2020年05月30日

百里_外語愛称に批判続出?

■百里飛行場(茨城空港) 外国語愛称候補に批判続出?愛称について考える

百里飛行場(茨城空港)の新愛称について検討する有識者会議が28日に茨城県で行われましたが、一般から、外国語愛称候補に批判が続出しているようです。

新愛称はまだ検討段階で、そのうち英語・中国語は「Tokyo Ibaraki International Airport」「東京茨城国際機場」が候補に選定された模様。28日に有識者会議が行われたことで、各社が報道しています。
ただ、この名称に対して批判が続出しているようで、産経新聞によれば、意見募集の中で、「海外向けについては「東京と茨城は隣接していない」「誤解を招く」など批判的な意見も少なくなかった」と報じられています。YAHOO!JAPANのコメント欄でも結構辛辣な意見が並んでいますね。

百里は、東京都庁から80キロ強、一番近い東京都境からも60キロ強あります。成田国際ですら都庁から60キロ強、都境から40キロ強ですから、「Tokyo」を入れることに抵抗感がある人が多いようです。

大都市名を愛称に入れることについて、少し掘り下げてみます。

■目的に最適なTOKYO
今回の外国語の名称は、茨城だけではなく、東京圏(首都圏)の空港だということをPRすることを狙っていますから、「TOKYO」を入れることは言ってみれば目的通りと言えます。「勘違いする」との批判もあるようですが、まさに東京の空港だと「勘違い」させて利用してもらうのが目的なので、「してやったり」なところはあるのではないでしょうか。

成田国際も、当初は「新東京」(これは愛称ではなく正式名称)でしたから、似たようなものと言えば似たようなものです。下地島空港が、宮古(下地島)やみやこ下地島空港と紹介されるのも似ていると言えそうです。
国内で一番そっくりな命名は新千歳でしょうか。札幌飛行場があるにもかかわらず、「札幌空港」と思っている人も多いのか、東京国際空港では札幌などと表現されているほどです。そもそも所在地は札幌市内ではないし、鉄道や高速でアクセスすると間に2市がまたがります(市どうしは隣接しています)。「北海道外から見たら札幌へ行くために私が使う空港や!」という感じで「海外から見たら東京へ行くために私が使う空港や!」が百里というわけです。
仙台も、名取市の仙台から見たら反対の境目付近にありますが「仙台空港」ですね。

百里の場合、正式名称ではなく、愛称ですから、「そこまでかたいこと言わないで」といった感じでしょうか。
勘違いするとか愛称が最悪だから使うべきではないと言うなら、新聞だってテレビだって個人的に話す時だって「HYAKURI」と言えばそれで済むはず。それをほとんどの人は「茨城」となぜか愛称を使って言っているわけです。
米子市ではない美保を「YONAGO KITARO」と言う人や、神戸空港を大阪の空港と言う人があまり多くないのと同じで、空港側が使っていても、無意味だと思えば呼ぶときに使わなければ良いだけです。

■世界ではLCC主導でポツポツ存在
実は、似たように周辺大都市の名前を愛称で冠する空港は、欧州を中心に世界にはポツポツあります。

例えば、英国ロンドン周辺の6国際空港が一例。
ルートン、ガトウィック、スタンステッド、サウスエンドは厳密にはロンドンではなく、周辺の州の空港ですが、いずれも「LONDON ○○ AIPRORT」との愛称を使用しています。逆に、一番有名で、グレーターロンドン区域にあり、日本からも直行便があるヒースロー空港は「LONDON」を使っていないです。
80キロも離れていませんが、ガトウィック(ロンドン中心部から50キロ強)は、かつてANAがロンドンとして就航していましたが、間に千葉県が存在する百里と同じように、間に別の州が存在しています。

世界でもっとも有名なのは、フランクフルトの名称が付くドイツ・ハーン空港でしょうか。フランクフルトとは異なる州にあり、100キロ以上離れていますが、公式サイトでも普通に「frankfult hahn Airport」です。

欧州のセカンダリー空港は、ライアンエアがメイン空港を避けて就航して利用を定着させたところが多く、格安航空会社(LCC)主導で、一見詐欺のような名称を付けているところが結構あります。
スウェーデンのスカブスタ空港はストックホルム中心部から100キロ以上離れていますが「Stockholm Skavsta Airport」、ノルウェーのリュッゲ空港もオスロから約60キロ離れていますが「OSLO LOW COST AIRPORT」としてPRしています。パリから約80キロ離れた全く別の州にあるボーヴェ・ティレ空港は公営ですが「Paris-Beauvais」と紹介していますね。
いずれの空港も公共交通アクセスはバスのみで、百里によく似ています。

日本人がよく利用する大きな空港だと、米国ニューアークリバティー国際空港が良い例でしょうか。就航するユナイテッド航空では、ニューヨークとして紹介しています。ただし、この空港の場合、ニューヨークへの距離は近いです。

こうやって見ると、近くの大都市の名前を冠することは、普通のこと。空港を間違えた!となるようであれば「事前調査が足りなかったね」で終わりです。

■外国人は意外と東京周辺の空港だと思って使っている
百里に話を戻します。
日本人は同空港について「あくまでも茨城や北関東の空港でしょ」という感覚でしょう。しかし、TOKYOの名を冠していない今ですら、外国人は意外と東京周辺の空港(東京圏の空港)として意識して使っています。
国際線は中国路線と韓国路線が就航していますが、利用者のアクセスを見ていると、石岡や水戸のバスよりも、東京駅からのバスのユーザーが多いです(新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響で欠航中)。そのあたりは、時間はかかっても安い方が良いといった需要に、非常にうまく応えているように感じます。

「あくまでも茨城の空港でしょ」と考えるのは、茨城県という行政単位を分かっているから。赤道などと一緒で、県境という境目を行動範囲の境目としている良い例です。
「茨城で普通分かるっしょ、」という方、先に挙げたボーヴェ・ティレ空港はオワーズ県にあるのですが「Oise Airport」でパリ周辺の空港だと分かりますかね?
外国人は、(水戸ならまだしも)茨城なんて都市(県ではなく都市)はほとんど知りませんから、県境は関係なく、都心からの距離(時間)位が比較項目になります。都心から東京国際は20キロ弱、成田は約60キロ強、百里は約80キロ強離れたところにある東京周辺の空港という程度の認識でしかありません。

茨城は東京圏というよりは首都圏といった感じなので、TOKYOでなくて、「KANTO」とか「METROPOLITAN」「CAPITAL」ぐらいにしとけよ、という意見もあるような気がします。しかし、関東の人が地方に行ったときに「東京から来ました」と言うのは定番(そもそも「○○県から来ました」と言う人は「東京から来ました」と言う人に次いで多いですが、「関東から来ました」とか「首都圏から来ました」という人はあまりいない)ですし、外国人が「KANTO」で果たして分かるのでしょうか。
東京人からすると違和感があるのかもしれませんが、TOKYOを使おうとしているのは、そんな程度の話です。

最近は成田に押され、さらに中国路線などは深夜便で羽田にも就航しているぐらいなので、なかなか太刀打ちできていませんが、百里は元々LCC誘致を最前面に出している空港です。
欧州のセカンダリー空港のように、TOKYOの知名度を最大限活用してLCCがもっと拠点にするようになってほしいものですね。

新愛称の決定は6月の予定。最終的にどうなるのか注目です。

それにしても、地元茨城新聞の題名は「頭に「Tokyo」」。IBARAKIより先にTOKYOが名前をつくことに、皮肉たっぷり「頭狂う」(とうきょう)とは、コピーセンス秀逸です、、、。

茨城空港の海外向け愛称案 頭に「Tokyo」(茨城新聞公式サイト)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15906671128873
茨城空港に愛称「東京」正式決定へ 都心までは80キロ(朝日新聞公式サイト)
https://www.asahi.com/articles/ASN5X71N1N5XUJHB006.html
誤解招く「Tokyo」 茨城空港の新愛称案(産経新聞公式サイト)
https://www.sankei.com/economy/news/200528/ecn2005280046-n1.html
「東京茨城国際空港」近さアピールの海外向け愛称案 「誤解与える」と否定意見(毎日新聞公式サイト)
https://mainichi.jp/articles/20200530/k00/00m/040/043000c
国内では「茨城空港」、海外向けは「Tokyo」入れて愛称案…「検索でヒットしやすい」(読売新聞公式サイト)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200324-OYT1T50284/
記事で紹介した海外の空港
 LCY https://www.londoncityairport.com/(英国:ロンドンシティ空港)
 LHR https://www.heathrow.com/(英国:ヒースロー空港)
 LLA https://www.london-luton.co.uk/(英国:ルートン空港)
 LGW https://www.gatwickairport.com/(英国:ガトウィック空港)
 STN https://www.stanstedairport.com/(英国:スタンステッド空港)
 SEN https://southendairport.com/(英国:サウスエンド空港)
 HHN https://www.hahn-airport.de/(ドイツ:ハーン空港)
 NYO https://www.skavsta.se/(スウェーデン:スカブスタ空港)
 RYG http://www.ryg.no/(ノルウェー:リュッゲ空港)
 BVA https://www.aeroportparisbeauvais.com/passagers/(フランス:リボーヴェ・ティレ空港)
 EWR https://www.newarkairport.com/(米国:ニューアークリバティー国際空港)

posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | 百里飛行場(茨城空港) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: