※本旅行記は2023年10月に訪問したものを2024年2月に公開したものです。
■2023.10 東京国際・長崎・佐賀・福岡の旅行前
■野暮用ついでに九州へ 第二弾はPREMIUM naGASAki/SAGAへ
九州訪問第二弾は10月に敢行。
10月20日に福岡で野暮用が出来ました。翌日に休みが取れたので、10月21日に空港訪問を計画。ちょうど10月21日に長崎で空の日イベントが行われるため、それに合わせて訪問することにしました。
普段、空港内で撮影をすることから、人の多い時は空港訪問を出来るだけ避けています。空の日イベントが行われると利用者が増え、イベントブースなどの設置でターミナル内が狭くなるので、絶対的に避けたい訪問日です。
しかし、今回は敢えてそこにぶつけることにしました。
理由は、この日だけ、長崎空港の花文字山側に立ち入ることが出来るからです。
長崎空港は、大村市の沖合にある箕島に造成されていますが、利用者が自由に入れるターミナル地区は大村市側の一角だけです。
その他の地区は、大部分が滑走路などですが、ターミナル地区から滑走路を挟んだ反対側に花文字山など航空とは無関係なエリアがあります。
花文字山側には普段行くことが出来ないのですが、大規模イベントである空の日イベントの時、毎年一日だけ、こちら側に臨時駐車場が設置され、一般人が立ち入ることが出来ます。この日に行けば、いわばPremium Nagasakiを体験できるというわけです。
ちょうど野暮用がその日程と被ったことから、せっかくの機会と、行ってみることに。また、コロナ期間中に佐賀空港が増築して内装をオシャレにし、福岡はターミナル改修が終了したので、長崎、佐賀、福岡をセット訪問することにしました。
佐賀空港は内装リニューアルと同時にラウンジがPremiumになっているとのこと。なんとなく、プレミアムな空港訪問が体験できそうです。
10月20日は昼過ぎの飛行機で福岡入りし、午後〜夜にかけて野暮用を済ませます。
その後、レンタカーで長崎へ移動。
翌日、人が少ない朝のうちに長崎の調査を済ませ、佐賀を経由して福岡まで戻り、福岡から帰る行程を組みました。
1日目の福岡入りは、直前まで東京でひと仕事しなければならずギリギリ。純粋な空港訪問としては、2日目に、朝長崎空港を見て、昼に佐賀空港、夜帰る前に福岡空港を訪問することにしました。
アクセスの予約
10月20日の昼便で東京国際(羽田)→福岡、10月21日の最終便で福岡→羽田を予約しました。
先月の天草訪問時と同じく、28日前を過ぎていたのと、秋の行楽シーズンのせいか、あまり安く手配は出来ませんでした。
現地移動の予約
レンタカーを10月20日夜〜10月21日夜まで福岡空港で借りるだけでした。
帰りは21時の飛行機なので、20時くらいまでの返却が必要です。実際には18時くらいまでに戻ってくるつもりでいましたが、最大延長で20時過ぎる可能性もあるため、21時まで借りることにしました。ところが、福岡空港周辺のレンタカー店はどこも20時までの営業ばかりでした。20時超の店舗は、カーシェア位しかありません。カーシェアは掃除されないパターンもあって宜しくないので、仕方がなく、20時までの貸出としました。
24時間貸しにして費用を抑えるため、20日20時〜21日20時の貸出で予約しました。
宿泊の予約(なし)
宿泊は一泊必要でしたが、福岡→長崎の移動もあるので車中泊としてホテル予約はしませんでした。
■ここまでの教訓!
・[長崎]空の日イベントで花文字山へ←年に1度のPREMIUM NAGASAKI!
・[佐賀]コロナ中に増築リニューアル←PREMIUM ラウンジあり!
・[福岡]コロナ中にリニューアル完了←新しい福岡でPREMIUMな体験!
・[福岡]レンタカー夜閉まるの早し←20時までの店ばかりです
■今回の予定旅程
10/20 FRI
浜松町 駅11:00(東京モノレール)→11:30[東京国際空港]
[東京国際空港]13:00(JAL319便)→14:55[福岡空港]
[福岡空港]15:00(福岡市地下鉄)→15:30天神駅(野暮用)
天 神 駅19:00(福岡市地下鉄)→19:30[福岡空港]
[福岡空港]20:00(レンタカー)→23:00道の駅彼杵の庄or道の駅鈴田峠
道の駅彼杵の庄or道の駅鈴田峠 泊(車中泊)
10/21 SAT
道の駅彼杵05:30(レンタカー)→06:00[長崎空港]
[長崎空港]11:00(レンタカー)→14:00[佐賀空港]
[佐賀空港]16:00(レンタカー)→18:00[福岡空港]
[福岡空港]21:05(JAL322便)→22:45[東京国際空港]
[東京国際空港]23:00(京急線)→23:30横 浜 駅
横 浜 駅23:30(自転車等)→24:00自 宅
2023年10月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック