2019年03月18日

那覇_LCCタミ運用終了

■那覇空港 LCCターミナルが旅客扱いの運用終了

那覇空港のLCC旅客ターミナルビルが昨日(17日)の最終便をもって閉館(旅客扱いの運用を終了)しました。

17日をもって閉館されたのは、那覇空港のLCCターミナル。18日に際内連結ターミナル施設の供用開始に伴い、LCCターミナルを使用していたPeach Aviationとバニラ・エアが使用ターミナルを旅客ターミナルビルに移転。17日の最終便をもって閉館(旅客扱いの運用を終了)しました。

那覇空港のLCCターミナルは、平成24年10月に供用された、比較的新しいターミナルです。
日本で初めて格安航空(LCC)向けに整備されたLCC専用ターミナルで、貨物施設を改装した非常に珍しいものでした。
降機・搭乗は当たり前のように歩いての利用。ただ荷物を置くだけのスペースしかない手荷物受取場、簡易区画の店舗など、これまでの空港ターミナル整備では考えられない施設が目白押しでした。貨物施設を活用しているため、制限区域にあることから、専用の連絡バスか特定のレンタカー会社の送迎車でしかアクセスできない不便さもありました。しかし、搭乗に必要なものはしっかり揃っており、金をかけないと整備できない空港ターミナルのこれまでの当たり前を完全否定した、常識を打ち破る注目施設でした。

沖縄へ格安に多くの人々を運んできましたが、設置からわずか6年半で、早くも旅客扱い運用が終了となりました。

■写真とページで軽〜く振り返ります。

日本空港情報館で取り上げていたターミナル情報「那覇_空港概要(旧LCC)」
 http://johokotu.seesaa.net/article/298243334.html
那覇空港LCCターミナルを利用した時の旅行記「そうだ那覇行こう(2日目)」
 http://johokotu.seesaa.net/article/310639578.html

OKALCC001.jpg
オープンしたての頃のLCCターミナルの中(平成24年11月撮影)

OKALCC002.jpg
専用の連絡バスでしかアクセスできなかった(平成26年2月撮影)

OKALCC003.jpg
搭乗時には隣接する貨物施設も見ることができた(平成24年11月撮影)

ラベル:那覇空港 LCC APJ VNL
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | 那覇空港 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: