◆今月の定期更新:定期運航便のない空港
今月は、定期運航便のない空港のページを定期更新しました。
これらの空港は、飛行機でもアクセスしづらい空港ばかりです。空港なのに飛行機以外でアクセスして訪問してみませんか。
01/17 礼文空港(北海道)
01/16 千歳飛行場(北海道)
01/15 佐渡空港(新潟県)
01/14 福井空港(福井県)
01/13 八尾空港(大阪府)
01/12 岡南飛行場(岡山県)
01/11 大分県央飛行場(大分県)
01/10 小値賀空港(長崎県)
01/09 上五島空港(長崎県)
01/08 粟国空港(沖縄県)
01/07 伊江島空港(沖縄県)
01/06 慶良間空港(沖縄県)
01/05 波照間空港(沖縄県)
※今年から、アップした空港一覧のページには定期更新情報を載せないことにしました。定期更新に合わせて情報を更新した場合にはこちらのページに記載します。
■注目空港 Pick up!
今月定期更新した空港で、最も注目の空港を取り上げます。
八尾空港/大阪府
大阪市に一番近い空港を知っていますか?大阪国際(伊丹)でも、関西国際(関空)でもなく、八尾なんです!
定期便の飛んでいない八尾で一般人が飛行機を使うのは、遊覧飛行がほとんどでしょう。いま、この遊覧飛行が注目されています。
日本で一番新しい世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」に最も近いのが、実は八尾。空からでないと全体の形が分からない古墳を眺めるのに、八尾からの遊覧飛行はとても最適です。今年は初めて一年通して令和になる年。元号の変わり目に、八尾から飛んで、天皇御陵をその目に焼き付けてみませんか。
2020年01月30日
この記事へのコメント
コメントを書く