→16:30石岡駅16:30(JR常磐線)→18:30上野駅19:00(JR京浜東北線 等)→20:00自宅


posted by johokotu at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | ◆旅行記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: