外務省は7日、ロシア全土に対して危険情報「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」を出しました。ロシアのウクライナ侵略に伴うものですが、関連記事が一時YAHOO!JAPANのニューストップに上がるなど、大騒ぎになっています。
ん?ロシアは既に2020年からずっーーーーーと「渡航中止勧告」になっていますが???
今回新たに発出された危険情報「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」は、「その国・地域への渡航は,どのような目的であれ止めてください。(場合によっては,現地に滞在している日本人の方々に対して退避の可能性や準備を促すメッセージを含むことがあります。)」とされるもの。渡航するのが非常に危険な状況であることを示しており、普通の人であれば、渡航を直ちに止めるレベルのものです。
通常であれば、非常に大きなニュースです。で、今回は人-人間戦争起因ですから、緊急帰国への対応等が必要です。
しかし、実は、ロシア全土には既に2020年からずっーーーーーと渡航中止勧告が発出され続けています。勧告と言っても、今回出た危険情報での発出ではなく、感染症危険情報での「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」なのですが、渡航中止を勧告しているのは変わりがありません。今回の新たに危険情報が引き上げられていますが、渡航中止勧告という点においては、ここ2年間と状況は何も変化はしませんでした。
実質何も変わっていないので、大きなニュースにすること自体がおかしな話です。しかし、なぜか勧告について大騒ぎをしているという不思議な状況になっています。(ロシアのうち一部地域はレベル4(退避勧告)ですのでそれを取り上げるなら理解できます。)
今回危険情報レベルを引き上げた理由として、外務省からは「ロシア政府は、ロシアの航空会社に対しロシアと外国との間の旅客輸送等の一時的停止を勧告しました。ロシア国内からの出国手段が著しく制限され、その影響で航空券の価格が急騰するなど、航空券の入手も困難な状況」などと発表されています。
こういった出入国困難な話も、感染症危険情報で渡航中止勧告が出た時に、既に告知されています。
渡航中止勧告が出ている国は、2020年以降、ロシアにとどまらず、米国、フィリピン、インド、タイ、ネパール、ブラジル、インドネシア、英国、アラブ首長国連邦、フランス、パキスタン、カナダ、ドイツ、スリランカ、バングラデシュ、マレーシア、メキシコ、スイス、スペインなど世界のほとんどの国が該当しています(中国、韓国、台湾、シンガポール、オーストラリアなど一部の国は該当していません)。渡航中止勧告が出ている国の多くは、2020年から既に勧告が出ており、出入国困難であることも広く告知されています。
しかし、このことを意識している人があまりにも少ないようです。
例えば、2021年12月にオミクロン株が騒ぎになった際、不要不急の年末年始帰国等による国内へのウイルス密輸持ち込みを防ぐ水際対策のため、航空便の新規受付停止をしようとしました。そのとき、当該国にいる邦人等をはじめ、不要不急で当該国に渡航していた国会議員などからも「行き来できなくなる」と強い反発が起きるなど、「異常で異様な」状況になっていました。
今回のロシアの状況を見れば分かる通り、渡航中止勧告を出た地域との行き来は、普通に困難になるものです。いや、困難になるから勧告が出ているわけです。
オミクロン株の際は、勧告が出た直後なら分かりますが、勧告が出てから1年以上経っていたのですから、行き来が困難でも文句言うところでは全くなかったです。
日本国は渡航中止勧告国からの緊急帰国者への対応が求められるでしょう。
しかし、新型コロナウイルス感染症パンデミック(人-ウイルス間戦争)に起因する渡航中止勧告は、発出から2年も経っています。この間、断続的とはいえ航空便は飛び続けており、外出禁止が出続けているごくごく一部の国を除けば、帰国できない状況ではありませんでした。勧告が出てから2年経っているのですから、(航空用語でいえば)お客様都合での一般的理由で帰国することはあっても、もう「緊急」帰国にはなりません。勧告が出た直後なら分かりますが、人道上等緊急以外の行き来が困難になっても、いまさら文句言うところではないです。
新型コロナウイルス感染症パンデミックからまもなく3年目に突入します。
第六波に至るまで毎回毎回、渡航中止勧告国からのウイルス密輸という侵略行動で、国内の感染が悪化する状況に、日本国内居住者は抵抗を強めています。
勧告を無視して敢えて渡航中止勧告が出ている地域との間を行き来する前に、渡航中止勧告の重要性を今一度見つめなおしてみませんか。
STAY HOME NOW, FLY LATER