2022年06月23日

検疫週間速報6月1_傾向全く読み取れず 黄国でも検査無が多数発生?

◇空港検疫(週間速報)6月1週目4日間
[罹患率]罹患率1%を下回る
[国籍別]邦人悪化止まらず1%超え続く
[陽性国]青国検査原則無しで激減
[旅客数]入国14万制限の中12万人級到着
傾向全く読み取れず 黄国でも検査無しが多数発生している状況


厚生労働省(厚労省)は6月20日、空港検疫での新型コロナウイルス感染症検査状況の6月1週目(5月29日〜6月4日)分の速報値を発表しました。
※6月1日以降、全入国者検査ではなくなりました。今回発表分は、6月1日を跨いだ期間のデータです。
この記事では、6月1日からの検体数・陽性者数状況を確認しています。


厚労省の速報は、週間の検体数と陽性者数を、日本国籍者、外国籍者別に、滞在国ごとに出した非常に細かいデータです。2020年11月11日以降毎週金曜日に過去4週間分が発表されています。6月20日の公表で、2020年10月4日〜2022年6月4日分が公表されたことになります。
速報のため、日々の発表のデータとかなりのズレが生じてる場合もありますが、分析に活用できます。



[罹患状況推移分析] 罹患率1%を下回るも、日本人は1%超えのまま
2020年
10/04-10/10 検体12,421・陽性57=罹患率0.46%(日本国籍0.46%:外国籍0.46%)
10/11-10/17 検体 7,364・陽性24=罹患率0.33%(日本国籍0.29%:外国籍0.34%)
10/18-10/24 検体12,213・陽性46=罹患率0.38%(日本国籍0.39%:外国籍0.37%)
10/25-10/31 検体17,833・陽性47=罹患率0.26%(日本国籍0.22%:外国籍0.29%)
  <11/01〜入国者の多い低感染国9か国が検査解除>
11/01-11/07 検体10,589・陽性84=罹患率0.79%(日本国籍0.75%:外国籍0.83%)
11/08-11/14 検体10,823・陽性89=罹患率0.82%(日本国籍0.54%:外国籍1.02%)
11/15-11/21 検体11,627・陽性79=罹患率0.68%(日本国籍0.52%:外国籍0.79%)
11/22-11/28 検体13,789・陽性90=罹患率0.65%(日本国籍0.61%:外国籍0.65%)
11/29-12/05 検体14,226・陽性89=罹患率0.63%(日本国籍0.50%:外国籍0.74%)
12/06-12/12 検体16,488・陽性86=罹患率0.52%(日本国籍0.43%:外国籍0.64%)
12/13-12/19 検体18,554・陽性74=罹患率0.40%(日本国籍0.28%:外国籍0.62%)
12/20-12/26 検体18,835・陽性98=罹患率0.52%(日本国籍0.51%:外国籍0.54%)
12/27-01/02 検体13,123・陽性83=罹患率0.63%(日本国籍0.49%:外国籍0.75%)
2021年
01/03-01/09 検体14,098・陽性76=罹患率0.54%(日本国籍0.23%:外国籍0.72%)
  <01/09〜全入国者検査開始>
01/10-01/16 検体21,399・陽性67=罹患率0.31%(日本国籍0.31%:外国籍0.31%)
01/17-01/23 検体22,678・陽性41=罹患率0.18%(日本国籍0.31%:外国籍0.15%)
01/24-01/30 検体10,076・陽性25=罹患率0.25%(日本国籍0.12%:外国籍0.37%)
01/31-02/06 検体10,435・陽性20=罹患率0.19%(日本国籍0.13%:外国籍0.27%)
02/07-02/13 検体 9,423・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.15%:外国籍0.26%)
02/14-02/20 検体 9,523・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.11%:外国籍0.28%)
02/21-02/27 検体11,779・陽性23=罹患率0.20%(日本国籍0.22%:外国籍0.17%)
02/28-03/06 検体14,086・陽性29=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
03/07-03/13 検体14,467・陽性27=罹患率0.19%(日本国籍0.14%:外国籍0.25%)
03/14-03/20 検体17,879・陽性49=罹患率0.27%(日本国籍0.20%:外国籍0.41%)
03/21-03/27 検体14,040・陽性42=罹患率0.30%(日本国籍0.15%:外国籍0.48%)
03/28-04/03 検体14,615・陽性70=罹患率0.48%(日本国籍0.24%:外国籍0.81%)
04/04-04/10 検体12,694・陽性62=罹患率0.49%(日本国籍0.16%:外国籍0.85%)
04/11-04/17 検体11,974・陽性74=罹患率0.62%(日本国籍0.40%:外国籍0.90%)
04/18-04/24 検体11,268・陽性60=罹患率0.53%(日本国籍0.26%:外国籍0.89%)
04/25-05/01 検体13,039・陽性95=罹患率0.73%(日本国籍0.29%:外国籍1.30%)
05/02-05/08 検体11,551・陽性82=罹患率0.71%(日本国籍0.25%:外国籍1.29%)
05/09-05/15 検体12,891・陽性50=罹患率0.39%(日本国籍0.23%:外国籍0.59%)
05/16-05/22 検体11,644・陽性39=罹患率0.33%(日本国籍0.33%:外国籍0.34%)
05/23-05/29 検体13,680・陽性32=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.29%)
05/30-06/05 検体16,066・陽性40=罹患率0.25%(日本国籍0.14%:外国籍0.41%)
06/06-06/12 検体16,515・陽性17=罹患率0.10%(日本国籍0.08%:外国籍0.14%)
06/13-06/19 検体16,771・陽性44=罹患率0.26%(日本国籍0.18%:外国籍0.39%)
06/20-06/26 検体16,536・陽性45=罹患率0.27%(日本国籍0.19%:外国籍0.41%)
06/27-07/03 検体22,338・陽性60=罹患率0.27%(日本国籍0.24%:外国籍0.32%)
07/04-07/10 検体23,362・陽性79=罹患率0.34%(日本国籍0.38%:外国籍0.29%)
07/11-07/17 検体32,329・陽性97=罹患率0.30%(日本国籍0.44%:外国籍0.22%)
07/18-07/24 検体35,885・陽性67=罹患率0.19%(日本国籍0.33%:外国籍0.13%)
07/25-07/31 検体24,273・陽性89=罹患率0.37%(日本国籍0.50%:外国籍0.24%)
08/01-08/07 検体21,987・陽性94=罹患率0.43%(日本国籍0.33%:外国籍0.57%)
08/08-08/14 検体19,809・陽性78=罹患率0.39%(日本国籍0.37%:外国籍0.42%)
08/15-08/21 検体25,444・陽性101=罹患率0.40%(日本国籍0.38%:外国籍0.40%)
08/22-08/28 検体20,067・陽性69=罹患率0.34%(日本国籍0.30%:外国籍0.38%)
08/29-09/04 検体18,832・陽性86=罹患率0.46%(日本国籍0.32%:外国籍0.60%)
09/05-09/11 検体17,834・陽性78=罹患率0.44%(日本国籍0.29%:外国籍0.58%)
09/12-09/18 検体16,952・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.19%:外国籍0.49%)
09/19-09/25 検体16,964・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.13%:外国籍0.48%)
09/26-10/02 検体21,484・陽性71=罹患率0.33%(日本国籍0.17%:外国籍0.49%)
10/03-10/09 検体17,264・陽性43=罹患率0.25%(日本国籍0.10%:外国籍0.40%)
10/10-10/16 検体18,780・陽性46=罹患率0.24%(日本国籍0.23%:外国籍0.26%)
10/17-10/23 検体19,305・陽性45=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.27%)
10/24-10/30 検体20,038・陽性34=罹患率0.17%(日本国籍0.13%:外国籍0.21%)
10/31-11/06 検体21,718・陽性58=罹患率0.27%(日本国籍0.27%:外国籍0.27%)
11/07-11/13 検体21,462・陽性47=罹患率0.22%(日本国籍0.18%:外国籍0.26%)
11/14-11/20 検体21,739・陽性45=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
11/21-11/27 検体24,309・陽性46=罹患率0.19%(日本国籍0.16%:外国籍0.22%)
11/28-12/04 検体28,216・陽性71=罹患率0.25%(日本国籍0.20%:外国籍0.33%)
12/05-12/11 検体29,138・陽性86=罹患率0.30%(日本国籍0.28%:外国籍0.32%)
12/12-12/18 検体30,643・陽性167=罹患率0.54%(日本国籍0.56%:外国籍0.48%)
12/19-12/25 検体27,769・陽性321=罹患率1.16%(日本国籍1.22%:外国籍0.94%)
12/26-01/01 検体17,094・陽性494=罹患率2.89%(日本国籍2.11%:外国籍4.05%)※
01/02-01/08 検体21,488・陽性1,135=罹患率5.28%(日本国籍5.00%:外国籍5.54%)
01/09-01/15 検体20,185・陽性1,087=罹患率5.39%(日本国籍4.14%:外国籍6.42%)
01/16-01/22 検体16,973・陽性1,051=罹患率6.19%(日本国籍3.33%:外国籍8.84%)
01/23-01/29 検体16,342・陽性745=罹患率4.56%(日本国籍2.57%:外国籍6.90%)
01/30-02/05 検体15,382・陽性604=罹患率3.93%(日本国籍2.72%:外国籍5.30%)
02/06-02/12 検体16,881・陽性357=罹患率2.11%(日本国籍1.65%:外国籍2.53%)
02/13-02/19 検体18,436・陽性380=罹患率2.06%(日本国籍1.74%:外国籍2.37%)
02/20-02/26 検体20,729・陽性395=罹患率1.91%(日本国籍1.70%:外国籍2.14%)
02/27-03/05 検体26,014・陽性393=罹患率1.51%(日本国籍1.15%:外国籍1.95%)
03/06-03/12 検体32,360・陽性476=罹患率1.47%(日本国籍1.04%:外国籍2.04%)
03/13-03/19 検体44,626・陽性615=罹患率1.38%(日本国籍0.98%:外国籍1.89%)
03/20-03/26 検体51,546・陽性702=罹患率1.36%(日本国籍1.05%:外国籍1.62%)
03/27-04/02 検体63,169・陽性821=罹患率1.30%(日本国籍0.99%:外国籍1.51%)
04/03-04/09 検体62,997・陽性725=罹患率1.15%(日本国籍0.99%:外国籍1.25%)
04/10-04/16 検体63,038・陽性541=罹患率0.86%(日本国籍0.97%:外国籍0.79%)
04/17-04/23 検体64,145・陽性491=罹患率0.77%(日本国籍0.90%:外国籍0.69%)
04/24-04/30 検体68,473・陽性450=罹患率0.66%(日本国籍0.77%:外国籍0.58%)
05/01-05/07 検体69,831・陽性565=罹患率0.81%(日本国籍1.00%:外国籍0.63%)
05/08-05/14 検体83,082・陽性763=罹患率0.92%(日本国籍1.34%:外国籍0.64%)
05/15-05/21 検体79,888・陽性697=罹患率0.87%(日本国籍1.36%:外国籍0.55%)
05/22-05/28 検体78,884・陽性761=罹患率0.96%(日本国籍1.47%:外国籍0.55%)

05/29-05/31 検体30,514・陽性403=罹患率1.32%(日本国籍1.86%:外国籍0.83%)
  <05/31全入国者検査終了>
06/01-06/04 検体 4,896・陽性 35=罹患率0.71%(日本国籍1.09%:外国籍0.67%)



(6月1日〜6月4日の4日間分)
・検体数(発表値)
 日本人: 550件 7日間換算 963/前週比-34,609の爆減。
 外国人:4,346件 7日間換算7,606/前週比-35,708の爆減。
 合 計:4,896件 7日間換算8,568/前週比-70,316の爆減。
日外比率は前週1:1.09→今週1:7.9で、異常な偏りの変化になりました。
検査対象が全入国者になっています。検査数(≒入国者)の多さは、ベトナム、ネパール、インド、パキスタン、スリランカの順でした。

・陽性数(発表値)
 日本人: 6人 7日間換算11/前週比-513の爆減。
 外国人:29人 7日間換算51/前週比-187の爆減。
 合 計:35人 7日間換算61/前週比-700の爆減。
日外比率は前週1:0.49→今週1:4.8で、異常な偏りの変化になりました。

・罹患率(計算値)
 日本人:1.09% 前週比-0.77Pと急減(改善)。
 外国人:0.67% 前週比-0.16Pと急減(改善)。
 合 計:0.71% 前週比-0.61Pと急減(改善)。

爆減しすぎのため、前週との比較は意味がありません。
ここ数週間陽性者数が多かった日本国籍者は爆減し、外国籍者よりも少なくなりました。ぱっと見改善しているように見えますが、検体数が外国籍者よりも異常に爆減しており、日本国籍者の方が状況は悪いです。
この結果、罹患率は、日本国籍者、外国籍者ともに急減(改善)でした。日本国籍者はまだ1%を超えている危険状態です。

全体の罹患率は前週1.32%→今週0.71%と急減(改善)。すり抜けが非常に多くなったと推定されており、本当に罹患率が改善したのかはよく分からないです。




(6月1日〜6月4日の4日間分)
[陽性者数多い国分析] わずか9か国に爆減/ベトナムが陽性20人超も検査していない人も多数
今週陽性者が確認されたのは、前週に続いて陽性者が出ているベトナム17、インド24、パキスタン24、ドイツ28、米国・、ネパール7、サウジアラビア2などを含めて9か国(前週比-43)からの入国者に陽性者が出ました。青国が原則検査無しになりましたので、爆減しています。

英国が32週以上ぶり、フランスが31週ぶり、アラブ首長国連邦(UAE)とスイス、スペイン、カナダが26週ぶり、フィリピンとイタリアが25週ぶり、タイが24週ぶり、インドネシアが22週ぶり、韓国とシンガポールが19週ぶり、マレーシアが18週ぶり、ベルギーと豪州が15週ぶり、オーストリアが9週ぶり、ブラジルが8週ぶり、台湾とオランダが7週ぶり、中国(香港・澳門含む)とフィンランド、アイルランドが6週ぶりに陽性者が出ませんでした。

陽性者数の多さは、この順番に、日本国内で撒き散らす人数の多い(日本国内へのウイルス密輸件数が多い)危険な国ランキングと考えられました。しかし、今週発表分からは、単純にそうならなくなりました。


[ベトナム] この週は強制隔離なし!!!!!
17週前から爆増中のベトナムは16人(7日間換算28.0人/前週比-31.0)。ジリジリ数が落ちてきてはいるものの、まだ7日間換算で20人超で非常に危険な状況です。
・日本人:検体 161件(7日間換算 282/前週比-1,256)/陽性 0人(7日間換算 0/前週比-9)/前週0.23%→今週0%
・外国人:検体2,057件(7日間換算3,600/前週比-5,585)/陽性16人(7日間換算28/前週比-22)/前週0.75%→今週0.78%
陽性人数は非常に多いですが、検体数も非常に多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は0.7%台でした。
検体数が6割以上減っており、検査対象になっていない人が相当いるとみられます。検査している国なのに、すり抜けが相当増えている可能性があります。

7日間換算した時に20人以上だったのは1か国(前週比-7)でした。


[インド] この週は強制隔離なし!!!!!
多い状態が続くインドが8人(7日間換算14.0人/前週比+3.0)。悪化し、7日間換算で10人超の危険な状態です。
・日本人:検体168件(7日間換算294/前週比-280)/陽性1人(7日間換算 2/前週比-5)/前週1.22%→今週0.60%
・外国人:検体424件(7日間換算742/前週比-472)/陽性7人(7日間換算12/前週比+8)/前週0.33%→今週1.65%
日本国籍者は1%を切った一方、外国籍者は1%を超えたままです。陽性人数は多いですが、検体数も多いので、罹患率は薄まっています。全体の罹患率は1%超えです。
ベトナムの数値と比べると、検体数は4割減程度。検査対象になっていない人が相当いるとみられますが、入国者に占める割合は、ベトナム程多くはないようです。検査している国なのに、すり抜けが増えている可能性はあります。

7日間換算した時に10人超えは以上の2か国(前週比-12)。
検査国でも黄国ならば相当のすり抜けが出ている可能性があり、赤国以外特徴が全く読めなくなってしまいました。



[その他の国]
7日間換算した時に10人未満(4日間で6人未満)のその他の国の状況です。

5人(7日間換算8.8人):0か国

4人(7日間換算7.0人):1か国 パキスタン(前週比-4.0)
パキスタンは、日1・外3。罹患率は、日本国籍者は2%超の危険な状態。検体数が非常に多いため、全体では1%台です。

3人(7日間換算5.3人):0か国 

2人(7日間換算3.5人):1か国 ドイツ(前週比-15.5)
ドイツは2人とも日本国籍者でした。検体4件だったので陽性率50.00%の異常な数値が出ています。

1人(7日間換算1.8人):5か国
(日本国籍者)サウジアラビア、フィジー
(外国籍者)コンゴ民主、ネパール、米国


サウジアラビアは黄国ですが、検体数がわずか6件(7日閑散で11/前週比-110)と激減。ほぼ検査せずに入国しています。検査している国なのに、すり抜けが増えている可能性が高いです。こういう国があるので、すり抜けだらけで分析は非常に難しいですね。
コンゴ民主は黄国ですが、元々入国者数が少ないので、検体数は2件(7日閑散で4/前週比-9)で前週とあまり変化がありません。




(6月1日〜6月4日の4日間分)
[罹患率高い国分析] 1%超えは9か国中7か国
罹患率1%超えが7か国(前週比-35)。うち罹患率10%超えは5か国(前週比-2)です。

・7日間換算で検体数100人以上または陽性者数10人以上の国には◆印をつけました。◆印付きの国は特に危険な国家と言えるかと思います。(◆◆は検体1千件超、◆◆◆は検体1万件超)
」「」「」の表示は、6月1日からの区分予定です。(今回の期間は無関係)


罹患率の高さは、この順番に、航空機内や空港検疫で密輸ウイルスを撒き散らす危険の多い(機内クラスターの危険が大きく、空港検疫で捕捉されやすい)危険な国ランキングと考えられました。しかし、今週発表分からは、単純にそうならなくなりました。

==========================
[10%超えの超異常/超危険国・地域]
最悪 [北米]米 国(青)50.00%(検体2件中1人陽性=外国籍者検体1件中1人陽性)
最悪 [阿州]コンゴ民主(青)50.00%(検体2件中1人陽性=外国籍者検体1件中1人陽性)
[欧州]ドイツ(青)40.00%(検体5件中2人陽性=日本国籍者検体4件中2人陽性)
[中東]サウジアラビア(黄)16.67%(検体6件中1人陽性=日本国籍者検体5件中1人陽性)
[大洋]フィジー(赤)10.00%(検体10件中1人陽性=日本国籍者検体8件中1人陽性)

二桁割合の超異常国は5か国(前週比-2)でした。青国は有症状者などごく少数しか検査しないため、罹患率が跳ね上がっています。

==========================
[1%超えの異常/危険国・地域]
▲自動的に機内の全員が濃厚接触者となる超危険な罹患率(3%以上)▲
[南亜]◆インド(黄)1.35%(検体592件中8人陽性=外国籍者検体424件中7人陽性)
▲オミクロン前の空港検疫の最悪の時の瞬間罹患率(約1.2%)=2020年11月の外人新規入国解禁・低感染国無検査化による濃化(自動的悪化)直後▲
[南亜]◆パキスタン(赤)1.17%(検体343件中4人陽性=日本国籍者検体42件中1人陽性)
▲搭乗者数上限100人搭乗だと自動的に機内に2人以上陽性がいる危険な罹患率(1%以上)▲
▼日本の第六波(オミクロン後)で最悪の時の罹患率(約0.7%)▼
▼オミクロン前の空港検疫の罹患率平均(約0.3〜0.4%)▼
▼日本の第五波(オミクロン前)で最悪の時の罹患率(約0.2%)▼

1%(100人に1人陽性)超えは以上の7か国(前週比-35)でした。
3%以上で検体100件以上の国はありませんでした。

陽性者発生も1%未満だったのは、2か国(前週比-7)でした。


==========================
[連続で10%超えの超異常国] 0か国(前週比±0)
-
[連続で1%超えの異常国] 5か国(前週比-15)
◆◆◆米国、◆◆ドイツ、◆サウジアラビア、◆◆インド、◆パキスタン
「2週連続で1%超の異常な国」は5か国(前週比-15)で減少です。

※注意:検体数=入国者数ではありませんので、実際の罹患率は出ている数字より高いはずです。




[航空便利用者数分析] 総利用者数7日間換算で十万人超の爆増状態
航空利用者数は、検査件数と異なり、5月31日までと6月1日からで、集計に載ってこない人数は出ないはずです。しかし、この分析は、傾向を確認するために6月1日分からを7日間換算します。

合計の利用者数は72,155人(7日間換算126,271/前週比+39,088)。2週連続増加。爆増して7日換算で12万人を超えました。1日の入国期限が2万人程=週間14万人程ですが、まだそこまで増えていなかったと推定されます。
最多は米国便で21,326人(7日間換算37,321/前週比+11,911)で爆増。ベトナム便が6,919人(7日間換算12,108/前週比+700)、フィリピン便が6,718人(7日間換算11,757/前週比+3,957)で続いています。

今週は増加国ばかりでした。

増加している国:最も人数が増えたのは、米国便。フィリピン便、中国(香港・澳門含む)便3,583人(7日間換算6,270/前週比+3,450)、シンガポール便4,641人(7日間換算8,122/前週比+2,395)、タイ便5,352人(7日間換算9,366/前週比+2,386)と続いています。
皆増した国:該当なし

減少している国:最も人数が減ったのは、ポーランド便0人(7日間換算0/前週比-216)、オランダ便126人(7日間換算221/前週比-54)の2か国のみでした。
皆減した国:ポーランド便(-216人)。5月末の3日間でも計上されておらず、今週は運航がなかったとみられます。

利用者数の多いニューカレドニア便からの検体数は日外ともに4日間で0件でした。




毎週データは更新されているようですので、今後も注視していきます。

週間速報内容
2022/06/01-2022/06/04(4日間)
全検査
合計 検体4,896(7日間換算8,568)/陽性35(7日間換算61) 0.71%↓
邦人 検体 550(7日間換算 963)/陽性 6(7日間換算11) 1.09%↓
外人 検体4,346(7日間換算7,606)/陽性29(7日間換算51) 0.67%↓


検体数の多い国
(黄)ベトナム:合計 検体2,218(7日間換算3,882)、陽性16(7日間換算28.0)=0.72%
  日本人 検体 161(7日間換算 282) 陽性 0(7日間換算 0)=0%
  外国人 検体2,057(7日間換算3,600) 陽性16(7日間換算28)=0.78%
(黄)ネパール:合計 検体1,145(7日間換算2,004)、陽性1(7日間換算1.8)=0.09%
  日本人 検体 10(7日間換算 18) 陽性 0(7日間換算 0)=0%
  外国人 検体1,135(7日間換算1,986) 陽性 1(7日間換算 2)=0.09%
(黄)イ ン ド:合計 検体592(7日間換算1,036)、陽性8(7日間換算14.0)=1.35%
  日本人 検体 168(7日間換算 294) 陽性 1(7日間換算 2)=0.60%
  外国人 検体 424(7日間換算 742) 陽性 7(7日間換算12)=1.65%
(赤)パキスタン:合計 検体343(7日間換算600)、陽性4(7日間換算7.0)=1.17%
  日本人 検体 42(7日間換算 74) 陽性 1(7日間換算 2)=2.38%
  外国人 検体 301(7日間換算 527) 陽性 3(7日間換算 5)=1.17%
(黄)スリランカ:合計 検体190(7日間換算333)、陽性0(7日間換算0)=0%
  日本人 検体 3(7日間換算 5) 陽性 0(7日間換算 0)=0%
  外国人 検体 187(7日間換算 327) 陽性 0(7日間換算 0)=0%

罹患率の高い国
(青)米  国:合計 検体2(7日間換算4)、陽性1(7日間換算1.8)=50.00%
  日本人 検体 1(7日間換算 2) 陽性 0(7日間換算 0)=0%
  外国人 検体 1(7日間換算 2) 陽性 1(7日間換算 2)=100.00%
(黄)コンゴ民主:合計 検体2(7日間換算4)、陽性1(7日間換算1.8)=50.00%
  日本人 検体 1(7日間換算 2) 陽性 0(7日間換算 0)=0%
  外国人 検体 1(7日間換算 2) 陽性 1(7日間換算 2)=100.00%
(青)ド イ ツ:合計 検体5(7日間換算9)、陽性2(7日間換算3.5)=40.00%
  日本人 検体 4(7日間換算 7) 陽性 2(7日間換算 4)=50.00%
  外国人 検体 1(7日間換算 2) 陽性 0(7日間換算 0)=0%
(青)サウジアラビア:合計 検体6(7日間換算11)、陽性1(7日間換算1.8)=16.67%
  日本人 検体 5(7日間換算 9) 陽性 1(7日間換算 2)=20.00%
  外国人 検体 1(7日間換算 2) 陽性 0(7日間換算 0)=0%
(赤)フィジー:合計 検体10(7日間換算18)、陽性1(7日間換算1.8)=10.00%
  日本人 検体 8(7日間換算 14) 陽性 1(7日間換算 2)=12.50%
  外国人 検体 2(7日間換算 4) 陽性 0(7日間換算 0)=0%




毎日の個別発表との誤差状況(6月1日〜6月4日 4日間)
(A)週間発表(今回の滞在国・地域ごとの検査実績発表):35人
(B)毎日発表:35人中非公表0人(複数国滞在者0人(うち3か国0人)=)

今週は複数国滞在者がいませんでした。

 (誤差が出ている国)Aが超過していると非公表の可能性有
 該当無し

 この結果、誤差は出ませんでした。


検疫に関するデータ(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/border_data.html

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 02:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック