2020年04月26日

JAC_共同引受でJALに統一へ

□JAC JAL・JAR・HACとの運送の共同引受開始でJAL便名に統一

日本エアコミューター(JAC)は21日、今年10月25日搭乗分から日本航空(JAL)、ジェイエア(JAR)、北海道エアシステム(HAC)と運送の共同引受を開始すると発表しました。

これまでJALとJAR、HACの3社で行われている共同引受にJACが新たに加わる形。これにより、10月25日からはJAC運航便は全てJAL便名に統一され、JAC便名の運航はなくなります。
JACは大阪国際(伊丹)-但馬線、伊丹-屋久島線、出雲-隠岐線、出雲-福岡線、松山-鹿児島線、福岡-鹿児島線、福岡-屋久島線、鹿児島-種子島線、鹿児島-屋久島線、鹿児島-喜界線、鹿児島-奄美線、鹿児島-徳之島線、鹿児島-沖永良部線、鹿児島-与論線、喜界-奄美線、奄美-徳之島線、奄美-与論線、徳之島-沖永良部線、沖永良部-那覇線の19路線を運航中。運航便名ベースでは、但馬、屋久島、喜界、沖永良部、与論の5空港に新たにJALが就航することになります(種子島も一部期間以外JAL未就航)。

今回の変更で、運航内容には大きな変化はありませんが、予約方法やマイル制度、運賃、国際線の乗り継ぎはJAL側に統一されます。

JACがJAL便名での運航を開始します(JAC公式サイト)
http://www.jac.co.jp/pressrelease/pdf/25a84e8cb65a799bfa9767970999a2c0d3dd62c1.pdf
ラベル:jac HAC JAL jar
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◆ダイヤの話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: