2021年03月28日

仙台_震災10年行事中止へ

■仙台空港(仙台国際空港) コロナで震災10年行事中止へ

日本旅行業協会東北支部が企画していた、仙台空港発着の遊覧飛行イベント「震災復興10年特別企画  JAL/ANAチャーター便で、東北の空を遊覧飛行」が中止になりました。

中止になったのは本日28日から開催予定だった「震災復興10年特別企画  JAL/ANAチャーター便で、東北の空を遊覧飛行」。
新型コロナウイルス感染症の国内感染状況が全く改善せず、宮城県では3月18日〜4月11日まで緊急事態宣言が発出されていることから、中止が決定しました。

今回の企画は、3月11日に東日本大震災から10年となったことから、「東北観光の新たな第一歩を踏み出す契機となる企画」として注目を集めていました。震災語り部とともに震災伝承施設をめぐるツアーで、GO TOトラベルによる公的な割引も使えない中で、ただの遊びではない企画だっただけに、非常に残念な事態となってしまいました。

震災復興10年特別企画チャーター便の催行中止について(仙台国際空港公式サイト)
https://www.sendai-airport.co.jp/news/notice_charter-cancel210325/
仙台空港(仙台国際空港) 震災10年遊覧飛行イベント開催へ(3月10日配信記事)
https://johokotu.seesaa.net/article/480412039.html


STAY HOME NOW, FLY LATER



posted by johokotu at 02:00| 東京 ☀| Comment(0) | 仙台空港(仙台国際空港) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: