◆戦慄!すり抜け?短期間入国者? 千葉県 国外居住者の陽性確認 5月22人発生
5月も、日本に居住地を持たない国外居住者の陽性が続いています。成田国際空港を抱える千葉県がちょうど「国外」居住者事例の情報を出していますので、集計したところ、22人確認されました。国外居住者はほとんどは日本への新たな入国者とみられ、短期入国者か空港検疫のすり抜け事例とみられます。
■東京都の海外渡航者の陽性事例は4月少なくとも107件
本日21時配信の記事で取り上げています。(https://johokotu.seesaa.net/article/488630424.html)
■千葉県の居住地海外陽性者は22人
千葉県は、居住地「国外」事例の確認が止まりません。
2021年1月以降の国外居住者の陽性者発生状況を見ると、
患 者 19人:(2021年)1月0人、2月0人、3月0人、4月5人、5月1人、6月0人、7月4人、8月1人、9月1人、10月2人、11月0人、12月2人、(2022年)1月6人、2月4人、3月9人、4月0人、5月3人
無症状 239人:(2021年)1月6人、2月5人、3月0人、4月15人、5月25人、6月30人、7月31人、8月25人、9月33人、10月41人、11月20人、12月30人、(2022年)1月30人、2月24人、3月29人、4月11人、5月19人
となっています。
「国外」事例=「空港検疫すり抜け」事例ではないですが、現在は国内居住者以外は国境出入りがほぼできませんので、「国外」事例≒「空港検疫すり抜け」事例と推定されます。
5月も「国外」事例が止まらない結果になりました。。
徐々に強制隔離国が減り、隔離規制が大幅に緩和されており、国外居住者=短期間入国者の事例が増えているとみられますが、急増まではいかずに済んでいるようです。
なぜ無症状病原体保有者が検査できているのかが謎です(=空港検疫での陽性確認者と同一団体の人?)。
患者数は増えておらず、無症状ばかりなのも気になるところです。
■患者の発生について|新型コロナウイルス感染症(千葉県公式サイト)
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2019/ncov-index.html
■千葉県発表の居住地が国外の事例(今年5月確認分)
※は5月2日現在では公表されていなかった4月分の事例です。
<患者> 3人
No. 年代 性別 居住地 区分 発症日 検査確定日 公表日
410526 30代 女性 国外 - - 令和4年5月8日 令和4年5月10日
416996 30代 男性 国外 - - 令和4年5月14日 令和4年5月16日
421882 30代 男性 国外 - - 令和4年5月19日 令和4年5月21日
<無症状病原体保有者> 19人
No. 年代 性別 居住地 区分 検査確定日 公表日
19789 40代 男性 国外 - 令和4年5月1日 令和4年5月3日
19790 30代 男性 国外 - 令和4年5月1日 令和4年5月3日
19791 40代 男性 国外 - 令和4年5月1日 令和4年5月3日
19792 30代 男性 国外 - 令和4年5月1日 令和4年5月3日
19793 30代 男性 国外 - 令和4年5月1日 令和4年5月3日
19814 20代 男性 国外 - 令和4年5月2日 令和4年5月4日
19816 40代 男性 国外 - 令和4年5月2日 令和4年5月4日
19885 20代 女性 国外 - 令和4年5月7日 令和4年5月9日
20032 60代 男性 国外 - 令和4年5月13日 令和4年5月15日
20035 20代 男性 国外 - 令和4年5月12日 令和4年5月15日
20057 30代 男性 国外 - 令和4年5月14日 令和4年5月16日
20092 20代 男性 国外 - 令和4年5月16日 令和4年5月18日
20167 50代 男性 国外 - 令和4年5月19日 令和4年5月21日
20186 20代 男性 国外 - 令和4年5月20日 令和4年5月22日
20187 50代 男性 国外 - 令和4年5月20日 令和4年5月22日
20252 10代 女性 国外 - 令和4年5月23日 令和4年5月25日
20325 20代 男性 国外 - 令和4年5月26日 令和4年5月28日
20396 30代 男性 国外 - 令和4年5月30日 令和4年6月2日
20399 30代 男性 国外 - 令和4年5月30日 令和4年6月2日
10月上旬分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/483811164.html
10月中旬分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/484003538.html
10月下旬分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/484200221.html
11月分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/484640218.html
12月分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/485075348.html
1月分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/485462225.html
2月分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/485819703.html
3月分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/486272963.html
4月分の分析は→https://johokotu.seesaa.net/article/487805183.html
2022年06月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック