空港検疫での入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の全員検査で、本日発表分で二桁人数の感染が確認されました。
12月2日に、陽性が確認されたとして発表があったのは全部で13人です。
12月1日着が11人、速報に近い12月2日着が1人出ました。
さらに、強制隔離中の3日後陽性に当たる11月28日着が1人出ています。オミクロン株市中感染とみられる事例が発生している英国絡みで、強制隔離強化前の入国者です。
多くの国がオミクロン株の規制強化されているところではなく、そんな国でもこんなに出ているところを見ると、デルタ株等によるすり抜けが強く懸念される状況になっています。
それにしても規制強化直前に駆け込みが増えている印象さえ受けます。
空港検疫でのCOVID-19感染確認の発表分で一日二桁人数となるのは、11月28日以来4日ぶりです。
入国者の罹患率は日本国内や東京都内の300倍以上です。
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触はしばらく自粛しませんか
国際線の発着する空港への不要不急の来港や
入国者のお迎え、入国者との接触はしばらく自粛しませんか
詳細は12月2日23時頃にアップ予定の日々の記事で書く予定です。
■新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22547.html