◇2023年3月入国者 3か月連続約200万人突破 再び増加
[前年比] 245万人強増・1千%超爆増
[前月比] 62万人強増・30.8%増
[国籍別] 日外ともに増加・米軍も増加
[外国籍] 韓国連続トップ 米国11万人超爆増 中国全員検査終了で倍増
法務省は5月25日、出入国管理統計の2023年3月分の月報を発表しました。
2023年3月の日本への入国者数は2,630,142人で3か月連続で二百万人超。うち外国人1,877,676人と4か月連続百万人を突破・協定該当者10,956人が入国していたことが判明しました。
■総合
2023年3月の入国者数は
日本国籍者:741,510人
外国国籍者:1,877,676人
協定該当者:10,956人
合 計:2,630,142人
でした。
前年同月(2023年3月=178,308人)に比べて、245万人強も増加・1375.1%増加の爆増です。
一方、前月(2023年2月=2,010,091人)と比較すると、62万人強も増加・30.8%増でした。
前年と比べると、一気に入国者が爆増しています。
前月は微減でしたので、再び増加傾向になっています。
外国国籍者は4か月連続百万人を突破。日本国籍者も増えたものの、外国籍者に異様に偏っている状況はあまり変化がありません。
2022年3月は、「検査対象は入国者全員」「外国人新規入国は「原則」停止」「多くの国で強制隔離開始」の時期です。日本の空港検疫では、オミクロン株の影響が拡大していました。
2023年3月は、ひと月を通じて実質規制なし。中国の検査も全員検査でなくなり、ほぼ入国フリー状態になりました。
[前年同月(2022年3月)との比較]
入国者合計 2,451,834人増加(+1375.1%)
日本国籍者 651,121人増加(+720.4%)
外国国籍者1,795,218人増加(+2177.1%)
協定該当者 5,493人増加(+100.5%)
ひと月を通じて入国規制が実質規制なしとなり、爆増でした。
相変わらず米軍関係者は大して増えていませんね。これは、コロナ禍でも大量の米国軍人が入国していたこと=米軍関係者は入国規制の対象外であった可能性があることを示しています。
米国からの入国者は、
現地出国前未検査者が多いと推定されること
協定該当者が増加する時期(2021年年末・2022年年始等)に米国からの入国者の陽性が多かった
といった傾向がありました。また、成田や羽田から遠く遠く遠く離れた横須賀のホテルが隔離場所として指定されていた事例もあり、米軍関係者のすり抜けがあったと推定される出来事が多発していました。そろそろ、ジャーナリストなり、野党関係者なり、海外から帰国しない国会議員(存在意義が曝露の人)なりが、その辺の実態を暴露してくれませんかね。状況証拠から推定されるというだけなので、言ってみれば偏見に基づく外人差別なわけですが、米軍関係者の陽性者が大して多くなかった(=やましいことがなかった)のであれば公表しても別に何も問題はないでしょうし、こういった外人差別に繋がる疑念は早く払拭したいですよね。
■空港別
4つある国際空港は、
成田国際:939,880人(前月比+265,302、全入国者の36%(前月比+2P))
東京国際:607,939人(前月比+196,551、同23%(前月比+3P))3か月ぶり増加
中部国際:65,232人(前月比+16,832、同2.5%(前月比-0.7P))2か月ぶり増加
関西国際:447,161人(前月比+106,513、同17%(前月比-5P))
でした。東京国際がだいぶ戻った感じでしょうか。後述の米国からの訪日が爆増しているのと連動している印象です。
地方空港の国際線が延びてきており、2空港が4か月連続で中部超えで、
新千歳:88,647人(前月比−31,231、同3.4%(前月比-3P))2か月連続減少
福 岡:243,472人(前月比+27,385、同9.3%(前月比-2P))
でした。中部は全然増えず、国際空港としての地位が危うい印象です。
残りの国際線定期便再開空港(☆は期間途中から定期便再開)は、
那 覇:57,591人(前月比+10,721、同2.2%(前月比-0.1P))、
高 松:7,333人(前月比+2,643、同0.3%(前月比+0.1P))、
熊 本:5,489人(前月比+3,031、同0.2%(前月比+0.1P))、
仙 台:3,308人(前月比+712、同0.13%(前月比±0.00P))、
広 島:2,680人(前月比+909、同0.10%(前月比+0.02P))、
☆松山:1,383人(前月比+1,020、同0.05%(前月比+0.03P))、
新 潟:1,170人(前月比-137、同0.04%(前月比-0.03P))、
☆静岡:1,083人(前月比+816、同0.04%(前月比+0.03P))、
☆百里:685人(前月比皆増、同0.03%(前月比皆増))、
☆岡山:469人(前月比皆増、同0.02%(前月比皆増))
でした。
その他、チャーター便が飛ぶなどで目立ったのは、
鹿児島:2,584人(前月比+1,113、同0.10%(前月比+0.03P))、
宮 崎:712人(前月比-345、同0.03%(前月比-0.02P))2か月連続減少、
福 島:441人(前月比皆増、同0.02%(前月比皆増))、
徳 島:321人(前月比皆増、同0.01%(前月比皆増))
でした。ほぼインバウンドチャーターのようです。
先月入国者が3桁人数あった北九州は今月わずか2人、新石垣は今月は0人でした。
このほか、青森41人、三沢177人、小松10人、名古屋10人、美保96人、岩国48人、北九州2人入国者が出ました(出発便のみの国際線利用空港は釧路)。いずれもチャーター便(ビジネスジェット利用?)が就航したとみられます。
引き続き地方空港の少人数入国が一気に増えています。検疫体制が全国に広がっていることが分かります。
入国者が全員米軍関係者と思われるのが、三沢、横田、岩国、嘉手納。合わせて640人います(三沢は協定該当者、その他は外国人が多いです)。
定期便就航16空港から入国している米軍関係者(協定該当者)は10,785人いました。再び増加です。相変わらず米国線が多い羽田が多く、9か月連続で成田を超えました。那覇の不気味な急増は止まりましたが、多めですね。
軍用空港では、今月は硫黄島、入間で382人入国者が出ています。自衛隊関係のようにも見えますが、硫黄島は全員外国籍者です(一般日本人は上陸したくても出来ないのに外国人には開放してるんですね。米軍か何かでしょうけど、、、)。
■外国籍者の在留資格別
外国人入国者1,877,676人のうち、再入国は154,407人で前月よりも5万人弱減少しました。1,723,269人が新規入国で前月より30万人強増加。新規入国者が伸び続けています
在留資格別でみると、永住者41,926人、日本人・永住者の配偶者11,393人、定住者5,823人、特別永住者5,428人。元からの日本在住者は、前月と比べると、定住者は減少だったものの、それ以外は増加に転じました。年度末の入国が影響したものとみられます。家族滞在は14,565人(うち新規入国3,846人)で2か月連続減少(新規入国は引き続き増加)でした。
日本人・永住者の配偶者の新規入国は997人。2か月連続増加でした。
外国人新規入国一時停止で人材が入国できないことが問題となっていました。2022年3月以降それが解消されています。
学生関係は、留学が54,021人(うち新規入国21,070人)と一気に四万人超増加。こちらも年度始まり前の入国が影響したものとみられます。
技能実習(1号イ〜3号ロ合計)は20,255人(うち新規入国14,732人)と3か月ぶり減少(新規入国は増加)。特定技能(1号〜2号合計)も9,607人(うち新規入国3,149人)で3か月ぶり減少(新規入国は増加)でした。
若い人のうち、学生は増加、技能実習は減少。常に逆になっており、航空便の座席数を取り合っていますでしょうか。
細かい分野別で多めだったのは、
技術・人文知識・国際業務24,107人(うち新規入国4,068人、2か月連続前月より減少)、
経営・管理4,986人(うち新規入国494人、2か月ぶり前月より増加)、
公用2,888人(うち新規入国2,657人、3か月連続増加)、
技能2,199人(うち新規入国311人、6か月連続で前月より増加)、
企業内転勤2,054人(うち新規入国613人、2か月ぶり前月より増加)、
でした。
教育が1,347人(うち新規入国741人)。先月の激減から2か月ぶり増加。
興行は2,376人(うち新規入国2,125人)で5か月ぶり増加、ただし微増でした。
業務系の行き来は、減少と増加が入り混じっています。年度末で教育系は再び増加。公用は増加が続いていますが、世界の有名人を呼び込む興行系は下火続きですね。
短期滞在は1,663,051人(16人以外新規入国)で前月比30万人強も増加でした。
旅行者は再び急増が戻りました。
■外国籍者の国籍別
外国籍者は国籍別の人数が出ています。その国から来たかどうかは分かりませんが、国籍別をみてみます。
韓国が482,353人と9か月連続トップでした。しかし、前月比が10万人近くも減少。2か月連続の減少です。
連続2位が続く台湾は282,483人。再増加で前月比3万人超の増加です。
米国が205,805人と3位に浮上しています。3か月ぶりの増加、前月比11万人超の爆増です。
続いて香港(中国国籍)は139,820人。4番目になったものの、2万人超えの増加。非常に小さな地域ながら多い状況は続いています。
タイも3万人超増加で110,033人でした。
10万人超は5か国もありました。
続いて中国が92,509人。倍増ほどの増加となる4万人超急増です。全員検査でなくなったためか、一気に増えました。
このあとは、ベトナムが減少ながら55,897人と続いています。
1万人超の国は19か国。前月より4か国も増えました。
今月は増加した国が目立ちました。
短期滞在は、韓国450,074人↓、台湾272,420人↑、香港137,259人↑、米国196,957人↑、タイ104,928人↑が目立ちました。
一気に特定国から観光客がなだれ込み続けている印象です。
空港検疫での国籍別の感染状況については、詳細を別途アップします。
<2023年3月入国者数>
入国者計 2,630,142人(前年178,308人)
日 本 人 741,510人(前年 90,389人)
外 国 人1,877,676人(前年 82,456人)
協定該当者 10,956人(前年 5,463人)
<2023年3月空港別入国者数> 日本人・外国人・協定該当者の3分類
<空港>(★:定期便再開済、☆期間途中から定期便再開(百里、静岡、岡山、松山))
★新 千 歳 88,647人(外国人 82,474人、協定該当者 16人)
青 森 41 人(外国人 419人、協定該当者 0人)
三 沢 177人(外国人 29人、協定該当者 148人)
★仙 台 3,308人(外国人 2,717人、協定該当者 0人)
福 島 441人(外国人 441人、協定該当者 0人)
☆百里茨城 685人(外国人 648人、協定該当者 0人)
★成田国際939,880人(外国人668,377人、協定該当者2,856人)
★東京国際607,939人(外国人350,405人、協定該当者5,623人)
★新 潟 1,170人(外国人 1,033人、協定該当者 0人)
小 松 10人(外国人 10人、協定該当者 0人)
☆静 岡 1,083人(外国人 883人、協定該当者 0人)
★中部国際 82,064人(外国人 49,892人、協定該当者 49人)
名 古 屋 10人(外国人 8人、協定該当者 0人)
★関西国際553,674人(外国人425,326人、協定該当者 230人)
美保米子 96人(外国人 96人、協定該当者 0人)
☆岡 山 469人(外国人 410人、協定該当者 0人)
★広 島 2,680人(外国人 1,922人、協定該当者 3人)
岩 国 48人(外国人 42人、協定該当者 0人)
徳 島 321人(外国人 321人、協定該当者 0人)
★高 松 7,333人(外国人 6,233人、協定該当者 0人)
☆松 山 1,383人(外国人 1,150人、協定該当者 0人)
北 九 州 2人(外国人 1人、協定該当者 0人)
★福 岡243,472人(外国人200,410人、協定該当者 598人)
★熊 本 5,489人(外国人 5,068人、協定該当者 0人)
宮 崎 712人(外国人 712人、協定該当者 0人)
鹿 児 島 2,584人(外国人 2,584人、協定該当者 0人)
★那 覇 57,591人(外国人 51,914人、協定該当者1,410人)
※出国者のみ 釧路2人
<軍用飛行場>
硫 黄 島 381人(外国人 381人、協定該当者 0人)
入 間 1人(外国人 0人、協定該当者 0人)
横 田 221人(外国人 192人、協定該当者 0人)
嘉 手 納 194人(外国人 179人、協定該当者 0人)
<2023年3月外国籍者の国籍別入国者数 上位15位>※分かるのは外国籍者の国籍のみ(滞在国とは限りませんし日本人は含まれません)
矢印は前月(2023年2月)と比較したときの増減状況、増減者数は前年同月比
韓 国482,353↓超超爆増(前年比+473,813)前月比9万人超急減、2か月連続減少
台 湾282,483↑超超爆増(前年比+279,465)前月より3万人超増加
米 国205,805↑超超爆増(前年比+201,504)前月より11万人超爆増
香港(中国国籍)139,820↑超超爆増(前年比+139,356)前月より2万人超増加
タ イ110,033↑超超爆増(前年比+107,205)前月より3万人超増加
中 国92,509↑超爆増(前年比+80,328)前月より4万人超増加・約倍増
ベトナム55,897↓超爆増(前年比+45,160)
フィリピン54,646↑超爆増(前年比+47,656)前月より1万人超増加
シンガポール52,884↑超爆増(前年比+52,536)前月より2万人超増加
豪 州45,774↑超爆増(前年比+44,968)
マレーシア39,295↑超爆増(前年比+38,660)
カナダ36,816↑超爆増(前年比+36,284)前月より1万人超増加
英 国34,830↑超爆増(前年比+33,804)前月より1万人超増加
インドネシア33,639↑超爆増(前年比+27,944)
ド イ ツ25,626↑超爆増(前年比+24,804)前月より1万人超増加
■出入国管理統計統計表(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/isa/policies/statistics/toukei_ichiran_nyukan.html
2023年05月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック