□新型肺炎 感染拡大防止に失敗した感染蔓延国日本経由の入国制限どんどん拡がる
外務省は26日、新型コロナウイルスによる肺炎の影響で、日本からの渡航者・日本人に対する関する各国・地域の入国制限措置及び入国後の行動制限について26日現在で外務省が把握している状況を発表しました。どんどん制限する国が増えています。
外務省の把握している状況によりますと、新型コロナウイルスによる肺炎の影響で、入国制限が行われている国・地域が8か所、入国後の観察措置が行われている国・地域が6か所、入国時の医療検査措置が行われている国・地域が2か所あるとしています。
24日現在と比べて、入国制限国・地域が1か所、入国後の観察措置が行われている国・地域が3か所増加しています。
入国制限が新たに行われたのがイラクです。日本を含む複数国・地域からの入国について、「直接又は第三国を経由した外国人のイラク入国を当面の間禁止」とかなり厳しい制限になっています。
これらの入国制限は、感染拡大防止に失敗した感染蔓延国として認知されたに等しく、それを見た他国が追随し、影響が拡がることが懸念されていましたが、どんどん影響が拡大しています。
外務省では、「各国の対応策は極めて流動的」だとしており、海外渡航を計画している人や現地滞在者などに対して、「最新の情報を十分に確認」するよう注意喚起されています。
なお、外務省発表には含まれていませんが、春秋航空日本は「天津空港の検疫より、日本からの到着旅客は発熱の有無にかかわらず14日間隔離を指示される、との情報を受け」たとして、27日から成田国際-天津線の長期欠航すると発表しています。
航空便への影響もどんどん拡大しそうです。
■新型コロナウイルス (日本からの渡航者・日本人に対する 各国・地域の入国制限措置及び入国後の行動制限)(外務省公式サイト)
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
■天津線の運休について
https://jp.ch.com/help/News/0a2413a7fb12460bb0a4cf022f7dd7b0.Html
2020年02月27日
この記事へのコメント
コメントを書く