2023年10月20日

GASA2にPREMIUMへ(1日目)

※本旅行記は2023年10月に訪問したものを2024年3月に公開したものです。


■2023.10.20 (自宅)→東京国際→福岡→(東彼杵)

■バタバタと福岡へ
初日の今日はまずは福岡への移動です。
午前中はひと仕事があったため、都内でそれを終えてからスーツのまま羽田空港へ向かいました。
11時頃に出て、羽田に着いたのはちょうど正午頃。1時間ない乗り継ぎで飛行機に乗りこみました。流石に羽田を見学する時間はなく、大人しく機上の人になりました。

福岡には15時前に到着。いそいそと地下鉄で天神へ向かい、16時〜19時頃まで野暮用を済ませました。
野暮用を済ませたあとは、空港に戻ってレンタカーを借用しました。閉店の20時ギリギリの貸出でした。

ここからは、明日早朝からの長崎空港訪問のため、長崎空港近くまで移動です。
最悪明日の朝まで着ければ良いので、高速代をケチって下道で向かいました。

出来るだけクネクネ道に行きたくなかったので、少し遠回りになりますが、福岡からはまず国道3号線を南下。鳥栖から国道34号線を進みました。
福岡県内は車も多い状態。それなりにスピードが出たり出なかったりする中で、方向指示器を出さない車ばかりだったので、何度か急ブレーキ、後ろの車を気にしての急発進を繰り返す羽目になりました。で、危機回避のために間を空けて走ると、すぐ前に急ハンドルで入られるという悪循環。非常に走りにくい状態が続きました。佐賀辺りまではそんなダラダラ走行でした。

その後は、佐賀や武雄を経て、大村湾側に出た所にある道の駅 彼杵の荘まで進みました。
120キロ弱の道のりで日付が変わる前に到着することが出来ました。
空港に近い鈴田峠まで行きたかったですが、普段以上に運転に集中していたこともあり疲れ果て、そのまま翌日に備えて車中での仮眠となりました。

※9月の熊本訪問時もそうだったのですが、福岡では、方向指示器を出さずに車線変更する、とか、突然急ブレーキをかけたあとだいぶ経ってから方向指示器を出すという車に多数遭遇しました(体感では二つに一つの交差点でどちらかに遭遇するくらいの頻度)。脇から出てくる車が方向指示器を出してないパターンも結構見ました。
そう言えば、2007年天草訪問の旅行記でも左に曲がる車が方向指示器出さずに急ブレーキかけたのでぶつかりそうになったことを書きました。
今回と前回訪れた県では、長崎は皆、方向指示器を出していましたし、佐賀も方向指示器を出していない車はそこまでいませんでした。こういった荒くれものがいるのは、福岡と熊本特有なようです。皆様も福岡や熊本で運転する際は、常にブレーキにすぐ足をかけられるよう意識しながら、いつも以上に、気の張る運転をすることをオススメします。



■今日の教訓!
福岡は運転気を付けよう←自分勝手で危険な動きをする車=荒くれものが多いです

■実際の旅程
10/20 FRI
浜松町 駅11:30(東京モノレール)→12:00[東京国際空港]
[東京国際空港]13:00(JAL319便)→14:55[福岡空港]
[福岡空港]15:15(福岡市地下鉄)→15:30天神駅(野暮用)
天 神 駅19:00(福岡市地下鉄)→19:30[福岡空港]
[福岡空港]20:00(レンタカー)→23:30道の駅彼杵の庄
道の駅彼杵の庄 泊(車中泊)


posted by johokotu at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆旅行記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック