■下地島空港 旅客ターミナル施設が竣工
三菱地所と下地島エアポートマネジメントは18日、旅客ターミナル施設「みやこ下地島空港ターミナル」が11日に竣工したと発表しました。
今回竣工したターミナルは、下地島空港の新ターミナル。「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営及びプライベート機受入事業」として三菱地所が開発を進めてきたもので、11日に竣工しました。16日に竣工式を行ったとしており、30日開業し、ジェットスター・ジャパンが成田国際線を1日1往復就航することになっています。
ターミナルの構造は、RC造一部鉄骨造及び木造(CLT)。地下1階地上2階建てで、旅客は1階のみを利用するとしています。
チェックインカウンターは12か所、搭乗ゲート3か所、到着ロビーは国内線・国際線各1か所が整備されています。
沖縄県の空港ターミナルでは、2018年5月に粟国空港で新ターミナルが完成して以来の新ターミナルになります。
※18日には那覇空港にも新施設として際内連結ターミナル施設が開業しています。
■沖縄県・下地島空港の旅客ターミナル施設が竣工(下地島エアポートマネジメント公式サイト)
https://shimojishima.jp/wp-content/themes/shimoji-airport/pdf/190318PressRelease_final.pdf
2019年03月19日
この記事へのコメント
コメントを書く