2020年02月28日

VTI_外国人航空経営許可

□VTI 外国人国際航空運送事業の経営許可

国土交通省(国交省)は28日、インドのヴィスタラ(VTI)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請について同日付で許可したと発表しました。

VTIが許可されたのは、外国人国際航空運送事業の経営許可。インドとの間の旅客運送事業を行うとしています。
日本航空(JAL)、シンガポール航空(SIA)、シルクエア(SLK)の3社がそれぞれ運航便への共同運航による日本乗り入れで、3月1日から12路線、3月15日から1路線と日本国内9路線を就航する計画で許可されています。

3月1日からは、VTIが運航するデリー-シンガポール線週7往復とムンバイ-シンガポール線週7往復につなげる共同運航で、シンガポール-成田国際(成田)-ロサンゼルス間週7往復(SIA運航)、シンガポール-東京国際(羽田)間週28往復(SIA運航)・シンガポール-中部国際(中部)間週7往復(SIA運航)・シンガポール-関西国際(関空)間週21往復(SIA運航)・シンガポール-福岡間週7往復(SIA運航)・シンガポール-広島間週3往復(SLK運航)を運航する計画。シンガポール-日本間、成田-ロサンゼルス間の第5輸送は未実施)
3月15日からは、JAL運航便への共同運航で、デリー-成田線週7往復につなげる就航で、成田-新千歳間週7往復、成田-福岡間週7往復、成田-大阪国際(伊丹)間週14便+7便、成田-中部間週14便+7便、羽田-新千歳間週28往復、羽田-福岡間週28往復、羽田-伊丹間週28往復、羽田-関空間週14往復、羽田-中部間週7往復を運航する計画です。

外国航空会社の日本への新規乗り入れ許可 〜外国人国際航空運送事業の経営許可〜(国交省公式サイト)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku03_hh_000264.html
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: