2024年07月01日

◎2024後半 訪問したい空港

◎2024年後半 今、訪問したい空港

やっと一年通じてコロナの自粛がない年になりました。空港からなら、自粛のない自由な日本各地へ気軽に飛んでいけます。
あと半年で訪ねてみたい、注目空港を紹介します。




能登空港(のと里山空港/石川県)  中部地方  
能登空港(のと里山空港)を調べて行ってみよう
空港全体に注目!
正月から地震で影響を受けた能登。運航再開までは半月、定期便再開までは3か月もかかり、未だに減便が続いています。
道の駅としての稼動は1月中に実現。バス臨時便の乗り継ぎ拠点となっているほか、仮設ホテルを建設するなど、能登地域の復興拠点として活用されています。
さあ、復興へ。空からゆめのと開く里山へ。
[いちおし路線] ANA 能登-東京国際線:未だに減便が続く路線。皆で乗っとNOTOこう。
[おすすめ話題] 仮設ホテル、地震減便、バス臨時便、道の駅

高知空港(高知龍馬空港/高知県)  四国地方  
高知空港(高知龍馬空港)を調べて行ってみよう
空港施設、空港就航路線に注目!
今年後半に貴重な体験が出来るのが高知空港(高知龍馬空港)の国際線。国際線チャーター便に対応するため急造した、プレハブの仮設国際線施設を使えるのは今だけです。
高知は就航路線もこの夏注目です。昇龍道の拠点である名古屋路線に中部国際線が加わった一方、神戸線の運休が決定。神戸線は盆休みに季節運航して終了となるため、搭乗チャンスはあと10回しかありません。さらに、盆休みの10日間、熊本との間に毎日運航で個人手配可能というまるで定期便なチャーター便が就航します。
龍の年の後半は龍馬の空港で、今のうちに今の高知を体感しよう!
[いちおし路線] FDA 高知-熊本線:まるで定期便のチャーター便が盆休みにだけ運航予定!
[おすすめ話題] 仮設国際線施設、チャーター便、龍と龍馬

北大東空港(沖縄県)  沖縄地方  
北大東空港を調べて行ってみよう
空港就航路線に注目!
北大東では、路線再編されることで、今月をもって日本最短路線南大東線が運休となります。ホットな真夏のいま、国内で最もホットな話題を振りまく空港だというDAITOことです。
珍しい三角運航が運休になる前に、直行便で一気に二島を行き来してみませんか。今年の旅行先は、北大東が大都市空港と対等DAITOに張り合う台風の目になること間違いなし。大東は沖縄の以東だDAITO。北大東の飛行場灯台DAITO当代DAITORAC皆見MINAMI来たKITAだと言うDAITO時ですよ〜。
[いちおし路線] RAC 北大東-南大東線:最短体験出来るかは風向き次第!
[おすすめ話題] 日本最短路線、台風銀座、三角運航

壱岐空港(長崎県)  九州地方  
壱岐空港を調べて行ってみよう
空港の歴史、空港就航路線に注目!
6月に新機種ATR42-600型機運航に統一されたばかりで注目の壱岐。旅客ターミナルは今秋に60年目の記念年に突入する建物で、最新機種と昭和レトロを同時に楽しめます。
壱岐は実は龍の島。辰年の今年後半に一気IKI行きIKIたい所です。島内には龍神をまつる神社が多数あり、龍蛇浜など来年巳年に向けて注目の場所もあります。
島一つ支えて、空港で天と地を結ぼう!
[いちおし路線] ORC 壱岐-長崎線:龍を結ぶ路線は新機種ATRに統一!
[おすすめ話題] 新機種ATR、辰年に龍の島、記念年、天と地を結ぶ島、一支國

大島空港(東京大島かめりあ空港)  関東地方  
大島空港を調べて行ってみよう
空港の歴史に注目!
大島空港は今年が開場80周年、都営化60周年の記念年。コロナ禍を経て、愛称を決定し、キャラクターにかめぼうを制定。小型機用の格納庫を整備し、ビジネスジェットの駐機場所としてもPRしています。
海外出るのがまだ怖い?それなら、選ぶなら、アメリカ大トーリョーじゃなくてかめりあの土地じ都知事ゃない?ビッグアイランドを、選ぶなら、ワイはBIG ISLANDはHAWAII?大島東京or 大トーキョー??東京どうする?
選ぶなら、空高く素早く進んでいけるほうがいい。もうすぐ七夕。願うより、あなたのビッグアイでランディングあなたのBIGな慧眼eyeで決着LANDING 大島へは飛行機こそLANDINGする東京を選ぼう。未来をつかめぼう。さあ、進んで行ける東京大島BIG ISLANDへ。
[いちおし路線] NCA 大島-調布線:今年就航40周年!願うより選びに行こう東京へ!
[おすすめ話題] 記念年、東京を選ぼう、かめぼう

奥尻空港  北海道地方  
奥尻空港を調べて行ってみよう
空港の歴史に注目!
記念年と言えば、奥尻も開港50周年、新滑走路・旅客ターミナルビル開館20周年です。コロナ禍期間に札幌線が新規就航し2路線化。曜日によって運航路線が変わる珍しい空港になりました。
今年の後半は、奥尻をよく知りyOKUSHIRIに行こう。あなた用に○うにまるな路線を選んで行けます。
[いちおし路線] JAL 奥尻-札幌線:北海道の中心からも飛行機ならばひとっ飛び
[おすすめ話題] 記念年、うにまる、曜日運航

松山空港(愛媛県)  四国地方  
松山空港を調べて行ってみよう
空港施設に注目!
4月に国際線側のターミナル増築部が供用開始されました。地方空港は国際線の復活が遅れていますが、松山では増便も実現。コロナ禍関係なく桃がザックリ切られた国内線より目立ちます。
訪問待つMATSUとこYAMAほどある松山へ、おかの山桃の名所やふくの山よりもみかんの松山へ、松山から海外へ、飛行機で旅立ってみませんか。
[いちおし路線] JJP 松山-成田国際線:桃よりみかん色に染まれます。
[おすすめ話題] ターミナル増築、国際線拡充、桃よりみかん

大分空港(SPACEPORT OITA/大分県)  九州地方  
大分空港(SPACEPORT OITA)を調べて行ってみよう
空港アクセスに注目!
今年の後半は、大分空港にホーバークラフトがついに就航します。地球上で旅客用定期航路は1か所しか残っていない超珍しい乗り物に、日本の空港へのアクセスで気軽に乗れるようになります!
ワレワレハ地球人だ。だったら、今年後半の訪問先は、ほぼ大分HOV.OTAに決まり!宇宙港となる大分に地球代表の乗り物に乗りに行ってみませんか。空の上でも海の上でも宙に浮けますよ。
[いちおし路線] IBX 大分-中部国際線:航空宇宙産業の地域を繋ぐ路線です。
[おすすめ話題] ホーバークラフト、宇宙港、HOV.OTA

小松飛行場(石川県)  中部地方  
小松飛行場を調べて行ってみよう
空港アクセスに注目!
石川はNTQに加えてKMQも。
小松では、この春からアクセスバスに自動運転車が登場しました。いつまで経っても実証実験ばかりで終わってしまう中、ついに本格稼働したバスで、未来体験を一足先に味わってみませんか。
困ったことに小松では新幹線との競合も本格的にスタート。利用維持へ正念場を迎えています。
困った疑問KMQ?があったら、行けば解決の糸口が見つかるかも。今年の後半は飛行機で小松へ行ってみませんか。
[いちおし路線] JTA 小松-那覇線:新幹線じゃまだ行けない所へ飛んでみよう
[おすすめ話題] 自動運転、新幹線競合、KMQ



今春、ついに日本最南端空港発着の日本最南端定期的運航国内線が復活しました。
コロナ禍を経てニッポンの魅力に気付けたあなた!
今年の後半はニッポンの端っこまでひとっ飛びしてみませんか!

  礼文空港(北海道)  北海道地方  
礼文空港を調べて行ってみよう
日本最北空港!
※最北端最寄りではありません。
  中標津空港(根室中標津空港/北海道)  北海道地方  
中標津空港(根室中標津空港)を調べて行ってみよう
日本最東空港!
・一般日本人が行ける最東端まで約73キロ(北海道根室市納沙布岬)
・本土四島最東端まで約73キロ(北海道根室市納沙布岬)
  波照間空港(沖縄県)  沖縄地方  
波照間空港を調べて行ってみよう
日本最南空港!
・一般日本人が行ける最南端まで約2キロ(沖縄県竹富町高那崎 波照間島)←旧波照間飛行場は高那崎にありました。
  西  与那国空港(沖縄県)  沖縄地方  
与那国空港を調べて行ってみよう
日本最西空港!
・日本最西端まで約5キロ(沖縄県与那国町西崎)

  稚内空港  北海道地方  
稚内空港を調べて行ってみよう
・一般日本人が行ける最北端まで約17キロ(北海道稚内市宗谷岬)
・本土四島最北端まで約17キロ(北海道稚内市宗谷岬)
  鹿児島空港  九州地方  
鹿児島空港を調べて行ってみよう
・本土四島最南端まで約90キロ(鹿児島県南大隅町佐多岬)
 ※直線距離では種子島空港から約53キロ、屋久島空港から約68キロですが、陸路で向かう場合は、鹿児島からが最もアクセスしやすいです。
  西  長崎空港  九州地方  
長崎空港を調べて行ってみよう
・本土四島最西端まで約48キロ(長崎県佐世保市神崎鼻)
 ※直線距離では上五島空港から約41キロ、小値賀空港から約43キロですが、陸路で向かう場合は、長崎からが最もアクセスしやすいです。

  三沢飛行場(青森県)  東北地方  
三沢飛行場を調べて行ってみよう
・本州最北端まで約103キロ(青森県大間町大間崎)
 ※直線距離では函館空港から約27キロ、青森空港から約92キロですが、陸路で向かう場合は、三沢からが最もアクセスしやすいです。
  花巻空港(いわて花巻空港/岩手県)  東北地方  
花巻空港(いわて花巻空港)を調べて行ってみよう
・本州最東端まで約81キロ(岩手県宮古市魹ヶ崎)←難関
  南紀白浜空港(熊野白浜リゾート空港/和歌山県)  近畿地方  
南紀白浜空港(熊野白浜リゾート空港)を調べて行ってみよう
・本州最南端まで約45キロ(和歌山県串本町潮岬)
  西  北九州空港(福岡県)  九州地方  
北九州空港を調べて行ってみよう
・本州最西端まで約34キロ(山口県下関市毘沙の鼻)
 ※山口宇部空港からも約43キロで近いです。本州最西端は  中国地方  にあります。



気兼ねなく動けるようになったニッポン各地へ、飛行機に乗って行ってみませんか。
今回取り上げた空港以外も、百近い空港があなたの訪問を待っています。
コロナ禍中に調べたあの空港を、ぜひ訪ねてみてください。
posted by johokotu at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック